大阪では忙しいビジネスマンや主婦の方が多く「クリーニング屋に行くのも一苦労」なんてことはありませんか?
- クリーニングに出したいけど時間がない
- 店舗まで遠く、行くのが面倒くさい
- 量が多いから持っていくのが大変
こんな悩みのある方もいると思います。そんな方におすすめなのが、宅配クリーニングです!
宅配クリーニングを使えば、業者が自宅まで来て集荷・配達してくれます。時間をかけて重い衣服を運ぶ必要もなくなります。
そうは言っても「宅配クリーニングは料金が高そう…」と思う方もいるかもしれません。
でも、宅配クリーニングのパックプランや会員料金を使えば、むしろ店舗に行くより安く抑えられることもあるんです!
そこでこの記事では、大阪の主要30社の中でも、特におすすめの宅配クリーニングをランキング形式で紹介します。
ぜひ、あなたにピッタリの宅配クリーニング業者を見付けてくださいね。

もくじ
大阪の宅配クリーニングを失敗せず選ぶ3つのポイント!
大阪で宅配クリーニングを探すときは、この3つのポイントから選ぶのがおすすめです。
では、それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう!
配送中のシワ対策が徹底したサービスを選ぶ
配送中のシワ対策に力を入れているかは、宅配クリーニングにおいて重要な比較ポイントです!
宅配クリーニングはダンボールで自宅に届くため、配送の過程でシワが寄ってしまうリスクがあります。
もちろん、梱包の方法を工夫するなど各社シワ対策はしています。が、その力の入れ方は業者によって差があるんです。
なので、クリーニングの質はもちろん、配送中のシワ対策にどれだけ力を入れているかも注視してみてください!
仕上がりが早いサービスを選ぶ
宅配クリーニングは、仕上がりが早いサービスがおすすめです。仕上がりに時間がかかると「服が必要になったけど、まだ届いていない」なんてことも…!
仕上がりの早さは業者によって様々です。服の種類や素材にもよりますが、最短2日後に届くサービスもあれば、2週間前後かかる場合もあります。
もちろん保管を目的として、保管サービス(宅配クリーニング業者が衣服を数ヵ月間保管してくれるサービス)を利用するなら早さは気にする必要性は低いです。
ですが保管を目的としない場合は、なるべく仕上がりが早いサービスを選ぶのがおすすめです。
料金の安いサービスを選ぶ
宅配クリーニングはパック料金や会員料金を利用すれば、店舗に行くより安くなる場合もあります。が、適当に選ぶと割高になってしまう可能性も!
各社独自のパックやキャンペーンを用意しているので、きちんとチェックして自分に最適なプランを選びましょう。
もちろん、この記事でもお得なプランはしっかりお伝えします。探すのが面倒な方はこの記事を参考にしてくださいね。
大阪の宅配クリーニングでおすすめのサービス9社を徹底比較!
宅配クリーニング業者 | 配送中のシワ対策 | 仕上がりの早さ | 料金の安さ |
---|---|---|---|
リネット![]() |
![]() 緩衝材入り |
![]() 最短2日後 |
![]() ワイシャツ145円~ |
リナビス![]() |
![]() 空気入り緩衝材 |
![]() 10~20営業日後 |
![]() 1点930円~ |
カジタク![]() |
![]() ふんわり畳んで梱包 |
![]() 5日後以降 |
![]() 1点900円~ |
洗宅倉庫![]() |
![]() ダンボールで梱包 |
![]() 最短2日後 |
![]() ワイシャツ98円~ |
フランス屋![]() |
![]() 空気入り緩衝材 |
![]() 最短6日後 |
![]() 1点533円~ |
せんたく便![]() |
![]() オリジナル設計ダンボール |
![]() 最短5営業日後 |
![]() 1点798円~ |
ダックス宅配クリーニング![]() |
![]() ダンボールで梱包 |
![]() 3営業日程度 |
![]() ワイシャツ300円~ |
ネクシー![]() |
![]() ダンボールで梱包 |
![]() 9日後以降 |
![]() ワイシャツ250円~ |
キレイナ![]() |
![]() 1着ずつ緩衝材 |
![]() 約2週間程度 |
![]() 1点2,000円~ |
それぞれの宅配クリーニング業者で特徴や料金プランがあります。
これだけ見ると「結局どれがおすすめなの?」と思うかもしれません。なので次は、これらのデータをもとにおすすめの宅配クリーニングランキングをお伝えしていきます!
