プレミンの総評&基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | ![]() |
コスパ |
|
定期の縛り | 回数の縛り:なし |
容量 | 1袋124粒(1ヶ月31日分) |
価格 |
|
返品・交換 |
|
販売会社 | ゲンナイ製薬株式会社 |
住所 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル南館16階 |
妊娠を考えると、サプリの中の栄養成分についても細かく気になってしまいますよね。
私も妊娠初期には葉酸だけ、妊娠中後期には鉄だけ特別に補強してくれるサプリってないのかしら…と思っていました。
そんなとき、妊娠の時期別でサプリが違う!というプレミンのことを耳にし、時期別に対応された栄養素にひかれ、購入して飲んでみました。
こちらでは、プレミンを実際に飲んでみての私の感想やメリットデメリットなどを徹底的にレビューしていきます。
プレミンが気になる方はぜひご覧になってみてくださいね。

もくじ
プレミンをおすすめできる人・できない人
- 妊娠時期にあった成分配合になっているサプリがよい人
- 妊娠初期に合成葉酸(モノグルタミン酸型)で葉酸を摂取したい人
- 妊娠中期後期に食事性葉酸(ポリグルタミン酸型)で葉酸を摂取したい人
- 妊娠に必要な栄養素のみをカバーしてくれるものがよい人
- 原料も高品質なものがよい人
- 医薬品レベルの安全な工場で製造されたものが良い人
- 検査(農薬・放射能)がしっかりされたものがよい人
- アレルギー検査もしっかりされたものがよい人
- 美容成分など他の成分も入ったものがよい人
- 無添加のサプリがよい人
- 天然素材のサプリがよい人
ポリグルタミン酸型(食事性葉酸) | モノグルタミン酸型(合成葉酸) | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
吸収率 | ![]() |
![]() |
過剰摂取 |
![]() |
![]() ![]() |
特記 | 水に溶けやすく熱に弱いので、量を摂取するようにする | 厚生労働省が妊娠初期に摂取を推奨(吸収率がよいため) |
プレミンは、安全と質にこだわり、かつ、それぞれの時期で必要な栄養素を補うことを重視した葉酸サプリです。

同じプレミンでも、妊活・妊娠初期、妊娠中期・後期、産後ではサプリの成分配合が違います。
なので、プレミンは妊娠の時期別ごとにあった成分配合を高品質で摂取したい方に向いているサプリです。
プレミンを購入しました!
プレミンが届きました!
水濡れしにくい薄い袋に入っていて、ポスト投函で届きました。
配達の方にもやさしく申し書きがあって、丁寧な会社さんだなと感じました。
中を開けると、プレミンとお礼状、マグネットが同封されていました。
マグネットは冷蔵庫などに貼って飲み忘れ防止用みたいです。お礼状はあたたかな雰囲気の文章です。
パッケージデザインは落ち着いた白にお花柄。華やかな色合いで素敵♪
公式サイトによれば、ママの「優しさ」と「温もり」が表現されているそうです。なるほど!
商品の裏には、原材料と飲み方注意点などが書かれています。
特徴的なのは、成分がどんな効能があるのかといったことも細かく書いてある点です。
読むのが大変ですが、具体的に成分の効果がイメージできるので結構いいなと思いました。
- プレミンの飲み方は?タイミングはいつ?
- プレミンの粒の大きさは?
- プレミンを飲んだ私の感想と口コミ体験レビュー
ここからはプレミンの飲み方や飲むタイミング・飲みやすさや味・実際にプレミンを飲んだ私の体験談も口コミとして紹介しますね。
プレミンの飲み方!1日何粒飲むのがよいか?
