少しでも目をぱっちり大きく見せるアイメイクに、ビューラーは欠かせません!でも、ビューラーって意外と難しいですよね?
真ん中だけ上がって目頭や目尻はうまく上がってくれなかったり、一重や奥二重だと「ビューラーが苦手」と思っていたりしませんか?
もしかすると目に合わないビューラーを使っているのが原因かもしれません。
マスカラと違ってなんとなく選びがちなビューラーですが、実は自分に合うビューラーを使うとビックリするくらいまつげが長く見えることもあるんです!
この記事では、まつげをキレイにカールさせるためのビューラーの選び方をご紹介します。
ビューラーを選ぶ3つのおすすめの選び方!
自分の目に合っていないビューラーを使っていると、どんなに立派なまつげでもキレイなカールを作ることはできません。
ここでは、まつげをキレイにカールできるビューラーの選び方をご紹介します。
目の形に合わせて選ぶ
オーソドックスな挟むタイプのビューラーは、目の形に合わせて選びましょう!目頭から目尻までまつげを1度で上げるためには、目の幅やアーチにビューラーがぴったりフィットすることが大切です。
平均的な日本人の目幅は3cmと言われています。目幅が3cm前後の場合は狭めを、それ以上の場合は広めを選ぶといいでしょう。
ぱっちり丸い目にはアーチが深めのタイプ、切れ長の目や一重まぶたにはアーチが浅目のビューラーを選ぶと合いやすいです。
サイズの合ったビューラーは目元にしっかりフィットして、目頭から目尻まで1度でしっかり上げることができますよ!
まぶたやまつ毛の悩みに合わせて選ぶ
お悩み | おすすめビューラー |
---|---|
![]() 一重 |
![]() アーチ浅め、一重用ビューラー |
![]() 奥二重 |
![]() アーチ浅め、一重用ビューラー |
![]() 逆さまつげ |
![]() しっかりカールタイプ、ホットビューラー |
![]() まつげが短い |
![]() 一重用ビューラー スティックタイプのホットビューラー |
![]() 下まつげができない |
![]() 部分用ビューラー スティックタイプのホットビューラー |
サイズが合っていても上手くまつげが上がらない時は、まぶたやまつ毛のお悩みに合わせてビューラーを選びましょう。
「一重まぶた」「二重まぶた」は、まぶたをグッと押し上げながらまつげを挟む一重用のビューラーが使いやすいです。
クセによってカールが取れやすい「逆さまつげ」は、しっかりカールが作れるゴムが硬めのビューラーやカールキープ力の高いホットビューラーがいいでしょう。
まつげが短くて挟めない場合は、挟む必要のないスティック型のホットビューラーでカールを作る方法もあります。
カール力で選ぶ
「まつげを根本からバシッと上げたい」「ふんわりナチュラルカールを作りたい」など、カール力でビューラーを選ぶのもおすすめです。
- 根本からしっかりカール … ゴムが硬いタイプ
- ふんわりナチュラルカール … ゴムがやわらかいタイプ
- カールをキープさせたい … ホットビューラー
目の形とビューラーを合わせるだけでなく、カール力までチェックするとより理想のまつげに仕上がりますよ!
おすすめのビューラーランキングTOP12!
それでは、おすすめビューラーの総合ランキングをご紹介します!
百均でおすすめのビューラー!ダイソー アイラッシュカーラー(バネ付)
ダイソー アイラッシュカーラー(バネ付)の特徴
100均のビューラーは意外と沢山ありますが、おすすめは「ダイソー アイラッシュカーラー」です。
グリップがしっかりしていて握りやすく、スプリングタイプなので力を入れずにまつげをカールすることができますよ!
まつげの切れにくいワイドゴムが採用されているのも嬉しいですね。
ダイソー アイラッシュカーラー(バネ付)の口コミ
口コミを見る
資生堂やマキアージュが合わず
まつ毛カール問題とずっと戦ってきたんだけど
ダメ元で買ってみたダイソーのビューラーが合ってたみたいで
めっちゃ綺麗にまつげ上がる…感動…… pic.twitter.com/oqt6SpWUiU— Ms.RR (@woman_RR) April 7, 2018
全然浮上してなくてごめんなさい
今日ビックリした事ありました!
