- エクストレイルの新車購入を検討している
- いま商談中だけど、提示された値引き額が妥当なのかわからない…
- 実際に商談を行った人のリアルな値引き額を知りたい
こういった方に向けて、本記事では
エクストレイルの値引き相場と値引き最大額・商談を行った5名のリアルな値引き額をお伝えしていきます。
この記事を読めば、今現在のエクストレイルの値引き相場が具体的にわかります。
また、最大値引きを引き出すための交渉方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

もくじ
【2020年】エクストレイルの値引き相場と最大値引き!(ハイブリッド・ガソリン共通)
値引き相場 | 最大値引き | |
---|---|---|
![]() |
45万〜50万円 | 70万円 |
![]() |
30万〜35万円 | 50万円 |
![]() |
オプション総額の20%引き | オプション総額の30%引き |
値引きレベル:![]() やや大きい |
※値引き情報の参考元:価格.com・グーネット・エクストレイルの商談を行った人の口コミ
2020年現在、エクストレイルの値引き相場はトータル40万〜45万円となっています。
では次に、実際にエクストレイルの商談を行った5名の値引き額を紹介していきましょう。
実際にエクストレイルの商談を行った5名の値引き額を紹介!
値引き額/値引き度 | グレード | 値引き内容 |
---|---|---|
62万円![]() |
20Xi 4WD | 値引き62万ほど。これ以上は本部長決済が必要だと… |
50万円![]() |
不明 | 総額400万のエクストレイルから、トータル50万円値引き |
46万円![]() |
20Xi | 下取り車抜きでトータル46万円の値引き |
45万円![]() |
20Xi 4WD | 初回の見積りでトータル45万円の値引き |
42万円![]() |
不明 | 値引き548,963円(下取りの約12万円含む) |
それでは上から順番に、値引きの内容を詳しくみていきましょう。
エクストレイル20Xi 4WDでトータル62万円の値引き
車の入れ替え。
昨日、風前の灯と化した #エクストレイル の商談、
20Xi 4WD 2列、MOPナビ、サイドエアバック、有料色の黒、マット、バイザー、ドラレコなどもろもろ入れて
下取り140万、値引き62万ほどで乗り出し216万と。これ以上は本部長決済必要とマジモードだった。
— 危人Z (@Danger_Z) February 12, 2020
- 値引き額:トータル62万円
- グレード:20Xi 4WD
- 値引き度:
5.0
付属品込みで、トータル62万円の値引きがでた事例です。
もうこれは、限界値引きと言っていいでしょう。
ちなみに付属品とは、車内の足元に敷くフロアマット、車の窓枠の上を覆うバイザー、ドライブレコーダーなど、後付けできるオプション類のことです。
総額400万のエクストレイルから50万円の値引き
エクストレイル400万で草
50万くらい値引きしてくれるらしいけどきつすぎ— やねごみ (@aruhanakushite) February 2, 2020
- 値引き額:トータル50万円
- グレード:不明
- 値引き度:
4.5
総額400万円のエクストレイルで、50万円の値引きを受けた事例です。
値引き額が総額の10%を超えるているので、決して悪くない値引きです。
エクストレイル20Xiでトータル46万円の値引き
今日の午後は、30年以上付き合いがある日産ディーラーで父の車を契約。
T32エクストレイル。グレードは20Xi。
下取り車は0円ww つまり下取り車抜きで純粋な値引きを担当営業は提示してきた。
昨日よりも10万加えて46万円の値引き。相当頑張ったんだろうな。— 無免許 (@gohansujiko) April 14, 2019
- 値引き額:トータル46万円
- グレード:20Xi
- 値引き度:
4.0
下取り車なしで、トータル46万円の値引きを引き出した事例です。
注目しておきたいのは、2回目の商談でプラス10万円も値引き額があがったところです。
最初から大きな値引きを提示しない営業マンも多いので、ここはチェックしておきましょう。
エクストレイルの初回見積りで45万円値引き

エクストレイルの値引きについて
4駆のxi
メーカーOP約12万円
ディーラーOP約13万円とメンテプロパックで約12万円支払合計約365万が初回で下取り無しの値引き後乗り出し320万程を提示されたのですが限界ですかね?
引用元:ヤフー知恵袋
- 値引き額:トータル45万円
- グレード:20Xi 4WD
- 値引き度:
4.0
総額365万円のエクストレイルに対して、値引き後の乗り出し価格が320万円。
初回見積りで、トータル45万円の値引きが出た事例です。
初回から、これだけの値引きが出るケースは稀ですね。
エクストレイルの値引き548,963円(下取りの約12万円含む)

合計の見積金額が3,648,963円
下取り車がニッサンSUV デュアリス(10年、22万Km)→3社下取り価格10~12万
下取り含めた値引き額が▲548、963円となり支払金額が3,100,000円になりました。
引用元:ヤフー知恵袋
- 値引き額:トータル約42万円
- グレード:不明
- 値引き度:
3.0
総額 約364万円のエクストレイルに対して、下取りを含めた値引きが548,963円だった事例です。
下取り分を引いた純粋な値引きは、トータルで約42万円。値引きとしては、悪くない金額です。
ただ、最初から42万円以上の値引きを提示されるケースは稀です。
大きな値引きを引き出すためには、やっぱり交渉が必要!
そこで次に、エクストレイルから最大値引きを引き出すための交渉方法を3つ紹介していきます。
エクストレイルから最大値引きを引き出す3つの交渉方法!
値引き方法 | おすすめ度 |
---|---|
①ライバル車を引き合いに出す | ![]() |
②経営の異なる日産ディーラー同士を競合させる | ![]() |
③在庫車を狙う | ![]() |
では、1つずつみていきましょう。
ライバル車を引き合いに出す

