琉球朝日放送(Qプラス)でも取り上げられた「退職代行サービス」
内地の方では一時期大きな話題になっていましたが、沖縄県内でも退職代行サービスを利用する方が徐々に増えてきているとのこと。
基本的に退職代行サービスはLINE、メール、電話で依頼が完結するため全国対応している業者が多く、普段は全国対応から除外されてしまう沖縄でも(笑)問題なく利用できます。
ただ全国対応ならどこでもOKなわけではないので、本記事では沖縄で退職代行を利用する際のポイントとおすすめの退職代行サービス5社を紹介していきますね。
地域に密着した弁護士が運営する退職代行サービスから全国対応のサービスまで幅広くご紹介しますので、自分の目的に合わせて選んでください。

もくじ
沖縄で退職代行サービスを選ぶ際の3つのポイント!
- 即日対応しているかどうか(土日、深夜の対応)
- 訴訟リスクの対策をしているかどうか
- 担当者が信頼できるかどうか(実績が豊富か)
退職代行サービスを選ぶ際にはまず先に上記の3つのポイントをチェックしましょう。
本来退職は労働者すべてに与えられた権利なので、退職代行サービスを利用しなくても自分で強行突破することだってできます。
そんな中でわざわざ退職代行サービスを利用するメリットは、「無駄な労力を使わなくて済むこと」「短期間で決着がつくこと」なので、そのメリットが得られない業者を選ぶとお金が無駄になってしまうだけです。
退職代行サービスを利用してよかったと思えるようにするためにも、これから説明するポイントを意識して選んでくださいね。
即日対応をしているか
実際に退職代行サービスを利用した経験や退職代行サービス利用者へのインタビュー、退職代行サービスを取材してわかったことは即日対応をしていないところは対応も遅いということです。
万が一会社側と連絡がつかないときは改めて掛け直してもらう必要がありますが、即日対応していないところだと再度掛け直してもらうにもまた新たな実行時間を指定しなければならないため、退職までに時間がかかってしまいます。
三連休の間にお願いしたにも関わらず、三連休開けの平日の夜にようやく…なんてこともあるので、すぐに対応してくれるかどうかはかなり重要なポイントです。
ちなみに即日対応のところはメールやLINEの返事も早く、何かあるたび逐一報告してくれるので、最後まで安心してお任せできます。
訴訟リスク対策をしているか
退職代行サービスはたびたび非弁行為が話題にあがるほど、法律面ではグレーと言えるサービスでもあります。
グレーと言うと危険なイメージもありますが、違法行為をしているわけではなく、一歩間違えると違法になりかねないということです。
弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。
出典:Wikipedia
つまり、弁護士資格を持っていないのに、報酬を得る目的で弁護士にしか行えない行為をしたらダメということです。
退職代行サービスでいうと、賃金請求、有給消化の交渉、退職届の代理作成、代理人としての退職手続きなどが違法行為にあたります。
民間の退職代行サービスで訴訟リスク対策をしているかどうか見分けるには、「何かあったときは代わりに弁護士が対応or交渉権がある」「顧問弁護士を雇って指導を受けている」のどちらかであることを必ずチェックしてください。
ただ、顧問弁護士いるサービスは直接顧問弁護士が対応してくれることはないので、2つのサービスで迷っているなら「何かあったときは代わりに弁護士が対応or交渉権がある」方を選ぶのが確実です。
担当者が信頼できるかどうか(実績が豊富か)
退職代行サービスは、退職の意思を伝えてもらうだけというシンプルなサービスだからこそ、「〇〇さんが退職を希望しています」と言われるだけでは会社側も簡単には納得できるものではないので、実際に電話をしてもらう担当者の実力が問われるサービスでもあります。
そんなときでも退職代行サービスは交渉をすることができないので、いかに交渉をせずに会社側に納得してもらえるかが重要で、経験が豊富でないとうまく対応することができません。
もちろんきちんと運営しているサービスを選べばそのようなことはありませんが、退職代行サービス自体の実績が豊富でも担当者によって対応が大きく分かれてしまうケースも少なからずあるので、まずは一度相談をしてみて信頼できるかどうか確かめましょう。
沖縄で人気の退職代行サービス全10社を5つの項目で徹底比較
サービス名 | 料金 | 実績 | スタッフ 対応 |
対応 スピード |
訴訟リスク 対策 |
---|---|---|---|---|---|
SARABA(サラバ)![]() |
![]() 29,800円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
労働組合が運営していて万が一揉めたときでも交渉事に対応できる優良サービス。料金も相場より安く全体的にGOOD! | |||||
サービス名 | 料金 | 実績 | スタッフ 対応 |
対応 スピード |
