枕はいろんなメーカーが販売しています。オーダーメイドで作ってくれるところもありますが、金額が高いのでちょっと手が出しにくいですよね?
「安くて良質な枕」を探しているなら、おすすめなのがニトリの枕です。種類もたくさんあるので自分に合った枕が見つかります。
人によって寝相や体型は違いますし、枕の硬さによっても睡眠の質は大きく変わってきます。そのため、どの枕を選んでいいか迷ってしまいますよね?
ここではニトリで販売している枕の中でもおすすめの10個をランキング形式で紹介します。
枕のサイズはもちろん、使われている素材や枕の形によっても寝心地は変わってきます。自分に合ったニトリの枕を選んで、快適な睡眠をとってください。

ニトリの枕を選ぶ3つのおすすめの選び方
ニトリの枕はいろんな種類があります。金額だけでどれを買うかを判断すると、自分に合わない枕を買ってしまい、しっかり睡眠がとれなくなります。
自分に合った枕を選んで快適な睡眠をとりましょう。そのためには次の3つのポイントを押さえてニトリの枕を選んでください。
ニトリの枕の高さで選ぶ
枕の高さ | おすすめ |
---|---|
たかめ |
|
ふつう |
|
ひくめ |
|
ニトリの枕を選ぶ時はまず「高さ」をチェックしてください。枕の高さは自分の体格や寝相にあわせて選びましょう。
ニトリの枕は「たかめ」「ふつう」「ひくめ」の3タイプに分かれています。それぞれの高さとおすすめの人は上の表にまとめました。
枕が高いと首に余計な負担がかかるため、肩こりを起こしたり首を痛めたりします。反対に枕が低すぎると頭に血が上りやすくなり、寝つきが悪くなります。
普段の寝相や体型に合わせて自分に合った高さの枕を選びましょう。
ニトリの枕のサイズで選ぶ
ニトリの枕を選ぶ時はサイズも確認しましょう。一般的に枕の大きさは次のように分けられています。
- 小さめ:幅50㎝×奥行35㎝
- 基本:幅63㎝×奥行43㎝
- 大きめ:幅70㎝×奥行50㎝
枕のサイズは好みで選んで大丈夫です。例えば小さい枕の方がしっくりくるのであれば小さいサイズの枕を選びましょう。
反対にホテルに置いてあるような枕の方が寝心地が良いと感じるなら、大きいサイズの枕がおすすめです。サイズをチェックしてニトリの枕を選んでください。
枕の素材で選ぶ
枕の素材 | 特徴 |
---|---|
ポリエステル |
|
低反発ウレタン |
|
高反発ウレタン |
|
羽根(羽毛) |
|
そばがら |
|
パイプ |
|
ニトリの枕を選ぶ時は、使われている素材で選びましょう。
使われている素材によって、枕の使い心地は変わってきます。素材の特徴については上の表にまとめたので参考にしてください。
ニトリの枕で「やわらかさ」を重視するなら羽毛やポリエステルがおすすめです。特にポリエステルは丸洗いもできるため、汚れても気軽に洗えます。
反対に、同じ枕を長く使いたいならパイプやそばがら素材の枕がおすすめです。特にパイプは、虫やカビがわく危険性もありません。
素材によって寝心地も洗い方も変わってきます。ニトリの枕を選ぶ時は素材もしっかりチェックしてください。
おすすめニトリの枕人気ランキングTOP10!
ニトリの枕の選び方が分かれば、あとは自分にあった枕を選ぶだけです。ここではニトリのおすすめ枕をランキング形式で10個紹介します。
大きさや素材も調べてありますので、枕選びの参考にしてください。
ストレートネックにおすすめ!ニトリの首をしっかり支えてくれる枕

首をしっかり支える枕の特徴
頭だけでなく首にもしっかり枕が当たります。そのため、ストレートネックで悩んでいても首をサポートしてくれます。
また、首元のパイプ部分は高さが調整できます。自分がしっくりくる高さに調整して首をサポートしてあげてください。
素材もポリエステルでできているため、自宅で手洗いができます。枕の高さは10㎝と低めなので、寝る時は仰向けで寝るようにしましょう。
首をしっかり支える枕の口コミ
口コミを見る
寝返りを打つ人にはあまりお勧めできません。逆に寝返りを打たない人には良いと思います。
たまに枕から頭が外れる時があると痛みを感じます。その時は枕の位置を元に戻して寝なおすと快適に眠れます。買ってよかったです。
首への負担が激減!高さ調整できるニトリの「肩・首・背中も支える枕」

肩・首・背中も支える枕の特徴
厚さが違う2種類のウレタンがついてきます。これによって高さが調整できるため、自分の寝相や体形に合わせた高さにできます。
首から肩甲骨部分にかけてまで枕が当たります。頭・首・肩など7点でしっかり体を支えてくれるため、寝ている時に首や背中が痛くなりません。
枕全部を選択できませんがカバーだけならネットで洗濯可能です。仰向けだけでなく横向きに寝てもしっかり体にフィットする枕です。
肩・首・背中も支える枕の口コミ
口コミを見る
しかも値段はこちらの方が安いのでかなりお買い得な買い物をしました。
ただ仰向けに寝るとかなり快適です。寝相が良い人が使うとよりぐっすり寝られるのでは?
形的にクセがあるので人を選びますが自分はこの枕が一番いいです。
横向きに寝る用に開発されたニトリの枕「横向き寝がラクな枕」