ダイソーのビューラーが優秀✨
写真で分かるように
左 ビューラー無 右 ビューラー有
しかも持ちやすい!
感動しました pic.twitter.com/BxHwquOu48— つんつん美容垢 (@Natsun_bty) May 7, 2017
高温でしっかりカールキープ!テスコム ホットビューラーTL326
テスコム ホットビューラー TL326の特徴
マスカラの後、コームをまつげに当ててカールを作るホットビューラーです。
コームが温まるまで60秒、セパレート・ボリューム・ポイントの3WAYコームで思い通りのメイクが叶います。
温度調節もできるのでフィルムタイプを含め様々なマスカラに対応しており、コーム部分は取り外して水洗いもできますよ。
テスコム ホットビューラー TL326の口コミ
口コミを見る
最新のマイヒット!
テスコム
型番TL325このホットビューラー、今まで色々使った中で一番良い!高速、高温、60秒で、110℃まで温まるし、コームのカバーがあるから、火傷もしないつくりで、外… https://t.co/easYasJEql
— 田村俊人 たむたむ タムタム メイク (@TAMOO2010) December 20, 2016
お気に入りのマスカラ
そしてホットビューラー左からクリニーク(下まつげに最適)ヘレナボリューム メイベリンオイリシャス (スルスルまつ毛がのびる)スリー(ブラウンはスリーの色が好き)
アナスイベース&トップコート
パナソニック テスコム 単4のホットビューラー(熱いのが苦手な人用下まつげ用) pic.twitter.com/bmlJL9oUAA— ヘアメイク杉村理恵子 (@HmSugisan) May 13, 2018
一重まぶたにもおすすめ!パナソニック ホットビューラー まつげくるん回転コームEH-SE60
パナソニック ホットビューラー まつげくるん回転コームEH-SE60の特徴
パナソニックにはホットビューラーがいくつかありますが、「まつげくるん回転コームEH-SE60」はコームの回転と熱でまつげをカールさせてくれます。
らせん状のスリムなコームで、一重・奥二重・下まぶたのカールも簡単に作れますよ!
充電式の電池も使えるので、持ち運びやすくもコスパもいいです。
パナソニック ホットビューラー まつげくるん回転コームEH-SE60の口コミ
口コミを見る
[愛用品おすすめ]パナソニック ホットビューラー まつげくるん
・温まるのがとにかく早い
・根元、目頭と目尻にも当てやすい360°回転コーム先日無くしちゃったんだけど、これがないと顔がキマらないから大急ぎで2台目買ったくらい
繊細で美しいまつげが好みの人はぜひお試しあれ〜 pic.twitter.com/WPnF93eTST— Rio@美容垢 (@rio__520) March 19, 2018
このホットビューラー使ってます。コームが回転してくれるから、ビューラー苦手でも楽々くるんてなる。使う前は火傷が怖かったけど、実際は少し触ったくらいならあったか〜いくらいの温度よ。|パナソニック まつげくるん ピンクゴールド https://t.co/s9DZ276pSq
— タビとビット (@tavibit) June 9, 2016
ビューラー下手すぎてとうとうホットビューラー購入
パナソニック まつげくるん 回転コーム 2000円くらい
セザンヌ下地(お湯落ち)→ホットビューラー→クリニーク マスカラ
の順で使ってるけど一日しっかり上がってる瞳に光が入ってる!笑まつげのために週3ぐらいに抑えてる pic.twitter.com/iTO1Gxdpqw
— たまこ (@6_25lulu) August 5, 2018
ゆったりサイズのバネ入りタイプ!エクセル スプリングパワーカーラーN
エクセル スプリングパワーカーラーNの特徴
「エクセル スプリングパワーカーラーN」は、バネのスプリングでまつげをビュンッとカールさせてくれます。
力加減が上手くいかずカクカクまつげになってしまう初心者さんでも、キレイなカールを作ることができますよ!