訴訟リスク 対策 |
Jobs(ジョブズ)![]() |
![]() 29,800円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セラピストの資格を持った顧問弁護士が監修!弁護士によるカウンセリング得点あり! | |||||
サービス名 | 料金 | 実績 | スタッフ 対応 |
対応 スピード |
訴訟リスク 対策 |
辞めるんです![]() |
![]() 30,000円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
有給消化率97% 有休サポート付き!3,000件の豊富な退職代行実績だから安心! |
|||||
サービス名 | 料金 | 実績 | スタッフ 対応 |
対応 スピード |
訴訟リスク 対策 |
ウラノス![]() |
![]() 43,200〜 54,000円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
弁護士が行う退職代行サービス!万が一揉めても最後まで対応してくれるから心強い! | |||||
サービス名 | 料金 | 実績 | スタッフ 対応 |
対応 スピード |
訴訟リスク 対策 |
ニコイチ![]() |
![]() 28,000円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
業界上位の退職代行実績!運営14年で培ったノウハウであなたの退職をサポート! | |||||
サービス名 | 料金 | 実績 | スタッフ 対応 |
対応 スピード |
訴訟リスク 対策 |
EXIT(イグジット)![]() |
![]() 30,000〜 50,000円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
知名度・メディア紹介実績あり!退職代行の立役者でもあり1年間で1,000件以上の依頼殺到! | |||||
サービス名 | 料金 | 実績 | スタッフ 対応 |
対応 スピード |
訴訟リスク 対策 |
汐留パートナーズ![]() |
![]() 54,000円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
法律の専門家集団が退職を代行!労務関係にも強いから賃金請求もお任せ! | |||||
サービス名 | 料金 | 実績 | スタッフ 対応 |
対応 スピード |
訴訟リスク 対策 |
退職のススメ![]() |
![]() 25,000円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
格安の退職代行サービス!安いのにサービス内容は申し分ないくらい充実!安さを求めるならココがおすすめ! | |||||
サービス名 | 料金 | 実績 | スタッフ 対応 |
対応 スピード |
訴訟リスク 対策 |
コンシェルジュ![]() |
![]() 32,400円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人材会社運営する退職代行サービス!退職後の転職支援も自社で行うから手厚いサポートが受けられます | |||||
サービス名 | 料金 | 実績 | スタッフ 対応 |
対応 スピード |
訴訟リスク 対策 |
リスタート![]() |
![]() 0円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20代専門の退職支援!退職の代行ではなくスムーズに退職できるよう徹底サポート! |
退職代行サービスの中でもとくに人気のあるサービスを5つの項目で比較してみました。
上記の選び方のポイントに沿って比較できるように表にまとめたのでじっくりチェックしてみてください。
訴訟リスク対策については、以下を評価基準としています。
- 弁護士が対応している=花丸
- 交渉が可能or万が一の際には弁護士が対応=◎
- 顧問弁護士の指導を受けているor法律を遵守している=◯
- それ以外=△
比較表で見るとどのサービスを選ぶべきか一目瞭然ですよね。中でも退職代行サービスSRABA(サラバ)は全体的にバランス良く優れているのでおすすめできます。
私も実際に利用したことありますし、他の利用者へのインタビューでも評判がよく、SARABA(サラバ)へのインタビューも好印象でした。
基本的に、上記の選ぶポイントさえ守っていれば、後は△があっても自分の妥協できる範囲なら問題はないです。
ただ料金に関しては、他がそこまで大差ないならサービス内容は変わらないので、安い方を選んだ方が満足度は大きくなります。
スタッフ対応に関しては、実際に1人のスタッフのお話しか聞いたことないサービスやスタッフによって対応が変わるサービスは”◯”としていますので、自分自身で実際にやりとりをしてみて信頼できるか見極める方が確実です。
沖縄でおすすめの退職代行サービスランキングTOP5!
