本ページはプロモーションを含みます

【2024年】疲れないと人気!勉強・仕事におすすめのシャーペン18選

勉強や仕事に必須のアイテムでもあるシャーペンは、様々なアイテムが多く販売されていて機能もどんどん進化しています。また商品によっては、使う時の疲れやすさにも直結します。

身近なアイテムですが選び方を間違えてしまえば、指や手首が疲れてしまい使いづらい場合も多くあります。

当然ですがすぐに疲れてしまっては効率も悪いし、便利とは言えないですよね。

そこで今回はシャーペンの選び方はもちろん、おすすめのアイテムを種類別に分けて18選ご紹介します!きっとあなたが使いたいと思えるような、素敵なシャーペンが見つかりますよ。

この記事を書いた人
kura
小学校の頃からシャーペンを友達同士で見せ合いっこするのが大好きでした!大人になった今でもシャーペン集めが止まらず、使わないままコレクションしているアイテムが多数あります(笑) そんなシャーペン大好きな私が選び方とおすすめアイテムをご紹介します!

シャーペンを選ぶ3つのおすすめの選び方!

シャーペンを選ぶ時には「種類」「芯の出し方」「重さ」を確認して選びましょう!

身近なアイテムだからこそ、見た目や新たな機能などを基準に選んでしまいがちです。でもこの3つのポイントを押さえておけば、シャーペン選びの失敗をグッと減らせますよ。

シャーペンの「種類」で選ぶ!

種類 特徴

通常
  • 一般的なシャーペン
  • 勉強や仕事など文字を書くのに適している
  • デザインが多く選びやすい

製図用
  • 細い線や図を書きやすいシャーペン
  • 細い芯を使いたい場合やイラストなどに適している
  • プロが使うことも多い

ボールペン付き
  • ボールペンにも切り替えられるシャーペン
  • ボールペンとシャーペンを1本にしたい時に適している
  • 筆箱内がスッキリしやすい

シャーペンを使う時には、まず「種類」を選ぶのがおすすめです。主な種類は「通常」「製図用」「ボールペン付き」の3つで、それぞれ特徴が変わります。上記の表は、3つの違いをまとめました。

普段使いで文字を書きたい場合は「通常」がおすすめで、細い線を書きたい場合は「製図用」ボールペンも使いたいなら「ボールペン付き」がスムーズに使いやすくなります!

シャーペンを使うシーンに合わせて、種類を選んでくださいね。

kura
後ほどのランキングでは種類別におすすめのシャーペンをご紹介します!ぜひどの種類が良いかイメージしておいてくださいね♪

シャーペンの「芯の出し方」で選ぶ!

種類 特徴
通常ノック
  • ペン先の反対のボタンを押すタイプ
  • 芯の長さを自分で調節できる
  • 押す時に握りを持ち変える必要がある
上下に振る式
  • 本体を上下に振って出すタイプ
  • 芯の長さを自分で調節できる
  • 振った時の音が気になる場合がある
自動繰り出し式
  • 書いている時に自動で出るタイプ
  • 芯の長さの調節が難しいこともある
  • ノックに気をとられる必要がない

シャーペンの「芯の出し方」にも注目しましょう!芯の出し方によっては、使い勝手が変わるためです。

主な芯の出し方は「通常ノック」「上下に振る式」「自動繰り出し式」の3つがあります。それぞれの特徴を上記の表にまとめてみましたよ!

シャーペン使用中ノックをするのに手間を感じなければ「通常ノック」が使いやすく、集中して書きたい時にはノック不要な「上下に振る式」「自動繰り出し式」が便利です!

使い勝手はどちらがお好みかにも合わせて、芯の出し方も確認しておきましょう。

シャーペンの「重さ」で選ぶ!

シャーペンの「重さ」も重要なポイントとなります!重さによって、書き味が変わるためです。

シャーペンは軽いと素早く動かしやすく細かい部分まで書きやすくなり、重めだと安定し滑らかに書きやすくなります。目安の重さを以下にまとめてみました!

  • 軽め(15g以下)…素早く動かしやすく細かい部分まで書きやすい
  • 重め(16g以上)…安定し滑らかに書きやすい

このようになります。また長く使うなら軽めの方が使いやすく、重めは短時間の使用の方が向いています。重さはお好みにもよりますが、確認しておくのがおすすめですよ!

kura
後ほどのランキングでは、商品ごとの重さもご紹介しますよ!