さっそくプレミンの飲み方を確認してみました。裏面に記載があります。
- 飲む量:1日4粒
- 飲み物:水またはぬるま湯
- 飲むタイミング:いつ飲んでも大丈夫
プレミン・プレミン16wは1日4粒で、飲むタイミングとしては飲みやすい時間帯に飲めばよいようです。
産後用のプレミンママはタブレットとソフトカプセルで構成されているので、1日4粒+3カプセルです。
粒の色は黒っぽくて、ちょっとびっくりしました。笑
ただ、匂いが全然しないですね。葉酸サプリだと雑穀っぽい匂いがすることが多いですが、プレミンはしないです。
粒の大きさを測ってみると、大きさは9ミリ、厚さは4.5ミリくらいでした。
粒の大きさでは特に大きいという感じではないですね。
水でプレミンを飲んでみました!
味がしないです。なめてもなめても味がしないですね!噛むと苦い鉄の味と雑穀のような味がします。
口に入れてなめただけ味がしないのは飲みやすいなと思いました。
プレミンを実際に飲んでみた私の感想と口コミ体験レビュー!
プレミンの総評 | |
---|---|
副作用 | ![]() |
継続のしやすさ | ![]() |
おすすめ度 | ![]() |
私の個人的な感想になりますが、プレミンは飲みやすく配慮されたサプリだなと思いました。
振り返ると、プレミンを飲み始めてから具合が悪いような時間があまりなくなったなと感じます。
口内炎ができるとか、フラフラするとか、けだるいとか、そんな不調があまりなかったですね。
サプリが切り替わっても、貧血に悩まされることもなく、ずっと元気でいられたのもよかったです。
プレミンは開封するときに匂いがせず、かつなめても味がしないので飲みやすさについてはかなりよかったと私は感じました。
葉酸サプリは数回飲んだからといって、すぐ実感がわかるわけではありません。
- 効率よく妊娠初期はモノグルタミン酸型葉酸で葉酸を摂取したい
- 妊娠中後期はしっかり鉄分を摂取したい
- 妊娠期の各時期に必要なビタミン・ミネラルをカバーしたい
- 検査も徹底される安全な工場で作られた物を選びたい
- 原材料が明らかで高品質なものを選びたい
ですが、プレミンは上記のような目的は十分カバーしてくれますね。
特に時期別に必要な栄養素を高品質でしっかり補ってくれて安心なサプリだなと思いました。
プレミンの良い&悪い口コミ評判は!
プレミンを実際に飲んでみた方の口コミや評判をamazon・楽天・twitter・Instagram・アットコスメで調べてみました。
Amazonの口コミ評判
Amazonの悪い口コミ
匂いもなく、飲みやすいですが、もう少し1日に飲む量が少ないと助かるなと思います。
Amazonの良い口コミ
初めの妊娠前に最初はCMでやっている葉酸を試し、次に別の葉酸サプリに変えましたが、結果ここにたどり着きました。
成分も安心なのでしょうが、何よりも無味無臭でとても飲みやすいようです。
時期別であと1年程お世話になります。
まだ妊娠には至っていませんが体の調子が良い気がします。期待しています。
今まで肌荒れや口内炎がよくあったのですが、飲み始めてかなり減った気がします。
気の持ちようかもしれませんが、調子良い感じが気に入っています。
amazonの口コミは口コミ数自体それほど多くありません。
ですが、体調がよくなった気がするや飲みやすいのでこれからに期待できるなど、プレミンを良い評価で捉えた口コミが多かったです。
悪い口コミでも、効果に関して疑問を感じているのではなく、もうちょっと飲みやすければといった要望を書かれている感じでした。
楽天の口コミ・評判
楽天の悪い口コミ
楽天では悪い口コミはまだありませんでした。
楽天の良い口コミ
まだ続けている最中ですが、今のところ飲み忘れもなく続けられています。
注文してすぐ届くのが便利です!