大きめで持ち運びには向きませんが、グリップが握りやすく使いやすいビューラーです。
エクセル スプリングパワーカーラーNの口コミ
口コミを見る
⑨エクセル スプリングパワーカーラーN
20年近く愛用してるビューラー。スプリングの力で睫毛ぎゅいんぎゅいん上がる。ホットビューラー要らず。
3〜4年使ってるとある日突然スプリングがぶっ壊れる。そしたら買い換える。
900円位だから皆使うといい。これほんとオススメです。 pic.twitter.com/kgJwcKNlGk— カズハ(彩かずは) (@kazuha_m) September 15, 2018
7.エクセル スプリングパワーカーラー N
いきなり道具に逸れるね!!!
一度使うとスプリング感が病みつきになるけどバンギャ的には遠征時に嵩張るところが困る pic.twitter.com/evsA5jmVxc— 砂原 (@age102) September 6, 2017
ふんわりナチュラルカールが作れる!ジルスチュアート アイラッシュカーラー
ジルスチュアート アイラッシュカーラーの特徴
ジルスチュアートのビューラーは、ラインストーンやピンク色がとにかく可愛いです!
やわらかめのゴムでふんわり柔らかなカールに仕上がるため、ナチュラルメイクの方におすすめします。
根本からバシッと上げたい方には、あまり向かないタイプのビューラーですね。
ジルスチュアート アイラッシュカーラーの口コミ
口コミを見る
✨ジルスチュアートのアイラッシュカーラーも一緒に買いました❗️
メタルピンクの本体にストーンのチャームが可愛いずっと使ってたSHISEIDOのビューラーと比べると、幅は変わらずカーブが少し緩いかな? pic.twitter.com/KrKlFav03p
— るぱん犬 (@rupankenn) May 25, 2017
私の目の形にぴったり合うビューラー♡
チャームが可愛くてお気に入りです☺️#ベストコスメ https://t.co/7b36TJ3pqV— (@yuzu_sweeet) August 22, 2019
ジルスチュアートのアイラッシュカーラー買った!
色も可愛いしチャームも可愛い https://t.co/0PMUO3ObCq pic.twitter.com/nbVdcg8Qmw— りん (@rinrin_77) October 14, 2018
クルンっと上がったドーリーまつげに!シャネル ルクルブ シル アイラッシュカーラー
シャネル ルクルブ シル アイラッシュカーラーの特徴
シャネルのビューラーは「根本は上がりすぎず、長いまつげもしっかりカールが持続する」と口コミでも評価が高いです。
ビューラーにしては高価ですが、シックな黒のデザインがお洒落なのでプレゼントにも喜ばれそうですね。
外資系ブランドということもあり、彫りの深いパッチリとした目元と相性がいいです。
シャネル ルクルブ シル アイラッシュカーラーの口コミ
口コミを見る
今日も朝から撮影ですだ、
メイクさんに借りたCHANELのビューラーのおかげで、まつ毛は絶好っ!すしゅごい…、、、!