種類別に人気のおすすめシャーペンランキングを見る!

それでは「通常」「製図用」「ボールペン付き」の3つに分けて、おすすめのシャーペンをご紹介していきます!あなたが気になるようなアイテムが、きっと見つかりますよ。

【通常】中学・高校生や社会人におすすめ!人気のシャーペンランキングTOP8!

勉強や仕事などのシチュエーションに便利な通常タイプのシャーペンは、タイプもデザインも多くて選ぶ幅が広いです。多くの中から選べるのは良いですね!

そんな一般的な通常シャーペンの中で、評判の良いアイテムを厳選しました。

変わった鉛筆風!中学生も書きやすいオートのおすすめ木軸シャーペン!

シャープペン木軸 消しゴム付APS-280
オート
参考価格370円(税別)
種類
通常
芯の出し方
通常ノック
重さ
6g
芯の太さ
0.5mm

オート シャープペン木軸 消しゴム付の特徴

鉛筆型のボールペンやシャーペンが有名なオートのアイテムです。まるで鉛筆のような見た目で重さも6gとかなり軽いのが特徴ですよ!木軸は天然木を使っています。

そして普通の鉛筆と同じ六角形で、机を転がりにくいのもポイントです!また消しゴムも付属しているため、すぐに消せます。

一風変わったシャーペンを探している場合や、木軸のタイプが良い時におすすめです。

オート シャープペン木軸 消しゴム付の口コミ

口コミを見る

使いやすいシャーペン!PILOT(パイロット)のドクターグリップ!

シャープペン ドクターグリップ GスペックHDGS-60R-RSL
PILOT(パイロット)
参考価格480円(税別)
種類
通常
芯の出し方
通常ノック/上下に振る式
重さ
19.7g
芯の太さ
0.5mm

PILOT(パイロット) シャープペン ドクターグリップの特徴

日本の世界的文房具定番メーカーPILOTのロングセラーシャーペンです。太めの本体にグリップ部分は柔らかい素材が施されていて、ペンだこができている場合でも握りやすいですよ!

グリップ部分の柔らかさは、クセになってしまうほど握りやすいです。そして芯の出し方は通常ノックの他に、上下に振ることでも出せるのでお好みに合わせて使い分けられます!

ロングセラーになっているシャーペンを探している場合や、上下に振って芯を出せるタイプが良い時におすすめです。

PILOT(パイロット) シャープペン ドクターグリップの口コミ

口コミを見る

楽天でも人気!三菱鉛筆のクルトガ ローレット!

シャープペン クルトガ ローレットM510171P.43
三菱鉛筆
参考価格700円(税別)
種類
通常
芯の出し方
通常ノック
重さ
15.1g
芯の太さ
0.5mm

三菱鉛筆 シャープペン クルトガ ローレットの特徴

人気の三菱鉛筆のシャーペンの中でも注目を浴びたアイテムです。なんと芯が自動でクルクルと回って、尖った部分を常に使うことができるというシャーペンですよ!

また低重心になっているので、安定した書き心地も魅力です。ローレットタイプはグリップ部分がギザギザの滑り止めになっていて、滑りにくいのも良い点です!

芯が自動で回るタイプが良い時や、長時間使用することが多い場合におすすめです。

三菱鉛筆 シャープペン クルトガ ローレットの口コミ

口コミを見る

おすすめ海外ブランド!PARKER(パーカー)のジョッターシャーペン!

シャープペンシル ジョッター スペシャルS1140420
PARKER(パーカー)
参考価格1,700円(税別)
種類
通常
芯の出し方
通常ノック
重さ
10g
芯の太さ
0.5mm

PARKER(パーカー) シャープペンシル ジョッターの特徴

万年筆が有名なイギリスの高級文具ブランドPARKERのシャーペンです。PARKERの定番人気のジョッターシリーズで、シンプルなフォルムにデザインの美しさが光ります!

また長持ちするという声も多く、プレゼントとしてもおすすめです。本体は重すぎず軽すぎずの10gで、長時間の使用でも疲れにくいのもポイントですよ!

人気ブランドのシャーペンを探している場合や、長く使いたい時におすすめです。

PARKER(パーカー) シャープペンシル ジョッターの口コミ

口コミを見る

手に馴染む
以前はパーカーを使っていましたが最近はご無沙汰でした。たまには使ってみようと買ってみたら、やっぱり使いやすくて手に馴染みます。適度な重さも良いですね。

マークシート用におすすめ!STAEDTLERの1.3mmシャーペン!