大阪の宅配クリーニングおすすめ比較ランキングTOP5
それでは、大阪の宅配クリーニングおすすめ比較ランキングを紹介していきます。
ランキングは次の基準をもとにを決定しました。
【ランキングの基準】
- 配送中のシワ対策が徹底しているか
- 仕上がりが早いか
- 料金が安いか
- その他オプションやサービスの充実性
それでは、大阪の宅配クリーニングおすすめ比較ランキングを見ていきましょう!
リネット
運営会社 | 株式会社ホワイトプラス |
配送中のシワ対策 | 緩衝材入り |
仕上がりの早さ | 最短2日後 |
料金の安さ | ワイシャツ145円~ |
大阪府への送料 | 【プレミアム会員】 3,000円以上:送料無料 3,000円未満:1,800円 【通常会員】 10,000円以上:送料無料 8,000円以上10,000円未満:900円 8,000円未満:1,800円 |
大阪の宅配クリーニング1位は「シワ対策」「仕上がりの早さ」「料金の安さ」全てにおいて優秀なリネットです!
リネットは安価なのにクリーニングの品質も高く、検品時に見つかったシミは全品無料でシミ抜きしてもらえます。
さらに、リネットなら再仕上げも無料。万が一仕上がりに不満がある場合、1週間以内に依頼すれば無料で再クリーニングしてもらえます。
また、配送時は服と服の間に緩衝材が敷き詰められます。これにより荷崩れを防止できるので、配送中にシワが寄る心配もありません。
リネットを利用する際は、圧倒的に月額390円のプレミアム会員がお得でおすすめです。「通常会員のままだとむしろ高い」と言っても過言ではありません。
プレミアム会員はトータル料金も安くなる上に、下記のサービスも無料で行ってくれます。
- ワイシャツ抗菌防臭加工
- ドライ全品リファイン加工
- 水洗い全品柔らか加工
- 毛玉取り
- 毛取り
「でも何度も利用するかわからないし、会員を継続するか未定…」という方は、最大3ヵ月無料で体験できる月額プランを選択しましょう。登録の翌々月末日までに解約すれば、会員費も発生しません。
初めての宅配クリーニングにもピッタリなので、まずはリネットを検討してみてくださいね!
リナビス
運営会社 | 株式会社東田ドライ |
配送中のシワ対策 | 空気入り緩衝材 |
仕上がりの早さ | 10~20営業日後 |
料金の安さ | 1点930円~ |
大阪府への送料 | 無料 |
大阪の宅配クリーニングでは珍しく、保管サービスが無料のリナビス。依頼すれば9ヵ月まで無料で保管してもらえます。
コートやスーツなど、家で保管するとかさばる衣服をシーズンが変わるまで預けることが可能です。
さらに、リナビスはシミ抜きや毛玉取り、ボタン修理も無料で行ってくれます。梱包時にはクッション性の高い空気入り緩衝材も入れてくれるので、配送中のシワや荷崩れ対策もバッチリです!
「保管サービスを利用したい」という方はリナビスを検討してみてください。
カジタク
運営会社 | 株式会社カジタク |
配送中のシワ対策 | ダンボールで梱包 |
仕上がりの早さ | 5日後以降 |
料金の安さ | 1点900円~ |
大阪府への送料 | 無料 |
コンビニでの集荷にも対応しているカジタク。24時間いつでも集荷できるため「外出が多くて時間が合わない」という方におすすめです。
カジタクはイオンのグループ会社なので、仕上がりの質もハイレベルです。検品や溶剤管理も徹底しているため、安心して依頼できます。
また、配送時は服をふんわり畳みつつ隙間なくダンボールに梱包してくれます。服への負担もなく自宅まで届きますよ。
さらに保管サービスも格安で、プランにもよっては1着あたり+100円相当で保管サービスを利用可能。利便性・安心感・料金などすべてのレベルが高いサービスです。
洗宅倉庫
運営会社 | プロシスタ株式会社 |
配送中のシワ対策 | ダンボールで梱包 |
仕上がりの早さ | 最短2日後 |
料金の安さ | ワイシャツ98円~ |
大阪府への送料 | 【ゴールド会員】 4,000円以上:送料無料 4,000円未満:2,000円 【シルバー会員】 一律2,000円 |
大阪の宅配クリーニングの中で、単品での料金が安い洗宅倉庫。月額280円のゴールド会員になれば、初回限定でワイシャツ1枚あたり98円の価格帯で対応してもらえます。
創業50年の歴史あるクリーニング工場と提携しており、運営歴も長いので信頼できる会社です。さらに検品スタッフと職人によるトリプルチェックも行っているため、仕上がりも安定しています。
洗宅倉庫ではゴールド会員のみ4,000円以上の注文で送料が無料になります。利用する場合は月額280円のゴールド会員になりつつ、4,000円以上利用するのがおすすめです。
「4,000円以上利用しないといけないのか…」と思うかもしれませんが、単価が安い分大量にクリーニングできます。衣服が多い方は洗宅倉庫がお得ですよ!