では実際に、上記の退職代行サービスを選ぶ際の3つのポイントをもとにおすすめの退職代行サービスを5つ紹介します。
ここで紹介しているサービスならどれを選んでも失敗は少ないので安心して相談してみてください。
退職代行サービスで交渉事にも対応!退職代行SARABA(サラバ)
顧問弁護士無
労働組合のため交渉可公式サイト退職代行SARABA(サラバ)
料金 | 29,800円 |
オプション料金 | なし |
返金保証 | ◯ |
支払い方法 | 銀行振込/クレジットカード |
実績件数 | 2,000件(2019年2月時点) |
即日対応 | ◯ |
有休対応 | ◯ |
転職支援 | ◯(提携サービス) |
退職届テンプレートの配布 | ◯ |
その他特典 | 無 |
連絡方法 | LINE/メール/電話 |
営業時間 | 24時間対応 |
電話番号 | 0120-987-776 |
退職代行SARABA(サラバ)は、「即日対応」「訴訟リスク対策」「スタッフの実績」どの面から見ても優れていると言えるサービスで、幅広い人におすすめできるサービスです。
退職代行SARABA(サラバ)ユニオンという労働組合なので団体交渉権があり、万が一揉めた際でも会社と交渉してくれます。
沖縄は「いちゃりばーちょーでー」という言葉があるように、みんなが仲いい分悪い噂も広がりがちなので、揉めたときに交渉して円満に退職できるとありがたいですよね。
通常の退職代行サービスは交渉事が一切できないので、“交渉できる”というだけで大きなメリットですし、訴訟リスク対策もバッチリということがわかります。
さらに、即日の依頼にも対応しているので、「明日から会社に行きたくない」という方にはとくにピッタリのサービスです。さすが即日対応なだけあってやりとりも即レスですし、状況が変わったらその都度報告してくれるので、最後まで安心していられます。
少人数のスタッフで運営しているため、どのスタッフも実績が豊富なのはもちろんのこと、知りたい情報を先回りして教えてくれるので信頼はバッチリです。
料金も良心的なので、迷ったらココを選んでおけば間違いありません。
一つ欠点をあげるとしたら、あくまでも何か揉め事が起きたときに交渉ができるってだけなので、弁護士のような賃金請求は期待できないことです。
でも、どのように対応すればよいのか?については丁寧に教えてくれますので相談はしてみてもいいと思いますよ。
賃金請求やパワハラ・セクハラ等で訴えたいような問題を抱えているなら真っ先に弁護士に相談してください。
セラピスト&弁護士監修で安心!退職代行Jobs(ジョブズ)
顧問弁護士西前啓子弁護士公式サイト退職代行Jobs(ジョブズ)
料金 | 29,800円 |
オプション料金 | なし |
返金保証 | ◯ |
支払い方法 | 銀行振込/クレジットカード/後払い |
実績件数 | 非公開 |
即日対応 | ◯ |
有休対応 | ◯ |
転職支援 | ◯(提携サービス) |
退職届テンプレートの配布 | ◯ |
その他特典 |
|
連絡方法 | LINE/メール/電話 |
営業時間 | 24時間対応 |
電話番号 | 0120-987−139 |
退職代行Jobs(ジョブズ)は今年(2019年)5月にできたばかりの比較的新しいサービスです。
そのため、スタッフの実績という点では他サービスに比べて劣ってしまいますが、顧問弁護士が顔出しで積極的に活動していてしっかり指導している様子が伺えるため、スタッフの実績が少ない点もそこでカバーできています。
顧問弁護士の指導を受けているとは言えど、名ばかり顧問弁護士ばかりで実態はどうなのかはわからない業者が多い中、顧問弁護士が率先して退職代行サービスと向き合っているのは珍しく、大きく評価できるポイントです。
退職代行Jobs(ジョブズ)の顧問弁護士はセラピストの資格も持っているため、カウンセリングを受けることもできます。実際の法律相談はできませんが、直接顧問弁護士とお話できる機会があると安心できますよね。
もちろん即日の依頼にもバッチリ対応できるため、退職代行サービスを選ぶポイントをほぼほぼ満たしているサービスと言えます。
のんびりしてる点は沖縄の良いところですが、それゆえに楽観的な部分もあり、仕事を突然バックレる人も結構多いですよね…。
そんなリスクを背負わなくても退職代行サービスを利用すれば法的に即日退職ができますよ。
デメリットは、万が一会社側と揉めた際に対応できないという点です。顧問弁護士はいますが、顧問弁護士が直接対応してくれるわけではないので、揉め事が発生しそうなブラック企業に努めている方は注意してください。
知名度&実績がすごい!退職代行EXIT(イグジット)
公式サイト退職代行EXIT(イグジット)
料金 | 正社員:50,000 パート・アルバイト:30,000円 |
オプション料金 | 無 |
返金保証 | 無 |
