本ページはプロモーションを含みます

【2024年版】初心者におすすめ!山登り必見の登山靴人気ランキングTOP12

いまではすっかり知名度が広まった山ガールですが、つまり山登りする女子のことを指しますよね。

岳(ガク)の映画化で小栗旬さんや長澤まさみさんの出演によって山ガールの人気が高まったのは間違いないでしょう(^^)

そんな山ガールも気になる山登りに欠かせない必需品の登山靴に今回はビギナーズにもおすすめの商品をピックアップしてみたいと思います。

「キャラバン」「スカルパ」「モンベル」などのメーカーがどの程度人気が高いのか、そして選び方やメンテナンス方法など様々な情報をご紹介しています。

登山靴の選び方とランキング12選も掲載していますので是非参考にしてください。

この記事を書いた人
Toshiyuki
若い時には険しい山の登山もしていましたが、最近ではトレッキング主体の生活を送っています。今後の目標としては富士山に登りたいのと、冬の雪山登山にも挑戦したいと思っています。そんな私ですが、自分のためにもおすすめの登山靴、ランキングを記載しましたのでぜひ参考にしてみてください♪

初心者におすすめの登山靴3つの選び方

初心者には登山靴をどうやって選んでいいのかわからないところがあると思いますが、ここでは選び方を3つのポイントに絞ってご紹介したいと思います。

自分にぴったりの登山靴を手に入れてくださいね!

足首の高さで選ぶ

項目/足首の高さ ハイカット ミッドカット ローカット
対象 標高差の大きなコースなど 整備された登山道や日帰り登山など 標高差の少ない自然歩道など
ビジュアル
特徴
  • 本格的な登山向け
  • 足首全体を保護
  • 日帰り登山向け
  • 足首を適度に保護
  • ハイキング向け
  • 足首が自由に動く

登山靴を選ぶ際は、まず足首の高さを決めましょう!足首の高さにはハイカット(足首が高い)、ミッドカット(足首が中程度)、ローカット(足首が低い)の3種類があります。

本格的な登山向けにはハイカット、日帰り登山向けならミッドカット、ハイキングや自然歩道の散策向けにはローカットシューズがおススメです。

登山道は歩きづらい傾斜や泥・土・砂あるいは岩などがむき出しになっていることもあり、足場が常に不安定です。

木々の切れや切り株・植物のつるなどでけがをする場合もあり、登山靴は足を守るための重要なアイテムとなります。

なので、本格的でほとんど整備されていない山で標高差の大きいコースなら、くるぶしをしっかりホールドしてくれるハイカットが安定感があり一番安全です。

また、整備された登山道なら歩きやすさと足首の保護をしてくれるミッドカット。そして標高差が少ない自然歩道の散策には足首を動かしやすくて軽量なローカットが良いでしょう

登山のシチュエーションをあらかじめ情報収集した上で、どのタイプをチョイスすれば良いかを決めましょう!

登山靴メーカーで選ぶ

項目/メーカー コロンビア キャラバン シリオ モンベル
ビジュアル
価格帯 5,520円~ 4,800円~ 12,453円~ 10,000円~
主な特徴 防水透湿機能を採用 幅広ラストを採用モデル ハイキング入門者向け 軽快な山歩きに適したモデル

登山靴は専門のメーカーを選びましょう。特に上記ブランドメーカーは多くの登山愛好家が幾度となく体験してとても高い評価をしています。

上記の表にもまとめていますが、コロンビア、キャラバン、シリオ、モンベルがおすすめの登山靴メーカーです。

コロンビアは水を防ぐが汗などの湿気は通す素材のシューズでいつでも快適に保てる靴です。キャラバンは幅広を採用したシューズで、日本人向けの足のタイプを数多く販売しているメーカーです。

シリオはハイキング入門者向けのシューズで、初めてシューズを購入するならシリオがおススメ♪モンベルは軽快な山歩きに適したシューズに特化しており見逃せないメーカーです。

防水性の生地を使ったシューズは、どのメーカーも備えています。特に注力しているメーカーや、日本人向けに幅広シューズを販売しているメーカーを選ぶことがおすすめです。

ソールの硬さで比較する

選ぶポイント ソールが硬い 硬さが中間 ソールが柔らかい
イメージ画像
足首の高さ ハイカット ミッドカット ローカット

登山靴はソールの硬さもチェックしておきましょう。

ソールが硬いのはハイカットモデル、ソールが柔らかいのがローカットモデル、その中間の硬さがミッドカットモデルとされています。

重い荷物などを背負う場合に、しっかりと地面にグリップするハイカット。足首を適度に保護してくれ、ソールが柔らかなミッドカット。足首が自由に動くので比較的軽いローカットがあります。

平らな砂利道などには柔らかめのソールが適していますが、傾斜のある道は硬めのソールがおすすめです。

傾斜の山道に柔らかいソールだと下り坂で滑って捻挫してしまったり、ひどい時には骨折につながることもあります。

ソールの硬さは荷物の重さと登山のシチュエーションに合わせて選びましょう!

