猫を室内で飼うことが当たり前になり、今やたくさんの種類のケージやサークルが販売されていますよね。
最初にちゃんと猫ケージを決めておかないと掃除が大変だったりそのあとに用意するトイレやエサ箱などが入らないなんてことにもなりかねません。
そこで今回は人気のおすすめ猫ケージ12選をランキングで紹介します。楽しいニャンコライフになるようにお気に入りを見つけてみてくださいね!

猫ケージを選ぶ3つのおすすめの選び方!
子猫から多頭飼いまで一体どんな猫ケージを選べばいいのかわかりませんよね。
今回はタイプ別で選ぶ猫ケージのチェックポイントを3つ紹介します。失敗しない選び方なので参考にしてくださいね。
猫ケージは大きさで選ぶ!
猫ケージは部屋に合う大きさで選びましょう。サイズを間違えると予定していたスペースに入らず邪魔になってしまったり部屋のデザインに違和感をもたらし後々トラブルになります。
また素材も木製、金属製、プラスチックなど色々あります。サイズ以外にも部屋の空間やインテリアとバランスが取れるように猫ケージを選ぶのも大切なポイントになりますよ。
猫ケージは猫の性格に合わせた機能性で選ぶ!
猫ケージは猫の性格やタイプに合う機能性で選びましょう。最初に機能性をチェックしておけばケージ内での飼育トラブルが格段に減少します。
普段入り慣れていない猫の留守番には脱走防止機能が充実したものが良いです。子猫や病気の猫には入口が広く、天井が開閉できるものが世話もしやすくストレスもありません。
色々なケージが出て迷ってしまいますが猫の性格やタイプに合わせた機能性で選ぶことをおすすめします。
猫ケージは入り口が広いものを選ぶ!
猫ケージは入り口が広いものを選びましょう!トイレやエサ箱を設置するときにとても便利です。
猫ケージの本体の大きさは様々なサイズがありますが、トイレはケージほどサイズが充実していないので買ってからケージに入れられなかった…なんて話もよく聞かれます。
トイレを人からもらうこともあると思うので入り口は40cm以上の十分な広さを確保しているものがおすすめですよ!
おすすめの猫ケージランキングTOP12!
ここからは子猫から使える様々なタイプの猫ケージをランキング形式で紹介します。これから猫を飼う方も参考にしてくださいね。
可愛い子猫にぴったりのおすすめ猫ケージ NECOCO
- 脱走防止
- 天井開閉できる
NECOCOキャットルームサークルの特徴
天然木材で作られた優しい雰囲気のデザインでどんな部屋にもピッタリ合います。キャスター付きで天井の開閉も出来掃除も簡単です。
猫ドアがついていて出入りが自由なので猫がストレスを感じることがありません。必要なときにはドアにロックもかけられます。
仔猫はもちろん、お部屋の掃除や急な来客時に使う場合にもおすすめですよ。
NECOCOキャットルームサークルの口コミ
口コミを見る
ハンモック付きの猫ケージおすすめはこれ!キャットケージ ミニ 2段
- ハンモック付き
- 天井開閉できる
キャットケージミニ 2段 ハンモック・食器付きホワイトの特徴
遊び心のあるハンモック付き猫ケージです。部屋に起きやすいコンパクトサイズですが2段タイプなので猫ちゃんの上下運動も十分できます。
もちろん組み立ても簡単で、女性の一人暮らしでも安心して購入いただけます。ホワイトのシンプルカラーに赤い鍵が付いていて可愛らしいポップな印象です。
ちょっと可愛い遊び心のあるケージをお探しの場合におすすめです。
キャットケージミニ 2段 ハンモック・食器付きホワイトの口コミ
口コミを見る
どんな部屋にも調和する木製のおすすめ猫ケージ!ハピネコ木製フレーム
- 折りたたみ式
- 扉は180度開閉できる
ハピネコキャットケージ木製フレームの特徴
猫ケージといえば、スチール製やプラスチック製の無機質な物が多いですよね。その中でも素敵なケージはありますが木製の猫ケージはインテリアに馴染むのでお部屋で浮きません。
しかも多頭飼いにも対応できる3段タイプで猫ちゃんも沢山運動できます。扉は180°オープンなので、邪魔にならず猫ちゃんの出し入れもスムーズです。
更に分割式で、子猫の隔離やわんちゃんにも使用できます。片付けも折りたたみ式でコンパクトに収納できます。オシャレで便利な猫ケージが欲しい場合におすすめです。
ハピネコキャットケージ木製フレームの口コミ
口コミを見る
200cmの高さでスリムでも快適!おすすめ猫ケージ3段キャットケージ PSCC-753
- 転倒防止付き
- フラットトレー
猫 ケージ 3段 スリムキャットケージ PSCC-753ホワイトの特徴
お部屋に置いても邪魔にならない、奥行きがスリムな猫ケージです。奥行きはスリムですが、3段のハイタイプで猫ちゃんの上下運動が沢山出来ます。
スリムで高いタイプだと猫ちゃんの動きや地震での転倒が心配ですが、転倒防止チェーン付きで、猫ちゃんも飼い主さんも安心です。
場所を取らずに上下運動はしっかりさせたい場合におすすめです。
猫 ケージ 3段 スリムキャットケージ PSCC-753ホワイトの口コミ
口コミを見る
凄く助かってます!!
