シンプリーキャットフードの総評&基本情報 | |
---|---|
総合ランク | Aランク![]() |
原材料 | ![]() |
成分 | ![]() |
コスパ | ![]() |
子猫向け | ![]() |
成猫向け | ![]() |
シニア向け | ![]() |
価格(税別)/容量 | |
100gあたりの単価 | |
粒の大きさ | |
形状 | |
カロリー | |
メイン食材 | |
原産国 | |
ライフステージ | |
賞味期限 | 開封後:約3カ月 |
販売会社 | |
住所 | |
電話番号 |
健康的なのに美味しいと評価されるキャットフード、シンプリーキャットフード。
当サイトの独自基準で評価した結果、シンプリーキャットフードはAランクでした。
人間が食べれるほどに素材にこだわりぬき、穀物不使用のグレインフリーで飼い主も安心できると口コミもよく販売100万袋を達成!
ここではシンプリーキャットフードをおすすめする人・しない人、リアルな購入者の口コミや購入情報など、購入前に知りたい情報を徹底してまとめました。

もくじ
- シンプリーキャットフードをおすすめする人しない人!
- 【本音を暴露!】愛猫にシンプリーキャットフードを与えた私の口コミ評価!
- シンプリーキャットフードは19以上の原材料を使用!
- シンプリーキャットフードは5つ以上の栄養成分を配合していてカロリーは普通!
- シンプリーキャットフードの賞味期限はどれくらい?
- シンプリーキャットフードの悪い口コミ(悪評等)と良い口コミまとめ!
- シンプリーキャットフードにお試しモニターはなし!定期便がお得!
- シンプリーキャットフードは公式・楽天・amazonどこで買えばお得?
- モグニャンとピュリナワン・カナガンを3つのポイントで比較!おすすめはどれ?
- シンプリーキャットフードの単品or定期購入時の値段を比較!
- シンプリーキャットフードへの切り替え方法や与え方は?
- シンプリーキャットフードの給餌量や与える時の目安量はどれくらい?
- シンプリーキャットフードを購入する前に気になる5つの質問FAQ!
- シンプリーキャットフードのまとめ!
シンプリーキャットフードをおすすめする人しない人!
- 魚系フードが好きな子
- 食欲旺盛な子
- ダイエットが必要な子
- 完全室内飼いの子
- 穀物・豆類にアレルギーがある子
- 避妊・去勢手術済みの子
- 安心で添加物に配慮したフードをあげたい人
- ダイエットが必要な子
- 肉系フードが好きな子
- 7日以内のお届けでは間に合わない人
- 品質よりも価格を重視したい人
- 避妊・去勢手術をしていな子
- 毎日十分な運動をしている子
シンプリーキャットフードは38%の粗タンパク質が含まれており他のキャットフードと比べてとても高タンパクで健康的なフードです。
子猫からシニアまで必要な栄養素がバッチリ含まれているので全年齢の猫に安心して与えられます。
特に豊富な栄養素が含まれていることからタンパク質が重要とされるシニア猫にピッタリなフードです。
ほとんどの猫におすすめできますが、シンプリーキャットフードはメイン食材が魚なのでお肉派の子にはチキンがメイン食材のカナガンキャットフードの方が食いつきがいいかもしれませんね。
【本音を暴露!】愛猫にシンプリーキャットフードを与えた私の口コミ評価!
私が感じるシンプリーキャットフードの総評 | |
---|---|
総合ランク | Aランク![]() |
安心さ | ![]() |
猫の食いつき | ![]() |
保存のしやすさ | ![]() |
コスパ | ![]() |
翌日のうんちの調子 | ![]() |
毛ツヤ | ![]() |
体臭 | ![]() |
シンプリーキャットフードを実際に与えてみた私の評価をまとめてみました。
結論から言うと・・全体的にとても満足ですが細かいところで評価が少し落ちると感じました。
安心さや愛猫の満足度は高いのですが、飼い主側からの多少の不便はあるフードなので、逆にいえば愛猫からの評価はとても高いフードです。
それぞれの評価の理由や私が感じた本音をそれぞれ説明していきますね。
シンプリーキャットフードはジッパーがなく保存がしにくい!