Toshiyuki
ソールが硬ければ足首も固定してくれてケガ防止にもなります。デザインだけでなく登山する場所によって選ぶのがベストです。ソールの硬さは登山の種類によって様々な硬さになっておりますので上記を参考にしてください♪

おすすめの登山靴ランキングTOP12

日本人に合わせたオリジナルのラストを採用!ノースフェイス

ノースフェイス トレッキングシューズ GORE-TEX NF51620
ノースフェイス
参考価格16,921円(税込)
足首の高さ
3.0
登山靴メーカー
3.0
ソールの硬さ
3.0
防水性
3.0
軽量性
2.0
履き心地
3.0

ノースフェイス トレッキングシューズ GORE-TEX NF51620の特徴

足裏全体を1枚のプレートで仕上げたフルレングスラスティングボード構造により、ボトムユニットの剛性を強化しています。

凹凸の多いの路面でもフラットな着地ができ、重い荷物を背負っていても安定した歩行が可能です。

滑りにくいラグデザインのエクスクルーシブ・ビブラム ラバーアウトソールを配備。日本人に合わせたオリジナルのラストを採用し、快適さを高めています。

ノースフェイス トレッキングシューズ の口コミ

口コミを見る

初心者なので初心者モデル
【フィット感】初心者用の細めモデルですが、大き目のサイズ足にも違和感なくフィット感抜群です。
【履き心地】ソフトな足首周りのホールド感あり疲れにくい特徴でGOOD。
【動きやすさ】軽量で試しに一日街歩きしましたが軽く疲れにくい。

お気に入りです
取り寄せ品だったので、1週間程度で届きましたがとても軽くて歩きやすくて足の疲れもありませんでした。

ビジュアル最高
私はビジュアルが好みだったので購入しました。履き心地は最高です。

WXL木型を採用しているローバー タホー プロ ゴアテックス GT WXL L010612-4564

ローバー タホー プロ ゴアテックス GT WXL L010612-4564
ローバー
参考価格43,560円(税込)
足首の高さ
3.0
登山靴メーカー
3.0
ソールの硬さ
3.0
防水性
3.0
軽量性
2.0
履き心地
3.0

ローバー タホー プロ ゴアテックス の特徴

ドイツ信頼のシューズブランド LOWA(ローバー)のタホープロゴアテックスWXLは、日本人の足型に合わせて理想的な足幅を実現したWXL木型を採用しています。

ゆとりある甲の高さと、アッパーには良質なヌバックレザーを採用し、一枚革でできているため、堅牢性・防水性に優れています。

ベロを好きな位置で固定するXレーシングや、岩場でのグリップ力の強さ、よりバックパッキング向けになったビブラムソールなど、機能面でも大変優れています。

ローバー タホー プロ ゴアテックス の口コミ

口コミを見る

初めての登山靴
足の甲幅が広いのでローバーの登山靴はジャストフィットして大満足です。

少し安価で購入できました
ローバーの登山靴を履いていましたが、靴底がすり減って購入しました。

大満足!
初購入しましたが自分の足にフィットして大満足です。

マウンテンハイキングブーツのマムート Trovat Guide High GTX

マムート Trovat Guide High GTX
マムート
参考価格21,816円(税込)
足首の高さ
4.0
登山靴メーカー
2.0
ソールの硬さ
3.0
防水性
3.0
軽量性
2.0
履き心地
3.0

マムート Trovat Guide High GTXの特徴

GORE-TEX Performance Comfort Footwearメンブレンが水の侵入を防ぎ、快適な履き心地をキープできます。

二重スライディングバンドと3ゾーンレーシングを備えた、特許取得済みのBase Fit 2.0ヒールストラップシステムが、ヒール部をしっかりとサポートします。

伸縮性のあるGORE-TEXタン構造とメモフォームがさらなる快適性を実現します。定評のあるVibram MT Traction IIソールが、どのような足場でも優れた安定性を確保します。

