私たちは「きれいで清潔な服を着たい!と思うけど、お家の洗濯機で洗うのはちょっと心配」と思ったときにクリーニングに出そう!と思いますよね?
しかし、いざクリーニングに出そうとすると
- 忙しくてクリーニング店が開いている時間に持っていけない!
- クリーニングに出したいものが多すぎて持っていくのが大変!
ということがありませんか?そこで今回は宅配クリーニングをご紹介していきます。
- 宅配クリーニングの料金ってどれくらいなんだろう?
- 札幌でおすすめの宅配クリーニング業者ってどこ?
札幌で宅配クリーニングをおこなっている業者は、大手のクリーニング業者から地域に密着したクリーニング業者までいろいろあります。
そこでこの記事では、札幌の宅配クリーニングを選ぶコツや人気の宅配クリーニング業者をご紹介していきます。
上手に宅配クリーニングを使えば、自分でお店に持っていかなくてもお手頃で簡単にクリーニングができちゃいます。
今回の記事を読んであなたに合った宅配クリーニング業者を見つけてくださいね。

札幌で宅配クリーニングを頼むならまず地域密着型か全国チェーンかを確認する
宅配クリーニングには、札幌に地域密着の宅配クリーニング業者と全国チェーンの宅配クリーニング業者があります。
地域密着の宅配クリーニングは宅配便での取り扱いの他に集配もおこなっているところが多いです。
宅配便を経由することなく集配の担当スタッフがお家まで来てクリーニングに出したいものを持って行ってくれます。
そして、クリーニングが終わったらしっかりお家まで届けてくれます。
それに対して全国チェーンの宅配クリーニング業者は、利用している方が多いので大切な自分の服を預けるのにとても安心感があります。
しかも、しっかりした宅配キットを使っていることが多いのも安心できるポイントです。
このように、地域密着の宅配クリーニング業者も全国チェーンの宅配クリーニング業者もいいところがあるので自分に合った宅配クリーニングを選んでください。
それでは次に重要な宅配クリーニングを選ぶ3つのポイントを見ていきましょう!
もくじ
札幌で宅配クリーニングを選ぶ3つのポイント!
これらを吟味して自分に合った宅配クリーニング業者を選ぶのがおすすめです。
それではそれぞれのポイントを詳しく解説していきます!
配送料がしっかり記載されているところを選ぶ
宅配クリーニングを選ぶ時にまず確認してほしいのが、配送料です。
ほとんどの宅配クリーニング業者は配送料無料と書いてあるところが多いですが、北海道は別途配送料がかかるところがあります。
いくらクリーニング料金が安くても、配送料が高ければ料金は高くなってしまいます。それに対しクリーニング料金が高くても、配送料が無料ならトータルでお得になるという場合もあります。
宅配クリーニングを頼んでから配送料が別にかかった!なんてことにならないためにも、配送料は必ずチェックしてくださいね。
ホームページに料金がしっかり載っているところを選ぶ
宅配クリーニングにはワイシャツ1枚から受け付けてくれる宅配クリーニングと定額パックになっている宅配クリーニングがあります。
よりお得なところに頼みたいなぁ。と思いますよね?
そこで、自分が何をクリーニングに出したいかをホームページで見ることができると宅配クリーニング業者それぞれの金額がおおまかにわかります。
例えば、定額パック4着で4,000円の宅配クリーニングの業者があったとします。ダウンコートを4着出そうと思っていたなら、定額パックで出せば1着1,000円で出せます。
ところが、1点ずつの宅配クリーニング業者が1着ダウンコート3,000円でクリーニングしてくれるとしたら4着で12,000円になります。
このように、出す前にある程度金額がわかるので、宅配クリーニングを選ぶときの材料の1つになります。
サービスの内容が充実しているかで選ぶ
宅配クリーニングの業者によってクリーニングできるものが違います。洋服だけじゃなく、和服や布団、靴それにじゅうたんなどいろいろクリーニングしてくれます。
クリーニングに出したいもので宅配クリーニングの業者を選んでもいいでしょう。
また、クリーニングに出してそのまま保管してくれる宅配クリーニングや、いろいろな特典が無料で付いている宅配クリーニングもあります。このように、自分の使用目的によって宅配クリーニングを選ぶことができます。
札幌で宅配クリーニングを使う際におすすめの会社徹底比較!