横向き寝がラクな枕の特徴
横向きに寝る際の体勢を研究して、頭と首がしっかり支えられるよう開発されたニトリの枕です。もちろん仰向けで寝ても快適に使えます。
まくらの高さは普通ですが左右が少し高めになっています。横に寝る時は左右のどちらかに頭を乗せると、ちょうどいい高さになって寝苦しくなりません。
また自然といびきがかかなくなる体勢にしてくれます。そのためいびき対策にも有効です。
横向き寝がラクな枕の口コミ
口コミを見る
これがドンピシャ!安眠できるようになって本当に良かったです。
羽毛を使ったやわらかいニトリの枕「ホテルスタイル枕 プレミアム」
- ポリエステル
- フェザー

ホテルスタイル枕 プレミアムの特徴
ポリエステルと羽毛の2つの素材を使った枕です。そのためとてもやわらかく、頭を乗せるとすっぽりやさしく包み込んでくれます。
使われている羽毛は消臭や抗菌作用があります。寝る時にかいた汗のニオイも抑えてくれるため、枕が臭くなりません。
また低反発ウレタンが1枚付属でついています。これによって枕の高さと硬さを調整できるので、自分の使い心地の良い枕にカスタマイズできます。
ホテルスタイル枕 プレミアムの口コミ
口コミを見る
これで長く悩まされていた首こりがなくなりました。とてもフワフワで柔らかくでも、しっかり頭をホールドしてくれるのでぐっすり眠れます。
大きなサイズの枕をお探しならこれ!ニトリの「ホテルスタイル枕大判」

ホテルスタイル枕 大判の特徴
ホテルにあるような大きくて柔らかい枕です。価格もニトリで売られている枕と比べるとお手頃な価格です。
サイズが幅70㎝×奥行50㎝と大判サイズなので頭から首までしっかり支えてくれます。硬さも柔らかいため、仰向けで寝るとぐっすり眠れること間違いありません。
肌さわりもよく弾力性もあります。頭をすっぽり包んでくれるような枕をお探しならこれはおすすめです。
ホテルスタイル枕 大判の口コミ
口コミを見る
寝ていてとても気持ちいいです。
「ホテルスタイル」とあったので、海外のホテルのように枕を重ねて使用しようかと考えていましたが、結局厚みがあるので1つで使っています。
この枕でしっかり8時間寝て免疫高めます!
100%ポリエステル素材の枕!ニトリの「ホテルスタイル枕 セミロングサイズ」

ホテルスタイル枕 セミロングサイズの特徴
ニトリの枕シリーズ「ホテルスタイル」のセミロングタイプです。幅が90㎝あるため、寝返りをしても枕から頭が落ちる心配はありません。
素材もポリエステルが使われているため自宅で洗濯できます。また特殊な加工がしているあるため、他のポリエステル枕に比べて弾力性があるのも大きな特徴です。
仰向け・横向け・うつ伏せと、どんな体勢で寝てもしっかり頭を支えてくれます。硬さは柔らかいので、仰向けやうつ伏せで寝ると気持ちよく寝られますよ!
ホテルスタイル枕 セミロングサイズの口コミ
口コミを見る
また、枕に合うカバーがあまりありません。120㎝のカバーはありますが90㎝のカバーはないので作るか120㎝のカバーを無理やり使うしかありません。
ふっかふかで気持ちいいです。
低反発枕をお探しならコレ!ニトリの「低反発チップ枕」

低反発チップ枕の特徴
低反発ウレタンを使ったニトリの枕です。価格も1,200円と安めなので、低反発枕デビューをするならこれがおすすめです。
枕の高さが低いのでうつ伏せで寝るとベストな姿勢で眠りにつけます。ただし、ウレタンは洗濯できないので注意してください。
サイズは他のニトリの枕に比べると少し小さめになっています。低反発の枕を探しているなら候補に入れるべき枕です。
低反発チップ枕の口コミ
口コミを見る
首や肩のコリもなくなって毎日睡眠が快適です。
洗えないのは残念だけれど この素材だからしかたないかな…と思ってあきらめています。価格も安いし大満足です!
お腹の大きい妊婦さんにおすすめ!ニトリの「頭も支える抱きまくら」

頭も支える抱きまくらの特徴
ニトリが販売している抱き枕です。他のメーカーの抱き枕と違って頭の乗せる部分があるため、肩こりや首がこったりしません。
抱き枕を使うと、自然と寝る時の姿勢が横向きになります。そのため、お腹が大きくなった妊婦さんでもリラックスした体勢で眠れます。
また横向きはいびき対策になるともいわれています。普段寝る時にいびきをかいているのであれば、抱き枕に替えて横向きで寝てみてはいかがでしょう。
頭も支える抱きまくらの口コミ
口コミを見る
でも抱き心地は良く、特に頭の枕部分が広くて楽です。妊婦用の通販などで売っている抱き枕よりはお安いので、値段的にも助かりました。
自分に合った高さに調整可能!ニトリの「高さが10ヶ所調整できる枕」
- ポリエチレンパイプ
- ポリエステル(首元)