シンプリーキャットフードを購入したので早速レビューしていきます。
空気が入らないようにきっちり密閉されていて、新鮮さにこだわるフードなのがわかります。
シンプリーキャットフードをハサミで少し切るとジッパーがなくそのままフードが入っています。
この点がシンプリーキャットフードの評価を落としてしまった大きな理由です。
乾燥が気になりますし、やっぱりモグニャンのような、締めやすいジッパーや保存のしやすさにこだわっている方が、飼い主としては便利ですよね。
口コミを見ていると、同じようにジッパーがないので保存がしにくいと言っている口コミもあり、みなさんジッパーに小分けにしたり、袋の口をしっかりしめて保存されていました。
シンプリーキャットフードはこの保存のしにくさがだけが難点です…。
偏食家の愛猫に少し与えてみて反応をチェック!
次に愛猫がシンプリーキャットフードにどのくらい興味をしめすか、少しお皿にとって置いてみました。
香りに反応してすぐに走ってきてくれましたがまずは伺いの反応を見せました。
お腹がいっぱいの時だったかもしれませんが、少し警戒気味なのかもしれません。
ただ香りが本当にいいので「あっ!美味しそうなものがある!」というのは気づいてくれたようです!
愛猫の食いつきをチェック!美味しそうに食べてくれました!
次に実際にあげて食いつきをチェックしてみます。
お腹が空いていたタイミングで少しシンプリーキャットフードをあげたのですが本当に美味しそうに食べてくれました!
お皿のフードを完食し「もう終わり?」という表情だったのでよっぽど気に入ってくれたのでしょう。
愛猫は偏食家なので気にいるか少し不安だったのですが、満足してくれてとても安心!
過去、健康ケアのような商品は味が気に入らなかったようで全然食べてくれませんでしたが、同じ健康ケア系フードのシンプリーキャットフードは気に入ったようです!
シンプリーキャットフードの粒の大きさ・形状は?
次に、シンプルーキャットフードを手に出してみましたが他のキャットフードと比べても大きさに大きな差はなく、普通といったところですね。
手に出しただけでも人間の私でも美味しそうだなあと思う魚系の香りがします。
実際に粒の大きさを測ってみると10mmくらいの大きさだということがわかります。
我が家の愛猫はこの粒をしっかり噛んで食べていたので丸呑みや嘔吐などはありませんでした。
愛猫の翌日からのうんちの調子は問題なし!体臭も変化なし!
気になるのは翌日のうんちで、軟便にならないかな?と気にしていたのですが、何も問題はありませんでした。
むしろ前より少ししっかりしたうんちが出たように思います。
お肉系のフードからお魚がメインのシンプリーキャットフードに切り替えたのですが、匂いも大きく変わりませんでした。
7日後からの毛並みや体調をチェック!とっても良好!
体調もご機嫌もとても良好で満足です!
しばらくシンプリーキャットフードを与えてみた愛猫の毛並みは、特に変わりはありませんでしたが、ご飯の時間に「ニャーニャー」と鳴くことが増えました。
それだけシンプリーキャットフードは待ち遠しいと感じてくれるキャットフードということで間違いありません。
愛猫にシンプリーキャットフードを与えた私の感想まとめ!
![]() |
![]() |
|
|
では私が実際にシンプリーキャットフードを与えた感想をまとめますね。
率直に言えば、保存しにくいという点以外は本当に満足です!
特にうちの愛猫は肉系フードよりも魚系フードが好きなようでご飯の時にテンションが上がっている様子を見ると「買ってよかったな」と感じられました。
尿路結石や毛玉ケアもできて愛猫が喜んでくれるなら、お互い幸せになれるフードですよね。
シンプリーキャットフードは19以上の原材料を使用!
上記はシンプリーキャットフードの原材料で、原材料欄は使用量の多いものから順番に書くルールになっています。
つまりこの一覧を見ると、サーモンをメインにしてニシンや白身魚など、魚がメインのフードということがわかります。
猫にとって美味しいフードとは高タンパクで食欲をそそる香りと味を備えたフードのことをさしますが、食材を見れば猫が大好きな全てを兼ね備えたフードだと言えるでしょう。
また、小麦など消化されづらい炭水化物は消化器官に負荷を与えてしまうので、グレインフリーのシンプリーキャットフードならお腹の弱い子でも安心!
ビタミンA、ビタミンE、セレンは免疫力も上げてくれるのでいつまでも愛猫には元気でいて欲しい方にピッタリです。
シンプリーキャットフードは5つ以上の栄養成分を配合していてカロリーは普通!
