ジャガーキャットフードの総評&基本情報 | |
---|---|
総合ランク | Cランク![]() |
原材料 | ![]() |
成分 | ![]() |
コスパ | ![]() |
子猫向け | ![]() |
成犬向け | ![]() |
シニア向け | ![]() |
価格(税別)/容量 | |
100gあたりの単価 | |
粒の大きさ | |
形状 | |
カロリー | |
メイン食材 | |
原産国 | |
ライフステージ | |
賞味期限 | 開封後:約3カ月程度 |
販売会社 | |
住所 | |
電話番号 |
猫が大好きな肉と魚をたっぷり使い、安心のグレインフリーで作られているジャガーキャットフード。
当サイトの独自基準で評価した結果、ジャガーキャットフードはCランクでした。
動物性タンパク質が80%も含まれている栄養価の高いフードですが、「食べない」という口コミの多さや値段がマイナス評価につながりました。
ここではジャガーキャットフードをおすすめする人・しない人、リアルな購入者の口コミや購入情報など、購入前に知りたい情報を徹底してまとめました。
ジャガーキャットフードが気になっている方は参考にしてみて下さい。

もくじ
- ジャガーキャットフードをおすすめする人しない人!
- 【本音を暴露!】愛猫にジャガーキャットフードを与えた私の口コミ評価!
- ジャガーキャットフードは35以上の原材料を使用!
- ジャガーキャットフードは5つ以上の栄養成分を配合していてカロリーは普通!
- ジャガーキャットフードの賞味期限はどれくらい?
- ジャガーキャットフードの悪い口コミ(悪評等)と良い口コミまとめ!
- ジャガーキャットフードにお試しモニターはなし!定期便がお得!
- ジャガーキャットフードは公式・楽天・amazonどこで買えばお得?
- ジャガーキャットフードとモグニャン・カナガンを3つのポイントで比較!おすすめはどれ?
- ジャガーキャットフードの単品or定期購入時の値段を比較!
- ジャガーキャットフードへの切り替え方法や与え方は?
- ジャガーキャットフードの給餌量や与える時の目安量はどれくらい?
- ジャガーキャットフードを購入する前に気になる5つの質問FAQ!
- ジャガfーキャットフードのまとめ!
ジャガーキャットフードをおすすめする人しない人!
- 全年齢対象のフードを探している方
- フードの原材料にこだわりたい方
- ダイエットが必要な子
- 完全室内飼いの子
- 小麦やトウモロコシにアレルギーがある子
- 避妊・去勢手術済みの子
- 添加物に配慮したフードをあげたい人
- コスパを求める方
- お試しサイズでまずは試してみたい方
- 香りが高いフードが苦手な子
- 小食な子
- 偏食がかなり多い子
- 避妊・去勢手術をしていない子
- 毎日十分な運動をしている子
ジャガーキャットフードは良質な肉や魚をたくさん使用しているため、一般的なドラッグストアで売られているキャットフードとは特徴にかなり違いがあります。
まずは素材にいいものがたくさん含まれているだけにキャットフードの中では高級の部類ですし、コスパを求める方には向いていません。
そして香りが一般的なものと比べ少々きつめなので偏食が激しい子ですと好みが分かれるでしょう。
栄養素で見るとカロリー・脂質ともに平均的でオメガ脂肪酸が豊富に含まれているので全年齢に与えられる良質なキャットフードと言えます。
【本音を暴露!】愛猫にジャガーキャットフードを与えた私の口コミ評価!
私が感じジャガーーキャットフードの総評 | |
---|---|
総合ランク | Cランク![]() |
安心さ | ![]() |
猫の食いつき | ![]() |
保存のしやすさ | ![]() |
コスパ | ![]() |
翌日のうんちの調子 | ![]() |
毛ツヤ | ![]() |
体臭 | ![]() |
ジャガーキャットフードを実際に与えてみた私の評価をまとめてみました。
結論から言うと・・全体的にとても満足ですがうちの愛猫の食の好みとして他のキャットフードの方が食いつきはよかったように感じました。
安心さや栄養の面では申し分ないのですが、香りが高すぎるフードが苦手なうちの愛猫のような子には好みが分かれるところでしょう。
それぞれの評価の理由や私が感じた本音をそれぞれ説明していきますね。
ジャガーキャットフードはジッパーが太くて保存が簡単!