CHANELのコスメしゅごい…、、! pic.twitter.com/h3cTqjTq9r— 片岡沙耶 (さやぼーだよ) (@__saya38__) July 13, 2018
メリークリスマスサンタさんきた〜♡CHANELのビューラーとミラーをもらいました◌⑅⃝*॰ॱᒄᵒᵏⁱ(꜆˘͈ෆ˘͈꜀)ᒄᵒᵏⁱ◌⑅⃝*॰ॱ pic.twitter.com/v41PoSkML2
— 安藤笑 (Jewel☆Ciel) (@emichii087) December 25, 2014
シャネルのビューラー、自然にパッチリ上がる♡夏はどんなに上げても、湿気や汗で下がってきちゃうけれどこれはキープ力があるよ。まつげが長いorまつげの量が多い人にオススメです♡それに何よりかわいいからテンション上げてくれるアイテム!♡ pic.twitter.com/OHxcVlvube
— ♡Rika♡ (@strawberry___27) August 5, 2018
一重・二重・短いまつげも上がるビューラー!スック(SUQQU)アイラッシュカーラー
スック アイラッシュカーラーの特徴
スックのビューラーは、一重・奥二重・短いまつげもしっかり上がると人気です。
まぶたにあたる山形の金属部分でまぶたを押し上げながらカールするため、根本からバシッと上がります。
根本から上げることで埋まりがちなまつげもしっかり見えますし、カールも持続します。
スック アイラッシュカーラーの口コミ
口コミを見る
外国人がこれを10個買おうとしてたけど、BAに個数制限されてた‼️笑
外国人にも大人気らしい✨
睫毛がスッと上がったのでお買い上げ
スックのアイラッシュカーラー様✨ pic.twitter.com/S9NRUtDXJf— おかゆ。 (@okayu_umai0) December 3, 2017
スックのアイラッシュカーラー導入して3日目だけれど、まだ慣れない(´・_・`)
左まつげはわりとうまくいくんだが… pic.twitter.com/Yijyotnv8X— まとり (@matri_UMI) January 28, 2016
スックのアイラッシュカーラー初トライ!当て方にコツいるけど、目頭から目尻まで一気に綺麗にまつげが上がりました!教えてくれたガネたん、ありがとうございました!(´。•ㅅ•。`)♡
— エゴっち (@ego_0412) May 25, 2015
目尻・目頭・下まつげ用!コージーNo.100アクセントカーラー(部分用ビューラー)9.5mm
コージーNo.100アクセントカーラー(部分用ビューラー)9.5mmの特徴
「コージーNo.100アクセントカーラー(部分用ビューラー)9.5mm」は、目尻・目頭・下まつげ用のポイントビューラーです。
支柱がなく小回りがきくため、1回では上がらなかった目尻や難しい下まつげもキレイにカールさせることができます。
「使い方が難しい」との意見もありますが、慣れると細かい部分のカールも作りやすい便利なビューラーです!
コージーNo.100アクセントカーラー(部分用ビューラー)9.5mmの口コミ
口コミを見る
・ケイトのダブルラインエキスパートLB-1[極薄ブラウン]
・ケイトのCCリップクリームN BK[クリアブラック系]
・コージー No.100アクセントカーラー〈9.5mm幅〉
の3つを購入! pic.twitter.com/UPD6Nl2cta— 蒼葉 (@aoba_beautiful) February 6, 2018
シュウウエムラ アイラッシュカーラー
シュウウエムラ アイラッシュカーラーの特徴
平均的な日本人の目元に合わせて作られているため、「まぶたにフィットする!」との口コミが多い人気のビューラーです。
形は資生堂のビューラーに非常に似ていますが、ややゴムが固めでまつげをしっかりカールすることができますよ!
価格はやや高めですが、初心者さんにもおすすめの使いやすいビューラーです。
シュウウエムラ アイラッシュカーラーの口コミ
口コミを見る
今日から私のアイメイクの相棒となるシュウウエムラのアイラッシュカーラーです pic.twitter.com/xnSq86yUbt
— Koto@コスメ兼ダイエット垢 (@cosme0119) March 27, 2019
シュウウエムラのアイラッシュカーラー(どうしてもビューラーって言ってしまう)本当にカールキープすごい。
この写真朝から1回も化粧直してない。普段の私の直毛下向きまつ毛、他のビューラーだとこの時間になるとカールキープしてくれず垂れちゃうんだけど、嘘みたいに夜までカールしてる。— やきうどん(推しの顔がいい)✈️ (@yakiudon99) May 5, 2019
youtuber和田さんおすすめのビューラー!アイプチ フィットカーラー 一重・奥二重用
アイプチ フィットカーラー 一重・奥二重用の特徴
まぶたに当たる金属部分でしっかりとまぶたを持ち上げながらカールできるため、埋まりがちなまつげもしっかり上げることができますよ!
