幅広い年代で遊べて、複数人でも少人数でもプレイできるトランプは身近なおもちゃの1つですね。
またゲームだけではなくマジックをする時にも欠かせないし、イベント余興のために練習することもあります。
そんな身近なトランプですが、いざ買おうとする時にはパッケージで選びがちです。でもパッケージで選ぶと実際には使いにくかったり、思っていたのと違うこともあります。
そこで今回はトランプの選び方はもちろん、おすすめのアイテムを種類別に15選ご紹介します♪きっとあなたが気にいるアイテムが見つかりますよ。

もくじ
トランプを選ぶ3つのおすすめの選び方!
身近なアイテムであるトランプですが、意外に選び方で失敗してしまうこともありますよ。
トランプを選ぶ時には「素材の種類」「サイズ」「ケースの有無」を確認して選びましょう!この3つのポイントを押さえておけば、トランプ選びの失敗を減らせます。
トランプの「素材の種類」で選ぶ!
種類 | 特徴 |
---|---|
![]() 紙製 |
|
![]() プラスチック製 |
|
トランプを選ぶ時には、まず「素材の種類」を選ぶのがおすすめです。トランプの主な素材の種類は「紙製」と「プラスチック製」の2つで、見た目はほぼ変わりませんが特徴が違います。
それぞれの特徴を上記にまとめてみました!
「紙製」は、切る時にスムーズでマジックに使う時におすすめです。また「プラスチック製」は耐久性が高いため子供が扱う時に良いでしょう。
紙製は柔らかめで、プラスチック製は硬めですのです。用途や使う時のお好みも併せて、素材の種類を選んでくださいね!
トランプの「サイズ」で選ぶ!
サイズ | 特徴 |
---|---|
![]() ブリッジサイズ 約57×89mm |
|
![]() ポーカーサイズ 約63×89mm |
|
トランプの「サイズ」にも注目して選びましょう!もちろん商品によって独自のサイズの場合もありますが、実は基本的なサイズが2つあり「ブリッジサイズ」と「ポーカーサイズ」に分かれます。
縦の長さは変わらないのですが、横幅が変わります。それぞれの特徴を、上記の表にまとめました!
「ブリッジサイズ」は子供や女性が使う時に便利で「ポーカーサイズ」はマジックや大人が使う時におすすめですよ!
また独自のサイズのものもあり、サイズによって必ずしも良い悪いがある訳ではありません。
ブリッジサイズ、ポーカーサイズであっても商品によってはサイズが1〜2mmずれる場合もあります。こちらのサイズを参考に、自分のお好みに合うサイズを選ぶのが良いでしょう!
トランプの「ケースの有無」で選ぶ!
トランプの「ケースの有無」も重要なポイントとなります!ケースが無いと用意しなければならなかったり、パッケージの箱を代用することになるためです。
汚れや折れがあると使いにくくなってしまい、旅行や出先で使う時にはケースがあると便利です。せっかくなら、キレイに長く使いたいですよね。
ですのでケースの有無を確認しておくのがおすすめですよ!
種類別におすすめトランプの人気ランキングを見る!
それでは「紙製」と「プラスチック製」の2つに分けて、おすすめの人気トランプをランキングでご紹介しますね!
人気のアイテムを集めましたので、きっとあなたが使いたいと思えるアイテムが見つかりますよ。
【紙製】ナポレオンや手品に!おすすめトランプ人気ランキングTOP8!
一般的に使われていて、手品にも使いやすい紙製のトランプは種類が豊富なのが魅力です。きっとお好みのトランプが見つかりますよ!
そんな紙製のトランプの中でも、評判のアイテムをご紹介します。
子供も遊びやすいビッグサイズ!アンパンマンのおすすめトランプ!

