男性の身だしなみとしてヒゲ剃りは欠かせません。電気シェーバーも良いのですが、T字カミソリの深剃りと肌ツルツル感はメリットですよね!
そんなT字カミソリですが「切れ味が落ちるのが早い」「剃り残しが多い」「出血したり肌を傷める」といった不満を覚えることも多いのではないでしょうか?
T字カミソリには1枚刃から6枚刃までありますし、メーカーによっても多くの種類があります。ホルダーや刃の機能も違いがあり、剃り味も異なります。
この記事では「T字カミソリのおすすめの選び方」や「T字カミソリおすすめ12選」を紹介します!毎日使うものだからこそ、自分のヒゲや肌質に合うT字カミソリを選んで下さいね。

T字カミソリを選ぶ3つのおすすめの選び方!
T字カミソリのメリットは、しっかり深剃りできることです。毎日使うモノだからこそ、自分に合ったカミソリを選びたいですよね!
しかし、ヒゲの濃さや肌質によっては肌へのダメージが気になるところです。何となく購入しがちですが、肌を傷めては手軽に剃ることはできません。
そこで今回はT字タイプのカミソリの選び方で、どのようなポイントを見れば良いのかを紹介しています!
刃の枚数で選ぶ
T字カミソリには1枚刃から6枚刃まであります。1~2枚刃は肌への刃当たりが強くなりがちで、横滑りすると皮膚を切ってしまうリスクがあります。選ぶなら3枚刃以上がおすすめです!
T字カミソリは刃の枚数が増えるほど1枚づつにかかる圧力が分散され、肌のダメージも少なくなります。しかし、多すぎても肌への密着度が落ち細かい作業がしづらくなります。
肌が弱くなく、ヒゲが薄い場合は3枚刃でも十分です。ヒゲがよほどの硬さでないのなら快適なシェービングができます!肌が弱い・ヒゲが濃くて硬い場合は、4枚刃以上を選びましょう。
ただ、最近は機能豊富な5枚刃が増えてきて主流になっています。もし刃の枚数で悩んだら、5枚刃から自分に合いそうなものを選ぶと失敗は少ないでしょう♪
剃りやすい付加機能が付いている
付加機能 | おすすめポイント |
---|---|
![]() 首振り機能 |
ヘッドや本体の付け根部分が動くことで、顎のライン等のカーブにもピッタリと密着して剃ることができます。剃り残しを防いでくれます。 |
![]() ガードバー |
肌への密着性を高め、皮膚を引き伸ばすことでヒゲを起き上がらせます。切れ味が良くなり、剃り残しも少なくなります。 |
![]() キワを整える機能 |
キワを整えられるトリマーやデザインカッターが付いていると、狭い箇所でも仕上げやすくなります。モミアゲや鼻の下、キワゾリなど細かい箇所もしっかり整えられます。 |
何度も同じ箇所を剃ると肌へのダメージになりますので、剃りやすさを追求した付加機能がついているT字カミソリがたくさん販売されています。
あごの裏側や首周辺を剃る時にヘッドが柔軟に動く首振り機能は、もはや必須機能と言えるでしょう。ヒゲだけでなく、脇などのボディのムダ毛を処理するのにも必要な機能です。
ホテルなどに置いている首振り機能が付いていない使い捨てT字カミソリは、顎のラインなどは剃りづらいですよね!
ガードバーは、保湿成分入りのスムーサーの役目を担っているものもあります♪モミアゲもオシャレに重要な箇所になっていますので、キワ剃り機能が付いていると便利ですよ!
特に肌が弱い場合は、首振りの可動域が広いものを選んでくださいね♪剃りにくいフェイスラインも肌への圧力が低減され、ダメージの少ない剃り上がりが味わえます。
肌に優しい機能
付加機能 | おすすめポイント |
---|---|
![]() スムーサー |
替え刃部分に付けられているスムーサーにはヒアルロン酸などの美容成分が配合されていて、水に触れると溶け出します。
刃と肌の間で潤滑油的な役割を担っていて、滑りやすいだけでなく肌のケアにも優れています。 |
![]() スキンガード |
刃に付いたワイヤーなどのスキンガードが、シェービング時の痛みやカミソリ負けなど肌への負担を軽減します!横滑り防止機能の備わったスキンガードもあります。 |
![]() 刃の低抵抗仕様 |
刃の硬刃技術や独自のコーティングを施すことで、肌への抵抗を低く押さえます。また、刃と刃の間隔を圧縮し刃先にかかる圧力を分散することで肌当たりが優しくなります。 |
![]() ハンドルの摩擦軽減機能 |
微弱な振動を与える電動タイプやサスペンションを採用することで、肌に当たる摩擦が軽減します。滑らかな剃り心地を感じられます。 |
ヒゲを剃った後に肌が赤くなったり、ヒリヒリしたりすることがありますよね。特に肌が弱いということがなくとも、肌への負担はできるだけ抑えなければなりません。
スキンガード付きや横滑り防止機能など、肌への抵抗を低くする仕様のT字カミソリを選びましょう。
おすすめのT字カミソリランキングTOP12!
