宅配クリーニングは、忙しい毎日を送る主婦にはとっても便利なサービスですよね。
渋谷区にあるクリーニング店に、大量の服を運ぶのは大変な作業!全てを宅配でできるのならとても助かります。
ですが宅配クリーニングは業者が多いので、どう選べばいいのか迷ってしまいませんか?
そこで今回は、
- 安くお得に利用してみたい!
- 宅配クリーニングならではのサービスが知りたい!
- 実店舗と変わらない品質でやってほしいなんてムリ?
このような方にぴったりな、宅配クリーニングを紹介したいと思います。
実は実店舗でクリーニングをお願いするよりも、負担が軽くなるだけでなく、たくさんの無料サービスが受けられる場合もあるんですよ。
「クリーニングどうしよう・・・」と、ため息をつかなくていいようにしてみませんか?
(※記事内の価格は2019年10月現在の情報です。)

もくじ
渋谷区で宅配クリーニングを選ぶ3つのポイント!
以上の3つのポイントから、宅配クリーニングを選んでみましょう!では、それぞれの条件について解説していきますね。
ライフスタイルに合わせて選ぶ
宅配クリーニングを利用する目的を明確にしましょう。
宅配クリーニングにはそれぞれの特徴があります。
そこで自分のライフスタイルに合った特徴を選ばないと、思っていたより便利ではなかった…という結果になってしまうんです。
たとえば一度にたくさんの服をクリーニングに出したいのなら、まとめ割引があるサービスを選ぶほうがお得で負担が減ります。
他にも発送はしやすいのか、面倒に感じる手続きはないか。自分にとって手間となる内容ではないかをよく確認しましょう。
サービスの内容で選ぶ
宅配クリーニングのサービス内容は豊富です。
実店舗で行うと有料のサービスが、宅配クリーニングなら無料になっているなんてこともあるんですよ。
たとえば回収に便利な段ボール箱やバッグの送付、シミ抜きや、長い期間あずかってもらえる保管サービスまでさまざま。
せっかく宅配クリーニングを頼むのであれば、自分が必要なサービスをお得に利用したいですよね。
お得になるおすすめのサービスは、各公式ホームページならひと目でわかるようになっています。さっと見るだけでも、一度確認してみましょう。
賠償基準が明記されているかで選ぶ
賠償基準(正式には「クリーニング事故賠償基準」)が各公式ホームページに書かれているか、確認しておきましょう。
賠償基準は万が一トラブルが起こっても公平に利用者を助けるため、専門家の話し合いによって定められた基準だからです。
衣類は利用者の目の届かない場所で洗濯をしてもらうので、事故があった場合のトラブルが心配ですよね。
賠償基準を明記しているということは、事故が起こったときは中立を保って対応しますよ!という業者からの意思表示でもあるのです。
そのためわかりやすく賠償基準が書かれている宅配クリーニングを選ぶと、利用する立場としても安心につながります。
渋谷区でおすすめの宅配クリーニングを徹底比較
宅配クリーニング業者 | 便利さ | サービス内容 | 賠償基準 |
---|---|---|---|
宅配クリーニングのリネット![]() |
![]() 24時まで集配対応 |
![]() 初回は全品30%OFF |
![]() HPに明記 |
宅配クリーニング リナビス![]() |
![]() コンビニ集荷対応 |
![]() 割引特典あり |
![]() HPに明記 |
カジタク![]() |
![]() コンビニ集荷対応 |
![]() 専用配送バッグあり |
![]() 最大30万円 |
せんたく便![]() |
![]() 当日集荷対応 |
![]() 専用配送バッグあり |
![]() HPに明記 |
ピュアランドリー![]() |
![]() 最短2営業日でお届け |
![]() 1点でも集荷可 |
![]() 記載なし |
ムーンライトデリバリー23![]() |
![]() 23時まで集配対応 |
![]() 店舗スタッフが説明 |
![]() 創業50年の老舗 |
エートップクリーニング![]() |
![]() 23時まで集配対応 |
![]() 割引特典あり |
![]() 記載なし |
宅配訪問クリーニング![]() |
![]() 当日集荷OK |
![]() 割引特典あり |
![]() やり直し可 |
宅配クリーニングホワイトマジック![]() |
![]() 最短2営業日でお届け |
![]() メール注文可能 |
![]() 旭光舎と連携 |
クレンズ![]() |
![]() 宅配ボックス対応 |
![]() 割引特典あり |
![]() 記載なし |
宅配クリーニングは、大手から老舗個人店までそれぞれの特徴があります。ただこれだけサービスがあると「結局どこが一番便利なの?」と迷ってしまいませんか?
そこで、ここからはおすすめの宅配クリーニングサービスをランキング順にご紹介していきますね!
渋谷区でおすすめの宅配クリーニングTOP5
【ランキングの基準】
- ライフスタイルに合わせやすい便利さ
- 充実したサービス内容
- 事故があった際の賠償基準
以上、3つの基準で厳選してみました!