シャーペン 1.3mm 771
STAEDTLER(ステッドラー)
参考価格700円(税別)
種類
通常
芯の出し方
通常ノック
重さ
17.6g
芯の太さ
1.3mm

STAEDTLER(ステッドラー) シャーペン 1.3mmの特徴

ドイツの人気メーカーSTAEDTLERのマークシート向けシャーペンです。太めの本体は三角になっていて握りやすく、机から転がりにくいのも良い点です!

また消しゴムは繰り出し式になっているため、長く消しやすいように工夫されています。芯が1.3mmと太く、マークシートを塗りつぶしやすくなっていますよ!

試験や入試などのマークシートを塗る時や、太めのシャーペンがお好きな場合におすすめです。

STAEDTLER(ステッドラー) シャーペン 1.3mmの口コミ

口コミを見る

受験◎芯が折れないシャーペン!自動で出続けるオレンズネロ!

シャープペン オレンズネロPP3003-A
ぺんてる
参考価格2,000円(税別)
種類
通常
芯の出し方
自動繰り出し式
重さ
18g
芯の太さ
0.3mm

ぺんてる シャープペン オレンズネロの特徴

幅広い文房具が評判のぺんてるのシャーペンです。使い始めに一度ノックすれば自動で芯が繰り出されるので、受験やイラストなど集中したい時に便利なアイテムですよ!

またオレンズシステム搭載なので、芯が折れにくいというのも魅力です。そして書き心地にもこだわっていて、口コミで人気が高まっています!

集中して使いたい時や、芯が折れにくいタイプが良い場合におすすめです。

ぺんてる シャープペン オレンズネロの口コミ

口コミを見る

キャップ付きで手帳用◎ぺんてるの最新KERRY(ケリー)シャーペン!

シャープペン 万年CIL KERRY(ケリー)キャップ式XP1035AV
ぺんてる
参考価格900円(税別)
種類
通常
芯の出し方
通常ノック
重さ
22g
芯の太さ
0.5mm

ぺんてる 万年CIL KERRY(ケリー) キャップ式の特徴

万年筆のように使えると注目されているぺんてるのKERRYです。キャップ式なのでペン先が露出せず、見た目も高級感もありビジネスシーンでも活躍します!

またキャップをしたままノックできるので便利ですよ。重さは22gなので、なめらかに書きやすく重すぎないのも魅力です!

キャップがついているタイプのシャーペンを探している場合や、重めが良い時におすすめです。

ぺんてる 万年CIL KERRY(ケリー)キャップ式の口コミ

口コミを見る

女子へのプレゼントにおすすめのLAMY(ラミー)のサファリシャーペン!

サファリ シャープペンシルL114
LAMY(ラミー)
参考価格1,400円(税別)
種類
通常
芯の出し方
通常ノック
重さ
20g
芯の太さ
0.5mm

LAMY(ラミー) サファリ シャープペンシルの特徴

万年筆から始まったドイツのメーカーLAMYのシャーペンです。シンプルな作りですがクリップがおしゃれで、グリップ部分はしなりがあるため握りやすいですよ!

またカラーは落ち着いた7色が揃い、お好みに合わせて選べます。値段も高すぎないので、ちょっとしたプレゼントにも良いでしょう。

シンプルなシャーペンを探している場合や、おしゃれなプレゼントにおすすめです。

LAMY(ラミー) サファリ シャープペンシルの口コミ

口コミを見る

【製図用】イラストや線が書きやすい!人気のおすすめシャーペンランキングTOP5!

製図用のシャーペンは、細かな表現がしやすいためイラストや線を書くのに向いています。もちろん普段字を書くのにも使えて、便利なアイテムですよ!

そんな製図用シャーペンの中でも、使いやすく人気のアイテムを集めました。

おすすめ文房具メーカーゼブラの0.3mmシャーペン!

シャープペン テクトツゥーウェイライトMAS42
ZEBRA(ゼブラ)
参考価格400円(税別)
種類
製図用
芯の出し方
通常ノック/上下に振る式(切り替え可能です)
重さ
15.4g
芯の太さ
0.3mm

ZEBRA(ゼブラ) シャープペン テクトツゥーウェイライトの特徴

製図用として手軽に使えると評判のZEBRAのシャーペンです。通常ノックと上下に振る式を切り替えられるのが特徴で、お好みやシチュエーションに合わせて使えますよ!