ここからは先ほど紹介した選び方のポイントを踏まえ、剃りやすくて肌に優しい機能に着目した商品をランキング形式で紹介します。
あなたの肌やヒゲの濃さ・硬さに適したT字カミソリを選ぶ際の参考にしてくださいね!
剃りカス・ゴミを簡単メンテナンス!ドルコ Pace6 Plus
- 上下可動するヘッド
- ガードバー



ドルコ Pace6 Plusの特徴
最近人気のブランド『ドルコ』から販売されている6枚刃カミソリです。トリマー付きなので、もみあげや鼻下キワゾリなど細かい箇所もしっかり整えることができます。
保湿成分を配合した潤滑ストリップや上下可動するヘッドを採用しています!大きいガードバーも付いているので、肌の負担を抑えながら剃り残しのないシェービングが可能です。
刃についた剃りカスを流水だけで、しっかり落とせるメンテナンスの容易さは評価ポイントが高いです。刃こぼれが少なく刃が長持ちするのでコスパも良い商品ですね♪
ドルコ Pace6 Plusの口コミ
口コミを見る
ただ、ヘッドが軽くて顎ラインにピッタリつきづらいです。そこが剃り残しになるので角度を変えたり肌を引っ張って位置を変えたりして剃りました。
使い捨てですが、商品はしっかりしています。清潔に管理すれば結構長く使えると思います。軽いので旅行や出張に持っていくのに重宝すると思います。
以前、散髪に行ったときにヒゲ剃ってなかったせいか帰りがけに試供品ですって「ドルコ PACE6 ディスポ」なる使い捨てカミソリをもらう。まぁ使ってみるかと試したら切れる切れる。というか全然血が出ない!怪我しないとかすばらしかった。いままで2枚刃だったけど5枚刃とか6枚刃に目覚めた。
— ゾロン (@zolonet) November 25, 2017
ダブルスムーザーの貝印T字カミソリ!カイレザー アクシア
- サスペンションアームを採用
- 首振り機能
- シルクプロテイン配合スムーザー
- モイストキープスムーザー



カイレザー アクシアの特徴
シルクプロテイン配合スムーザーとモイストキープスムーザーのダブルスムーザーが特徴の貝印T字カミソリです。抜群の潤いを与えながら、滑らかな剃り心地が得られます!
ハンドルはサスペンションアームを採用したことで、持ちやすく肌への負担を軽減してくれます。特殊コーティング加工された硬く鋭い刃が、髭を素早く処理してくれます。
深剃りに関しては少し劣りますが、肌にやさしいシェービングができますよ♪刃も手入れがしやすく、長持ちします。替刃も低価格でコスパの高い製品ですね!
カイレザー アクシアの口コミ
口コミを見る
以前使ったものは刃が立っている感じで結構引っかかり感がしてたのですが、アクシスはそれが無いですね。刃を押し付けなくても十分満足の行く剃り味でした。
けっこう粗雑な剃り方してるのですが、出血しないです。なのでしばらくはこれにしようと思います。剃り心地が優しい方が好きなんですね。
しかし、肝心の深剃りに関しては少し残念です。シックやジレットの5枚刃と比べると、深剃りが効かないです。私は髭が濃いので滑りの悪さを感じます。
おそらくですが、髭の薄いユーザー向きかもしれません。私のような髭の濃い場合は微妙なT字カミソリという評価にしました。替え刃が安い事は良いと思います。
カイレザーAxia Sくんの替刃スギで見つけて先代Axiaちゃんと比べてめっちゃ深剃りできてスゲーとか思ってたけど43002は毛が消えた
— 稲雀 (@inagara_T) January 16, 2019
3枚刃最強の快適な剃り味!ジレット マッハシンスリーターボ
- マイクロフィン製スキンガード
- アンチフリクションコーティング加工
- ジェルバー(スムーサー)



ジレット マッハシンスリーターボの特徴
今では少なくなった3枚刃のT字カミソリの中で、長年売れ続けている製品がジレットのマッハシンスリーターボです。快適ジェルバーが肌触りを快適にしてくれます。
3枚刃は、マイクロフィンスキンガード付きでアンチフリクションコーティング加工がされています。ヒゲをたたせ、肌へのダメージを軽減しつつ深剃りが効きます!