サービス名 | 配送料 | クリーニング料金 | サービス内容 |
---|---|---|---|
リネット![]() |
![]() プレミアム会員 5,000円以上送料無料 |
![]() ワイシャツ1点203円~(初回のみ) |
![]() プレミアム会員と 通常会員がある プレミアム会員は多数のサービスあり |
エンパイヤー![]() |
![]() 送料無料 |
![]() 定額パックと品物1点から選べる |
![]() 靴、布団、和服などのクリーニング 9ヶ月保管 |
光生舎 クリーナース ![]() |
![]() 送料無料 |
![]() ワイシャツ1点140円~ |
![]() 靴、和服、布団などのクリーニング 6ヶ月保管 |
白洋舎![]() |
![]() 集配は 送料無料 宅配便は 1,600円 別途 |
![]() ワイシャツ380円1点~ |
![]() 布団、和服、などのクリーニング 6ヶ月保管 |
リナビス![]() |
![]() 送料1,900円 |
![]() 定額プラン 5点で 7,750円 |
![]() ボタン修理などのサービス 9ヶ月保管 |
カジタク (イオングループ) ![]() |
![]() 送料無料 |
![]() 定額プラン5点で4,980円~ |
![]() プランによって9ヶ月保管 しみ抜き 再仕上無料 カビ防止 |
クリーニングのココ![]() |
![]() 集配無料 |
![]() ワイシャツ1点140円~ |
![]() 靴、和服、布団などのクリーニング スタッフが女性のみ |
ホワイト急便![]() |
![]() 4,000円以上で送料無料 |
![]() ワイシャツ1点280円~ |
![]() 布団クリーニング 9ヶ月保管 |
なんばドライ![]() |
![]() 集配無料 |
![]() ワイシャツ1点190円~ |
![]() 靴、和服、布団などのクリーニング 鞄の修繕 |
宅配クリーニングにはそれぞれいろいろな特徴があります。
「結局どの宅配クリーニングがいいの?」と思われるかもしれません。次に、比較した表を元におすすめの宅配クリーニング業者をランキング方式で紹介していきます。
札幌で宅配クリーニングを頼む際におすすめのTOP5
- 配送料
- 料金
- その他のサービス
- 何かトラブルがあった時のために賠償基準がしっかりしているか
これらのランキング基準を考慮してランキングにしました。それでは見ていきましょう。
リネット
会社 | リネット |
宅配可能エリア | 日本全国どこでも |
送料 |
|
料金 |
|
支払い方法 |
|
その他のサービス |
|
特典 |
|
リネットは全国どこでも宅配クリーニングをしている大手の宅配クリーニングです。利用者が多いので安心してクリーニングを頼むことができます。
今なら初回30%offで利用ができるのではじめて宅配クリーニングを頼む方にはとっても使いやすいと思います。
また、月額390円払うと多くの特典を受けることができ、登録して3ヶ月はプレミアム会員の390円が無料になるサービスをしています。
このように、特典がとっても充実していて安心保証もしっかり載っていることではじめて宅配クリーニングを利用する方にも安心しておすすめできることから1位とさせていただきました。
リナビス
会社 | リナビス |
宅配可能エリア | 全国どこでも |
送料 | 1,900円 |
料金 |
|
支払い方法 |
|
その他のサービス |
|
特典 |
|
定額プランなので、1枚ずつクリーニング代を計算する手間がはぶけます。それにクリーニングに出すと9ヶ月無料で保管してくれます!
季節ごとの衣替えが宅配クリーニングに出すだけで終わります。ですから、クローゼットがパンパンになることがありません。
しかし、全国どこでも宅配クリーニングをしてくれるリビナスですが札幌だと送料が別途1,900円かかってしまいます。その点で2位とさせていただきました。
カジタク(イオングループ)
会社 | カジタク |
宅配可能エリア | 全国どこでも |
送料 | 送料無料 |
料金 |
|
支払い方法 |
|
その他のサービス |
|
特典 |
9ヶ月保管無料(保管ありパック) 再仕上げ無料 しみ抜き無料 帯電防止・花粉ガード |
イオングループがおこなっている宅配クリーニングなので、安心感はピカイチ!