シンプリーキャットフード | AAFCOの成猫用基準 | AAFCOの幼猫用基準 | |
---|---|---|---|
粗タンパク質 | 37.0%以上 | 26.0%以上 | 30.0%以上 |
脂質 | 20.0%以上 | 9.0%以上 | 9.0%以上 |
粗繊維 | 1.50%以下 | - | - |
粗灰分 | 9.50%以下 | - | - |
水分 | 7%以下 | - | - |
エネルギー | 約380㎉/100g | - | - |
上記はモグニャンの栄養成分とカロリー量をまとめた表です。
AAFCO(米国飼料検査官協会)が定める栄養基準と比較しました。
「-」は特に基準がない栄養です。
(AAFCOの栄養基準は水分を除いた乾燥重量※による基準です。
その為、シンプリーキャットフードの列にあるカッコ内の数字は乾燥重量を求めた値になっています。(小数点2以下で切り上げ)
栄養成分を見ると、シンプリーキャットフードの粗タンパク質の割合がとても高いことがわかります。
これだけ健康的なのに美味しいフードは実は珍しいんです…!
脂質が20%と少し高めに思われるかもしれませんが、16%〜20%くらいが、キャットフードに多い数字なのでシンプリーキャットフードのカロリーは普通くらいです。
しかし、ダイエットが必要な子にはシンプリーキャットフードのみ与えるのは不向きでしょう。
シンプリーキャットフードの賞味期限はどれくらい?
シンプリーキャットフードの賞味期限は、「未開封で製造から18ヶ月、開封後は3カ月程度」です。
保存料を使用していないため賞味期限は少し短めですが、それだけ猫に安心なフードとも言えるかもしれませんね。
ただし、この賞味期限はあくまで目安なので、普段から高温多湿を避けて保存し、開封後はジッパーなどがないフードなのでできるだけ空気に触れささないようジップロックなどに入れて保存するのがおすすめです。
袋の裏にも正確な賞味期限の印字がされているので、忘れないですむのがいいですね。
シンプリーキャットフードの悪い口コミ(悪評等)と良い口コミまとめ!
タップすると見たいところに飛びます。
キャットフードにおいて気になるのはやっぱり口コミ!
ここでは、SNSやレビューを元に実際にモグニャンをあげている方のリアルな口コミを集めました。
いい口コミも悪い口コミもまとめているので参考にしてみてくださいね。
シンプリーキャットフードの悪い口コミ・悪評
SNSやレビューを元にモグニャンの悪い口コミや悪評を「食いつき」や「値段」など、カテゴリー別にまとめました。
シンプリーキャットフードの悪評①「食べない」
キャットフードで愛用してたブルーバッファローが日本撤退。うむむぅー。もぐにゃんもカナガンもシンプリーも食べない灰猫が食べるフードが減ってしまう。ニュートロも最近飽きてるんだよなぁ。
— 七瀬@通販受け付け中 (@nanasenana7_7) July 31, 2019
猫がご飯あまりたべなくなるたびに『猫ちゃんにぴったり!これがおすすめキャットフード!!』みたいな記事を検索しまくるんだけど、カナガンもシンプリーもモグニャンも全部ためしてみたけどうちの猫全然たべないんだよ!!食い付き最高とか書いてるけど全然だよ!!www
— ちぇと (@cheto_chan) December 19, 2018
ちなみに我が家の3ニャン(成猫2匹・子猫1匹)は…
もぐにゃん❌
カナガン❌
シンプリー❌
オリジン❌
ロイカナ❌でした( •̀ㅁ•́;)
(食べてみたらけっこう味がしたものもあって尿路結石や腎不全が怖くてアウト)
大事な猫ちゃんのご飯、ぜひご自身で食べてみて確かめてあげてください!— emy (@smile_emyz) November 10, 2018
シンプリーキャットフードを「食べない」という口コミが見られました。
口コミを見ていると、好き嫌いが激しい子は特に食べなかったというものが多いように感じます。