また本体は軽めですが、低重心になるようになっていて書きやすいです。製図用のペン先なので、視界が広いのもポイントですね!

通常ノックと上下に振る式のどちらも使いたい場合や、本体が軽いタイプを探している時におすすめのシャーペンです。

ZEBRA(ゼブラ) シャープペン テクトツゥーウェイライトの口コミ

口コミを見る

スムーズで好き
0.3mmなのでかなり繊細な書き味で、文字書きよりも製図に向いているタイプです。振って芯を出す機能もスムーズで好きです。

0.9mm太芯も!ぺんてるのおすすめシャーペン グラフ1000!

シャープペン グラフ1000 フォープロ PG1005
ぺんてる
参考価格600円(税別)
種類
製図用
芯の出し方
通常ノック
重さ
11g
芯の太さ
0.5mm(0.3mm〜0.9mmまであり)

ぺんてる シャープペン グラフ1000 PG1005の特徴

大手文具メーカーぺんてるの人気シャーペンシリーズのアイテムです。製図用ですがイラスト用としても評判が高く、視界が広くて書きやすいとの声が多いですよ!

また本体の重さは11gと軽く、長時間使っていても疲れにくいのもポイントですね。芯の太さは0.3mm〜0.9mmまであるので、お好みに合わせて選べます!

人気シャーペンシリーズを使ってみたい場合や、軽いタイプが良い時におすすめです。

ぺんてる シャープペン グラフ1000 PG1005の口コミ

口コミを見る

絵におすすめ!ドイツ ロットリングのメカニカルペンシル500!

メカニカルペンシル500 1904725
ロットリング
参考価格950円(税別)
種類
製図用
芯の出し方
通常ノック
重さ
13g
芯の太さ
0.5mm

ロットリング メカニカルペンシル500の特徴

ドイツの文房具メーカーロットリングの人気シャーペンです。グリップ部分はメタル製の滑り止めが施されていて、ベタつかず滑りにくいのが特徴です!

またプロ向けのアイテムのため、ペン先はかなり細くなっています。普段使いの時にも書きやすいよう、軸の太さや重量バランスが工夫されているのも注目ですね!

ドイツのシャーペンを使ってみたい場合や、グリップがメタルタイプがお好みの時におすすめです。

ロットリング メカニカルペンシル500の口コミ

口コミを見る

かっこいいアルミボディ!STAEDTLER(ステッドラー)のシャーペン!

製図用シャーペン 0.3mm 925 25-03
STAEDTLER(ステッドラー)
参考価格800円(税別)
種類
製図用
芯の出し方
通常ノック
重さ
17g
芯の太さ
0.3mm(0.3〜2.0mmまであり)

STAEDTLER(ステッドラー) 製図用シャーペン 0.3mmの特徴

日本でも人気が高いドイツの文具や画材メーカーSTAEDTLERのシャーペンです。プロ仕様になっていて強度も高く、製図に使いやすいと口コミでも評判ですよ!

そしてアルミボディで程よく重さがあり、重心が低いため滑らかに書きやすいです。またキャップに芯サイズが色分けされているのも良い点です!

ドイツのシャーペンを使ってみたい場合や、プロ仕様の本格タイプが良い時におすすめです。

STAEDTLER(ステッドラー) 製図用シャーペン 0.3mmの口コミ

口コミを見る

Amazonでも人気おすすめ!ぺんてるSMASH(スマッシュ)のシャーペン!

SMASH(スマッシュ) 0.5mm Q1005-1
ぺんてる
参考価格650円(税別)
種類
製図用
芯の出し方
通常ノック
重さ
13g
芯の太さ
0.5mm

ぺんてる SMASH(スマッシュ) 0.5mmの特徴

文房具メーカーの中でも評判の高いぺんてるのシャーペンです。製図用のタイプですが普段使いにも良いと注目され、人気の高いアイテムですよ!

グリップ部分は凹凸のラバーがあり滑りにくく、ノック部分は蛇腹になっています。また使っている芯の硬度の表示を変えられるのもポイントです!