プレミンは楽天で取り扱いが始まったのが2020年5月なので、まだ口コミ数自体が少ないですね。
少ないながらもある口コミは飲みやすさをあげておられるので、飲みやすいと感じておられる方は多いようですね。
twitterの口コミ・評判
twitterの悪い口コミ
対応も良くて、お金あればずっと続けたかったプレミン。泣く泣く解約して来月から半額で買えるサプリを買うことにした。解約の際も回りくどい感じじゃなく、あっさり解約できて、本当に信頼できる会社だったな。お金に余裕ができたらまた定期購入したい
— かみお (@mi0swstranger) September 15, 2019
こんばんは。
私は最初妊娠初期、後期など、その時その時に必要な栄養が分かれてるのが魅力でプレミンにしました。
でも、実際飲んでみると鉄分含有量が少なく、貧血症状が出てしまったため解約。
現在は鉄分も葉酸も充分に摂れるエレビットに変えました。
色々ありすぎて迷いますよねー。— Sire-ne* (@ne_sire) September 4, 2018
twitterの良い口コミ
憧れの、プレミン16wが届いたよ〜😭👏✨
婚約中から普通のプレミンを飲み始めたけど、なかなか👶できなくてずーーーーっとステップアップできなかったけど、ついに、、、ついにここまで来られたよ🥺❤️
いつもは商品だけ送られてくるのに、クリームのサンプルやお祝いメッセージが同封されてて感動✨✨ pic.twitter.com/u0QCS073iU— 🌸さくら🌸@初マタ13w (@sakurasaku_0507) July 7, 2020
妊娠初期からプレミン飲んでるんだけど、タイミングが合わなくて15w辺りからプレミン16に変えちゃったのね。でもこれ私には正解だった気がする…鉄が5mg→15mgになってるんでしょ、元々貧血気味なせいか15wから立ちくらみと目眩が酷かったんよね。
— Lui@25w (@lui20202) June 15, 2020
妊娠初期は葉酸いるけど、その後は初期ほどいらないってことでプレミンは時期別だから◎
自分で調べた限り1番良いかなと。芸能人が宣伝してるやつとか口コミがめっちゃいいやつとかは、ひねくれ者なので疑ってしまう私w
美容成分何種類!じゃなくて何が○mgって書いてくれてる方が安心する。— sa🐈初マタ15w (@sa20201225) July 2, 2020
twitterではプレミンを利用している方の口コミが結構多く見られます。
メッセージや試供品提供など販売会社さんからのサービスなどへの喜びの声も多いですし、何より栄養成分の配合量がしっかり書かれていて信頼できるといった声も多いです。
残念ながら解約してしまった方などの口コミは、価格がネックなことが多く、商品自体は続けられるなら続けたかったといった声が多かったです。
商品の内容や販売会社さんを非難するような口コミがないので、皆さんにも印象のよい商品や会社に思えているんだなと思いました。
そう、twitterでは販売会社さん自体がプレミンのことについてのツイートに返信をくれているものもよく見かけます。まめに見ておられるんだなーという印象でした。
Instagramでの口コミ・評判
Instagramの悪い口コミ
Instagramの良い口コミ
Instagramでは、栄養素が取れるからという理由で選んでいる声が多かったですね。高めと感じているが、子供への投資と思って続けておられる声も多かったです。
Instagramのほうでは、悪い口コミは、まあ投稿の性質上もありますが、見つからなかったです。
プレミンを買った人のアットコスメでの口コミ・評判
アットコスメの悪い口コミ
目に見える効果はなしなのですが、子供にいい影響を与えられるかもと信じて飲んでいます。
その時期に摂取する葉酸の量が調整できるのは良いと思いますが、私はにおいも感じてしまうので、割高感です。
気になった「におい」はほとんどしなかったので女性でも安心だと思います。
粒は少し大きいかなと思ったので、もうちょっと小さければ飲みやすいです。
アットコスメの良い口コミ
以前購入した製品は人気がありますが、原産国が曖昧で信用できない思いでやめました。
プレミンは原産国開示がありがたいです。妊活用・妊娠中・授乳中と別れているのもありがたいです。
飲んでいて特にこれといって生活は変わりません。