新品の使い捨てより快適な剃り味が長持ちし、裏から洗い流せば簡単に清潔が保てますよ♪3枚刃好きには完成度の高いマッハシンスリーターボを選べば間違いないでしょう!
ジレット マッハシンスリーターボの口コミ
口コミを見る
ちゃんと一回で深剃りが効きますし、肌を傷めることもないのでずっと愛用しています。ただ長年この製品しか使ったことがないので比較はできませんけどね。
他の製品より良いものが出ていても比較することができないので、自信を持ってとは断言しづらく星は4つにとどめました。
妻と娘はお下がりのMACHSYN3の旧ホルダーを勝手に使っているようですが、広い部分のムダ毛処理にはレディースタイプよりも楽で早いと好評ですね。
深剃りしても滅多に出血しません。最近の5枚刃タイプとかは盛りすぎでしょう。ランニングコストが高いだけで私には必要性をまったく感じません。
ヒゲ剃り、いつもジレットの剃刀で剃っている?
今は、2枚刃の、センサーエクセルを使用している。
一番、刃の耐久性が高く、よく剃れる(^ー^)ノ
三枚刃のマッハシンスリーターボが、一番よく剃れるが、刃の耐久性が低い。
五枚刃のフュージョンは、耐久度は高いが、切れ味がイマイチ?— ぼうずゴン@コロナウィルス危機を大チャンスに変えるウェブ&テレ(リモート)ワーク伝道師 (@InterBridgeWW) June 22, 2010
デザインカッター付き肌に優しい4枚刃!シック クアトロ4
- 大型ガードバー
- キワを整えるデザインカッター
- 首振り式
- チタン&ダイヤモンドコート4枚刃
- セイフティーワイヤーで横滑り防止
- 3成分配合スムーザー



シック クアトロ4の特徴
5枚刃が多く販売される中、4枚刃派におすすめなのがシックのクアトロ4です。肌に優しいチタン&ダイヤモンドコートと横滑り防止機能により、快適なシェービングができます。
ホホバオイル・アロエ・ビタミンE配合のスムーザーと大型ガードバーがスムーズな剃り心地を演出してくれますよ♪毎日使っても肌が荒れることなく、剃り味も良いと評判です。
モミアゲや鼻の下、キワを整えられるセーフティワイヤー付きのデザインカッターが付いているのも評価が高くなるポイントです。切れ味も長持ちしてコスパも良いですよ♪
シック クアトロ4の口コミ
口コミを見る
シック、クアトロ4、やっぱり1番好きだ。もちろん、もともとはトリプルエッジが好きだったけれども、エグザクタ?エクストリーム3の流れからの、やはりクアトロ。5枚刃とか、競争加熱し過ぎのように思うのです。デザインももう4枚刃で完成されたと思うし。 pic.twitter.com/ZwsQA1zqMH
— 岡田眞善 (@shinzenOKADA) December 13, 2018
おはようございます( ^ω^ )
今朝は髭剃りの刃を交換しました。
シック クアトロ4 チタニウム を愛用していますが、店頭で買うよりネットで買う方がめちゃくちゃ安いんですね!4ケ入りを店頭で買う価格で、8ケ入りが買えました。実質半額、、、。
ツルっと剃れて気持ち良い!!
今日も頑張るぞ!