定額プランなので保管なしなら1着900円台でコートやダウンがクリーニングできます。しかも、ワイシャツなら3枚で1カウントととっても良心的です。
AmazonユーザーはAmazonアカウントで支払いができるので、面倒なクレジットカードの登録がいりません。
エンパイアー
会社 | 株式会社エンパイアー |
宅配可能エリア |
|
送料 | 無料 |
料金 |
|
支払い方法 |
|
その他のサービス |
|
特典 |
|
エンパイアーのおすすめポイントは、札幌地域密着の宅配クリーニングなのでかゆいところに手が届くような1点から自宅に取りに来てくれるプランがあるところです。
もちろん定額プランもあるので、好きな方を選べるところです。
しかも、集配だとマイページ登録で初回一般ドライ衣料全品30%off!さらに配送料も無料なのでとってもお得です。
クリーニングのことで相談したいことがある方におすすめの宅配クリーニングです。
光生舎クリーナース
会社 | 光生舎クリナース |
宅配可能エリア | 札幌中央、札幌西、札幌東、小樽、江別、恵庭・千歳、苫小牧、道央、空知、旭川 |
送料 | 無料 |
料金 |
|
支払い方法 |
|
その他のサービス |
|
特典 | 店舗別に季節に合わせてセールを実施 |
札幌を拠点として展開している宅配クリーニングなので、品物1点から集配してくれて決まった曜日に自宅に来てくれる定期宅配もしてくれます。それに、1点ずつのクリーニング料金は安く他のサービスも充実しています。
しかし、特典が各エリアによって違うのでご自宅の場所から地域エリアのセール開催情報をチェックする必要があります。
札幌で宅配クリーニングを頼むならリネットがおすすめ
- 初回全品30%off
- 最大3ヶ月プレミアム会員無料体験
- 1点から頼める
- 衣類によってオプション加工ができる
- 布団を丸洗いクリーニングできる
もし、札幌で宅配クリーニングを頼みたいけど迷っちゃうなと思ったら、まずはリネットに頼んでみるのがおすすめです。
衣類を入れる段ボールを自分で手配する必要がなく、宅配クリーニングを頼んだ時に段ボールを一緒に頼んでおけばヤマト運輸が回収に来てくれる時に持ってきてくれます。
その段ボールにドサッと入れれば、数日後きれいになってかえってきます。
今なら初回30%offで利用できるのでクリーニングを出す際にはリネットを1回使ってみてください。
札幌で宅配クリーニングを頼む際布団をクリーニングするのがおすすめ
札幌は冬の間は寒すぎたり、晴れる日が少なかったりして外に布団を干したい!と思ってもなかなか干せません。
そこでおすすめなのが宅配クリーニングで布団をクリーニングすることです。うちではできない布団の丸洗いや防ダニ加工もしてくれるので、清潔でふかふかな布団で毎日眠れますよ。
それに、札幌の宅配クリーニングの多くが布団のレンタルもしています。布団レンタルを使えば急な来客用にとわざわざ布団を多く押し入れに入れておく必要はありません。
ぜひ活用してみてください。
札幌の宅配クリーニングで申し込む際のQ&A
初めて宅配クリーニングを頼む際に失敗しない選び方ってありますか?
それでよかったら大切な服を頼むようにすると失敗が少なくすみますのでやってみてください。
集配は好きな時に頼んでもいいの?
宅配クリーニング業者に連絡をすれば、日程を調節してくれるので気軽に問い合わせてみてください。
札幌でおすすめの宅配クリーニングのまとめ
- 全国どこでも配送している宅配クリーニングは送料無料と書いてあるが、場合によっては別途取られる可能性があるので必ず確認する。
- 宅配クリーニングは「配送料」「料金」「サービス内容」を考慮して自分に合ったところを選ぶのがおすすめ
- 札幌で宅配クリーニングを頼むならリネット
なかなか、カラッと洗濯ものが乾かない!ということで札幌で宅配クリーニングを頼む方が結構多いようです。
自分の好きなときに出せますし、重たい布団やじゅうたんなど取りに来てくれるのでとってもらくちんですよ。
今回はリネットをおすすめしましたが、あなたがホームページを見てこの宅配クリーニングがいいな!と思ったらそちらをぜひそちらを利用してみてくださいね。