支払い方法 | 銀行振込/クレジットカード |
実績件数 | 非公開 |
即日対応 | ◯ |
有休対応 | ◯ |
転職支援 | ◯(提携サービス) |
退職届テンプレートの配布 | ◯ |
その他特典 | リピート割引10,000円 |
顧問弁護士 | ◯ |
連絡方法 | LINE/メール/電話 |
営業時間 | 24時間対応 |
電話番号 | 0120-963-414 |
退職代行EXIT(イグジット)は退職代行サービスを話題にしたことでも知られる、業界大手のサービスです。沖縄のスーパーでいうところのサンエーですね。
そのため、退職代行実績は業界でも優秀で、実際に利用してみてもスタッフの段取りの良さで経験の豊富さを身を持って実感できるレベルです。
以前は顧問弁護士の指導を受けていましたが現在はその点は不明で、訴訟リスク対策に関してはバッチリとは言えませんが、非弁行為にならないよう法律を遵守して行っている姿勢は伺えます。
ただ、実際の利用者へのインタビューや口コミでスタッフ対応にムラがあるのがわかるため、利用する際には一度電話で相談してみてからが良いですね。
料金は他サービスに比べて高めですが、実際に利用してみると納得できる価格なので、ご自分のお財布と相談して決めてくださいね。
退職代行EXIT(イグジット)はサービスを利用する際に知名度や大手であるかどうかを重視して選ぶ方にはおすすめできます。
お得な料金設定!退職のススメ
公式サイト退職のススメ
料金 | 25,000円 |
オプション料金 | 無 |
返金保証 | ◯ |
支払い方法 | 銀行振込/クレジットカード |
実績件数 | 再就職サポート合わせて10,000件 |
即日対応 | ◯ |
有休対応 | ◯ |
転職支援 | ◯(自社サービス) |
退職届テンプレートの配布 | ◯ |
その他特典 | 失業保険受け取りサポート |
連絡方法 | LINE/メール/電話 |
営業時間 | 24時間対応 |
電話番号 | 0120-187-600 |
退職のススメは、派遣の求人サイトで有名な「ワークナビ.com」が運営する退職代行サービスです。
退職代行サービスの中では大手のサービスと比べるとあまり実績は豊富ではありませんが、万が一揉め事が起きた際には退職のススメの顧問弁護士が対応してくれる点がデメリットすべてをカバーしてると言ってもいいくらい大きなメリットです。
民間の退職代行サービスはもし何かあっても顧問弁護士が対応することは一切なく、必要であれば自分で弁護士を雇うのが一般的なので、改めて相談し直さなくて良いのはかなり評価できます。
もちろん即日の依頼にも対応しているので、選ぶ際に注意してほしいポイントはバッチリ満たしていますね。
退職のススメは人材派遣会社が運営しているため、通常の雇用契約とは違う“派遣”の退職に精通していて、派遣として勤めている方にはとくにおすすめです。
もしまだ次の派遣先が決まっていないなら、そのまま派遣先を紹介してもらって無事就職できれば、退職代行費用もキャッシュバックされますよ。
退職代行サービスが提携している転職サービスは内地の求人が多いですが、ワークナビでは沖縄の求人も300件以上あるので、仕事先が決まっていないままの退職でも安心してください。
退職を無料でサポート!「リスタート」
公式サイトリスタート
料金 | 0円 |
オプション料金 | 無 |
実績件数 | 非公開 |
即日対応 | ◯ |
有休対応 | 無 |
転職支援 | ◯(提携サービス) |
退職届テンプレートの配布 | 無 |
その他特典 | 無 |
連絡方法 | メール/電話 |
営業時間 | 24時間受付 |
電話番号 | 03-5333-0802 |
リスタートは、退職を代行するのではなく退職を支援してくれるサービスです。
退職は労働者へ与えられた権利なので、本来はわざわざ労働者が費用を払って代行業者に依頼してまでやるべきことではないんですね。
そのため、初めての退職でどうしたらいいかわからない人や言いづらいが理由だけで退職代行サービスを利用しようとしてる人に、まずは相談をしてみた方が良いよという意味も込めてランキングに入れました。
沖縄は狭いとよく言うように、上司が親の知り合いなんてこともあって、退職を伝えると親に言われるかも…と相談しづらい人もいると思います。
その気持ちはわかりますが、それだけにお金を払って後悔するのはもったいないので、まずは退職支援を行っているサービスを利用してみてから退職代行サービスを検討してもいいかもしれませんね。
20代で転職を考えている人限定ですが、無料で退職の支援を受けられるので、「退職代行を利用したいけど費用面がネックな人」は、退職代行サービスに依頼する前にリスタートに相談してみてください。
沖縄で退職代行業者選びに迷ったら退職代行SARABA(サラバ)を選べば間違いなし!