— やーさん???? (@ohokamudumi) December 19, 2018
ただ、しばらく使っていると当然ですが刃が劣化して剃り味が悪くなり出血しやすくなります。そのように感じた時はすぐに刃を変えるようにしています。
なお、お風呂場に1ヶ月置いておいても錆びないです。チタニウムを選んで正解です!顎周りがあまり大きくない私には、このサイズ感は良いです。
高級感のある竹製ハンドルがオシャレ!ブルドッグ オリジナルバンブーホルダー
- 首振り機能
- キワ剃り用トリマー



ブルドッグ オリジナルバンブーホルダーの特徴
英国男性スキンケアブランド のブルドッグが、積極的に環境問題に配慮したT字カミソリです!素材のパッケージは、開けやすいうえに環境にも優しいインクを使用しています。
アロエ配合スムーザー付の首振り式5枚刃が肌に密着して、滑るように優しく剃ってくれます。トリマーも付いているのでキワ剃りも簡単ですよ♪
ハンドルには天然の竹を使用し、使い捨てとは違ったオシャレなデザインです。肌に馴染む密着感など使い勝手は大変良く、剃り残しも少ない快適なシェービングが味わえます!
ブルドッグ オリジナルバンブーホルダーの口コミ
口コミを見る
モノ自体は良くて、普通に良く剃れます。おそらくですが、ほとんどの人は満足できるレベルではないでしょうか。
シックやジレットの量産型T字カミソリじゃインスタ映えしない。もっとオシャレなT字カミソリを使いたい!というユーザーには良いかもしれませんね。
全般的に使い勝手は大変良いですね。肌によく馴染みますし、剃り残りも少ない方だと思います。何より肌にスゥーっと馴染む密着感が私には心地よい剃り味です。
使い始めはやや長めの持ち手に戸惑ったが、慣れると安定度が高く扱いやすいと感じています。デザインもおしゃれだし、これで替刃が安ければ言う事が無いほどです。
忙しい日々の中でも、毎日少しずつ人生を良いものにしていきたいですよね。?
?
ブルドッグのバンブーホルダーはSchickと共同開発した首振り式5枚刃カミソリ???
?
快適なシェービングをあなたに???
?#ブルドッグ #bulldogskincare #イギリス #シェービング #髭 #ヒゲ #髭剃り #顔剃り #メンズ pic.twitter.com/MrKpVqSOBT— bulldogskincarejapan (@bulldogsc_japan) March 10, 2020
人間工学に基づいたドイツ製6枚刃!Asika シェーバー



Asika シェーバーの特徴
Asikaは、肌へのあたりと抜群の切れ味を追求したドイツ製6枚刃のT字カミソリです。濃いヒゲでも力を入れずにさっぱりと剃ることができると口コミの評価も高いです♪
「30°まで調節可能なヘッド」「刃と刃の間隔を圧縮」など人間工学に基づいた技術を導入しています。剃り残しのない驚きの切れ味と肌へのやさしさを追求しているのです!
本体は亜鉛合金を使用しサビ止め処理を施しているため、外刃をはずさずに水洗いができます。ヒゲが硬くて苦痛でしかなかった髭剃りの時間が楽しみになりますね!
Asika シェーバーの口コミ
口コミを見る
ドイツならではの重厚なルックスで、洗面所に置いてもお洒落ですね。剃り味も気持ち良く、重量のあるホルダーで楽に剃ることが出来ます。
私みたいなヒゲの濃い方や顔のヒゲ範囲が広い方にはかなりお勧めできる製品にはちがいないと思います。
あとは刃の耐久性がどれくらいあるかどうかですが、これだけ剃れ味が良ければ多少耐久性が劣っても妥協できます。
6枚刃なので鼻の直下は剃りづらいですが、それは日本製の他社商品でも同様です。まぁ幅は5枚刃や4枚刃とほとんど変わらないんじゃないかな。
そのため、レビュー評価が高いこちらの商品を駄目元で購入してみたんですね。結果は『当たり』でした。商品の性能は非常に高いと思います。
肌当たりが優しく、且つ其れなりの深剃りも出来ます。マイナス1は、他レビュアーにもあるようにフレーム部がS社のコピー品なので今後の供給に不安がある点です。
女性におすすめのT字カミソリ!シック ハイドロシルク トリムスタイル
- モイスチャー美容ジェル配合スムーザー
- 刃のスキンガード



シック ハイドロシルク トリムスタイルの特徴
女性用のT字カミソリでおすすめする製品です。ガードに覆われている電動トリマー付きなので、ボディもビキニラインも1本でケアできるのが特徴です。
刃の一枚一枚に付いた独自のスキンガードが、肌への負担を軽減します。ヒアルロン酸・セラミド配合スムーザーにより、そった後がしっとりツルツルになりますよ♪
電動トリマーは長さの調節が4段階あるので、短く切り過ぎてしまう失敗もないでしょう。デリケートゾーンの脱毛に便利なシェーバー付きだから安心して使えますね♪
シック ハイドロシルク トリムスタイルの口コミ
口コミを見る
シック ハイドロシルク ホルダーを
使ってみました?(*???*)?