エクストレイルの他に購入を検討している車があることを伝え、値引きを引き出す方法です。
事前にライバル車の見積りを取っておき、最終的に値引きの大きさで決めたい!という交渉が有効です。
- トヨタ ハリアー
- マツダ CX-5
- スバル フォレスター
ただし、競合させるライバル車は1台だけにしましょう。
2台以上のライバル車を交渉に持ち込むと「購入意思が固まっていない人」と思われてしまうからです。
そうなると、平凡な値引きしか提示してもらえません。
営業マンは、契約が取れる見込みのあるユーザーにしか大きな値引きを提示しません。多くの車と迷っている状態は逆効果になります。
経営の異なる日産ディーラー同士で競合させる

経営会社が異なる日産ディーラー同士で、値引き額をぶつけ合う方法です。
この方法の良いところは、同グレード・同オプションで値引き額を比較できる点です。
経営の異なる日産ディーラーは、店舗名から判断できます。
- ◯◯日産自動車株式会社
- 株式会社日産サティオ◯◯
- 日産プリンス◯◯販売株式会社
※「◯◯」に入るのは都道府県名や地域名
交渉のコツは、いくら値引きしてくれたら契約するのか?具体的な金額を伝えることです。
たとえば、こんな感じで。
「日産サティオでは、40万円が限界値引きと言われました。もし、こちらの日産プリンスで45万円の値引きをしてくれるなら今日契約します。」
ぜひ、やってみてください。
お住まいの地域にある系列の違う日産ディーラーは、以下の日産公式HPで調べることができます。
在庫車を狙う

在庫車とは、ディーラーが保管している買い手の付いていない新車のことです。
展示車も在庫車の一部です。
在庫車は製造済みの新車のため、グレード・ボディカラー・メーカーオプションを選べません。
こういった事情があるため、大幅値引きでの購入が可能なんです。
その事例がこちらです。
年度末の決算時期だとしてもサティオでエクストレイルの在庫車が200万を切るプライスで広告に載っていてビックリしたけどまさかの2WDだったw ってかエクストレイルに二駆仕様あるなんて知らなかったよ 以前あったジムニーの二駆と同じくらい売れないマイナーグレードなんだろうなぁ pic.twitter.com/fWZGfFmWf7
— やっきぃ (@b_c_trace) March 18, 2017
- 値引き45万6,126円
- 特別低金利1.9%
このような好条件で売り出されていました。
在庫車は、上記のように決算期の売り出しで購入できるほか、直接営業マンに「在庫車はありませんか?」と聞くことで購入可能です。
ただし、在庫車がある店舗は限られています。もし、在庫車狙いなら、複数店舗をまわる覚悟が必要です。
エクストレイルの値引きより現実的!下取り車は一括査定を利用すれば高額売却できる!
エクストレイルの新車を安く購入する方法は、値引きだけではありません。
今乗っている車を高く売ることで、実質的にエクストレイルの新車を安く購入できます。
その方法としておすすめなのが、車一括査定の利用です。
もし、今乗っている車をディーラーの下取りに出すつもりなら、その前に一括査定を利用して査定額を出しておきましょう。
ディーラーの下取りより、10万円以上高い査定額が出る可能性大です。
カーセンサーは、全国1000社以上の買取業者と提携しているので、どんな車種でも高額査定を受けられるチャンスがあります。
申込みはネットから90秒ほどで終わりますし、利用料も無料です。
エクストレイルの新車値引きに関するQ&A
それでは最後に、エクストレイルの新車値引きに関する疑問にお答えしていきます。
エクストレイルの値引きが大きくなる時期はありますか?
この時期は、決算セールが行われるためです。
ただ、1年の中でセールが行われる時期は他にもあります。なので、3月や9月の購入にこだわる必要はありません。
時期 | セール内容 |
---|---|
1月 | 初売りセール |
2月・3月 | 年度末決算セール |
6月・7月 | 夏のボーナス商戦 |
8月・9月 | 中間決算セール |
11月・12月 | 冬のボーナス商戦 |
下取り車なしの場合、エクストレイルの値引き額が小さくなってしまうことはありますか?
心配なら、下取りあり・なしで見積もりを出してもらいましょう。
付属品を付けなくても、十分な値引きを引き出せますか?
交渉次第では、それ以上の値引きも狙えます。付属品を付けなくても、まったく問題ありません。
エクストレイルの値引き目標は、どのくらいにすれば良いでしょうか?
エクストレイルのメーカーオプション値引きはないのでしょうか?
ただ、メーカーオプションは車両本体値引きに含まれるのが普通です。
なので、見積書にメーカーオプション値引きとして個別掲載されることはありません。
エクストレイルの値引き情報まとめ
- トータル値引き相場:45万〜50万
- トータル値引き最大額:70万
- 車両本体値引きの相場:30万〜35万円
- 車両本体値引き最大額:50万円
- オプション値引きの相場:オプション総額の20%引き
- オプション値引き最大額:オプション総額の30%引き
- 値引き合格ライン:トータル45万円
エクストレイルは、40万〜50万円の値引きが十分狙えます。
今回、この記事で紹介した交渉方法を参考に最大限の値引きを引き出してください。
また下取り車があるなら、絶対に一括査定を利用して高額査定を狙いにいきましょう。