ただプレミンを飲み始めてから、お腹があまり強くなくていつも軟便気味だったのがなくなりました。
錠剤も匂いなどは気にならず飲みやすいです。
これからに向けて飲み続けたいと思います(^o^)
1人目の時にはこのプレミンはなかったと思います。
1人目の時は他の葉酸サプリを飲用していましたがとにかく「ニオイ」がきつくて苦しかった記憶があり、さらに定期の回数?みたいなものが決まっていて途中解約もできなかったので、2人目の時は他に良いものを探すことにしました。
2回目の妊娠ということもあり、初期までは葉酸をしっかりとってそれ以降は鉄をメインにという知識がありました。
なので時期ごとに分かれている葉酸サプリってないのかな?と思っていました。
たくさんの記事や販売サイトを探して、見つけたのがプレミンでした。
時期ごとに分かれているのは私たち妊婦のことをよく考えてくれているんだなと好感を持ちました。
安全性も非常に高いと担当医も驚いていました。
1人目の時はオールインワン?のような流れがありましたが時期別を知ると他のものはいい加減に作っているなぁと感じてしまいます。
もし葉酸サプリでお悩みであればプレミンは自信を持ってお勧めできる商品だと思います。
アットコスメはわりと口コミ数が多いのですが、全体的に良い評判のほうが多かったですね。
他のサプリとの比較で口コミを書いておられるものも多く、徹底した比較の上でプレミンを選んだという方が多かったです。
こちらでも栄養素の配合量が明記されている、時期別に栄養素の内容が違う点が評価されているようでした。気になる点としては、粒の大きさやにおいですが、こちらはそれぞれの人の感覚ですね。
プレミンの口コミ評判まとめ
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
|
|
プレミンの口コミ評判を調査した結果をまとめました。
プレミンの口コミは圧倒的に良い口コミのほうが多かったです!
口コミで評価されているのは、時期別に栄養素が取れる点・無味無臭で飲みやすい・販売元さんの対応が丁寧などでした。
悪い口コミでは、続けたいけど値段的にあわなくて…という口コミがちらほらで、商品自体には満足を感じているという方が多かったです。
人気のプレミンは公式サイトの定期購入がお得なので、気になる方はぜひのぞいてみてください。
プレミンをAmazon・楽天・公式サイトで価格比較!お得なのは?
【単品・まとめ買い比較】※税抜価格
1個 | 2個(1個あたり単価) | 3個(1個あたり単価) | |
---|---|---|---|
公式 | 4,580円→4,480円(クーポン利用) | なし | 10,740円→10,640円(クーポン利用)(3,580円→3,480円)(クーポン利用)四季のはらまき(2,800円)プレゼント |
楽天 | 4,574円 | なし | なし |
Amazon | 4,241円 | 6,629円(3,315円) | 9,944円(3,315円) |
【定期購入比較】※税抜価格
定期価格 | |
---|---|
公式 | 3,580円→3,480円(クーポン利用) |
楽天 | 3,574円 |
Amazon | なし |
プレミンの価格を公式サイト・楽天・Amazonで比較し、お得なのはどこかを明確にしました!
その結果、プレミンはamazonでのまとめ買いだということが分かりました。
次にお得になるのが、公式サイトの定期購入3,580円です。
定期購入の価格は、公式サイトより楽天のほうが6円安いのですが、以下の3つの理由で公式サイトの定期購入のほうがおすすめです。
- 公式サイトは初回購入からLINE割引クーポン100円が使えるので3,480円と楽天より安くなる
- 公式の定期購入のみ25日間全額返金保証がある
- 楽天での定期購入は1年間が原則なので途中キャンセルができない(公式はいつでもキャンセル可能)
最初からまとめ買いは全然OK!という方はamazonでまとめ買いがお得ですし、1回飲んでみてから決めたい方は解約もいつでもできる公式サイト定期購入を使うと安くなりますね。
25日間全額保証とLINEクーポン割引が使える定期便は公式サイトのみです。
プレミンを1個の単位でお得に購入するなら、公式サイトの定期購入が便利でお得です。
プレミンの定期購入の解約方法を詳しく解説!
