非公開車両という中古車の存在を知ったけど、実態がよくわからない。
- 非公開車両ってどんな車?
- もしかして、掘り出し物とかあるの?
- どうやって非公開車両を入手できるの?
このような疑問をお持ちではないでしょうか?
そこでこの記事では、一般の人が知り得ない非公開車両の正体、メリット・デメリット、非公開車両を入手する方法についてお伝えしていきます。
ぜひ、参考に読んでみてくださいね。

もくじ
非公開車両ってどんな車のこと?
- ネット掲載する前の中古車
- 市場に出回る前の中古車
非公開車両は、中古車を入荷してからネット掲載する間にある車両のことです。
ネット検索しても出てこない、市場に出回る前の車両なので非公開車両と呼ばれています。
中古車買取大手ガリバーの公式HPを見ると、そのことがわかります。
在庫が豊富なため、全ての情報を掲載することができません。ガリバーの買取台数は、年間10万台以上!毎日約500台のペースで入荷しているため、残念ながら、全ての車両情報を即ネットに掲載することができません。
引用:ガリバー
非公開車両は意図的に非公開にしているのではなく、買取業者の事情によって生まれた車両。このように考えて間違いないでしょう。
そんな非公開車両ですが、どんなメリットがあるのでしょうか?
非公開車両から中古車を選ぶメリットは何?
- 極めて状態の良い中古車に出会える
- 未使用車・展示車・デモカーなど高品質な車両に出会える
- ライバルより先に中古車情報を知ることができる
- オプション・エアロパーツが付いた装備の良い車に出会える
- 相場よりお得に購入できる可能性あり
非公開車両から中古車を選ぶメリットは5つあります。それでは1つずつ紹介していきましょう。
極めて状態の良い中古車に出会える
非公開車両はネット公開するとすぐ売れてしまうような、極めて状態の良い中古車に出会えます。
というのも、非公開車両は一般ユーザーを差し置いて優先的に中古車情報を知ることができるからです。
ちなみに極めて状態の良い中古車の代表は、前のオーナーが車好きで大切に扱ってきたんだなぁ〜という車です。
外装・内装が新車のようにキレイな状態で、かつメンテナンスもバッチリ行っている最高ランクの中古車ですね。
非公開車両は、こういった極めて状態の良い中古車に出会うことができます。
未使用車・展示車・デモカーなど高品質な車両に出会える
非公開車両の中には、新車同然の未使用車やディーラーの展示車、デモカーなどの高品質な中古車も存在します。
未使用車・展示車・デモカーは、新車の1割〜2割安で買えるお得な車。
実車確認しなくても状態の良さはわかっている特性から、すぐ売れてしまうほどの人気車両です。
こういったお宝的な中古車を購入できるのも、非公開車両の魅力です。
ライバルより先に中古車情報を知ることができる
非公開車両は、在庫を持つ業者以外の誰の目にも触れていない中古車です。
ネット掲載すると数百〜数千のライバルが目にしてしまう中古車。非公開車両なら、ライバルを差し置いて第一優先に知ることができます。
誰よりも早く中古車情報を知ることができれば、好条件の車を選ぶことが可能です。
オプション・エアロパーツが付いた装備の良い車に出会える
非公開車両の中には、安全装備・ドライブレコーダー・ETCなどのオプション。また、エアロパーツなどが付いた装備の良い中古車があります。
新車時に装着すると、ウン十万円するようなオプションが付いた中古車に出会うことも…!
こういったことから、装備にこだわる人は非公開車両から中古車を見つけるメリットが大きくなります。
販売経費がかかっていない分、お得に購入できる可能性がある
非公開車両は、相場よりお得に購入できる可能性があります。
というのも、非公開車両にはネット掲載料や店頭販売する経費がかかっていないからです。
中古車情報サイトへの掲載料は、5台〜10台で3万円〜5万円ほど。店頭販売するなら、展示場の賃貸料や洗車・管理などする人件費も必要です。
非公開車両はこうした経費がかからない分、お得に購入できると考えられます。
非公開車両にはデメリットもあるので注意!