安いけど機能性十分!おすすめ猫ケージキャットフレンドルーム スリム2段
- 扉は観音開き
- 脱走防止
キャットフレンドルーム スリム2段の特徴
猫ちゃんを迎えるにあたって、結構お金がかかりますよね?特に猫ケージは安いものではありません。
このケージは2段でも十分な広さがあり、扉も広くお手入れも簡単です。さらに鍵も脱走防止に強い金属製とシリコン製の2種類が付いてくるのにとても買いやすいお値段です。
コスパ重視の快適ケージであまりお金を掛けたくない場合や初めて猫ちゃんを迎える時などにおすすめです。
キャットフレンドルーム スリム2段の口コミ
口コミを見る
2段のおすすめ猫ケージ!キャットケージブラウン
- フラットトレー
- 天井開閉できる
キャットケージ2段ブラウンシンプルタイプ(木製)19BRの特徴
フレームに木を使用したンプルでコンパクトなデザインは、お部屋に置いておいても違和感なく馴染みます。
扉も180°オープンで各扉が大きく、猫ちゃんの出し入れがとてもスムーズです。天面も開くので慌てず猫ちゃんを入れることが出来ます。
飼い主さんの外出中や、掃除中、就寝時など一時的に猫ちゃんを入れて置きたい時におすすめです。
キャットケージ2段ブラウンシンプルタイプ(木製)19BRの口コミ
口コミを見る
大人気猫壱のおすすめの猫ケージ!ポータブルケージ 黒
- シートベルトに固定できる
- コンパクトに折り畳める
猫壱 ポータブルケージ 黒の特徴
猫ちゃんと一緒にお出かけしたい方におすすめのポータブルケージです。普段は扉を開けて憩いのスペースとして使用できます。
車でのお出かけの際にはシートベルトで固定できるので安心してお出かけ出来ます。緊急の避難時などにも役立ちます。
大人の猫ちゃんで2匹、子猫なら3,4匹入るサイズなのでお出かけ用や防犯グッズ用などにおすすめです。
猫壱 ポータブルケージ 黒の口コミ
口コミを見る
安心のアイリスオーヤマおすすめ猫ケージ!錆びない3段プラケージ
- 本体が錆びづらい
- キャスター付き
錆びない 猫 ケージ 3段 プラケージ 813の特徴
アイリスオーヤマのプラスチック製の猫ケージです。プラスチック製なので丸洗い可能で錆びることが無く清潔に長く使い続けます。
さらに金属製の物より軽く扱いも簡単で、猫ちゃんが暴れても響きづらいので音も気になりません。床面積の半分の大きさの棚が付いているので大きい猫ちゃんも余裕でくつろげます。
簡単に洗えて清潔に保てるケージをお探しの場合におすすめです。
錆びない 猫 ケージ 3段 プラケージ 813の口コミ
口コミを見る
留守番に最適なおすすめ猫ケージ!キャットケージ3段
- 脱走防止
- 棚板が広い
キャットケージ3段PEC-903の特徴
棚板の幅も広くベッドもゆったり置くことができます。ケージの高さも十分確保されていて猫もストレスを感じません。
キャスターが付いているので移動が簡単にでき、床の掃除をするときも大変便利です。
3カ所の入り口にはチェーンタイプのロックがついており、パネルの間の幅も狭いのでお留守番させるのに大変おすすめですよ。
キャットケージ3段PEC-903の口コミ
口コミを見る
おしゃれなおすすめ猫ケージ!ウッドワンサークル キャット 3段タイプ
- ハンモック付き
- 棚板が三角のフラットトレー
ウッドワンサークル キャット 3段タイプの特徴
お部屋に馴染落ち着いたブラウンでフレームに木を使用したナチュラルな雰囲気の猫ケージです。インテリアの邪魔をせずシンプルでオシャレです。
落ち着いたカラーのハンモックも付属しているので猫ちゃんも楽しく遊べます。扉を開放してプレイスペースとして使うのもおすすめです。
底トレーはフラットでお手入れも簡単!猫ケージは置きたいけど、部屋で目立ち過ぎないものが欲しい場合におすすめです。
ウッドワンサークル キャット 3段タイプの口コミ
口コミを見る
3段でもコンパクトなおすすめの猫ケージ!ハピネココンパクト スリム