退職代行サービスは現在40社以上ありますが、その中でもとくに沖縄県民に人気なのが「退職代行SARABA(サラバ)」
退職代行サービスは大阪や東京で運営しているところが多いですが、退職代行SARABA(サラバ)は沖縄県内に事務所を構えています。
地元愛が強い沖縄県民にとって、”沖縄で活動している”ことが業者を選ぶ上で大きなポイントになりますよね。
人気の理由はそれだけでなく、「訴訟リスク」「料金とサービス内容のマッチ度」「対応」「実績」など退職代行サービスを選ぶ上で重視したいポイントをすべてクリアしていることにもあり、全国的におすすめできるサービスでもあります。
どのサービスを選べばいいか迷ったら退職代行SARABA(サラバ)を選んでおけば後悔しませんよ。
ブラック企業向け!沖縄にある退職代行に対応した弁護士事務所一覧!
弁護士事務所名 | 代表弁護士 | 住所 | 対応時間 |
---|---|---|---|
中部総合法律事務所 | 稲山 聖哲 | 沖縄県沖縄市 松本3-3-17 2F |
9:00〜12:00 13:00〜18:00 |
弁護士法人ニライ総合法律事務所 | 古賀尚子 | ・沖縄県那覇市西1-2-18 西レジデンス2-B・沖縄県沖縄市美里6-25-16 カーサスペリオールⅢ 2F |
9:00〜18:00 |
うりずん法律事務所 | 原田育美 | 沖縄県那覇市樋川1-13-36 赤嶺ビル2F |
平日 9:00~18:00 |
虎ノ門法律経済事務所 | 千賀修一 | 沖縄県那覇市壺川3-2-6壺川ビル3階 1号棟南側 |
平日 9:00〜19:00 土 10:00〜16:00 |
民間の退職代行サービスを4つ紹介しましたが、「賃金請求をしたい方」「パワハラ・セクハラで訴えたい方」「弁護士に頼んだほうが安心できる方」のために、沖縄で利用できる弁護士が行う退職代行サービスも紹介します。
退職に関する件で弁護士を選ぶ際には、“労働案件”を取り扱っているかがポイントです。
上記では比較的アクセスの良い沖縄市や那覇市で労働案件を扱っている事務所をピックアップしたので、沖縄でブラック企業にお勤めの方は参考にしてください。
沖縄でおすすめの退職代行サービスまとめ
- 沖縄で退職代行サービスを利用するなら沖縄に事務所を構える「退職代行SARABA(サラバ)」がおすすめ
- 退職代行サービスを選ぶ際には訴訟リスク対策に気をつけよう
- 自分の目的に合わせて最適なサービスを選ぶのがポイント
- 弁護士案件の問題を抱えているなら退職代行サービスではなく弁護士へ相談を
沖縄に住んでいて退職代行の利用を検討している方に向けて、退職代行サービスの選び方からおすすめの退職代行サービスを紹介しました。
実際に利用した体験談や退職代行利用者へのインタビュー、退職代行サービスへの取材した経験から忖度なくおすすめできるサービスを紹介したので、ココで紹介しているサービスはどれもおすすめできるものです。
退職代行サービスを選ぶ際に重要なのは「訴訟リスクへの対策を行っているかどうか」なので、この部分はきちんとチェックして退職代行サービスを選びましょう。
もし退職代行サービス選びに迷ったら、全体的にサービス内容がバランス良く優れている退職代行SARABA(サラバ)を選べば間違いありません。
LINEからも気軽に相談できるので、ぜひ相談してみてください。