エスクードの値引き最新情報 | |
---|---|
①値引き相場 (オプション込み) |
20〜25万円 |
②値引き目標額 | 「車両本体値引き20万」+「オプション総額の20%」 |
③実例値引き |
|
④値引き前に絶対やっておくこと | 手放す車の一括査定を行う |
⑤値引き方法 |
|
スズキのハンガリー工場で生産。日本に輸入されるエスクード。
「逆輸入モデルのため、値引きはあまりできないんですよ…。」
そう答える営業マンもいるようですが、値引き相場を調べてみると20〜25万(※悪くない値引き)
一般的な新車の値引き率となっています。
つまり、店舗選びと交渉のやり方さえ間違えなければ、相場範囲の値引きは十分引き出せます。
そこでこの記事では、エスクードの値引き相場とお得に購入するための必須知識5つを公開!
他の人よりお得にエスクードを買うための内容をお伝えしていきます。
ぜひ参考にしてみてください。

もくじ
①エスクードの車両本体値引きとオプション値引きの相場はコレ!
値引き相場 | ||
---|---|---|
車両本体値引き![]() |
10〜20万円 | |
ディーラーオプション値引き![]() |
オプション総額の20% | |
トータル値引き | 20〜25万円 | |
値引きレベル:![]() 普通 |
エスクードの値引き相場は
- 車両本体からの値引きが10〜20万円
- オプションからの値引きがオプション総額の20%
上記2つを合わせたトータル値引き相場が、20〜25万円という状況です。
注文するオプションが多いほど、値引き額も増えていきます。
それでは、エスクードの値引きはどのくらいを目標にすれば良いのでしょうか?
次にお伝えしていきます。
②エスクードの値引き目標額!オプション総額別に一覧掲載!
オプション総額 | 値引き目標額 |
---|---|
5万円の場合 | 目標21万円 |
10万円の場合 | 目標22万円 |
20万円の場合 | 目標24万円 |
30万円の場合 | 目標26万円 |
40万円の場合 | 目標28万円 |
50万円の場合 | 目標30万円 |
エスクードの値引き目標額は「車両本体値引き相場の20万円」+「オプション総額の20%」に設定しましょう。
これで、個々に注文するオプションの量に合わせた目標額を決めることができます。
上にある表が、この計算で出したエスクードの値引き目標額です。
値引き目標額をあらかじめ決めておけば「どこまで値引き交渉すれば良いのか?」迷うことがなくなります。
③値引き額0円〜33万円まで。エスクードの実例値引きを紹介!
値引き額/値引き成功度 | グレード | 内容 |
---|---|---|
33万円![]() |
1.4Lターボ 4WD |
車両本体から20万。装備品から13.1万の値引きでした。 |
28万円![]() |
1.4Lターボ 4WD |
1.4ターボ。色は黒で値引きは約28万ほど。 |
5万円![]() |
1.4Lターボ 4WD |
2回も見積もりして、オプション値引き57,307円だけ。 |
0円![]() |
1.4Lターボ 4WD |
値引きは出来ないときっぱり言われました。 |
ここでは、エスクードの商談に行った人の値引き額と値引き内容を紹介していきます。
車両本体から20万。装備品から13.1万の値引きでした。
- グレード:1.4Lターボ
- トータル値引き:331,960円
エスクード1.4ターボを購入検討中です。
内容は次のとおりです。[ボディー色]
ターコイズパールメタリック[装備品]
ドアバイザー
フロアマット
テンパータイヤキット
ツールボックス
リモコンエンジンスターター
マッドフラップ(前後セット)[その他]
持込みETCのセットアップと取り付け[下取り]
平成16年式エアトレック・ターボR(走行11万キロ)上記による販売店の提示内容は以下のとおりです。
総合計:3,061,960円
装備品値引き:▲131,960円
車両本体値引き:▲200,000円
下取り車:▲100,000円[支払金額]
2,630,000円納期については、おおよそ最大で3か月と言われました。
金額は決算時期を考慮しても個人的には満足なのでこれで契約しようと思います。
もちろん契約書に印鑑押す前にガソリン満タンを要求しますが(笑)
納車されるまでにオーディオやアクセサリー類を探したり揃えるのが楽しくなりそうです。
引用元:価格.com掲示板
1.4ターボ。色は黒で値引きは約28万ほど。
- グレード:1.4Lターボ
- トータル値引き:約28万円
1.4ターボ決めました。
色は黒で値引きは約28万ほど。
はじめはオプションのナビも入れていたのでひとまずの提示は30万でした。
そのときのオプション合計50万ほど。値引きの内訳は車体20万オプション10万で計30万でした。
ナビの機能面で純正では対応不可な項目があり、それがどうしても必用だったので社外品となりました。
さすがにナビ外して30万引きは厳しい、となりこの金額で手を打ちました。
前から付き合いのあるモータースなのでナビとかETC取り付け工賃はサービスです。
納期は意外なほど早く、8月の盆休み前もありえる、との話です。
今乗っている車がラジエターがパンクしているのでこの暑さでお亡くなりになる前に来て欲しいなーと願っています。
引用元:価格.com掲示板
2回も見積もりして、オプション値引き57,307円だけ。
- グレード:1.4Lターボ
- トータル値引き:57,307円
エスクード1.4ターボ 購入しようと考えているのですが見積もり(頭金入り 残クレタイプ)本体値引きって 全くないのでしょうか?