偏食家の子には合う合わないがあるようなので、いろんなフードを食べさせてみるしかなさそうですね。
いくら食いつきがいいとはうたっていても100%の子が食べるフードはないということがわかります。
シンプリーキャットフードの悪評② 「吐いてしまう」
少し前にキャットフードを、普及価格帯のメディファスからプレミアムフードのシンプリーに切り替えてみた。普通に食べるし体調も良好だけど、ウチの子には粒が大き過ぎるのか、定期的に吐くため定期購入を中断。 #シンプリー #キャットフード
— CampNou(S Yumoto) (@campnou1899) May 15, 2018
シンプリーキャットフードは少し他のフードと比べれば粒が大きめ…。
これによって、食べると吐いてしまうという口コミが見つかりました。
一気に噛まずに食べる癖がある子には不向きかもしれません。
シンプリーキャットフードの悪評③ 「ジッパーじゃないので保存に気をつかう」
今日のくんちゃんの朝食は初シンプリー。
完食で気に入ったみたいです。
サーモンの匂いが自然な感じ。
ジッパーじゃないのが残念かな。#キャットフード#猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/r1ua1gUnUh— まねきねこ (@maneki_cat_food) April 12, 2018
シンプリーキャットフードにはジッパーがなく、そのままフードが袋に入っています。
ですので保存がしにくいという口コミがありました。
乾燥したり、湿気が気になってしまうのでここはシンプリーキャットフードの残念なポイントです。
シンプリーキャットフードの良い口コミ・評判
タップすると見たいところに飛びます。
ここからはSNSやレビューを元に、モグニャンの良い口コミを「食いつき」や「うんち」など、カテゴリー別にまとめました。
シンプリーキャットフードの良い口コミ①「食いつき」
猫の餌、シンプリーキャットフードに戻した(´・ω・`)
カナガン、アズミラ、オリジン、ナチュラルバランス等々色んなプレミアムフード試したけど。袋開けてから最後まで食い付きよかったのがシンプリーだったな……。梓は好き嫌いないけど梢がグルメ過ぎる……。— ゆっきー (@ytiprivate) August 23, 2017
「食べない」という口コミもありましたが、シンプリーキャットフードについて調べると、「よく食べる」といった口コミも多く見られました。
健康を考えたフードの中でも特に食いつきにこだわって作られているようなので、グルメな子にも安心して与えられます。
食いつきがいいと、飼い主からしても嬉しくなってしまいますね!
シンプリーキャットフードの良い口コミ②「うんちの調子」
シンプリーとモグニャンを定期購入してます☺️💕カナガンはなぜか食べてくれなかったです😅添加物や穀物が入ってないので毛づやが良く毎日快便、病気知らずになりますが高いです(笑)😂物凄く食い付きが良いので買いますが…😅日本にもこんな良いフードを作ってくれたら有難いんですけどね💕 pic.twitter.com/KbZjuz9rQw
— まゆゆ@猫 (@mayu_maron_) February 8, 2018
次はうんちに関する口コミで「快便になった」との口コミがありました。
シンプリーキャットフードは、猫が消化するのに苦手な穀物や豆類を一切使用していないので、これが快便に繋がったのでしょう。
そのほかにもシンプリーキャットフードに含まれるサツマイモが消化サポートをしてくれるなど、とにかくお腹に優しいフードです。
シンプリーキャットフードの良い口コミ③ 「毛ツヤが良くなった」
シンプリーキャットフードを与えた1ヶ月後から毛ツヤが変わってきたという口コミが見つかりました。
毛ツヤが良くなってきたということは健康的になっている証拠!