項目 | 詳細 |
---|---|
定期の回数制限 | 回数制限:なし |
解約できるタイミング | いつでも |
休止&解約方法 | 次回発送予定日の7日前16時までにマイページで変更or電話で連絡 |
連絡先 | 電話 0120-460-242平日 10時~19時 |
プレミンの定期購入の解約方法をまとめました。
プレミンは特に受取の回数規定もなく、いつでも電話とマイページから解約ができます。
変更するとメールが来るので、ちゃんと解約できたかも分かるのでそこも心配いりません。
もう必要ないかなと思われたときは、マイページか電話で8日前までに連絡しておきましょう。
プレミンを購入できる販売店は?薬局・ドンキの店舗で市販されてる?
項目 | プレミンの有無 |
---|---|
ドラッグストア(マツキヨ) | ![]() |
ウェルシア | ![]() |
ドン・キホーテ | ![]() |
イオン | ![]() |
プレミンを近所のドラッグストアや薬局、ドンキ、イオンの薬局などで探してみましたが、店舗での販売はありませんでした。
プレミンは店舗での販売はなく、通信販売のみの販売となっていました。
まず1回プレミンを試してみたい場合は、25日間返金保証付きの公式サイトの定期購入がお得なので、公式サイトをチェックしましょう。
プレミンの成分を解析!添加物も一緒に検証評価!
※画像はプレミンの成分表示です。
こちらでは、プレミンの成分についてです。どんな成分が入っているのか、添加物に危険はないのか?を徹底検証してみました!
まずはプレミンの全成分からご覧ください。
項目 | 内容 |
---|---|
プレミン | 澱粉・酵母(亜鉛、ナイアシン、ビタミンB6含有)・食用精製加工油脂・貝カルシウム・酸化マグネシウム・ヘム鉄(豚由来)・ビタミンC・ピロリン酸第二鉄・ビタミンE・光沢剤・パントテン酸カルシウム・ビタミンB1・ビタミンB2・葉酸・ビオチン・ビタミンD・ビタミンB12 |
プレミン 16w | 酵母(亜鉛、ナイアシン、ビタミンB6含有)・澱粉・食用精製加工油脂・レモン果皮抽出物・貝カルシウム・ヘム鉄・酸化マグネシウム・ビタミンC・ピロリン酸第二鉄・カロテン・ビタミンE・光沢剤・パントテン酸カルシウム・ビタミンB2・ビタミンB1・ビオチン・ビタミンD・ビタミンB12(一部に豚肉・ゼラチンを含む) |
プレミン ママ | 酵母(亜鉛、ナイアシン、ビタミンB6、銅含有)・澱粉・食用精製加工油脂・レモン果皮抽出物・貝カルシウム・酸化マグネシウム、ビタミンC・ヘム鉄・カロテン・ビタミンE・光沢剤・ピロリン酸第二鉄・パントテン酸カルシウム・ビタミンB2・ビタミンB1・ビオチン・ビタミンD・ビタミンB12(一部に豚肉・ゼラチンを含む(ソフトカプセル)DHA含有精製魚油・ゼラチン/グリセリン・酸化防止剤(V.E) |
プレミンがカバーする妊娠期に必要な成分
上記は厚生労働省の妊婦の食事摂取基準です。※黄色印は成分が妊娠期に増加が必要な成分
妊娠期に増加が必要な成分では、プレミンでは以下の成分をカバーしています。
【妊娠期に増加が必要な成分】