フレーベル館 アンパンマン ビッグトランプの特徴
日本の人気アニメとしても名高いアンパンマンのトランプです。ビッグサイズになっているのが特徴で、一部のカードは絵を繋げることもできますよ!
また文字も大きいため子供も楽しみやすいのもポイントです。アンパンマン好きにはたまらない一品ですね!紙ケースが付属します。
大きいサイズのトランプを探している場合や、子供とトランプを楽しむ時におすすめです。
フレーベル館 アンパンマン ビッグトランプの口コミ
口コミを見る
そうですね!いろいろよみがえります。
ロールパンナちゃんがいるのはフレーベル館だとアンパンマンのBIGトランプですよー— ゆうた (@UtahAnthom) 2018年5月23日
アンパンマンのトランプ〜
ビッグ‼http://t.co/Dpan2lUi— えりも* (@erii_m0) 2012年3月17日
ジョーカー・クイーン・キングもポケモンイラスト!任天堂のトランプ!

任天堂 ポケットモンスタートランプの特徴
世界的人気ゲームポケットモンスターのトランプです。裏面はモンスターボールで、表側は色々なポケモンが描かれているトランプですよ!
通常のトランプとしても遊べますが、ポケモンの名前当てゲームもできます。オールスターというだけあって、人気の可愛らしいポケモン達が勢揃いです!
ポケモンがお好きな場合や、子供と一緒に遊ぶ時におすすめのトランプです。
任天堂 ポケットモンスタートランプの口コミ
口コミを見る
あと、帰りに寄ったコンビニに売ってるのをたまたま見つけたから買った!カード類大好きな娘は喜びそう(´ω`)
ポケモンオールスタートランプ💕 pic.twitter.com/RQPRF0qSKW— 。 (@guguru36) 2017年1月1日
セブンイレブンで売ってたポケモンオールスタートランプ(o・ω・o)わくわく #ポケモンGO #ポケモン pic.twitter.com/y6SHyKSqGy
— 猫うどん (@akiba_nekoudon) 2018年6月7日
ポケモンオールスタートランプ中身はこんな感じ(o・ω・o)カードは表面がスベスベし若干固い。そういや任天堂は花札の会社でしたねw #ポケモン #ポケモンGO #ポケモンウルトラサンムーン pic.twitter.com/z3bNdUeXae
— 猫うどん (@akiba_nekoudon) 2018年6月7日
イベントにおすすめ!Twitterでも話題の内容がハードな罰ゲームトランプ!

BEVERLY 罰ゲームトランプ HARD編ダイス付の特徴
パーティーやイベントで景品としてもゲームでも楽しめる罰ゲームトランプです。通常のトランプとしても使えますが、それぞれに罰ゲームの内容が書かれていますよ!
そして負けた人が1枚引くことで、罰ゲーム用として使えます。同じシリーズで激辛編やLOVE編もあるので、色々集めることもできます!
複数人数のイベントで使いたい場合や、罰ゲームのあるトランプがやりたい時におすすめです。
BEVERLY 罰ゲームトランプ HARD編ダイス付の口コミ
口コミを見る
罰ゲームトランプのハード編のパッケージに「同性にハグして好きっていう」があったが、それはご褒美じゃないのか
— 大村レオナ (@leona_o) 2012年5月1日
罰ゲームトランプなうりん
なかなか内容ハードやし
しんど笑— Momona. (@424Sm) 2015年12月19日
日本製!エンゼルプレイングカードの高級紙製トランプ!
エンゼルプレイングカード 高級紙製トランプ 東海道五十三次トランプの特徴
オリジナルトランプ用紙を使用しているエンゼルプレイングカードのトランプです。美しい日本の様子が描かれていて、ゲームをせずに眺めるだけでも素敵なトランプですよ!
また紙の手触りも良く使いやすいのも魅力ですね。同じシリーズで浮世絵や日本の和柄もあり、コレクションとしても良いでしょう!
紙にこだわりたい時や、和柄がお好きな場合におすすめのトランプです。
エンゼルプレイングカード 高級紙製トランプ 東海道五十三次の口コミ
口コミを見る
部屋を片付けていたら東海道五十三次トランプと日本の名城トランプが出てきた。
— とびいち (@toviichi) 2013年1月27日
美の巨人たち見てて思い出した。東海道五十三次トランプどこやったっけ?けっこう大事にしてたのに。。
— きんたそ (@kin329) 2012年9月22日
本日の酒の肴、京都の映画村で買った東海道五十三次トランプ(笑)
— くるま (@nananana49) 2014年9月3日
ツイッターでも自慢できちゃう!ディズニーツムツムのトランプ!