高さが10ヵ所調整できる枕の特徴
パイプ素材の枕で、自由に高さが調整できます。高さの調整は調整用のシートを使って10ヶ所の高さを変えられるため、自分の寝相に合った枕が作れます。
またパイプもポリエチレンでできているため、手洗いなら洗濯できます。抗菌防臭加工がしてありますから、臭いや汚れを気にする必要はありません。
ポリエステル素材の枕に比べると硬めの枕になっています。既存の枕を使ってもイマイチしっくりこないのであれば、これで自分に合った高さに合わせて使ってください。
高さが10ヵ所調整できる枕の口コミ
口コミを見る
高さも自分に合った高さに調整できるのでばっちりです。今では首や肩を痛めることなくぐっすり眠れています。
また、横向き寝対応用の低い隆起が枕表面の左右に設置されています。そのため横向きで寝ても首や肩を痛めないのもいいですね。
ニトリの枕と言えばコレ!「ホテルスタイル枕」

ホテルスタイル枕 スタンダードの特徴
ニトリで売られているスタンダードな枕です。価格も2,000円以下のお手頃価格になっています。
素材はポリエステルですが特殊加工が施されているため、羽毛のように柔らかいです。ネットを使えば洗濯できるので、汚れても全く問題ありません。
大きさも幅60㎝・奥行40㎝と一般的な枕と同じくらいです。枕の大きさにこだわりがなく、肌触りを重視するなら、お手頃価格でおすすめです。
ホテルスタイル枕 スタンダードの口コミ
口コミを見る
触り心地も柔らかくてとても気持ち良いです。
素材が柔らかいので気持ちよく寝れています。
柔らかさも丁度よくて肌触りが良いですね。
ニトリの枕おすすめの使い方
枕を正しく使えば、快適な睡眠ができてしっかり疲れが取れるようになります。ニトリの枕を買いましたら、次の手順に従って使いましょう。
ニトリの枕を使う上で大切なのは次の2点です。
寝る前に枕をならす
枕に頭を乗せる前に、枕の高さが偏らないようにならしておきましょう。中の素材が偏ったまま枕を使うと、高さが変わってしまって頭の位置が変わってしまいます。
頭の位置が変わると、首や肩を痛めたり深い眠りにつきにくくなります。寝る前に枕をならして高さを調整しましょう。
首まで枕に乗せる
枕に頭を乗せる時、頭だけでなく首まで枕を乗せましょう。
枕に首を乗せないと枕と首の間に隙間ができてしまい、頭が不安定になってしまいます。頭が不安定になると、頭の位置が変わりやすくなって、なかなか眠れません。
ニトリの枕の中には中心が少しくぼんでいるタイプのものもあります。そのくぼみに頭をいれると自然と首も枕の上に乗るようになります。
枕には頭だけでなく首も乗せるイメージで使いましょう。
ニトリの枕についてよくあるQ&A
では、最後にニトリの枕を使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
ニトリの枕って洗濯できる?
洗濯できる素材は「ポリエステル」「ビーズ」です。反対に「低反発ウレタン」「高反発ウレタン」「羽毛」「そばがら」は洗濯できません。
また素材によっても洗濯方法は違ってきます。ニトリの枕の場合、洗濯の仕方は枕についているタグに書いてあるのでそちらを参考にしてください。
ニトリの枕を使うと肩こりにならない?
ただし、頭だけを枕に乗せたりするなど間違った使い方で寝ると肩こりも原因になります。頭だけでなく首もしっかりサポートするよう枕を使って肩こりを防いでください。
ニトリの枕で「低反発」と「高反発」どちらが良いの?
例えば、頭と首にフィットするような枕を探しているなら低反発の方がおすすめです。逆に寝返りをうつのであれば高反発の枕の方が寝やすさを感じます。
また、肩こりに悩んでいるのであれば高反発の枕がおすすめです。弾力性があるので寝ていても頭の高さがあまり変わりません。
枕の硬さ、寝返りをうつ・うたない、肩こりを考えて低反発か?高反発か?を選びましょう。
ニトリの枕って返品できる?
「使ってみたけど合わないから返品したい」というのはできないので注意してください。
ニトリの枕を使う時枕カバーも必要?
特にウレタンや羽毛など、洗濯できない素材の枕を使うのであれば枕カバーもあわせて買いましょう。汚れても枕自体はカバーで守られているので汚れません。
まとめ
今回はニトリで売られているおすすめの枕を10個紹介しました。
枕は決して「なんでもいい」わけではありません。高さやサイズなど自分の体型に合ったものを使わないと、肩や首を痛めて快適な眠りが取れなくなります。
睡眠は1日の疲れを取るためにも快適でなければいけません。ニトリの枕は価格もお手頃で良質な枕が多いので、サイズや高さなども含めてぜひ参考にしてください。
その場でお試ししてよさそうだったので買って使っていますが、背中が痛くならなずぐっすり眠れます。