マムート Trovat Guide High GTXの口コミ

口コミを見る

おすすめ
厚い靴下をはくので少し大きめのを購入しました。サイズ調整用がついていて良いと思います。

使いやすい
初めての登山に使用しました。とても使いやすいです。

軽登山用に購入
外観が丈夫で重そうと思っていましたが、思ったより軽くトレッキングに使用したところしっかり感もありGOODです。

バックパッカー向けのスポルティバ TX5 GTX

スポルティバ TX5 GTX
スポルティバ
参考価格25,920‬円(税込)
足首の高さ
4.0
登山靴メーカー
3.0
ソールの硬さ
3.0
防水性
3.0
軽量性
3.0
履き心地
3.0

スポルティバ TX5 GTXの特徴

ヘビーな道を行くハイカーやバックパッカーに向け開発されたハイカットアプローチシューズです。

GORE-TEXを使用することで防水性・通気性にすぐれ、トランコファミリーから受け継いだカフとシューレースシステムは安定感と安心感を保証してくれます。

ソールは衝撃吸収EVA+STBコントロール/ビブラム メガグリップ+インパクトブレーキシステムを採用。3D Flexシステムも搭載しています。

スポルティバ TX5 GTXの口コミ

口コミを見る

格好良い
試しに履いただけですが、3Eでも中敷き無しで丁度良い感じのシューズでカッコイイです。

二足目です
少し重たく感じました。かかとのクッション性が無いので靴擦れしてしまいましたが満足しています。

バージョンアップ
27cm履いてましたが、27cmでピッタリでソールもやや固めで満足です。

優れた防水透湿性を誇るコロンビア Saber IV Lo Outdry YM7462

コロンビア トレッキング セイバー4ロウアウトドライ
コロンビア
参考価格15,500円(税込)
足首の高さ
2.0
登山靴メーカー
3.0
ソールの硬さ
3.0
防水性
3.0
軽量性
3.0
履き心地
3.0

コロンビア トレッキング セイバー4ロウアウトドライの特徴

優れた防水透湿性と安定したホールド感でアクティブに過ごせるハイキングシューズ。アウトドライの防水メンブレンを内側にあしらうことで水の浸入をブロックします。

通気性の高いメッシュ素材は内部の蒸れを軽減。ミッドソールには軽量でクッション性のあるテックライトを使用しています。

グリップの効いた底は安定感があり、ハイキングやフィッシングなどのアクティビティにも最適なシューズです。

コロンビア トレッキングシューズ セイバー4ロウアウトドライの口コミ

口コミを見る

山歩き
山歩き用に購入しました。欲しかった一品です。

雪に見ように
【デザイン】いいね!
【フィット感】幅広タイプなので助かってます。
【履き心地】実際に履いて歩きましたがジャストフィットしました。

履きやすい
同タイプを持っており、履き心地が良かったので彼女用に購入しました。

GORE-TEX採用のサロモン ミッドカット レディース Xウルトラ3ワイドミッド

サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ミッドカット レディース Xウルトラ3ワイドミッド
サロモン
参考価格15,500円(税込)
足首の高さ
3.0
登山靴メーカー
3.0
ソールの硬さ
3.0
防水性
3.0
軽量性
3.0
履き心地
3.0

サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ミッドカット レディース Xウルトラ3ワイドミッドの特徴

X ULTRA 3 MID GTXにWIDEモデルが登場。あらゆる足型の方に履いていただけます。Descent Control 技術が足を適切にホールドするため、ダウンヒルを果敢に攻めることができます。

シューレースと連動してフィット感を高めるアッパーパネル、歩行をサポートし疲労軽減効果をもたらすシャーシ内蔵ミッドソールを搭載しています。

そして抜群のグリップ力を提供するContagripアウトソール。これらを繋ぎ合わせるのではなく、一体成形によって構造することで、より軽く、より安定した履き心地生み出します。

サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ミッドカット レディース Xウルトラ3ワイドミッドの口コミ

口コミを見る

最高です
本当に欲しかった靴で足の疲れが違います。

良かったです
デザインも色も履き心地も最高です!買って良かったです。

富士山登山用に購入
サロモンは初めての購入ですが、ゆとりがあってとても良いです。

WXL木型を採用のLOWA ローバー タホープロGT WXL

LOWA ローバー タホープロGT WXL
ローバー
参考価格40,630‬円(税込)
足首の高さ
3.0
登山靴メーカー
3.0
ソールの硬さ
3.0
防水性
3.0
軽量性
2.0
履き心地
3.0