注目の人気シャーペンを使ってみたい場合や、滑りにくいタイプが良い時におすすめです。

ぺんてる SMASH(スマッシュ) 0.5mmの口コミ

口コミを見る

【ボールペン付き】1本で2役が一体!!人気のおすすめシャーペンランキングTOP5!

ボールペンもシャーペンも使いたいけど、2本持ち歩くのは面倒な時に解決してくれるのがこのアイテムです!簡単に切り替えることができて、場所を取らずに使えますよ。

そんなボールペン付きのシャーペンで、口コミで評判の高いアイテムをご紹介します。

トンボ鉛筆のロングセラー多機能シャーペン!ZOOM 505シリーズ!

多機能ペン ZOOM 505mf SB-TCZA11
トンボ鉛筆
参考価格3,200円(税別)
種類
ボールペン付き
芯の出し方
通常ノック
重さ
未表示
芯の太さ
0.5mm

トンボ鉛筆 多機能ペン ZOOM 505mfの特徴

文房具の人気メーカートンボ鉛筆の多機能シャーペンです。1986年から発売しているロングセラーシリーズで、キャップ付きのクラシカルな見た目が人気ですよ!

またグリップ部分はラバーになっているため、持ちやすいのもポイントです。低重心タイプなので、ペン先を滑らかに動かしやすいのも良い点ですね!

人気メーカーのシャーペンを探している場合や、キャップ付きのタイプが良い時におすすめです。

トンボ鉛筆 多機能ペン ZOOM 505mfの口コミ

口コミを見る

シャーペンっぽくない
かなり使いやすいです。キャップがついていて、シャーペンっぽくない見た目も良いです。

愛用しています
購入当初は芯折れがひどかったのですが、問い合わせたら即対応してくれました。その後はかなりスムーズに使えています!メーカーの対応も良いし、使い心地も良いので愛用しています。

安い&書きやすい0.5mm!おすすめジェットストリームシャーペン!

多機能ペン ジェットストリーム 3&1 MSXE460007.T
三菱鉛筆
参考価格450円(税別)
種類
ボールペン付き
芯の出し方
通常ノック
重さ
13.9g
芯の太さ
0.5mm

三菱鉛筆 多機能ペン ジェットストリームの特徴

滑らかと評判のボールペン「ジェットストリーム」のシャーペン付きアイテムです。ボールペンは黒・赤・青の3本で、更にシャーペンが付属して13.9gという軽さも魅力ですね!

また本体軸の色は4種類あり、お好みに合わせて選べるのもポイントです。簡単に操作できて、手軽に日常使いできるリーズナブルな価格も良い点ですね。

ジェットストリームのボールペンが付属しているタイプが良い時や、軽いシャーペンを探している場合におすすめです。

三菱鉛筆 多機能ペン ジェットストリームの口コミ

口コミを見る

何本もリピート
ジェットストリームを何本もリピートしています。3&1はやっぱり便利だなと実感しました。

ボールペンの方もかすれがなく快適
ものは試しと思って買ってみたら、かなり良いペンで良かったです。仕事で使っていますが、ボールペンの方もかすれがなく快適に使えています!

おしゃれでかわいい!CROSS(クロス)のシャーペン!

多機能ペン テックスリープラスAT0090-6+
CROSS(クロス)
参考価格3,100円(税別)
種類
ボールペン付き
芯の出し方
通常ノック
重さ
22g
芯の太さ
0.5mm

CROSS(クロス) 多機能ペン テックスリープラスの特徴

万年筆が有名なCROSSの多機能シャーペンです。シャーペンとボールペン赤・黒に加えて、スタイラスも付属している4役こなしてくれるアイテムですよ!

また消しゴムもありますので、別で持ち歩く必要がないのも良い点です。色のバリエーションがあり高級感もあるので、プレゼントとしても使いやすいですよ!

スタイラスペンが付属しているタイプを探している場合や、シャーペンをプレゼントする時におすすめです。

CROSS(クロス) 多機能ペン テックスリープラスの口コミ

口コミを見る

木製の高級シャーペン!三菱鉛筆のおすすめ多機能ペン ピュアモルト!

多機能ペン ピュアモルトプレミアム 2&1 MSE3005
三菱鉛筆
参考価格1,900円(税別)
種類
ボールペン付き
芯の出し方
通常ノック
重さ
未表示
芯の太さ
0.5mm

三菱鉛筆 多機能ペン ピュアモルトプレミアムの特徴

有名メーカー三菱鉛筆の多機能シャーペンです。一風変わったデザインで外側の木製部分は、50~70年活躍したウイスキーの熟成樽を再利用していますよ!