- 妊活・妊娠初期(プレミン)葉酸 400μg・鉄 5.0mg・ビタミンB1 1.3mg ・ビタミンB2 1.5mg・ビタミンB6 1.4mg・ビタミンB12 2.8μg・ビタミンC 45mg・ビタミンD 7.0μg・マグネシウム 100mg・亜鉛 3.0mg
- 妊娠中期・後期(プレミン16w)葉酸 250μg・鉄 15.0mg・ビタミン A 300μg・ビタミンB1 1.3mg・ビタミンB2 1.5mg・ビタミンB6 1.4mg・ビタミンB12 2.8μg・ビタミン C 45mg・ビタミン D 7.0μg・マグネシウム 100mg・亜鉛 3.0mg
- 産後(プレミンママ)葉酸 120μg・鉄 2.5mg・ビタミンA 700μg・ビタミンB1 1.3mg・ビタミンB2 2.1mg・ビタミンB6 1.5mg・ビタミンB12 3.2μg・ビタミンC 80mg・ビタミンD 8.0μg マグネシウム 80mg・亜鉛 4.0mg・銅 0.5mg
【女性が不足しがちな成分】
- 妊活・妊娠初期(プレミン)カルシウム 250mg・ナイアシン 3.5mg・パントテン酸 2.0mg・ビオチン 50μg
- 妊娠中期・後期(プレミン16w)カルシウム 250mg・ナイアシン 3.5mg・パントテン酸 2.0mg・ビオチン 50μg
- 産後(プレミンママ)カルシウム 250mg・ナイアシン 5mg・パントテン酸 2.0mg・ビオチン 50μg
プレミンでは、微量ミネラルはないものの、妊娠中に必要で補いたい成分の必要量が十分に配合されています!
しかも、時期によって3種類に分かれていることで、妊娠期・産後それぞれで特に多く摂りたい成分がバランスよく多くなっています。
ですが、栄養計算はなかなか難しく、サプリでバランス良く計算してあるのはほんと助かるなーと思いました。
プレミンに配合されている特徴的な主成分は?
妊娠期に必要な栄養成分以外に、プレミンに配合されている特徴的な成分を3つピックアップしました!
葉酸
プレミンに含まれている葉酸は時期によって葉酸の種類が違います。

その理由は、プレミンは基本的に食事で葉酸を補いたいが、足りない分だけをサプリで補うという方針からです。
葉酸は厚生労働省の食事基準では食事性葉酸で量が示されています。
【女性の葉酸必要量とプレミンの配合量】
女性の推定必要量 | 妊娠時期に追加になる必要量 | プレミンの葉酸含有量 |
---|---|---|
200μg |
|
|
プレミンはこの追加になるちょうど必要になる量のみを補う形で葉酸が配合されています。
鉄(ヘム鉄)
プレミンに含まれている鉄はヘム鉄という吸収率が高い鉄がブレンドされています。
- プレミン・・・5.0mg(妊娠初期必要量8.5mg)
- プレミン16w・・・15.0mg(妊娠中期・後期必要量21.0mg)
- プレミンママ・・・2.5mg(産後必要量8.5mg)
サプリだけで補える量ではありませんが、吸収率がよいので妊娠期にはちょうど助けになる量になっています。
DHA
プレミンママ(産後用)にはDHAが配合されています。
DHAは赤ちゃんの健全な発達を促すのに推奨されている成分で、青魚に多く含まれる成分ですがなかなか摂取しにくくなっている成分です。
困るであろう成分をより多く補ってくれるのはほんとありがたいことです!
プレミンって副作用はあるの?飲んで安全?