人工的に二重を作る「アイプチ」「アイテープ」とも相性抜群です。
アイプチ フィットカーラー 一重・奥二重用の口コミ
口コミを見る
ビューラーは資生堂使ってたけどなかなかうまく上がらず、
アイプチのフィットカーラーにしたら私の重いまぶたで貧相なまつげも綺麗にカールできるようになった相性って大事ですね
一重・奥二重に限らず二重の人でも、目のカーブが浅くて重めなまぶたの人にはほんーとオススメです pic.twitter.com/iQVYTEtFDe
— akr@ブルベ夏冬 (@o_a_127) August 18, 2019
4. アイプチ フィットカーラー(ひとえ・奥ぶたえ用 アイラッシュカーラー)
1枚目の丸で囲った部分が普通のビューラーよりも長くなっててしっかり瞼を持ち上げてくれるから、根元から綺麗にまつ毛をあげられる超画期的アイテム
バチくそ重い一重マンだからこれがないと生きていけない pic.twitter.com/R6PsgHGZ4e— さくぱんたそ!! (@sakupantaso_7th) May 20, 2019
今日12時間以上外に出掛けてたけど、まつ毛のカールキープよかった☺️
DHC アイラッシュトニック ブラウン
アイプチのフィットカーラー
使用しました❣️ pic.twitter.com/89vnaZiuxA— ゆずみな (@yuzumina373) February 16, 2019
支柱が無いから目尻も上げやすい!マキアージュ エッジフリーアイラッシュカーラー
マキアージュ エッジフリーアイラッシュカーラーの特徴
資生堂アイラッシュカーラー213よりもゆったり浅めの設計となっており、一重まぶたにも人気の高いビューラーです。
支柱が当たらないため、目尻など細かい部分もこれ1本で仕上げることができますよ!
弾力のあるゴムなので、軽い力で自然なカールを作れます。
マキアージュ エッジフリーアイラッシュカーラーの口コミ
口コミを見る
#マキアージュ#エッジフリーアイラッシュカーラー
定番の資生堂のアイラッシュカーラーを愛用してましたが、今日試してみたらすっごい良くて即購入しました!名前の通り資生堂アイラッシュカーラーよりカーブが浅くて私の短い短い目頭のまつ毛までしっかり挟んでくれる。同じ悩みのある方、ぜひ! pic.twitter.com/5jyhXZPfmb— eri (@eriemma0226) January 25, 2019
13. 資生堂MAQuillAGE(マキアージュ)エッジフリーアイラッシュカーラー
高校の時からこれ!
これが一番目幅と奥行きが合う!
ちゃんと一発で上がるし、これじゃなきゃまつげあげられない!
あと、下まつげも挟みやすいから下まつげもしっかり下げられるしとてもいい、すき。 pic.twitter.com/EbXb8qvVK6— 光月樹里໒꒱1肉感撮影会/8QuinQ撮影会/13サンク×ソフマップ撮影会(早退するけど) (@juri_kouduki) May 11, 2018
日本人の目を研究して作られた万能ビューラー!資生堂アイラッシュカーラー213
資生堂アイラッシュカーラー213の特徴
「資生堂アイラッシュカーラー213」は、目元にピッタリフィットして自然なカールが作れると人気のビューラーです。
まつげを挟む部分が広く開くように設計されているので、不器用でも扱いやすいです。
安くて丈夫、替えゴムもドラッグストアで手軽に買えるのが嬉しいですね。
資生堂アイラッシュカーラー213の口コミ
口コミを見る
資生堂のビューラーをゲットしました
アイラッシュカーラー 匠の技 213
近くのドラッグストアではまさかの売り切れサイトでも上位にランクインしている人気商品のようです
まつ毛パーマがとれてしまったので、これから2週間はこのビューラーでまつ毛をあげていきます☺️#資生堂#購入品 pic.twitter.com/Qoijs294GV— みつゆか (@cosmego5) August 9, 2019