- 基本的に実車確認ができない
- 公開している期間が短い
- 必ず希望の車が見つかるとは限らない
非公開車両には上記3つのデメリットがあります。それでは、1つずつ確認していきましょう。
基本的に実車確認ができない
非公開車両は、基本的に実車確認が難しい車両です。
- 入荷したばかりの車両である
- 在庫が全国規模に渡っている
こういった理由があるため、車両の写真と車の細かいデータから検討することになります。
ただ、実車確認する方法がないわけではありません。
非公開車両の希望条件に「◯◯地域に在庫のある車両」と地域を絞って探してもらえば、実車確認できることもあります。
公開している期間が短い
非公開車両として一部のユーザーに公開できる期間は、およそ2〜3週間と考えてください。
ネット掲載の準備が整うと、非公開車両は一般公開となってしまうからです。
なので、もし希望に合う車が見つかった場合は早い決断が必要になります。
必ず希望の車が見つかるとは限らない
豊富な在庫があると言われる非公開車両でも、必ず希望に合った車が見つかるとは限りません。
とくに希望条件を細かく設定したときは、数ヶ月待つことも考えられます。
なかなか希望どおりの車に出会えないときは、根気よく待つか条件を変えるなどの必要も出てきます。
非公開車両をおすすめする人・しない人
非公開車両は、すべての人におすすめできる車両ではありません。
合わない人もいるので、非公開車両を検討すべきか?以下を参考にしてみてくださいね。
まずは、おすすめしない人から。
非公開車両をおすすめしない人
- 非公開車両のリストだけ欲しい人
- 欲しい車が決まっていない人
非公開車両は、リストだけの提供は行っていません。
これはおそらくデーター流出を防ぐためでしょう。
また、非公開車両は希望条件に合う車を提案する形になります。そのため、欲しい車が決まっていない人もおすすめできません。
せめて、欲しい車種と予算くらいは決めておきましょう。
非公開車両をおすすめする人
- 状態の良い車を誰よりも早く知りたい人
- 未使用車・試乗車・デモカーを探している人
- 一般公開の中古車では希望する車が見つからなかった人
- 中古車選びの範囲を広げたい人
- 本当に良い車なのか自分で判断できない人
非公開車両をおすすめする人は、上記5つにまとめることができます。
この中で少し内容がわかりづらい「本当に良い車なのかを判断できない人」について説明します。
なぜ、「本当に良い車なのかを判断できない人」に非公開車両がおすすめなのかというと、非公開車両の情報は車探しのプロより提案されるためです。
車探しのプロから、非公開車両の状態や不明な点を詳しく教えてもらえるので、車の良し悪しを判断できない人でも非公開車両がおすすめとなります。
それでは次に、非公開車両はどこで入手できるのかについてお伝えしていきます!
非公開車両はどこで入手できる?
非公開車両 | 備考 | |
---|---|---|
中古車提案サービス | ![]() |
毎日約500台入荷するガリバーの大量在庫の中から情報提供が行われます。 |
一般中古車販売店 | ![]() |
店頭販売しているので、基本的に非公開車両はありません。 |
カーセンサー | ![]() |
非公開車両の取り扱いはありません。 |
グーネット | ![]() |
非公開車両の取り扱いはありません。 |
非公開車両を入手できるのは、中古車提案サービスのみです。
中古車提案サービスとは、希望条件に合う中古車を車探しのプロが提案してくれるサービスのこと。非公開車両も取り扱っています。
中古車提案サービスで非公開車両を入手する流れは以下のとおりです。
- ネットからサービスに登録する(無料)
- 欲しい車の条件を入力する
- 電話にて希望条件を詳しくヒアリング
- 車探しのプロが非公開車両を探す
- 希望条件に近い車両情報を確認する
- 希望に合った車が見つかれば購入
それでは次に、非公開車両の情報を提供してもらえる中古車提案サービスを紹介していきましょう。
非公開車両がすぐ見つかる!中古車提案サービス「ズバット車販売」がおすすめ!
- 毎日500台入荷する大量在庫
- 全車種最長10年の保証付き
- 国産車100日返品OK
- 車の修復歴はチェック済み
- 登録・提案料は無料
※保証・返品は有償
ズバット車販売は、ガリバーが保有する非公開車両の中から希望条件にあった中古車を探してくれる提案サービスです。
毎日500台入荷する大量在庫の中から、希望に合った非公開車両の情報を提供してもらえます。
【図解】ズバット車販売で非公開車両を探すための登録方法!
- ズバット車販売の公式HPにアクセスする
- 欲しい車の条件を入力する
- 欲しい車のメーカー/車種のボタンをタップする
- メーカーを選択する
- 価格(予算)のボタンをタップする
- 予算(下限)を選択する
- 年式のボタンをタップする
- 何年式以降の車を希望するかを選択する
- 要望欄に細かい条件などを入力する
- 名前・メールアドレス・電話番号を入力する
- 非公開車両の情報をGETのボタンをタップして完了
要望欄へは「こだわり条件」や「実車確認できる車を希望したい」など、要望を入力しておきましょう。
これで登録完了!
45秒くらいで終わります。非公開車両をすぐ知りたいなら、以下の公式HPをチェックしましょう。
ズバット車販売で非公開車両を購入して大丈夫なの?

ズバット車販売には、3つの安心保証がついているので安心です!
- 最長10年保証(国産車)
- クルマの修復歴はチェック済み
- 返品OK
車の保証と返品は有償になりますが、入っておくと安心です。
またクルマの修復歴に関してですが、こちらは交通事故などによって車の骨格(フレーム)を交換・補修していない車両のことです。
ズバット車販売を通じて購入する非公開車両は、すべて修復歴なしの車です!
最後に非公開車両についてまとめます。
- 非公開車両とはネット掲載する前の中古車のこと
- ネット掲載が間に合わない分を非公開車両として提供している
- 非公開車両は中古車提案サービスの登録で入手可能
- 非公開車両を扱う提案サービスでおすすめはズバット車販売
中古車提案サービス「ズバット車販売」に登録すれば、一般の人でも非公開車両の情報を入手できます。
現在、中古車をお探し中であれば登録だけでも行っておきましょう。