- ヴォクシーの値引きは、どのくらいが妥当なの?
- 見積りをとったけど、値引きの大小がわからない…。
- 値引き相場や値引き目標額を知りたい!
ヴォクシーの値引きについて、こういったことでお困りではないでしょうか?
そこでこの記事では、ヴォクシーの値引き相場と目標額を掲載!
実際に見積りをとった7名の値引き額も紹介しています。
ヴォクシーの現実的な値引き額がわかる内容です。ぜひ参考にしてみてくださいね。

もくじ
【2020年】ヴォクシーの値引き相場と限界値引き
値引き相場 | 限界値引き | |
---|---|---|
![]() |
30万〜40万円 | 70万円 |
![]() |
25万〜30万円 | 40万円 |
![]() |
オプション総額の20%引き | オプション総額の30%引き |
値引きレベル:![]() やや大きい |
※値引き情報の参考元:ヴォクシーの見積りをとった人の口コミ・価格.com・グーネット・
2020年現在、ヴォクシーの値引き相場は30万〜40万円となっています。
では次に、目標にしたいヴォクシーの値引き額についてお伝えしていきます。
ヴォクシーの目標値引き額の考え方
- 車両本体価格の10%引き
- ディーラーオプション総額の20%引き
ヴォクシーの値引き目標額は「車両本体価格の10%引き+ディーラーオプション総額の20%引き」と考えるのが理想です。
新車の車両本体値引きは、5%〜10%程度。オプション値引きは、オプション総額の10%〜20%が基本的な値引き率と言われているからです。
たとえば、ヴォクシーの車両本体が300万円で、ディーラーオプション総額が30万円だった場合は、
- 車両本体価格300万円→30万円の値引き
- オプション総額30万円→6万円の値引き
- 合わせて36万円
これを、値引き目標額にするとよいでしょう。
では続いて、実際にヴォクシーの見積りをとった7名の値引き額を紹介していきましょう。
ヴォクシーの見積りをとった7名の値引き額を紹介!
値引き額 | グレード | 値引き内容 |
---|---|---|
45万円 | ヴォクシーZS煌II | 車両・オプション合わせて45万7千円の値引きでした。 |
37万円 | ヴォクシー煌II | 車体値引き20万。オプション値引き17万でした。 |
37万円 | ヴォクシーZS煌 | 車両+オプションの合計値引き376,744円でした。 |
32万円 | ヴォクシーZS煌 | 車両本体値引きが約32万の見積もりでした。 |
26万円 | ヴォクシー煌II (4WD) |
総支払額383万円。値引き26万円でした。 |
19万円 | ヴォクシーZS煌II (4WD) |
下取りを別にして19万の値引きでした。 |
18万円 | 不明 | 何回も通い交渉して、値引きはオプション含めて18万円でした。 |
では、それぞれの値引き内容をみていきましょう。
車両・オプション合わせて45万7千円の値引きでした。

ヴォクシー ZS”煌2″で写真の通り見積をとりました。この値引き金額は妥当なのでしょうか。
↓
【値引き含む内訳】
トヨタ ヴォクシー ZS”煌II”(7人乗り ガソリン車 2WD)
車両本体価格 2,940,300円
車両本体値引き ▲301,130円
メーカーオプション価格計 0円
ディーラーオプション価格計 604,120円
ディーラーオプション値引き ▲156,700円
諸費用等 264,950円(点検パック60,200円含む)
下取り価格 ▲281,540円
----------------------
支払総額(現金一括) 3,070,000円
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:ヴォクシー ZS”煌II”
- 車両本体値引き:301,130円
- オプション値引き:156,700円
- トータル値引き:457,830円
車体値引き20万。オプション値引き17万でした。

車体20万オプション17万ですがまだ値引き可能でしょうか?
あとから社外品を付けるのが面倒なのでまとめて付けちゃいたいって考えです。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:ヴォクシー煌II
- 車両本体値引き:20万円
- オプション値引き:17万円
- トータル値引き:37万円
車両+オプションの合計値引き376,744円でした。

ヴォクシー ZS煌の値引きはどこまで?
車両本体価格2,869,560円
オプション 680,508円
諸費用 304,276円
税込で合計 3,886,744円です2回目交渉で税込で318万円にしてくれました。
詳細は下取りが330,000円(前回質問させていただきましたが、これくらいが妥当だそうです)
それを含めて全体値引き706,744円(下取りを引くと車両+オプションの合計値引き376,744円ですね)これが妥当なのでしょうか?まだ粘った方がいいのかな?
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:ヴォクシーZS煌
- トータル値引き:376,744円
車両本体値引きが約32万の見積もりでした。

新車でヴォクシーZS煌の購入を考えています。
ディーラーで車両本体値引きが約32万の見積もりです。これ以上の車両本体値引きは難しいでしょうか?
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:ヴォクシーZS煌
- トータル値引き:32万円
総支払額383万円。値引き26万円でした。

ヴォクシー 煌2 4WD
見積もり書です。この金額は安いかよくわからないのでわかる人教えてください。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:ヴォクシー煌II(4WD)
- トータル値引き:26万円
下取りを別にして19万の値引きでした。