ディズニーツムツム そのままトランプの特徴
ディズニーの人気ゲームツムツムのミッキー形をした可愛らしいトランプです。それぞれのトランプにツムツムキャラクター達が描かれていて、ディズニーファン必見のアイテムですよ!
また形が通常の長方形ではないので、使っている間にもテンションが上がります。取り扱いは少々難しいですが、イベントでも盛り上がりますよ!
ディズニーがお好きな場合や、長方形ではないトランプを探している時におすすめです。
ディズニーツムツム そのままトランプの口コミ
口コミを見る
ワープラなう!
ゲーセンでツムツムのトランプとぐでたまの扇子とれました!
たけちゃんありがとうございます!(*^^*) pic.twitter.com/6sndz980Aq— 🍅 🍅 🍅 (@unknown_ymn) 2015年8月14日
今日、学校でもらった
ツムツムのトランプ🃏
ツムツムも色んな商品があるんやなー pic.twitter.com/qiSoVH6iFI— RyU (@RyOmagical) 2015年5月22日
ツムツムそのままトランプ
手に入ったのは収穫でかいな💡— Shota™ (@6lespaul_kid9) 2015年4月6日
カジノやギャンブルで使われていることも!おすすめBeeトランプ!

U.Sプレイング・カード Bee(ビー) トランプの特徴
アメリカのカジノでも使われている、世界的人気トランプBeeです。シンプルな格子柄がトレードマークで、使いやすく柄も可愛らしいと評判のトランプですよ!
ジョーカーにはBeeの名前の通りハチが描かれています。また紙製ですが比較的硬めの感触というのもポイントです!
カジノで使われていることが多いトランプを探している場合や、シンプルな柄が良い時におすすめです。
U.Sプレイング・カード Bee(ビー) トランプの口コミ
口コミを見る
Beeトランプ4デック+1揃ったわあい(*ˊᗜˋ*)/ pic.twitter.com/Pd9i0oWalv
— 月並 陸✿* (@Liku_Tsukinami) 2019年2月13日
やっぱりBeeトランプが一番使いやすい
新品未開封もあるよん
ゴールドはもう売られてないんじゃないかな pic.twitter.com/eN7iEHDyHh— ゆずコーク (@yuzucola) 2019年3月3日
Beeというアメリカのトランプはカジノで使用されているもの。不正が行われないように1時間ごとにトランプが交換され破られるのであえて紙製。赤色がちょっとくすんでいるのは防犯カメラに映りやすくするためなんですって〜。 pic.twitter.com/iG8DraNasN
— 穂積ユタカ (@hozming) 2015年5月25日
カードゲームで楽しく勉強!家族におすすめの熟語トランプ!

BEVERLY(ビバリー) 熟語トランプの特徴
楽しく勉強ができちゃうBEVERLYの熟語トランプです。通常のトランプとしても使用できますが、それぞれに漢字が書かれていて熟語を使ったオリジナルゲームができますよ!
また初級編とありますが、大人も存分に楽しめるのも見逃せません。同じシリーズで上級編もあるため、レベルアップできる楽しみもあります!
ゲームをしながら勉強もしたい場合や、普通のトランプでは物足りない時におすすめです。
BEVERLY(ビバリー) 熟語トランプの口コミ
口コミを見る
Amazonで熟語トランプ初級編と上級編 、レジスタンスを注文。熟語トランプはカードに書かれた漢字で熟語を作って色々すると言うもので気軽に遊べるんじゃなかろうか。レジスタンスは人狼系のゲームらしいが人狼やったことないのでちょいと不安なものの挑戦してみる #boardgamejp
— 部長 (@linebutyou) 2011年5月16日
今日遊んだ #ボードゲーム
イチゴリラ
8bitモックアップ
ナンジャモンジャ
デュプリク
サンファン
熟語トランプ初級編やっぱり記憶系は難しい! イチゴリラ、ナンジャモンジャ、デュプリク、熟語トランプは、日本語教師の友人のチョイス。実にいい日本語の勉強になるんじゃないかと思イマス! pic.twitter.com/ILVS7tnvp2
— marin (@yukijimamarin) 2018年8月11日
熟語トランプ 初級編
息子と娘と
小学校1~3年で習う漢字の書かれたトランプを使い神経衰弱の要領で熟語作り
普通のトランプと違って全てがユニークなカードなので覚えるのが大変…2戦していずれも息子の勝利(娘にも負けた)
謎熟語を作って成立を主張したり、新たな熟語の発見があったりと楽しいです😁 pic.twitter.com/Xs85sDd1E5— ぜろえふ (@zerof_board) 2018年1月25日
おすすめメーカーBICYCLE(バイスクル)のトランプ!