ハイドロシルクとは水に触れると溶けだすモイスチャー美容ジェルで、剃ったあとのお肌もしっとりでした。
5枚刃で体に立体的なカーブに沿って
剃ることができたのもよかったです! pic.twitter.com/6WMvY5qDTJ— いよちゃん☆ (@a_a_0927) March 12, 2020
シック ハイドロシルク
モイスチャーソリッドヒアルロン酸、セラミド配合の美容ジェルでしっとり快適な剃り心地?
身体のカーブにそって簡単にしっかりと剃ることができる5枚刃で剃り残しがなく肌がすべすべになるので、わたしはシックを長年愛用しているほどお気に入り?? pic.twitter.com/S3nBXXvsLb— ぐみ*???* (@gumi14gumi) March 12, 2020
? #シック
ハイドロシルク ホルダー普段から愛用している商品。ピンクの持ち手ver.は期間限定だったのかな??ピンクも定番色になって欲しい??
握りやすく手にフィットするグリップ。5枚刃なので剃り残し少なくていい感じ。モイスチャー美容ジェルのおかげで肌を痛めずに剃れるのが嬉しい?#PR pic.twitter.com/fWrAW4ck8q
— love2-chiffon (@love2clover) March 4, 2020
逆剃りも安心電動タイプ!シック ハイドロ5 プレミアム パワーセレクト
- 首振り機能
- フリップ式トリマー
- パラレルフィンガードバー
- 3段階カスタム振動(電動タイプ)
- ハイドログライドジェル
- スキンガード付き替刃
- ブレード間隔の圧縮



シック ハイドロ5 プレミアム パワーセレクトの特徴
「3段階に調整できるカスタム振動」「濃密なハイドログライドジェル」「スキンガード付き5枚刃」「ブレード間隔の圧縮」など肌へのやさしさが追求されたT字カミソリです。
カミソリの上部のヘッド部分を倒すフリップ式トリマー仕様で、剃りにくい鼻の下やモミアゲなどの細かい部分もかんたんに剃ることができますよ♪
パラレルフィンガードバーによりヒゲを起き上がらせることで、切れ味良く剃り残しもありません。肌が弱い敏感肌でも安心の剃り心地を味わうことが出来るでしょう!
シック ハイドロ5 プレミアム パワーセレクトの口コミ
口コミを見る
それでも刃が敏感肌用で良く剃れます。振動ONではゆっくり動かしたときの刃の滑りが良い気がしますね。
刃は良く剃れますので同じところに何度も刃を当てることがないためか、ヒリヒリ感の軽減に効果があると思います。ゆっくりと移動させるのがポイントかな。
替え刃のジェルのついているところがフリップ式になっているけど、ヌルヌルジェルが苦手であれば、使う時にこのフリップ部を上に跳ね上げれば良い。
電池の重さは感じないほどホルダーは軽いです。価格が普通のホルダーと大きく違わないので、これは使って損は無いと思います。
しかし、振動している分シェービング中の抵抗は抑えられ、普段よりスムーズに剃れています。肌へのダメージも抑えられているのは間違いないでしょう。
振動機能が使えなくても普通のマニュアルタイプとして問題ありませんが、長く使いたい人は水気や湿気には十分注意して使ったほうが良いですね。
貝印独自の高品質5枚刃!Xfit(クロスフィット)使い切りホルダー
- 硬刃技術PINK
- チタニウムコーティング



Xfit(クロスフィット)使い切りホルダーの特徴
貝印独自の超・硬刃技術PINK+チタニウムコーティングが採用された品質の高い5枚刃T字カミソリです。3Dの首振り機能により肌にしっかりと密着してシェービングできます。
切れ味もよく刃が優しくあたるので、肌が弱くても傷つく心配もないですよ♪さすが日本製です。剃り残しもほとんどなく、快適なひげ剃りができますね!