2回も 見積もりし直したのですが。。。
オプション値引き57307円だけで
なんか悲しくて残クレタイプで値引き出来た方いらっしゃいませんか?
引用元:価格.com掲示板
値引きは出来ないときっぱり言われました。
- グレード:1.4Lターボ
- トータル値引き:0円
近くのディーラーで何度か通い、見積りを出しましたが値引きは出来ないときっぱり言われました。
皆さんはどうでしたか?そんなものなのでしょうか……教えていただきたいです。
引用元:価格.com掲示板
では、どうやったらエスクードから値引きを引き出せるのか?
値引き方法に入っていきたいところですが、その前に絶対にやっておかないと損することがあります。
④エスクードの値引き前に絶対やっておくこと!今乗ってる車の一括査定
エスクードの値引き前に絶対やっておくこと!それは、今乗っている車の一括査定です。
一括査定は、複数の買取業者へまとめて査定依頼できるWEBサービスです。
各業者の見積り査定額を比較できるので、最も高い査定を出した業者へ売却できます。
一括査定は、ディーラーの下取りより10〜30万円ほど高い査定が付くことも…!
一括査定を利用すると、ディーラーの下取りより10〜30万円ほど高い査定になるケースが多くあります。
この理由は2つあります。
- 一括査定は、買取相場に詳しい買取専門業者が査定を行うから
- 査定依頼した業者間で、買取価格の競争が起こるから
ディーラーの下取り査定は、ぶっちゃけ査定額が低いです。
もしディーラーの下取りしか考えていなかったなら、買取価格で10万円以上損するかもしれません。
そうならないよう、絶対に一括査定を利用しましょう。
一括査定を使うなら、カーセンサーがおすすめ!
サービス名/ おすすめ度 |
提携業者数 | 査定依頼可能な業者数 | 買取業者の選択 |
---|---|---|---|
カーセンサー![]() |
![]() 1000社以上 |
![]() 30社 |
![]() 可能 |
ナビクル![]() |
![]() 49社 |
![]() 10社 |
![]() 不可能 |
ズバット車買取![]() |
![]() 278社 |
![]() 10社 |
![]() 可能 |
楽天カーサービス![]() |
![]() 100社以上 |
![]() 10社 |
![]() 可能 |
カービュー![]() |
![]() 230社以上 |
![]() 8社 |
![]() 可能 |
一括査定を利用するなら、カーセンサーがおすすめです。
カーセンサーは全国1000社以上の買取業者と提携しているため、売却する車の買取に強い業者と出会えるチャンスが他よりも多いです。
また、大手リクルートが運営していることもあり安心して利用できます。
サービスへの申込みは90秒ほどで完了し、査定料も無料です。
査定額に納得が行かなければ売却しなくてもOKなので、まずは査定だけでもやっておきましょう。
⑤エスクードに効く!値引き方法3つを紹介
値引き方法 | おすすめ度 |
---|---|
①副代理店(サブディーラー)をまわる | ![]() |
②ライバル車を引き合いに出す | ![]() |
③決算セールを狙う | ![]() |
エスクードに効く値引き方法は、上記の3つです。
では、それぞれについてお伝えしていきます。
副代理店(サブディーラー)まわる
副代理店 (サブディーラー) |
正規ディーラー | |
---|---|---|
値引き期待度 | ![]() |
![]() |
概要 | 正規ディーラーから業販価格で新車を仕入れ販売する店舗 | メーカーから直接新車を仕入れるメーカー直系の店舗 |
店舗の名前 |
|
スズキ○○自販 ※○○に入るのは地域名です。 |
値引きへの熱意 | ![]() |
![]() |
整備レベル | ![]() 店舗により差がある |
![]() スズキ車の整備士がいる |
社外品の取り付け | ![]() |