資生堂のアイラッシュカーラー213。
めっちゃお気に入りで何年も使ってたんだけど、母がメーカー分からないビューラーをゴムを変えずにずっと使ってるもんだから、見かねて貸したらお気に召したため綺麗にして献上した。
それから自分用を探しても見つからなくて、今日やっと見つけたの(∩´∀`∩)— RUI♥無敵むきむき!! (@ToNoKoMaHaZuKi) June 30, 2018
うまくできない人必見!ビューラーの使い方のコツ
ビューラーの使い方もおさらいしておきましょう。苦戦しがちな「一重まぶた」「奥二重まぶた」でビューラーをかける場合のコツもご紹介します。
ビューラーの基本の使い方
ビューラーの基本の使い方は、資生堂の動画が分かりやすいです。
- ゴムが外れていたり、痛んでいないか確認する
- 視線を落とし、フレームをまつげの生え際にピッタリ当ててまつげを挟む
- ビューラーを少しずつずらして、根元・中央・毛先の3段階に分けてまつげを挟む
まつげは下向きに生えているので、視線を落として伏目にしたり、鏡を下において上から覗くようにするとやりやすいです。
毛先に向かって力を抜いていくイメージでやると、自然なカールが作れます。まつげと一緒にまぶたまで挟まないように注意しましょう。
一重、奥二重におすすめのビューラーのやり方
一重、奥二重のまつげをキレイに上げるには、少し工夫が必要です。元美容部員のyoutuber和田さんの動画が参考になりますよ!
- カーブが浅めで、フレームがしっかりまぶたにフィットするビューラーを用意
- ビューラーのフレームでグッとまぶたを押し上げ、生え際が出てきたらまつげを挟んで5秒間キープしこの時、ビューラーは動かさない
- そのまま毛先に向かってスッと力を抜く
まつげは水分があるとカールが取れやすいので、スキンケアの水分や油分を拭き取ってからビューラーをかけると長持ちします。
まつげが短い場合は、無理に毛先をカールさせない方が上向きまつげをキープできるそうです。
下まつげのビューラーの使い方
下まつげのビューラーのかけ方は、資生堂の動画が分かりやすいです。下まつげにビューラーをかける時も基本は同じです。
- ビューラーを逆手にもつ。部分用ビューラーの場合も逆手に持つ
- フレームを下まつげの生え際にあてる
- まぶたを挟まないように注意しながら、ゆっくりまつげを挟む
- ビューラーを少しずらして毛先を挟む
下まつげは2段階に分けて挟むとやりやすいですよ!
ビューラーについてのよくあるQ&A
では、最後にビューラーを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
ビューラーをかけるとまつげが抜けるのはなぜですか?
- ビューラーのサイズが目に合っていない
- ビューラーが歪んでいる
- ビューラーのゴムがずれている
- ビューラーのゴムが劣化している
- ビューラーのゴムが硬い
- ビューラーをかける時に引っ張るクセがある
- 力のかけ過ぎ
ビューラーが目の形に合っていない場合、無理な力が加わってまつげが抜ける場合があります。サイズが合っていて、力をかけなくてもスッと上がるものが理想です。
ゴムの劣化はビューラーをかける前に毎回確認しましょう。弾力性のあるゴムの方がまつげへの負担は軽いと言われていますよ。
ビューラーのゴムの替え時はいつ?
ゴムの質や使用頻度にもよりますが、2〜3ヶ月くらいが目安です。ビューラー本体も歪んでくるので、1年に1度は買い換えましょう。
まとめ
日本人の目に合うビューラーから、短いまつげ・一重・奥二重でもキレイに上がるビューラーまでランキング形式でご紹介しました。
くるんっとキレイにカールアップされたまつげは、目元を大きくぱっちり見せてくれますよ。
自分の目にピッタリのビューラーを見つけるのはなかなか難しいものですが、目に合ったビューラーを使うことでビックリするくらいまつげが長く見えることもあります!
ぜひ、お気に入りの1本を見つけてみてくださいね。