替え刃は2週間ごとの交換を推奨しています。替刃式の性能と使い捨ての清潔感・手軽さを兼ね備えたXfit(クロスフィット)をぜひ試してください。
Xfit(クロスフィット)使い切りホルダーの口コミ
口コミを見る
人それぞれ合う合わないがあるでしょうが、私にはこれまでのどのT字カミソリより合いましたよ!さほど髭が濃い方ではないですが、キレイにしかも爽快に剃れます!
2週間で替刃交換を推奨していますが、私の場合は丸1か月剃り心地変わらずに使用できました。
ヒゲはそんなに濃くないですが、ガシガシ剃ってもヒリヒリしたり血がふいたりもないです。シェービングクリームではなく洗顔フォームで剃っています。
剃り方にもよるでしょうが、高い商品と比べると深剃りに劣る部分はあるかもしれません。でもこの価格でこのクオリティは私には満足です。
貝印 Xfit(クロスフィット) 買ってきました。これコスパいいですよね。前もコレだったんですがハンドルがカビルンルンなのでまとめて交換。錆びやすい炭素鋼をチタンコーティングする事で保護した出来る奴です。 pic.twitter.com/UolTsam7sz
— ?????????????? ?????????? ??⊂('ω'⊂ (@smiura3000) December 16, 2018
耐久性に優れコスパ抜群!フェザー サムライエッジ
- マルチ首振り機構
- サスペンション付きヘッド
- マイルドブレイド機構
- SiCセラミックスコーティング



フェザー サムライエッジの特徴
「ヘッドのサスペンションが動く」「替刃が動くマルチ首振り機構」「刃が1枚ずつ動く独立ムーブ機構」のトリプルアクションが特徴のT字カミソリです。
フェザーだけの特許技術「マイルドブレイド機構」が採用されていますので、刃先にかかる圧力が分散されます!肌当たりのやさしさは他の製品を圧倒していますよ♪
耐久性に優れたSiCセラミックスコーティングを新採用したことで、コスパも抜群です!エフシステムの替え刃であれば全て装着可能なので、長く愛用できる逸品です。
フェザー サムライエッジの口コミ
口コミを見る
フェザーのサムライエッジ買って、初の髭剃り。今日は血出さんかったよ??
こんなに剃れるならもっと早く買っとくべきだったよ。という訳で、わたくしの指定剃刀は本日からフェザーのサムライエッジとなりました。三枚刃でも充?分、剃れます。
— みょりろ (@mackiejp) November 13, 2019
新しいカミソリ買ったぜ!(*^^*)
フェザー、サムライエッジ!元々フェザーはかなり良いカミソリやからさ(*^^*)
これサス付きやならラインに密着して剃れるらしい!
さぁ今日も頭を剃髪しよう♪♪ pic.twitter.com/r99FX7GW7v— ひでぽん@ヘラクレスオオチンポ (@ayulav0417) October 23, 2016
発見!
男性の皆さん、髭剃りは
フェザーさんのサムライエッジで!!
私たちの写真入りのプレゼント缶ついてきます(^.^)(^.^)#サムライエッジ#フェザー#神ソリ7 pic.twitter.com/rltfVv8w0p— 上西恵(ジョウニシケイ) (@jonishi3) March 4, 2015
深剃りしても肌にやさしい剃り心地!シック ハイドロ5 ダブルホルダー
- 首振り機能
- フリップ式トリマー
- スキンガード付き替刃
- モイスチャージェルボックス



シック ハイドロ5 ダブルホルダーの特徴
ハイドロ5は、スキンガード付き5枚刃のT字カミソリです!肌にやさしい剃り心地を実現する様々な便利機能が採用されているのが特徴です。
肌を潤すモイスチャージェルが内蔵されていることで摩擦が軽減され、快適なヒゲ剃りができます!深剃りしても肌が荒れにくく、剃りやすさなどバランスの良い製品です。
フリップ式トリマーを採用し、剃りにくいモミアゲ等のキワぞりもきれいに剃れます。刃に残ったヒゲやシェービング剤をキレイに洗い流せる構造も使い勝手がいいですよ♪
シック ハイドロ5 ダブルホルダーの口コミ
口コミを見る
シック(英国名ウィルキンソン)の新しい5枚刃ハイドロ5を使用して数日たった。やはり5枚刃の肌への負担はそれまでの3枚刃と違い、格段に減少してヒリヒリ感が無くなった。それにしても私が高校生のときに始めて2枚刃が登場し、今は5枚刃まで進化するとは感慨深い。
— hillcrest0919 (@hillcrest0919) December 29, 2010
今日はシックのハイドロ5を買ってきました。4個の替え刃にホルダー(本体)がついて1,280円くらい。事実上ホルダーが無料?5枚刃は初めてです。というか、シックが初めて。今まではジレットでした。
— おださが@無事に帰るまでがサイクリング (@odasaga3) October 2, 2011
こないだのべろだしてるやつサムネは可愛かったからあれぐらい維持なら結構良さそうだし買っちゃえ買っちゃえ?!!