U.Sプレイング・カード BICYCLE(バイスクル) トランプの特徴
世界で多く販売されていると言われるU.Sプレイング・カードのBICYCLEです。マジシャンが使っていることもよく見られ、色柄のシリーズがたくさんあるトランプですよ!
シンプルなパッケージで、開封済みかどうかを見分けるシールが貼られています。おしゃれなカードの柄にも注目ですね!
世界で人気のあるトランプを探している場合や、マジックに使いたい時におすすめです。
U.Sプレイング・カード BICYCLE(バイスクル) トランプの口コミ
口コミを見る
バイスクルのブラックタイガーとブラックゴーストのトランプ持ってる
— TNiki (@_TNiki_) 2019年12月16日
ボクらマジシャンがよく使うトランプは「バイスクル」っていうブランドなんだ♪
ジョーカーは自転車に乗ってるキングの絵でネ。だから自転車……bicycleが名前の由来なんだ☆
これは滑りやすくてネ~♪ リボンスプレッド……テーブル上でトランプを直線や弧の形に広げるのがやりやすいんだ☆— 雑学を呟くヘルツbot (@herz_bot) 2019年12月17日
最近、気付くとトランプ買ってます。
今年は自分の収集欲を満たす対象がトランプになってます。#バイスクル https://t.co/I6EcA9G3zx— 岡本 匡史 (ITエンジニア+マジック) Masafumi.Okamoto (@Mao172) 2019年12月20日
【プラスチック製】スピードや大富豪に◎おすすめトランプ人気ランキングTOP7!
プラスチック製のトランプは出先で使う場合や、子供が遊ぶ時に便利なアイテムです。また耐久性が高いのでスピードや大富豪で白熱してもOKです!
そんなプラスチック製のトランプの中でも、おすすめの人気アイテムを集めました。
フラリッシュにもおすすめ!高級感のあるブラックトランプ!

SolarMatrix ブラックトランプの特徴
デザインに高級感があって良いと評判のSolarMatrixのトランプです。地が黒で文字がゴールドで、サイズは大きめですがフラリッシュ時も華やかですよ!
また水洗いができるので、汚れが気になる時にも良いでしょう。さらっとしたマットな質感で、ベタつかないのもポイントです!
高級感のあるトランプを探している場合や、水洗いできるタイプが良い時におすすめです。
SolarMatrix ブラックトランプの口コミ
口コミを見る
ひとり遊びでも2〜3人でもおすすめ!任天堂のマリオトランプ!