腸内環境が良くなることにより代謝も上がり、毛ツヤに繋がるので、飼い主の愛猫健康チェックにとても役立ちます。
シンプリーキャットフードの良い口コミ③ 「安心して与えられる素材」
この投稿をInstagramで見る
シンプリーキャットフードは人間が食べられるほどのヒューマングレードで香料・着色料不使用で安心して与えられるフードです。
飼い主側からしても「これって安心して与えられるものなのかな?」と気にしながら毎日与えるより、自信を持って安心できるフードを与えたいですよね。
フードで猫の寿命が変わるといっても過言ではありません。
シンプリーキャットフードの良い口コミ④ 「健康的になった」
11月から猫のフードを定期購入するようにしたんだけどラクだね。
毎月食べる分送ってくれる。
(万が一の時用に1匹1袋ずつストックはしてる)
ベンガルにはカナガン、ノルジャンのフケ体質の子にはシンプリーあげてる。
グレインフリーにしてから吐くの減ったし、フケ減って筋肉質になった気がする。— みつは (@328_ek9) February 21, 2019
シンプリーキャットフードにしてから、吐くのが減った・筋肉質になったちう口コミが見つかりました。
消化にいいので吐かなくなったこと・豊富なタンパク質で筋肉質に体型が変化したと考えられます。
フード一つで目に見える変化があるということがよくわかる口コミですね。
シンプリーキャットフードの良い口コミ⑤「香りがいい」
FIPを完治または闘病中の方々が、食べたとされているフードを参考までに載せておきます。子猫はウエットa/dをアイスの木べらで上顎に擦り付けるように毎回少量ずつ。ドライ食べれる子はシンプリーが匂いがあってよく食べるそうです。
— かなめ (@7nawa0a0) January 29, 2018
シンプリーキャットフードの口コミで体調が悪い子でも香りがいいので食べてくれるといういい口コミがありました。
猫が好むキャットフードは香りが良くないといけません。
シンプリーキャットフードは猫が大好きなお魚の香りが高いので、食欲がない子にもぴったりです。
シンプリーキャットフードの良い口コミ・悪評まとめ
![]() |
![]() |
|
|
SNSやレビューなどをまとめた結果、モグニャンには上記のようないい口コミ・悪評があることが分かりました。
「食べる・食べない」や「うんちの状態」については、その子の好みや相性などの問題もあります。
あまり口コミを気にせず、愛猫に合うかどうか試してみないとわからないという部分も多くあるでしょう。
それに加え、「高い」という悪い口コミがありながらも、ものはとてもいいと認めている方が多く、モグニャンの悪い口コミはさほど多くはありませんでした。
調べる中で、飼い猫が喜んで食べる様子をSNSにあげているのをよくみましたが、ここまでいい口コミが多いフードも珍しいかもしれません。
シンプリーキャットフードにお試しモニターはなし!定期便がお得!
シンプリーキャットフードにお試しモニターはあるのか調査してみたところ…残念ながらありませんでした。
1袋だけ安くまずは試してみたいという方におすすめなのは、定期購入で申し込んで合わなければ1回目で解約することです。
通常価格が1袋3860円なのに対し、定期購入で申し込むと10%オフの3564円で購入することができます。
定期購入だからと言って、回数制限の縛りもありませんし、解約金もありません。
まずは1袋をお得に買いたい方にはぴったりです。
シンプリーキャットフードは公式・楽天・amazonどこで買えばお得?
公式サイト | 楽天市場 | amazon | |
---|---|---|---|
1袋の値段(税別) | 3,960円 | なし | 5060円 |
送料 | 420円※ | なし | なし |
代引き手数料 | 237円 | なし | 324円 |
割引 | 最大20%OFF | なし | なし |
※配送先1か所につき注文金額が10,000円以上で無料
シンプリーキャットフードを、公式・楽天市場・amazonで比較したところ、公式サイトの割引(定期コース)を使わなくてもお得なのは公式サイトになります。
しかも公式サイトから定期便を申し込めば最大20%オフの3168円!
定期便はいつでも休止・解約ができますし、公式サイトで買うのがお得で新鮮なフード・安全なフードを買うことができます。
モグニャンとピュリナワン・カナガンを3つのポイントで比較!おすすめはどれ?
シンプリー | モグニャン | カナガン | |
---|---|---|---|
メイン食材 | サーモン | 白身魚 | チキン(55.7%) |
通常価格(税別)/容量 | 3,960円/1.5kg | 3960円/1.5kg | 3,960円/1.5kg |
お試し価格 | なし | なし | なし |
100gあたりの単価 | 176円 | 176円 | 176円 |
カロリー/100g | 380㎉ | 374㎉ | 390㎉ |
粗たんぱく質 | 37% | 30% | 33% |
脂質 | 20.0% | 7.5% | 17% |
子猫向け | ![]() |
![]() |
![]() |
成猫向け | ![]() |
![]() |
![]() |
シニア猫向き | ![]() |
![]() |
![]() |
総合結果 | ![]() |
![]() |
![]() |
モグニャンとピュリナワン・カナガンを「原材料」・「価格」・「ライフステージ」にて比較したところ、シンプリーキャットフードは3位という結果になりました。
この評価につながったポイントは他のモグニャンやカナガンキャットフードと比べてカロリー・脂質ともに少し多いという点です。
ダイエットが必要な子、室内飼いの猫ならこの数字は少し高いかもしれません。
ただし、高タンパクであることはとても評価できるポイントなので、シニア猫にはぴったりなフードでしょう。
カロリーを気にしなくてもいい子ならシンプリーキャットフードはおすすめです。
余計な添加物が何も含まれていない点では本当に質のいいフードなので、カナガン・モグニャンを試してみて、それでも合わなければシンプリーキャットフードを試してみるといいでしょう。
シンプリーキャットフードの単品or定期購入時の値段を比較!