むずかしいならamazonでハイドロ
シック SCHICK 5枚刃 ハイドロ5 グルーマー ホルダー (電動 トリマー 付)
みたいなの1000円だしオヌヌメ。
陰毛にも使えるし腋毛にも使える小回り感— まる (@DrolfzSchwan2) March 16, 2020
女性用替刃も取付可能!ジレット プログライド フレックスボール マニュアル
- 首振り機能
- コンフォートガード
- ミネラルオイル・潤滑ポリマー配合スムーサー
- 高度な低抵抗コーティング



ジレット プログライド フレックスボール マニュアルの特徴
肌への優しさと深剃りとの両立を実現した5枚刃のT字カミソリです。ヘッドが前後左右に動く首振り機能により、フェイスラインに密着するため剃り残しの心配がありません。
ミネラルオイルと潤滑ポリマーが配合されたスムーサーによる滑るような剃り味は、下から上へ向かって逆剃りしてもカミソリ負けしないのが良いですね。
1つの替え刃で最大1ヵ月使用できるほどの優れた耐久性があり、コストパフォーマンスも優れています。剃り直しの時でも、なめらかな剃り心地はジレット最高の評価を得ています。
ジレット プログライド フレックスボール マニュアルの口コミ
口コミを見る
ジレット プログライド フレックスボール マニュアル 髭剃り 本体 替刃2個付
【セール】お買得商品特集 フェイスラインに密着し、ジレット最高の剃り味を実現しました。(1)史上初フレックスボール テクノロジー… ★4.1 pic.twitter.com/nG4S24rG7Z— ヘナパン (@henapan500) November 7, 2018
YouTubeのアドバタイズメントで非常にウザかったフレックスボール搭載ジレット プログライドですが、非常に良い剃り味。剃り残しも非常に少ない。
— アオヤマ (@aoyama_810) February 8, 2016
本体は金属でできているので重ためですが、その分丈夫に出来ていて耐久性は抜群です。一回買えば、数年は持つような気がします。
ジレットのヘッドは、簡単に替刃だけで済むので経済的です。そり心地は軽やかで、これからはジレットにしようと思います。
肌を傷めない!T字カミソリの正しい剃り方・使い方
毎日ヒゲを剃る男性が多いのですが、正しい剃り方はあまり知られていません。T字カミソリで間違った剃り方をしていると、剃り残しや肌トラブルを招いてしまいます。
T字カミソリを使って肌へのダメージを抑えながら正しいヒゲの剃り方を分かりやすくお伝えします。
ヒゲと肌を柔らかくする
入浴時でも朝に剃る場合でも、皮脂や汚れを取り除くために洗顔をして肌を整えておきます。
その後少し熱め(40~43°程度)のお湯を手の平に含み、ヒゲのある部分に付けてヒゲを柔らかくしておきます。ヒゲが柔らかくなったと感じるまで数回繰り返すと良いでしょう。
なお、蒸しタオルで肌を温めるとより効果的ですよ♪
シェービング剤を塗る
髭がやわらかくなったら、剃る部分にジェルやフォームなどのシェービング剤を塗りましょう。シェービング時の摩擦を軽減し、肌への負担を減らします。
シェービング剤には皮膚を保護する保湿成分が含まれていて、肌に潤いを与えてくれます。また、ヒゲを柔軟にする効果もありカミソリの滑りも良くなります!
優しくヒゲを剃る
T字カミソリは力を入れずに軽く持ち、優しく運行することが大切です。
まず、鏡で自分のヒゲの生えている方向を確認しましょう。「アゴ下」「口周り」などは横や上向きに生えていたりしますので、良く確認してくださいね!