任天堂 マリオトランプの特徴
任天堂の代名詞とも言えるほど有名ゲーム「マリオ」のトランプです。しっかりとしたケースが付属していて、コミカルなマリオのキャラクターが勢揃いしていますよ!
また絵札ではない数字にも、かわいいキャラクターが隠れています。同じシリーズでドット絵やレトロアートのトランプもあります!
マリオがお好きな場合や、しっかりしたケースが付属しているトランプを探している時におすすめです。
任天堂 マリオトランプの口コミ
口コミを見る
みなさんの周りに良い人が居たらご紹介下さい。
イラストで描かれたマリオと仲間たち。
今なお愛されるキャラクターたちは、懐かしくて新鮮です。
任天堂 マリオトランプ NAP-02 スタンダードhttps://t.co/CTYJmrbFLk— ファミリー@亀🐢とミリタリー💂とゲーム🎮が好きなネットショップオーナー 十 (@famry2) 2019年3月5日
任天堂がゲームだけでなく、トランプの老舗メーカーというのは有名な話。
プラスチックの上質な質感のトランプにマリオがコラボ。買うしかないでしょ→買う→もう一個欲しいhttps://t.co/twt6AJTKbo#任天堂 #マリオ #トランプ #レビュー #ブログ
— ゲンキ★いぬくま美術館 (@inukumamuseum) 2019年3月28日
任天堂マリオトランプ到着😁 バカ可愛いな。これで大富豪ゲームもより一層エキサイトするはず~ pic.twitter.com/JzAAJVpaZk
— リードロック (@leedrock0884) 2019年1月1日
かわいい絵札が満載!エンゼルトランプのくまのプーさんトランプ!
エンゼルトランプ 日本製プラスチックトランプ くまのプーさんの特徴
ディズニーの人気キャラクターくまのプーさんのトランプです。日本製の有機溶剤未使用で、子供も安心して使えるトランプですよ!
また一部カードにはキャラクターが描かれていて、とってもかわいいです。水や汚れにも強いのもポイントですね。
くまのプーさんがお好きな場合や、有機溶剤が気になる時におすすめのトランプです。
エンゼルトランプ 日本製プラスチックトランプ くまのプーさんの口コミ
口コミを見る
今日、近所の子に呼ばれて
見に行ったらプーさんの石鹸とかくれた!
自分たちで買ってくれたらしい
定期入れとかトランプとかいろいろ!
ディズニー行ったときお土産買ってきてくれるし
家にあるプーさんの人形とかなんか
いろいろくれるー pic.twitter.com/MMADtHYiZs— よしえ (@arashi_koide) 2015年10月7日
シャッフルしやすく大富豪やブラックジャックも◎カジノ専用トランプ!

MEDICUS カジノ専用 抗菌トランプの特徴
カジノ専用で高級感があると人気のMEDICUSのトランプです。水に濡れてもOKなタイプで洗えるため、アウトドア時にも活躍するトランプですよ!
また抗菌というのも見逃せないポイントですね。デザインもシンプルなので、色んな場面で使いやすいです!
カジノ専用のトランプを探している場合や、洗えるタイプが良い時におすすめです。
MEDICUS カジノ専用 抗菌トランプの口コミ
口コミを見る
medicusとbycicleのプラスチックトランプを手に入れました
— Hiiragi (@yoshine_d) 2019年11月28日
3・4・5人でも遊びやすい!ハナヤマのおすすめトランプ!

HANAYAMA(ハナヤマ) スタンダードトランプの特徴
HANAYAMA(ハナヤマ) スタンダードトランプの口コミ
口コミを見る
ポーカー選手権公式!COPAGのおすすめトランプ!

COPAG(コパッグ) テキサスホールデムの特徴
アメリカでも人気のCOPAGのトランプです。ラスベガスで行われるポーカー選手権WSOPの公式トランプで、感触がとても良いと口コミでも評判ですよ!
またWSOP公式記念版でもあります。しなやかさあるのが特徴的で、消耗がしにくいのも見逃せません!
アメリカで人気のトランプを使ってみたい場合や、WSOP公式のアイテムが良い時におすすめです。
COPAG(コパッグ) テキサスホールデムの口コミ
口コミを見る
カード届いたー!!!
テーブルの上じゃ上手く広がらないけど、そこはまあ(笑)
よっしゃ、シャッフルの練習しまくるぞ!!#Fuzea #テキサスホールデム #ポーカー #COPAG pic.twitter.com/q0o8fBUgNY— 満月奏☪· (@M_Kanade) 2017年2月25日
そうだ、ディーラーやるならCOPAGのテキサスホールデム用のトランプ買ってみるといいですよ。少々値段はしますけどもう他のもの使えないレベルで感触が素晴らしいです。丈夫で長持ちするみたいですし
— いっぽ🍆 (@one_step202) 2016年6月21日
月締め業務の合間にポーカーカードのお手入れも。
プラスチック製のCOPAGカードは水洗い〜乾拭きでコンディションがよみがえります!#カジノパラダイス#ポーカー#テキサスホールデム#トランプ#COPAG#コパッグ#手入れ pic.twitter.com/YvAjDhr5R2
— Casino Paradise(カジノパラダイス) (@dealer_ban) 2019年10月31日
Amazonや通販でも人気!マークもシンプルな任天堂のトランプ!