宅配クリーニングのリネット
運営会社 | 株式会社ホワイトプラス |
価格(税抜) | ・Yシャツ:290円→203円 ・スーツ上:950円→665円 ・スーツ下:660円→462円 ・コート:1,900円→1,330円 ・ダウンジャケット:2,850円→1,995円(※通常価格→新規利用時30%OFF価格) |
賠償基準 | HPに明記 |
送料 | 無料 |
仕上がり日数 | 最短2日 |
支払い方法 | クレジットカード払い、代引き |
特典 |
・ドライ全品リファイン加工
|
リネットのおすすめポイントは、集配対応を頼める時間の幅広さ。
渋谷区を始めとする東京都23区にお住まいの方であれば「朝イチ便」「夜イチ便」という集配対応を、朝6時から24時まで受けられるのです。
しかも、1時間区切りで時間の指定ができるという柔軟さ!
この時間サービスは会員限定ではありますが、忙しい主婦や時間に追われる共働きのご家庭はかなり助かりますよね。
さらに渋谷区の主要駅周辺に多いコンビニや宅配BOXでの集配にも対応し、クレジットカード払いができます。
限られた時間でさっと手続きをすませたい方にはおすすめです。
宅配クリーニング リナビス
運営会社 | 株式会社東田ドライ |
価格(税抜) | ・5点コース:7750円(1点あたり1,550円) ・10点コース:10,700円(1点あたり1,070円) ・20点コース:18,600円(1点あたり930円)※子ども服は2点を1点としてカウント。 |
賠償基準 | HPに明記 |
送料 | 無料 |
仕上がり日数 | 最短5日 |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行・LINE Payで後払い可能) |
特典 |
|
リナビスは、まとめて宅配クリーニングを依頼することでお得になるコースが充実しています。
たとえば冬物のコートやダウンジャケット。1着ずつクリーニングに出すと、1着あたり2,000円くらいの費用がかかるところもありますよね。
それが家族4人分となると合計1万円近くに。でもリナビスなら1枚930円(税抜)!家族4人分をまとめて宅配クリーニングに出しても、5,000円かかりません。
さらには最長9ヶ月間も無料で保管を行ってもらえるうれしいサービスも!
家族の冬物をまとめてあずけておけば、自宅の収納スペースにゆとりができて片付けがしやすくなりますよね。
マンションなどに住み、家族の衣類を収納するスペースに悩んでいる方におすすめです。
カジタク
運営会社 | 株式会社カジタク |
価格(税抜) | ■保管付き衣類クリーニングパック ・6点:9,000円(1点あたり1,500円) ・10点:12,000円(1点あたり1,200円) ・15点:15,000円(1点あたり1,000円) ※最長9ヶ月間の保管あり。 ■家かららくらく宅配衣類クリーニングパック |
賠償基準 | 最大30万円 |
送料 | 無料 |
仕上がり日数 | 最短2日 |
支払い方法 | ・Webページからの申し込みは、クレジットカード。 ・電話申し込みの場合は、NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行・LINE Payで後払い可能)。 |
特典 |
|
カジタクは、イオングループの宅配クリーニングです。
先ほどご紹介したリナビスと同じように、まとめて宅配クリーニングに出すとお得になるサービスが中心です。
特におすすめしたいサービスは、ワイシャツ・ネクタイは3枚で1点としてカウントできるところ。
8点パックなら、ワイシャツ・ネクタイを6点ずつ宅配クリーニングに出しても、スーツを上下2セット一緒にまとめられるのです。
それだけまとめてクリーニングしても、合計7,200円(税抜)!
渋谷区ではサラリーマンとして会社にお勤めの方も多いので、アイロンがけに悩まれている方もいらっしゃいますよね。
毎日会社で着る服を、一度にまとめてキレイにしたい方にはおすすめです。
せんたく便
運営会社 | 株式会社ヨシハラ |
価格(税抜) | ・保管5パック:7,980円(1点あたり1,596円) ・保管15パック:13,980円(1点あたり932円) ・保管30パック:22,980円(1点あたり766円) ※最大11ヶ月間保管あり(5点ごとに全5コース)・最速10パック:7,980円(1点あたり798円) ・最速5パック:5,980円(1点あたり1,196円) ※保管なし |
賠償基準 | HPに明記 |
送料 | 無料 |
仕上がり日数 | 最短5日 |
支払い方法 | 代金引換、クレジットカード、NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行・LINE Payで後払い可能) |
特典 |
|
せんたく便は、万が一の事故の場合は賠償基準の100%補償という保証体制が魅力です。
100%補償と明記しているだけでも、利用者の悩みを理解しサービスを行っているのがわかりますよね。
悩みに寄り添う姿勢は、9時~23時まで受け付けてくれるという、コールセンターの対応時間にもあらわれています。
仕事が終わってからだけでなく家事が終わった時間からでも、ゆっくりと注文できるのは主婦としてありがたいもの。