柔らかな木の温もりが感じられる一品です。また、使うほどの味が出てくるのも見逃せないポイントです!ボールペンは赤と黒が付属しています。

木製のシャーペンを探している場合や、赤と黒のボールペンが付属しているタイプが良い時におすすめです。

三菱鉛筆 多機能ペン ピュアモルトプレミアムの口コミ

口コミを見る

好みのペン
木製の質感がとても気に入り、ボールペンも付属していることから購入しました。少し太めの軸で、手にフィットしてくれます。さらっとした手触りなので、好みは分かれるかもしれませんが自分は好きです。

見た目も高級感があって素敵
ボールペンもシャーペンも使いやすくて助かっています。見た目も高級感があって素敵です。

プレゼントにおすすめ!ZEBRA(ゼブラ)の最高級シャーペン!

シャーボX TS10 SB21-B
ZEBRA(ゼブラ)
参考価格5,400円(税別)
種類
ボールペン付き
芯の出し方
通常ノック
重さ
26g
芯の太さ
0.3/0.5/0.7mm(選べます)

ZEBRA(ゼブラ) シャーボX TS10の特徴

シャーボを生み出したメーカーZEBRAのシャーペンです。しっかりとした作りの本体で、程よい重みがあるため安定して書きやすいのも魅力です!

またシャーペンの芯の太さは指定できて、ボールペンの替え芯もインクが選べるのも良い点です。長く使えるので、プレゼントとしても良いですよ!

しっかりとした作りのシャーペンを探している場合や、重めのタイプが良い時におすすめです。

ZEBRA(ゼブラ) シャーボX TS10の口コミ

口コミを見る

シャーペンの手が疲れない正しい持ち方は!

シャーペンの正しい持ち方についてもご紹介します!意外にシャーペンの持ち方って難しいものです。一度クセがつくと、他の持ち方ができなくなってしまうこともありますよね。

シャーペンの正しい持ち方を確認しておきましょう。

シャーペンの正しい持ち方「軽くつまむ」

シャーペンを親指と人差し指で軽くつまむようにして持ちましょう。この時にあまり持ち方を意識しすぎず、軽く拾い上げるようにしてつまみます。

他の指は使わず、親指と人差し指でつまみ上げます。

シャーペンの正しい持ち方「中指を添える」

親指と人差し指でつまんだら、次に中指を添えます。つまんでいる2本の指を、下から支えるようなイメージです。

中指を添えたら、親指と人差し指の間にペンを倒します。これで正しい持ち方は完成です。

シャーペンの正しい持ち方「強く握りすぎない」

強く握りすぎないようにするのも、重要なポイントです。指が痛くなってしまいますし、余計な力が入って字も汚くなってしまう場合もあります。

強く握りすぎずに、優しく握るのを心がけましょう!

シャーペンについてのよくあるQ&A

では、最後にシャーペンを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。

シャーペン本体と替え芯の太さは必ず合わせないといけないですか?

シャーペン本体は、表示されている芯の太さに合わせて作られています。芯が出てこない可能性があるため、必ず本体と替え芯の太さは合わせましょう。

シャーペンの予備芯は何本くらい入れるのが普通ですか?

呼び芯はだいたい2本程度入れておくのがおすすめですよ。あまり多く入れても、折れたりスムーズに次の芯が入らなかったりすることがあります。

シャーペンの芯が詰まったのか出ないようになってしまいました。直し方はありますか?

詰まった場合は、ノックした状態で芯側を下にトントンと数回机を軽く叩いてみましょう。それでも出ない場合は、メーカーに問い合わせた方が無難です。

クリップを伸ばして、先から入れる方法もありますが別の故障を起こしてしまう可能性もあります。

まとめ

文房具屋さんに行けば、たくさんのシャーペンが並び新たな機能がついているタイプも多いです。ですが見た目ばかりで選んでしまうと、使い心地が悪い場合もあるものです。

またたくさんあるからこそ、迷いやすいです。でもせっかく購入するのですから、使いやすくて便利なシャーペンが良いですよね。

ぜひここでご紹介した選び方やおすすめアイテムも参考に、あなたにとっての使いやすいアイテムを見つけてください!

関連記事 RELATED POSTS