任天堂 トランプ ナップの特徴
日本で初めてトランプの製造を行った任天堂のシンプルなトランプです。柄がシンプルなだけに、長年愛用しても飽きが来ないトランプですよ!
また名称にあるナップはN(nintendo)A(all)P(plastic)の略です。高品質で手に馴染み、使いやすいと評判のアイテムです。
任天堂のトランプを探している場合や、シンプルなアイテムが良い時におすすめです。
任天堂 トランプ ナップの口コミ
口コミを見る
私の持ってるトランプも任天堂。プラスチックのやつ。 pic.twitter.com/OG9V0PY9Wx
— 🐯ヒビキ🐰㊗️2期 (@Chocola_K) 2014年5月10日
持ってるトランプも花札も任天堂だった
麻雀牌も欲しい pic.twitter.com/QAeslRrtVP— オギ👻🐒🦍 (@ogi_salmon_run) 2019年7月19日
任天堂こんなこともやってたのね最高だトランプ遊ぶわ
https://t.co/EJhj8gVfUf— きのこ@ゲーム (@kinoko_toon) 2019年12月19日
トランプのおすすめカードゲームの遊び方・ルールは!
トランプを使ったおすすめのカードゲームの遊び方とルールについてもご紹介します!
人気のカードゲームである「ババ抜き」「ダウト」「ぶたのしっぽ」の3種類を詳しく解説してくれて入る動画をご紹介しますね。
また地域によってルールに違いがある場合もありますので、複数人数でプレイする時には確認してください。ぜひ楽しく遊ぶ時に確認してくださいね!
トランプのおすすめカードゲームの遊び方・ルール「ババ抜き」
ジョーカーを1枚入れたトランプを用意しよく切り、裏面にして人数分配ります。配り終えたら手札の中でペアとなるカードを出します。
そして相手から手札の内容が見えないよう、時計回りに1枚ずつ引いていきます。引いたカードと手札のカードがペアになれば捨てていきます。
これを繰り返し手札がゼロになれば勝ちです。サイドにジョーカーを引いた人が負けとなります。
トランプのおすすめカードゲームの遊び方・ルール「ダウト」
ジョーカーを除いたトランプを用意しよく切り、裏面にして人数分配ります。配り終えたら、順番に手持ちカードから数を「1」「2」と言いながら出していきます。
この時にカードは1回につき4枚まで出すことができます。そして手持ちに宣言した数のカードが無くても出さなくてはなりません。
そしてウソをついている人がいると思った時点で「ダウト」をコールします。ウソだった場合は手札を出した人が、出されたカードをすべて受け取らなくてはなりません。
ウソではなかった場合は、ダウトをコールした人がすべてのカードを受け取ります。手札が全て無くなった人が勝ちとなります。
トランプのおすすめカードゲームの遊び方・ルール「ぶたのしっぽ」
ジョーカーを1枚入れたトランプを用意しよく切り、裏面にしてテーブルの真ん中に円を描くようにして広げます。時計回りに順番に1枚引き、真ん中に出します。
同じマークが連続して出るまで真ん中に出し続けます。そして連続して同じマークが出たら、真ん中に出したカードを全て出した人が受け取らなくてはなりません。
途中でジョーカーを引いた場合は、手持ちのカードを全て出すことができます。全て無くなるまで行い、カードの枚数が少ない人が勝ちです。
トランプについてのよくあるQ&A
では、最後にトランプを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
トランプに描かれているイラストの絵柄は決まっていますか?
ですが、トランプのイラストは国や地域によって違います。
トランプを使ったマジック本のおすすめはありますか?
ですがマジシャンが監修しているタイプは、少し変わったものも多いですよ!どれに興味が惹かれるかで決めるのが良いでしょう。
まとめ
トランプは身近なアイテムで、リーズナブルなものも多いためパッケージの印象で選んでしまうこともあります。
ですが種類の違いや、選び方を知っていると目的に合うトランプを見つけやすくなります!
また自分でしっかり選んだトランプは、思い入れもできて大切に扱えますよね。ぜひここでご紹介した選び方を参考に、素敵なトランプを見つけてください!