通常購入 | 定期購入 | |
---|---|---|
1袋の値段(税別) | 3,960円 | 3,168円 |
送料 | 640円※ | なし |
代引き手数料 | 237円 | 237円 |
割引 | なし | 最大20%オフ |
※配送先1か所につき注文金額が10,000円以上で無料
シンプリーキャットフードは、通常購入では割引がありません。
もしお得にシンプリーキャットフードを買いたい方は最大20%オフで購入できる定期購入で申し込みましょう。
定期購入に申し込むと、1万円以上の申し込みで全国一律で640円かかる送料が無料になります。
楽天やamazonとも値段を比較しましたが、お得に買うなら公式サイトの定期購入がお得です。
シンプリーキャットフードへの切り替え方法や与え方は?
モグニャン | 今までのフード | |
---|---|---|
1日目 | 10% | 90% |
2日目 | 20% | 80% |
3日目 | 30% | 70% |
4日目 | 40% | 60% |
5日目 | 50% | 50% |
6日目 | 60% | 40% |
7日目 | 70% | 30% |
8日目 | 80% | 20% |
9日目 | 90% | 10% |
10日目 | 100% | 0% |
今までのフードからシンプリーキャットフードに移行する場合、上記のように10日間かけて今までのフードと混ぜ合わせて与えることが推奨されています。
急にフードが変わると猫の警戒心が高ぶり、食べてくれないこともあるので、猫の食いつきも見ながら調整せいてあげてくださいね。
また、急に前のフードと混ぜずにシンプリーキャットフードを与えてしまうとお腹がびっくりして軟便や下痢になってしまうことが考えられます。
もしお腹を下しやすい子や好き嫌いが激しい子、リスクを慎重に観察しなければいけない子であれば2週間をめどに切り替えるのもいいでしょう。
シンプリーキャットフードの給餌量や与える時の目安量はどれくらい?
上記はシンプリーキャットフードのフードの裏に記載されてある給与量の目安です。
ただし、「給与量」というのは猫が適正体型の場合に使える目安量です。
シンプリーキャットフードはカロリーが380calと少し高めなので肥満が気になる子や、これから注意したい子であれば他のフードと混ぜながら体重の様子見をするのもいいでしょう。
袋の裏には「太り気味の子は10%減らす・痩せ気味の子は10%増やす」と書いてありますが、この調整が難しいので愛猫の定期的な体重チェックをおすすめします。
シンプリーキャットフードを購入する前に気になる5つの質問FAQ!
ここではシンプリーキャットフードに関するよくある質問をQ&A形式でまとめました。
「原材料」に関する質問や、「ステマ」に関する質問など、購入前や購入後に多い質問をまとめました。
シンプリーキャットフードと他のフードの大きな違いはなに?
シンプリーキャットフードはどこで売ってる?
シンプリーキャットフードは着色料・香料を使用している?
シンプリーキャットフードは療法食として与えていい?
シンプリーキャットフードの高評価はステマ?
シンプリーキャットフードのまとめ!
- 独自基準ではAランク
- 猫が大好きなサーモンがたくさん含まれているので食が細い子にもおすすめ
- 高たんぱく質で栄養価が高い
- 少しカロリーは高いので、体重に気をつけなければいけない子は少し注意が必要
- 粒が少し大きめなので丸呑みして食べる子には注意が必要
- 全体的に良かったという口コミが多数
- 値段は高いがその分質のいいフード
- 公式サイトの定期購入がお得
シンプリーキャットフードは独自の基準でチェックした結果、Aランクのキャットフードでした。
健康的なフードは味が落ちることが多いのですが、香りや味にもこだわって作られているので偏食気味の子にとてもおすすめです。
カロリーを気にしなければいけない点が少しマイナスではありますが、全体的にいいフードなので我が家の愛猫にも安心して与えることができました。