ジャガーキャットフードを購入したので早速レビューしていきます。
パッケージはこのような感じで派手派手しさがなく、おしゃれな海外感が出ているシンプルなデザインです。
ジャガーキャットフードを手で切って開けて見ると、個装はされていないものの、太くて大きめのジッパーがついていました。
私がオススメしているモグニャンもこのようなジッパーを採用しているのですが、力も入りませんし、簡単に閉じることができるので、乾燥をストレスなく防げるのがとってもいいですよね!
他のキャットフードもたくさん見てきましたがこのジッパーを採用しているものは少ないのでジャガーキャットフードの大きな魅力に感じました。
偏食家の愛猫に少し与えてみて反応をチェック!
早速、我が家の愛猫の反応を手に少しとって見てみました!
香りに反応して来てくれはするものの、反応はイマイチかもしれません…。
空腹時のタイミングに合わせましたが、、愛猫は香りが高すぎるとかなり警戒してしまうことや、肉系フードより魚が前面に出ているものが好きなのでこのような反応になったのかもしれません。
ただ香りが高いことで「あっ!美味しそうなものがある!」というのは気づいてくれたようです!
愛猫の食いつきをチェック!美味しそうに食べてくれるものの…少し残してしまいました。
次に実際にあげて食いつきをチェックしてみます。
お腹が空いていたタイミングで少しジャガーキャットフードをあげたのですが一口食べて、すぐ離れていってしまいました。
初めてのジャガーキャットフードの反応はイマイチでしたが、この後いつものフードに混ぜて与えてみたところ、しっかり完食してくれて徐々にジャガーキャットフードの割合を高めてみることに。
ただし食いつきはやはりモグニャンやカナガンの方がよかったかなという印象です。
ジャガーキャットフードの粒の大きさ・形状は?
次に、ジャガーキャットフードを手に出してみましたが平べったいドーナツ型をしていて食べやすそうな形状です。
手に出しただけでも人間の私でも美味しそうだなあと思う肉や魚の香りがしています。
実際に粒の大きさを測ってみると10mmくらいの大きさです。
我が家の愛猫はいつももう少し粒が小さいものを食べているので食べるのに少し時間がかかっていたように思います。
丸呑みする癖がある子はジャガーキャットフードは粒が大きめなので少し注意が必要かもしれません。
愛猫の翌日からのうんちの調子は問題なし!体臭も変化なし!
気になるのは翌日のうんちで、軟便にならないかな?と気にしていたのですが、少し軟便気味でした。
その後数日開けて普通の硬さのうんちに戻ったような感じです。
その他体臭や口臭などは特に変化なしで安心しました!
7日後からの毛並みや体調をチェック!とっても良好!
体調もご機嫌もとても良好で満足です!
しばらくジャガーキャットフードを与えてみた愛猫の毛並みは、長毛種なのであまり変化がわかりにくいということもありますが、悪くなることはありませんでした。
栄養面では申し分のないフードなので、安心して健康チェックもできてよかったです。
愛猫にジャガーキャットフードを与えた私の感想まとめ!
![]() |
![]() |
|
|
では私が実際にジャガーキャットフードを与えた感想をまとめますね。
率直に言えば、食いつきが他のモグニャンやカナガンの方が断然によかったので愛猫の好みではなかったかもしれません。
よかった点としては、動物性タンパク質が80%も含まれていることやグレインフリーの素材にこだわったフードということで、栄養面や安全さを気にせず与えられたことです。
「これは与えて大丈夫なのかな?」と考えながら与えるのは飼い主からしてもストレスになりますし、その点では大満足でした!
ジャガーキャットフードは35以上の原材料を使用!
上記はジャガーキャットフードの原材料で、原材料欄は使用量の多いものから順番に書くルールになっています。
つまりこの一覧を見ると、骨抜きチキン生肉、鴨生肉、乾燥チキン、生サーモン、生マスなどの肉と魚がメインに使われていることがわかります。
注目したいのは朝鮮人参やクランベリー・ブルーベリーなどの健康にいいとされるスーパーフードが含まれる点で、スーパーフードが含まれているキャットフードは珍しいのでジャガーキャットフードの大きな特徴でしょう。
また、小麦など消化されづらい炭水化物は消化器官に負荷を与えてしまうので、グレインフリーのジャガーキャットフードならお腹の弱い子でも安心!
ヒューマングレードと呼ばれる人間でも食べられるほどいい素材が使われているので、栄養面では完璧に近いフードです。
ジャガーキャットフードは5つ以上の栄養成分を配合していてカロリーは普通!