基本的には、順剃りをしてから逆剃りします。順剃りはヒゲの生えている方向に合わせ上から下へ剃ります。順剃りが終わるとシェービング剤はなくなっているはずです。
続いて順剃りでは剃りきれない部分を逆剃りします。逆剃りの時はシェービング剤を付けないで、お湯を付けます。ヒゲを軟らかくし、カミソリの滑りも良くなります。
逆剃りは、T字カミソリを持っていない方の手指で肌を引っ張ることが大切です。ヒゲが立ち、よりキレイに剃ることができます。
逆剃りはヒゲに対して斜めに運行する
理容師がヒゲを剃る時は、カミソリを真っ直ぐに運行していません。ヒゲの生える方向に真っ直ぐ逆剃りするとヒゲに無理な圧力がかかり、カミソリ負けの原因にもなるのです。
ヒゲを抵抗なくスパッと切るためには、少し斜めに運行します。斜めといっても45°以上になると横滑りと一緒で肌を切ってしまいますので、30°までにしておくと安全です!
T字カミソリを斜めに動かすのは不安という場合は、カミソリ自体を少しだけ斜めにした状態で真っ直ぐ動かせば、ヒゲに対して斜め運行になりますので試してください。
シェービング後の肌に潤いを与える
ヒゲ剃り後は洗い流し、化粧水や乳液を使って肌に受けた刺激を和らげるケアを行います。夏場は保湿効果のある化粧水を選ぶといいでしょう。冬場は保湿性の乳液タイプが良いですね!
化粧水のアフターシェービングローションにはアルコール成分を含んだものが多いのですが、ヒゲ剃り後の肌にはおすすめできません。刺激のないものを付けましょう。
T字カミソリについてのよくあるQ&A
では、最後にT字カミソリを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
T字カミソリの洗い方や手入れ方法は?
使用後は強めの流水で刃に付いたヒゲや汚れをしっかりと取り除きましょう。湯おけや洗面台に水を貯めて前後左右に振ってすすぐのもおすすめですよ♪
ヘッドの裏側からも水を流すと刃の間や奥の汚れが取れます。洗浄後は水気を取り除いて自然乾燥します。そして湿度の低いところに保管しておきましょう。
風呂場など湿度の多いところに保管しているとスムーサーが溶け出したり、刃が錆びやすくなって剃り心地が悪くなります。
刃は切れ味を保つためにコーティングされていますので、刃をタオルで拭いたりブラシで洗わないでください。刃を擦ると切れ味が落ちます。
どうしてもタオルで拭きたい場合は、刃こぼれしないように刃の向きと逆方向から軽く乗せる程度にしてくださいね!
T字カミソリを砥石で研ぐと切れ味が長続きする?
しかし、T字カミソリの刃先を砥石で研いでも切れ味が持続することはありません。
砥石で研ぐと刃先のコーティングが剥がれます。また刃こぼれも起こすでしょう。安全ガードも剥がれてしまいかねません。
かえって切れ味が悪くなり肌を傷める原因になりますので、砥石などで研ぐのはNGです。
T字カミソリは飛行機内に持ち込みできますか?
ただし100%ではありませんので、足止めされたり没収されることもあるかもしれません。機内で使用しないならスーツケースに入れて預けるといいでしょう。
T字カミソリの交換時期は?
基本的には2週間程度とされていますが、刃の切れ味が悪いと感じたら交換する時期と思って良いでしょう。
スムーサー付きの替刃の場合は、スムーサーの減り具合が目安になります。スムーサーの効力がなくなったら新しい替刃に交換しましょう。
まとめ
T字カミソリのおすすめをランキング形式でご紹介しました。ヒゲの濃さによって刃の枚数を選んだり、肌への負担を抑える独自の機能を参考にしてください。
毎日使うモノなのでコスパ面も気になるところですが、合わないT字カミソリを使って肌を傷めては手軽に剃ることはできません。
また自分にフィットするT字カミソリを見つけても正しい剃り方をしなければ、剃り残しだけでなく肌に大きなダメージを与えてしまいます。
剃りやすくて肌に優しい機能に着目しながらT字カミソリの正しい剃り方・使い方も参考にして、快適なシェービングをしてください。
私はヒゲが固いので、カミソリでヒゲを剃るとよく出血をするのですが、この商品はそんな事はなかったです。使い心地は最高とは言いませんが、その点は満足です。
私は顔が大きいのでそれほど気にはならないのですが、ヘッドが少し大きいです。小顔の場合は、使いにくいかもしれませんね。