![]() |
購入後の点検・車検費用 | ![]() リーズナブル |
![]() 高い |
店舗をまわっての交渉 | ![]() 堂々と行える |
![]() 経営が同じ店舗は競合NG |
全国にあるスズキのディーラーは、3割が正規ディーラー。残りの7割が副代理店(サブディーラー)です。
一般的に値引きが大きいのは、副代理店です。
副代理店は、購入後の点検・整備・車検などで利益をあげれば良いと考える店舗が多いからです。
大きな値引きを狙うなら、まずは副代理店を複数店舗まわって見積りを取りましょう。
副代理店の探し方は、この下に掲載しています。参考にしてください。

- WEB検索で「スズキ 副代理店 都道府県名」と検索
- 「都道府県名」には、探したい地域の都道府県名を入れる

- 副代理店のタブを選択する
- 目的の地域をタップする

指定した地域の副代理店の一覧が表示されます。
ライバル車を引き合いに出す
車種 | 新車価格 | 発売年月日 |
---|---|---|
日産 キックス![]() |
275~286万円 | 2020年6月 |
トヨタ C-HR![]() |
236~286万円 | 2016年12月 |
トヨタ RAV4![]() |
265~388万円 | 2019年4月 |
他の車種の購入と迷っていることを伝え、値引きを引き出す定番の方法です。
エスクードのライバル車は、新車の価格帯が似ている上記のSUV車 3車種です。
ただし、本当に迷っている状況でないと効果はありません。営業マンに見抜かれてしまうからです。
本気で迷っている場合は、ライバル車の見積りを取ったうえでエスクードの値引きとぶつけ合いましょう。
これまで以上の値引きを提示してもらえる可能性大です。
決算セールを狙う
毎年2月〜3月に開催されるディーラーの決算セールを狙いましょう。
決算セールの内容はさまざまですが、普段よりお得にエスクードを購入できます。
セールの例をあげると…
- 超低金利ローン1.9%での購入
- スズキ純正オプション7〜10万円のプレゼント
- 車両に複数の用品を付けたセット割引
などなど、決算期ならではのお得なサービスがあります。
エスクードの新車や値引きに関するQ&A
それでは最後に、エスクードの新車や値引きに関する疑問にお答えしていきます。
エスクードのリセールバリューは高いのでしょうか?
乗りつぶすことを前提に購入を検討しましょう。
エスクードはハンガリーから輸入されるとのことですが、納期はどのくらいでしょうか?
見込み発注した車両が国内にあれば、納期は1ヶ月ほど。
ハンガリー工場に発注した場合でも、1ヶ月半〜2ヶ月ほどで納車となるケースが多いです。
エスクードの実燃費はどのくらいでしょうか?
市街地、郊外、高速走行を平均すると、だいたい13〜14km/L程度です。
エスクードのグレードと価格はどうなっていますか?
グレード | 駆動 | 希望小売価格 |
---|---|---|
1.4Lターボ | 4WD | 2,708,200円 |
- 2トーンルーフ仕様車は44,000円高
- クールホワイトパール塗装車は22,000円高
- 価格は消費税10%込み
エスクードのグレードは、1.4Lターボ 4WDのみです。
エスクードの値引きまとめ
- 値引き相場:20〜25万円
- 値引き目標額:「車両本体値引き20万」+「オプション総額の20%」
- 実例値引き:最高値引き額は33万円
- 値引き前の必須事項:一括査定で手放す車の査定を受けておく
- 値引き方法①:副代理店をまわる
- 値引き方法②:ライバル車を引き合いに出す
- 値引き方法③:決算セールを狙う
エスクードの値引き相場は、20〜25万円という状況です。
今回紹介した値引き方法を実践し、十分な値引きを引き出しましょう。
また、値引き前に今乗っている車の一括査定を受けておくことも忘れないようにしましょう。
ディーラーの下取りより、10〜30万円くらい高い査定が出る期待大です。