ジャガーキャットフード | AAFCOの成猫用基準 | AAFCOの幼猫用基準 | |
---|---|---|---|
粗タンパク質 | 40.0%以上 | 26.0%以上 | 30.0%以上 |
脂質 | 20.0%以上 | 9.0%以上 | 9.0%以上 |
粗繊維 | 3.00%以下 | - | - |
粗灰分 | 9.00%以下 | - | - |
水分 | 7%以下 | - | - |
エネルギー | 約383.5㎉/100g | - | - |
上記はジャガーキャットフードの栄養成分とカロリー量をまとめた表です。
AAFCO(米国飼料検査官協会)が定める栄養基準と比較しました。
「-」は特に基準がない栄養です。
(AAFCOの栄養基準は水分を除いた乾燥重量※による基準です。
その為ジャガーキャットフードの列にあるカッコ内の数字は乾燥重量を求めた値になっています。(小数点2以下で切り上げ)
栄養成分を見ると、ジャガーキャットフードの粗タンパク質の割合がとても高いことがわかります。
ドラッグストアで売られているようなフードはカサ増しに穀物を多く含んでいたり捨のですが、ジャガーキャットフードはお肉や魚がふんだんに使われているのでこれほどまでに高い数値になっています。
脂質が20%と少し高めに思われるかもしれませんが、16%〜20%くらいが、キャットフードに多い数字なのでジャガーキャットフードのカロリーは普通くらいです。
しかし、ダイエットが必要な子にはジャガーキャットフードのみ与えるのは不向きですのでもう少しカロリーが低いモグニャンの方がオススメです。
ジャガーキャットフードの賞味期限はどれくらい?
ジャガーキャットフードの賞味期限は、「未開封で製造から18ヶ月、開封後は3カ月程度」です。
保存料を使用していないため賞味期限は少し短めですが、それだけ猫に安心なフードとも言えるかもしれませんね。
袋の裏に正確な日付が載っているので賞味期限を忘れないよう工夫されています。
BBD 17/06/20と写真の袋には記載されていますが、この場合BBDというのは「日/月/年」なので「2020年6月17日」ということがわかります。
ただし、保存料が入っていないので高温多湿な場所での保存は避け、早めに食べきるようにしましょう。
ジャガーキャットフードの悪い口コミ(悪評等)と良い口コミまとめ!
タップすると見たいところに飛びます。
キャットフードにおいて気になるのはやっぱり口コミ!
ここでは、SNSやレビューを元に実際にジャガーキャットフードをあげている方のリアルな口コミを集めました。
いい口コミも悪い口コミもまとめているので参考にしてみてくださいね。
ジャガーキャットフードの悪い口コミ・悪評
タップすると見たいところに飛びます。
SNSやレビューを元にジャガーキャットフードの悪い口コミや悪評を「食いつき」や「値段」など、カテゴリー別にまとめました。
ジャガーキャットフードの悪評①「食べない」
カナガン色々言われがちだけどモグニャンやシンプリー、ほんのちょっとだけど奮発したジャガーも食べないから助かってるよ☺️
— ほの人 (@zips_hoko) July 31, 2019
ジャガーというキャットフードを食べないので定期購入をキャンセルしたらもぐにゃんをお試しでもらった pic.twitter.com/GyddvlsVNU
— メメ吉君 (@midobun0503) May 25, 2019
プレミアムカリカリのジャガーキャットフード(1.5kgで4000円)にかえてみて1ヶ月、少食の麿白が少しだけふっくらした?、アクネが良くなったくらい。
ただ、広告ほど食いつき良くないし、アクネも夏が過ぎたからとも考えられるし。
もうちょっと様子見 pic.twitter.com/RPBhtJ5l3V— ねこかます (@nekokamasu) November 20, 2016
ジャガーキャットフードを「食べない」という口コミが見られました。
公式サイトで「他のフードに戻れなくなる」とうたっているだけに期待して買ったのに…という落胆の声もありましたが、いくら食いつきがいいとはうたっていても100%の子が食べるフードはないということがわかります。
実際に我が家の愛猫もジャガーキャットフードはあまり好きではなかったのでこの口コミには納得できます。
シンプリーキャットフードの悪評② 「便の調子が悪い」
グレインフリーのキャットフード、ジャガーは食いつき良く本当によく食べるけど脂質が高くてももたんはお腹を下してしまう。その点カナガンだと体調は良くなるんだけどあまり好きじゃないらしくて毎度不満タラタラである。
もどかしい…。 #キャットフード #白猫ももたん— いつかのひと (@ituka_no_hito) November 10, 2016
ベルの下痢の原因がわかった。手作りできなくなってから、餌を高級フードジャガーってやつに変えたらそれあげた後必ず下痢だわ。3キロで5000円もするキャットフードのくせになんなの?