フランス屋
運営会社 | 株式会社フランス屋本部 |
配送中のシワ対策 | 空気入り緩衝材 |
仕上がりの早さ | 最短6日後 |
料金の安さ | 1点533円~ |
大阪府への送料 | 5パック:550円 10~15パック:無料 |
10パックや15パックの料金がお得なフランス屋。コートやスーツ、ドレスからGパンまで、様々な種類の衣服をまとめてクリーニングしたいときにお得です。
「会員数30万人以上」「お客さま満足度96%」という実績のある老舗で、大阪の宅配クリーニングの中でも安心感があります。
また、フランス屋では梱包時に空気入りの緩衝材を詰めてくれるので、配送中の荷崩れの心配がありません。
「パックで服をまとめて出したい」「配達中のシワが怖い…」という方は、フランス屋を検討してみてください!
大阪の宅配クリーニングでおすすめなのはリネット!
- 初回全品30%オフ
- 最短2日後のスピード仕上げ
- 緩衝材で配送中のシワ対策バッチリ
- シミ抜き、毛玉取り、毛取りなどのサービス
- クリーニングの仕上がりも文句なし
「結局どの宅配クリーニング業者にするか選びきれない」という方は、まずはリネットを選んでみてください。
仕上がりの質、早さ、料金すべてのレベルが高く「選んでおけば間違いない」と言える業者です。
クリーニングで重要なシミ抜きも、リネットならシミの箇所を指定しなくても無料でチェック・対応してもらえます。
ということで宅配クリーニング選びで迷ったら、リネットを検討してみてくださいね。
単品プランとパックプラン両方を取り扱う業者は少ない
基本的に宅配クリーニング業者は、単品プランとパックプラン、どちらか一方しか用意していません。
一度に沢山クリーニングに出したい場合でも、単品専門の業者なら単品プランで依頼することになります。
逆に、1~2枚だけ出したい場合でも、パック専門の業者ならパックでしか依頼できません。
ですが実際のところ「単品とかパックとか調べるのが面倒くさい」という方もいるのではないでしょうか?
そういう方には、やはり本記事のランキング1位のリネットがおすすめです。リネットなら、1~2枚で出しても安いですし、10~20枚など大量に出してもお得です。
大阪で宅配クリーニングを申し込む際のQ&A
靴やかばんのクリーニングも依頼できる?
できる業者とできない業者があります。
今回のランキングで紹介した5つの業者の中では、リナビスが靴とかばんに対応しています。
注文のやり方がよく分かりません。どうすればいい?
Webでの注文方法が分からない方は、電話で注文できます。ホームページに電話番号が載っているので、営業時間中にかけてみてください。
そういったお客さんは多いので、状況を伝えれば丁寧に対応してくれますよ。
大阪でおすすめの宅配クリーニングまとめ
- 宅配クリーニングはパックや会員料金を利用すれば店舗よりお得な場合も!
- 宅配クリーニングを選ぶポイントは「配送中のシワ対策」「仕上がりの早さ」「料金の安さ」の3つ!
- 大阪の宅配クリーニングならリネットがおすすめ!
宅配クリーニングは、パックや会員料金を利用すれば店舗よりお得なケースもあります。「高そうだから…」と避けていると損するかもしれません。
仕上がりの質も店舗に劣らず綺麗なので、ぜひ一度利用してみてください。
ちなみに、大阪でおすすめの宅配クリーニングはリネットを紹介しました。リネットは「仕上がりの質」「早さ」「料金」すべてのレベルが高く、自信を持っておすすめできる業者です!
リネットを含めた大阪のおすすめ宅配クリーニングの中から、あなたに合った業者を選んでみてくださいね。