プレミンの配合成分は、副作用を引き落こす危険成分は入っていません。
原材料の原産国もすべて開示しており、粗悪な成分がまじりがちな原産国の成分は避けています。
また、プレミンは医薬品レベルの安全性の高さが認定されている国内のNSP GMP工場で製造されています。
また、NPO法人日本サプリメント評議会の「安全安心マーク プラス」を取得しています。
第三者機関による放射能試験や残留農薬検査・アレルギー検査にも合格しており、結果もHPで公開しています。
また、プレミン®は葉酸サプリとして一般女性の【安全臨床試験】を日本で初めて実施し、UMINに登録されています。
安全性や透明性に力をおいた姿勢が徹底している会社だなと感じました。
プレミンは、原材料の原産国に気を配り、医薬品レベルのGMP工場での製造、他ではないアレルギー試験や妊娠女性による臨床試験など各種検査試験も徹底しています。
安全性には十分といっていいほど気を配られていて安心して利用することのできるサプリといえます。
プレミンと他のベルタ葉酸サプリとママニック葉酸を比較してみました!
時期別に対応 | 原産国開示 | 定期価格(税別)(6ヶ月平均) | |
---|---|---|---|
プレミン | ![]() |
![]() |
3,580円/月 |
ベルタ葉酸サプリ | ![]() |
![]() |
3,646円/月 |
ママニック葉酸 | ![]() |
![]() |
3,166円/月 |
プレミンと他の葉酸サプリ、ベルタ葉酸サプリ・ママニック葉酸サプリを「時期別の対応」「原産国開示」「定期価格(税別・6ヶ月平均)」の3つで比較しました。
その結果、妊娠の時期別に対応していて、原材料の原産国を開示しているのはプレミンだけでした。
価格的にはママニック葉酸が若干安くなります。
ただ、徹底した粗悪原材料の排除・妊娠時期に合わせたサプリの提供のコストを考えれば微々たる差ともいえます。
プレミンは、検査や原材料と安全性に徹底していますし、高品質、ユーザーニーズに答えたサプリ構成となっています。
高品質で必要な栄養素を時期にあわせて安全に摂取したい方におすすめです。
プレミンのQ&A
プレミンのクーポンはどこで入手できますか?
以下のリンクからプレミン(ゲンナイ製薬)LINE公式アカウントとお友達になれます。
⇒プレミン(ゲンナイ製薬)LINE公式アカウント リンク
※注意点として、LINEアカウント内で購入も可能ですが、最初の購入がLINEアカウントだと25日間返金保証がついてきません。
なので、100円クーポンをゲットされたら、こちらの公式サイトに戻って購入されるのがおすすめです。
申込みの際には以下のようなクーポンコードの欄があるので、そちらにLINEで入手したクーポンコードを入力してくださいね。

プレミンは産後や授乳中は1日何粒飲めばよいですか?
プレミンママは、
- 1日7粒(粒:4粒 ソフトカプセル:3粒)
飲むと効果的です。
プレミンのまとめ
- 時期別にあった成分配合になっている
- 栄養素のビタミン・ミネラル中心で美容成分は入っていない
- 原産国を開示していて原料も高品質
- 医薬品レベルの安全なGMP工場で製造
- 第三者による農薬・放射能・アレルギーまで細かい検査が徹底されている
- 口コミでは時期別にあった成分配合で選んでいる方が多い
- 公式サイトの定期購入がLINEクーポンが使えてお得
- 定期はいつでも解約でき、初回のみ25日間返金保証がある
プレミンは時期別に、妊娠初期には葉酸、妊娠中期には鉄分、産後にはビタミンAと必要な栄養素を適量で高品質に提供するが徹底されたサプリです。
日本で一般女性の臨床試験が実施されているので、安全性にも十分な気を配られているのが嬉しいですね。
赤ちゃんにためにも、自分に必要な栄養素を必要なだけ、安全性高く摂取したいという方には最適です。
ぜひ公式サイトから試してみてください。
プレミンの会社情報一覧
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | プレミン |
会社名 | ゲンナイ製薬株式会社 |
住所 | 〒100-0006東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル南館16階 |
お問い合わせ | 0120-460-242平日:10時~19時 |
公式HP | https://premin.shop/ |
ただ、ピジョンの葉酸サプリと比較してあまりにも高価だったため妊娠後半はそちらに移行しました。