— クソリプババァ (@siot07venus16) May 8, 2018
ジャガーキャットフードを食べてお腹の調子が悪くなったとの口コミが見つかりました…。
フードの味に好みがあるように、うんちの調子に関してもその子に合う合わないは様々です。
まずは与えてみないとわからない部分もあるので飼い主としてはいろんなフードを試して愛猫にぴったりなものを探すしかありませんね。
シンプリーキャットフードの悪評③ 値段が高い
今のフードと香りが似てるから、食べてくれるかなっって。フードはなるべくいいものを。先々のシンバの健康考えると、家禽ミートとか入ってないものがいい。ジャガーとかカナガンとかはいいけど、高いわ。
— みーす (@akmiesak) July 20, 2017
ジャガーキャットフードはいわゆる高級フードの部類に入る値段です。
少食の子であればいいかもしれませんが、中型猫や大型猫、多頭飼いされている方にとっては高いと感じる値段でしょう。
続けやすい価格というのも飼い主にとってはとても大事なポイントなので、この点はマイナス評価になりますね。
ジャガーキャットフードの良い口コミ・評判
タップすると見たいところに飛びます。
ここからはSNSやレビューを元に、ジャガーキャットフードの良い口コミを「食いつき」や「うんち」など、カテゴリー別にまとめました。
ジャガーキャットフードの良い口コミ①「食いつき」
ジャガーというプレミアムフードに変えたら食いつきが良すぎて、終わったら拗ねる。これであげると太るので我慢よ!タウリンが2000mg入ってるので心臓に少しは効果あるかなぁ。 https://t.co/CVPND7UZsF
— nori (@morion333) November 2, 2017
色んなフード試してみよう
って事で1番に届いた!
プレミアムフードと呼ばれる
ジャガーさん( * ॑꒳ ॑* )♪試しに1粒与えてみたら
すごく食いつき良かったけど
粒が大きすぎて舐められるだけだったwので、いつものに砕いて混ぜた!
ぺろり!別のが届くまでこれにも慣らしてくね(❁´ω`❁) pic.twitter.com/zgh2YvMtSw
— 楽-gaku- (@620gk813) September 21, 2019
封切りのジャガーキャットフードにご満悦のンゴンゴロックちゃんいただきました pic.twitter.com/EIfagEFknJ
— じゃがちゃん (@sascha_jaga) December 6, 2016
この投稿をInstagramで見る
「食べない」という口コミもありましたが、ジャガーキャットフードについて調べると、「よく食べる」といった口コミも多く見られました。
香りがいいとの口コミもあり、大好きな子にとってはまさしく「ジャガー以外食べたくない!」というような状態になるようです。
特にお肉系フードが好きな子にとってはたまらなく好きな味かもしれません。
ジャガーキャットフードの良い口コミ②「元気になった」
この投稿をInstagramで見る
飼い主が一番愛猫に求めることは「ずっと元気でいてほしい」ということですよね。
その中で、ジャガーキャットフードを与えたところ免疫力がついて元気になった!という口コミがありました。
豊富なタンパク質などの良質な栄養素がジャガーキャットフードにはたくさん含まれていることがわかります。
ジャガーキャットフードの良い口コミ③ 「毛ツヤが良くなった」
プレミアムフード“ジャガー”を
召し上がり続け毛並みが良くなって
きました(笑)ちびた小虎が食べなく
なっちゃただけですが……(。´Д⊂)笑1度あげたからには最期まで。
お任せ下さい(`ー´ゞ— honwakadream (@honwakadream) October 29, 2017
ジャガーキャットフードを与えたところ毛ツヤが変わってきたという口コミが見つかりました。
毛ツヤが良くなるということは、腸内環境が良くなっている証拠です。
短毛種の子であればより変化は分かりやすく、毛ツヤが出たという口コミは少なくありません。
ジャガーキャットフードの良い口コミ④ 「安心して与えられる素材」
瑠璃は15歳とは思えない動きっぷりですよ❗
それでも一時期は怖い感じに痩せてきたので栄養補給に元のドライフードに「ジャガー」㈱レティシアンのカリカリ混ぜて上げてます栄養価が高いから匙加減はしてるけどね
まだ一メートル飛ぶし目も綺麗で✨キラキラ✨してるなぁ~。— おっき~★ (@okky_cat) January 20, 2018
ジャガーキャットフードは無添加・無香料にこだわる猫の健康を考えて作られているフードです。
しかも、人間が食べられるほど安心安全な素材で作られているヒューマングレードのフード!