主婦にはうれしいさまざまな割引が充実しているので、まとめてお得にクリーニングしたい方におすすめです。
ピュアランドリー
運営会社 | 株式会社ナチュラルファクトリー |
価格(税抜) | ・Yシャツ(メンズ機械仕上げ):273円 ・ジャケット:1,046円 ・スラックス:637円 ・オーバーコート:1,637円 ・ダウンジャンパー:2,728円 |
賠償基準 | 記載なし |
送料 | 無料 |
仕上がり日数 | 預かり日を除いて2営業日 |
支払い方法 | クレジットカード |
特典 |
|
主に渋谷区・目黒区・港区を中心にサービスを行っているピュアランドリー。
地域に貢献したいとの思いで営業されており、たとえ1点だけの依頼であっても無料で集荷に来てもらえます。
さらに地域に優しいのは、環境に配慮した「EMクリーニング」という洗浄を行っていること。
クリーニング後に独特の石油のニオイが残りにくいため、赤ちゃんの衣類も安心♪
小さな赤ちゃんがいて、洗剤の成分にもこだわりたいご家庭におすすめです。
渋谷区でおすすめの宅配クリーニングはリネット
- プレミアム会員に対する無料サービスが豊富。
- 実質190円/月 で、年会費プランが利用できる。
- 東京23区は、朝6時~24時まで1時間単位で集配対応。
- 毛玉取りを始めとする6つの無料サービスが受けられる。
- お届け日から30日以内なら無料で再仕上げOK。
リネットのおすすめポイントは、プレミアム会員に対する手厚いサービス。「え!有料会員になる必要があるの?」とがっかりされるかもしれません。
ですがご安心ください。実は、実質190円/月 の会員費でプレミアム会員になれちゃうんです!
4680円の年会費プランへ入会すれば、 2400円分のクーポン券がもらえます。年会費からクーポン券の金額を引き、1ヶ月分の会員費を割りだすと、その金額はたったの190円。
毎月190円の会員費だけで好きな時間に荷物を取りに来てもらい、2日後にはきれいになった服を届けてもらえます。
さらに充実した配達だけでなく、別の割引サービスと併用できるというんですから驚き!
もしクリーニングの品質が心配なのであれば、今は最大3ヶ月無料キャンペーンを行っているので試しに利用してみても損はしないかも!?
渋谷区で宅配クリーニングを安く利用するには
渋谷区で宅配クリーニングを安く利用する方法は、どれくらいの頻度で利用するかで変わります。それぞれの宅配クリーニングの割引サービスが、リピーターを考えた内容になっているからです。
たとえば年に数回、シーズンごとにまとめて行うのであれば「まとめ割」がある宅配クリーニングを選ぶとお得になりましたよね。
さらには、同じ宅配クリーニングを利用すれば「リピート割引」「会員限定割引」などのキャンペーンサービスを受けられる場合も!
割引でお得に利用できる、自分にぴったりな宅配クリーニングを探してみてはいかがでしょうか。
渋谷区で宅配クリーニングを申し込む際のQ&A
宅配クリーニングは業者の顔が見えなくて不安なんだけど・・・
そんなときこそ公式ホームページを見てみましょう。
利用者の気持ちを深く理解している業者は、不安を解消してもらおうと努力しています。
そのためにサービスの仕組み・利用方法・賠償責任をわかりやすく伝える工夫をしているはずなのです。
それでも不安があるようなら、コールセンターへ電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか?
親身になって話を聞いてくれるのか、細かくチェックしてみましょう!
実はトラブルが多いんじゃないの?
残念ですが、トラブルになる悪質な業者もいます。
独立行政法人国民生活センターによると、4年前の2015年は宅配クリーニングによるトラブルが急増したという発表があります。
(参考:店舗型とは違います インターネットで申し込む宅配クリーニングのトラブルにご注意!)
このときに国民生活センターがすすめている対処方法は、確認を十分に行うこと。
- 店舗型クリーニングとの違い。
- 契約約内容や事業者の連絡先、賠償基準の内容。
- クリーニング方法や衣類の状態を業者と情報共有。
以上について、宅配クリーニングの各公式ホームページなどで十分に確認して利用を考えてみてくださいね。
渋谷区でおすすめの宅配クリーニングのまとめ
- 宅配クリーニングには、安く利用できるのに家事の負担が減るサービスが多い。
- 宅配クリーニングは「ライフスタイルに合う便利さ」「サービスの内容」「賠償基準の明記」で選ぶ。
- 宅配クリーニングを安く利用するには、まず使用頻度を把握する。
- トラブルを防ぐために、自分でも業者の対応を確認してみる。
- 渋谷区でおすすめの宅配クリーニングはリネット。
宅配クリーニングはとても便利なサービスですよね。
実店舗との違いに戸惑うかもしれませんが、すでに利用して家事が楽になったと感じている方はいらっしゃいます。
渋谷区で宅配クリーニングを利用するなら、リネットが特におすすめです。
東京23区は朝6時~24時まで1時間単位で集配に対応してもらえるので、ライフスタイルに合わせやすいんです♪
あなたのライフスタイルにぴったり合う宅配クリーニングが見つかり、衣類のお手入れがグンと楽になるといいですね!