- キャスター付き
- 掃除が簡単
ハピネコキャットケージ3段 コンパクト スリム52800005BRの特徴
アパートやマンション住まいの方におすすめの猫ケージコンパクトです。幅は69センチとスリムですが、高さは3段144センチあるので、猫ちゃんものびのび過ごせます。
下段の扉はワイド扉なので、トイレの出し入れも簡単でお掃除もストレスなく行なえます。組み立ても簡単なので、女性でも一人で組み立てることが出来ます。
あまり大きい猫ケージを置けないけど猫ちゃんにはのびのび過ごして欲しい場合や、これから子猫を飼い始める人におすすめです。
ハピネコキャットケージ3段 コンパクト スリム52800005BRの口コミ
口コミを見る
大型猫ケージのおすすめ!2段 コンビネーションサークル
- 増築可能
- 扉はスライド式
ケージ 2段 コンビネーションサークル1894255の特徴
やっぱり猫ちゃんにはのびのび過ごして欲しい!という方におすすめの大型猫ケージです。猫ちゃんが増えたら縦横に増築可能で連結も簡単です。
扉は邪魔にならないスライド式でキャスターも付いて移動もらくらく。カラーは落ち着いたブラウンでインテリアの邪魔をしません。
多頭飼いや、これから新しい猫ちゃんを迎える場合におすすめです。
ケージ 2段 コンビネーションサークル1894255の口コミ
口コミを見る
猫ケージのおすすめの掃除方法は!
大切な猫ちゃんが使うケージは毎日清潔にしてあげたいですよね。エサのこぼれカスや排泄物がしっかり掃除できないと病気やトラブルのもとにもなってしまいます。
ここでは猫ケージの基本的な掃除の方法をご紹介します。初めて猫を飼う場合やケージを購入するときの参考にしてくださいね。
ケージの本体部分を掃除する
最初にケージの中からトイレやベッドなどを出しておきましょう。キャスター付きのものは掃除がしやすいように部屋の中央に移動させるといいですよ。
本体は基本は雑巾をお湯で絞ってふくと汚れが取れやすいです。トレーと本体の間もエサや抜け毛が詰まりやすいのでしっかり拭きとりましょう。
素材によってはアルコールを薄めたもので拭きとると消臭効果もあっておすすめです。
トレー部分を掃除する
一番下の底部分のトレーはトイレから排泄物が飛び散ってしまったり砂がこぼれたりとかなり汚れる部分です。
素材はプラスチック製が多いので汚れがこびりついても落とすのが簡単です。溝にたまった汚れは薄めた洗剤で拭きとって下さい。
可能ならお風呂場で丸洗いしましょう。臭いも汚れもスッキリ落ちますよ。
トイレを掃除する
最後にトイレ掃除です。トイレは定期的に水で丸洗いが良いです。拭き掃除のみですと汚れだけじゃなくアンモニアのツンとした臭いがほとんど取れません。
特に固まらないタイプの砂を使っている場合は猫のおしっこの汚れがこびりつき易いのでなるべくこまめに洗ってくださいね。
コツとしては、一番下のトレーにはトイレのサイズよりも広いペットシーツを敷いておくと溝におしっこが入らず清潔に保てますよ。
猫ケージについてのよくあるQ&A
では、最後に猫ケージを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
中古の猫ケージは使っても大丈夫ですか?
おおらかな性格の猫は問題ありませんが神経質な猫の場合にはおすすめできません。
猫ケージに入れておいてストレスになりませんか?
そういうときも猫がパニックやストレスを感じないように、日ごろからおやつや寝るときはケージにいれるなど少しずつ慣らしておくといいですよ。
まとめ
今回はお手入れも簡単にできる人気の猫ケージをランキング形式で紹介しました。
猫をはじめペットは家族同然の大切な存在です。毎日を幸せに過ごしてほしいですよね。猫ケージも選び方や使い方によって快適な空間として猫に過ごしてもらうことが出来ますよ。
ぜひ猫ケージを選ぶときの参考にしてくださいね!