穀物不使用のグレインフリーで、穀物アレルギーの子にはもちろん、これから発症するかもしれない子のための予防にもなります。
「これを与え続けてもいいのかな?」と思いながらあげるより、「これを与えているから安心!」と思えるフードが飼い主にとってもオススメなフードです。
シンプリーキャットフードの良い口コミ ⑤「飽きずに食べてくれる」
どんないいキャットフードでも時たま、愛猫が飽きて食べてくれなくなったということがあります。
そんな中で、ジャガーキャットフードは飽きずに食べてくれたとの口コミを見つけました。
飽きずに食べられるほど、美味しく食べてもらえるということがわかります。
シンプリーキャットフードの良い口コミ・悪評まとめ
![]() |
![]() |
|
|
SNSやレビューなどをまとめた結果、ジャガーキャットフードには上記のようないい口コミ・悪評があることが分かりました。
食いつきや便の調子などはその子によって合う合わないはありますが、栄養面や健康に関していい口コミが多かったように感じました。
一方で現実的な問題として、いいフードだとしても値段が高い…というのはあるようです。
ジャガーキャットフードにお試しモニターはなし!定期便がお得!
ジャガーキャットフードにお試しモニターはあるのか調査してみたところ…残念ながらありませんでした。
1袋だけ安くまずは試してみたいという方におすすめなのは、定期購入で申し込んで、愛猫が気に入らなかったり合わなければ1回目で解約することです。
通常価格が1袋4280円なのに対し、定期購入で申し込むと最大20%オフの3424円で購入することができます。
定期購入の解約をするのに少し手間はかかるものの、「なるべく安く試してみたい」という方はこの方法しかありません。
手軽に小さな小袋で試してみたかった…という方は別のお試しキャンペーンがあるフードを選ぶのがおすすめです。
ジャガーキャットフードは公式・楽天・amazonどこで買えばお得?
公式サイト | 楽天市場 | amazon | |
---|---|---|---|
1袋の値段(税別) | 3,960円 | なし | 5412円 |
送料 | 640円※ | なし | なし |
代引き手数料 | 237円 | なし | 324円 |
割引 | 最大10%OFF | なし | なし |
※配送先1か所につき注文金額が10,000円以上で無料
ジャガーキャットフードを、公式・楽天市場・amazonで比較したところ、公式サイトの割引(定期コース)を使わなくてもお得なのは公式サイトになります。
しかも公式サイトから定期便を申し込めば最大10%オフなので、購入するなら公式サイトを使う他ありませんね。
定期便はいつでも休止・解約ができますし、公式サイトで買えば新鮮で安全なものを購入できます。
ジャガーキャットフードとモグニャン・カナガンを3つのポイントで比較!おすすめはどれ?
ジャガー | モグニャン | カナガン | |
---|---|---|---|
メイン食材 | サーモン | 白身魚 | チキン(55.7%) |
通常価格(税別)/容量 | 4,280円/1.5kg | 3960円/1.5kg | 3,960円/1.5kg |
お試し価格 | なし | なし | なし |
100gあたりの単価 | 285円 | 176円 | 176円 |
カロリー/100g | 383.5㎉ | 374㎉ | 390㎉ |
粗たんぱく質 | 40% | 30% | 33% |
脂質 | 20.0% | 7.5% | 17% |
子猫向け | ![]() |
![]() |
![]() |
成猫向け | ![]() |
![]() |
![]() |
シニア猫向き | ![]() |
![]() |
![]() |
総合結果 | ![]() |
![]() |
![]() |
ジャガーキャットフードとモグニャン・カナガンを「原材料」・「価格」・「ライフステージ」にて比較したところ、ジャガーキャットフードは3位という結果になりました。
この評価につながったポイントは他のモグニャンやカナガンキャットフードと比べてカロリー・脂質ともに少し多いという点です。
室内飼いの猫や避妊後で太りやすい子の場合、体重をこまめに測ってあげたり、気をつけなければいけないことがあります。
それであれば、脂質やカロリーが気になる子の場合はもっとヘルシーで白身魚をメイン食材にしているモグニャンの方が向いています。
そして次に、値段が高いという点です。
どんなにいい素材を使っていても、買いやすい値段ではないと続けにくいですよね。
ジャガーキャットフード豊富なタンパク質やスーパーフードが含まれていることでの素材の良さで他のキャットフードと比べても大きく劣ることはありませんが、まずはさらに評価のいいモグニャンや、カナガンキャットフードを試してみてからでも遅くはないでしょう。
ジャガーキャットフードの単品or定期購入時の値段を比較!