新車ヴォクシーZS煌II四駆パールホワイトを自動車屋から購入します。
下取りを別にして、19万の値引きです。ネットを見てますと、40、50万と書いてありますが、やはり少ないですか?
ちなみに銀行ローンです。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:ヴォクシーZS煌II(4WD)
- トータル値引き:19万円
何回も通い交渉して、値引きはオプション含めて18万円でした。
トヨタのディーラーでVOXYを買った。
何回も通い交渉して値引きはオプション含めて18万円分してもらった。
その数週間後、職場の同僚が同じディーラーで同じ車を買った。
ディーラーには同僚の学生時代の友人が勤めていたらしく、交渉無しで60万引いてもらったそうだ。
生きるのが辛くなった。
— 🔃Please retweet🔃 (@saebryo) February 7, 2019
- グレード:不明
- トータル値引き:18万円
そこで次に、ヴォクシーから値引きを引き出す3つの方法を紹介していきます。
ヴォクシーから値引きを引き出す3つの方法!
値引き方法 | おすすめ度 |
---|---|
①ライバル車を引き合いに出す | ![]() |
②系列の異なるトヨタディーラーをまわって値引き交渉する | ![]() |
③契約する金額をハッキリ伝える | ![]() |
では、それぞれについて解説していきましょう。
ライバル車を引き合いに出す
車名 | 価格 | モデル |
---|---|---|
日産 セレナ![]() |
257~359万円 | 2016年モデル |
ホンダ ステップワゴン![]() |
271~443 万円 | 2015年モデル |
ヴォクシーの他に購入を検討している車があることを伝え、これまで以上の値引きを引き出す方法です。
真剣に悩んでいるほど、効果が期待できます。
他の車に顧客をとられてしまっては困る…。という心理が、営業マンに多少なりとも働くからです。
ヴォクシーの値引きに効果のあるライバル車は、この2車種です。
- 日産 セレナ
- ホンダ ステップワゴン
事前に値引き込みの見積り書をとっておき、本気で迷っていることを伝えしましょう。
系列の異なるトヨタディーラーをまわって値引き交渉する

ヴォクシーは系列の異なるトヨタディーラー同士であれば、値引き額をぶつけ合っての交渉が可能です。
系列の異なるトヨタディーラーは、以下4店舗になります。
- カローラ店
- ネッツ店
- トヨペット店
- トヨタ店
たとえば、カローラ店とネッツ店でヴォクシーの見積りをとり、値引きの大きいほうで決める!という交渉が行えます。
この方法の良いところは、同グレード・同オプションで値引き額を比較できる点です。
というのも、東京地区はカローラ店・ネッツ店・トヨペット店・トヨタ店が統合し、トヨタモビリティーに一本化されてしまったからです。
トヨタモビリティー同士での競合はNGなので、東京地区の方は、隣県のトヨタディーラーに出向いて交渉を行うようにしましょう。
お住まいの地域にある系列の異なるトヨタディーラーは、以下のトヨタ公式HPで探すことができます。
契約する金額をハッキリ伝える

「○○円になるなら、今日にでも契約します!」と契約に合意する金額をハッキリ伝える方法です。
営業マンにとって、時間をかけず契約をとることができるため期待できる方法です。
ただし、○○に入れる金額がすべてなので、おすすめ度は星3.0としました。
○○の金額は「車両本体価格の10%+オプション総額の20%」より、少し大きな金額が理想です。
- 車両本体価格300万円→30万円(10%)
- オプション総額30万円→6万円(20%)
- 36万に+4万を加えて40万円値引きを契約合意点とする
という感じです。
でも、やっぱり値引き交渉する自信がないし、時間もとれない…。というのであれば、次の方法をチェックしてください。
ヴォクシーの値引きより重要!今乗っている車を最高額で売却すること
ヴォクシーの値引きにばかり気をとられていませんか?
値引きよりも、乗り換えの際に手放す車を高く売るほうが重要です。
同じ車なのに、売り先によって10万〜30万円くらいの差がでるためです。
もし、ディーラーの下取りしか考えていなかったなら、高額査定が期待できる一括査定を利用しましょう。
自宅や指定場所へ無料出張査定に来てくれるため、忙しい人でも簡単に複数社の査定を受けることができます。
査定は1社あたり30分〜60分ほどなので、1日に3社〜5社の査定を受けることも可能です。
一括査定の中では、大手リクルートが運営するカーセンサーが安心&使いやすいのでおすすめです。
カーセンサーは、全国1000社以上の買取業者と提携しているので、どんな車種でも高額査定を受けられる期待が大きくあります。
申込みはネットから90秒ほどで終わりますし、利用料も無料です。
まずは、使ってみてください。
ヴォクシーの値引きに関するQ&A
それでは最後に、ヴォクシーの値引きに関する疑問にお答えしていきます。
ヴォクシーの値引きが大きくなる時期はありますか?
この時期は、決算セールが行われるためです。
その他、以下の時期もチェックしておくと良いでしょう。
1月の初売り、6月・7月・11月・12月のボーナス商戦。
ヴォクシーの展示車や在庫車は、通常より大きい値引きをしてもらえますか?
すでに製造済みの新車のため、メーカーオプションやボディーカラーを自由に選べないデメリットがあるためです。
もし、展示車や在庫車でも良いなら、営業マンに問い合わせてみましょう。
ヴォクシーとノアの値引きは、どちらが大きいでしょうか?
ノアの値引き相場30万〜35万に対し、ヴォクシーの相場は30万〜40万となっています。
ヴォクシーの値引き情報まとめ
- ヴォクシーの値引き相場は、30万〜40万円
- 目標値引き額は、車両本体価格の10%+オプション総額の20%が理想
- ヴォクシーの値引きより、今乗っている車を高く売ることが重要
- 一括査定を使えば、車を最高額で売却できる
ヴォクシーの値引き相場は、30万〜40万円となっています。
今回この記事でお伝えした値引き方法を使って、最大限に値引きを引き出してください。
また、乗り換えの際に手放す車があるなら、一括査定を使って高く売却することも忘れないようにしましょう。