通常購入 | 定期購入 | |
---|---|---|
1袋の値段(税別) | 4,280円 | 3,424円 |
送料 | 640円※ | なし |
代引き手数料 | 237円 | 237円 |
割引 | なし | 最大20%オフ |
※配送先1か所につき注文金額が10,000円以上で無料
ジャガーキャットフードは、通常購入では割引がありません。
もしお得にジャガーキャットフードを買いたい方は最大20%オフで購入できる定期購入で申し込みましょう。
定期購入に申し込むと、1万円以上の申し込みで全国一律で640円かかる送料が無料、代引き手数料237円も無料になります。
個数やお届け周期も自由に選べて、休止や再開もいつでもOKなので手軽に頼めることができます。
ジャガーキャットフードへの切り替え方法や与え方は?
ジャガーキャットフード | 今までのフード | |
---|---|---|
1日目 | 10% | 90% |
2日目 | 20% | 80% |
3日目 | 30% | 70% |
4日目 | 40% | 60% |
5日目 | 50% | 50% |
6日目 | 60% | 40% |
7日目 | 70% | 30% |
8日目 | 80% | 20% |
9日目 | 90% | 10% |
10日目 | 100% | 0% |
今までのフードからジャガーキャットフードに移行する場合、上記のように10日間かけて今までのフードと混ぜ合わせて与えることが推奨されています。
急にジャガーキャットフードのみで与えてしまうと、猫の警戒心を煽ることになり食べてくれなかったり、お腹がびっくりして軟便や下痢になってしまうケースがあります。
また、市販のキャットフードには「ビートパルプ」という材料が使われているものがあり、これには便を固くする作用があります。
しかし無添加のジャガーキャットフードにはこのビートパルプが使われていないので、余計に軟便を引き起こしてしまうのです。
愛猫の便や食いつき、機嫌などの様子を見ながら少しずつ切り替えることを心がけましょう。
ジャガーキャットフードの給餌量や与える時の目安量はどれくらい?
上記はジャガーキャットフードのフードの裏に記載されてある給与量の目安です。
ただし、「給与量」というのは猫が適正体型の場合に使える目安量です。
ジャガーキャットフードはすごくヘルシーなフードというわけではないので、もし肥満が気になる子の場合は体重を測りながら別のフードと混ぜたり少し量を減らして与える必要があります。
ジャガーキャットフードを購入する前に気になる5つの質問FAQ!
ここではシンプリーキャットフードに関するよくある質問をQ&A形式でまとめました。
「原材料」に関する質問や、「ステマ」に関する質問など、購入前や購入後に多い質問をまとめました。
ジャガーキャットフードと他のフードの大きな違いはなに?
ジャガーキャットフードはどこで売ってる?
ジャガーキャットフードは人工添加物を使用している?
ジャガーキャットフードは香料を使用している?
ジャガーキャットフードの高評価はステマ?
ジャガfーキャットフードのまとめ!
- 独自基準ではCランク
- 猫が大好きな良質な肉がたくさん含まれているので健康的なフード
- 高たんぱく質で栄養価が高い
- 少しカロリーは高いので、体重に気をつけなければいけない子は少し注意が必要
- 値段が高く続けにくいといった意見も…
- ジッパーが太く、保存のしやすさは抜群!
- お試しはないが、定期購入をすると10%〜20%お得に買える
- 食いつきに多少の好き嫌いがある
ジャガーキャットフードは独自の基準でチェックした結果、Cランクのキャットフードでした。
食いつきにムラがあるといった口コミは多いですが、ここまで高タンパク質なフードも珍しく、全体的には全く悪くないフードです。
低カロリーなフードではないので、ダイエットが必要な子には少し注意が必要な点と値段の面で評価を下げてしまいましたが、お肉好きな猫ちゃんを飼っていらっしゃる方はぜひ一度チェックしてみてくださいね。