LOWA ローバー タホープロGT WXLの特徴

日本人の足型に合わせたバックパッキングモデルです。チベットGTよりも高さを抑え、足首周りの動きが軽快になるようにすることで歩行時の快適性を高めています。

ゆとりある甲の高さと、アッパーには良質なヌバックレザーを採用し、一枚革でできているため、堅牢性・防水性に優れています。

ベロを好きな位置で固定するXレーシングや、岩場でのグリップ力の強さ、よりバックパッキング向けになったビブラムソールなど、機能面でも大変優れています。

LOWA ローバー タホープロGT WXLの口コミ

口コミを見る

念願の購入
値段は高いが耐久性が高い革靴を想定。1年以上前から大阪の登山店を回り試着して、ローバータホーに決めた。

他社との比較で
量販店で購入していたのですが、比較してもずいぶん安く購入できました。

ドイツって感じ
メリーナを履いていたのでサイズはピッタリ、作りは高いので当然ですが、メリーナより断然いいです。

ユニークなデザインのスカルパ ハイドロジェンハイク GTX

スカルパ ハイドロジェンハイク GTX
スカルパ
参考価格17,820‬円(税込)
足首の高さ
3.0
登山靴メーカー
3.0
ソールの硬さ
2.0
防水性
3.0
軽量性
3.0
履き心地
3.0

スカルパ ハイドロジェンハイク GTXの特徴

ナイロンメッシュを熱溶着TPUで補強したユニークなデザインにより、抜群の軽さを誇るハイキングブーツです。

透湿性を大幅に高めたゴアテックス® サラウンド を採用しつつ、お求めやすい価格を実現しています。

アッパーは、ナイロンメッシュ/TPU。ライニングは、ゴアテックス サラウンド。ソールが、ビブラム・サリックスを採用しています。

スカルパ ハイドロジェンハイク GTXの口コミ

口コミを見る

トレッキングブーツってこんなに軽かった?
とっても軽いです!今まで履いていたトレッキングブーツが重かったんでしょうか?いえいえ、それにしても軽いです。

大変満足
この登山靴は軽いけど、しっかりしていて、とてもおすすめです。

満足!
同じタイプの色違いを購入しました。

山歩きハイキングに最適!シリオ PF441 ライトトレック トレッキング シューズ

シリオ PF441 ライトトレック トレッキング シューズ
シリオ
参考価格29,997‬円(税込)
足首の高さ
4.0
登山靴メーカー
3.0
ソールの硬さ
4.0
防水性
3.0
軽量性
3.0
履き心地
3.0

シリオ PF441 ライトトレック トレッキング シューズの特徴

日本人足型を研究、企画、開発。これらをもとにイタリアで設計、メイン生産を行っています。

日本のニーズに応え、イタリアの技術と伝統が靴に命を吹き込む、それが「シリオ」です。

ライトトレッキングに最適なモデルです。足首の動きやすさサポート性を両立、防水・透湿性に優れたGORE-TEXライナーを採用し雨でも快適です。

シリオ PF441 ライトトレック トレッキング シューズの口コミ

口コミを見る

文句なしの靴
足幅があるため、普段は4Eの靴を履いていますが、登山靴で4Eのはなかなか無いので、今まで3Eの登山靴をサイズを上げて履いていました。

PF430&440との比較
旧型の430と440では430がちょうどよく、440はやや大きい感じでしたが今回は441にしました。理由は旧型は足の周りがバックスキンですが441ではゴムになっているため。

安価
ゴアテックスなのに安価なので購入しました。

高いグリップ力を発揮するサレワ ワイルドファイヤー GTX 0979

サレワ ワイルドファイヤー GTX 0979
サレワ
参考価格14,652円(税込)
足首の高さ
3.0
登山靴メーカー
3.0
ソールの硬さ
3.0
防水性
4.0
軽量性
4.0
履き心地
4.0

サレワ ワイルドファイヤー GTX 0979の特徴

クライミングパフォーマンスと高いグリップ力を発揮するPomocaアウトソールを採用した、フィット感の良いハイテクアプローチシューズです。

ヒールから足裏、甲に向かってY字ラインに特殊ワイヤーを埋め込み、ヒール、ソール、甲の部分の快適なバランスを保ちます。

特徴的な格子状のパーツは、衝撃から足を守ると共に、優れたフィット感とバランス感を実現しています。

サレワ メンズ ワイルドファイヤー GTX 0979の口コミ

口コミを見る

奥様用
軽い山登りように奥様がご購入です。実店舗で履き心地を確かめてネットのほうがポイントを考えると安くなっていたのでこちらで購入。

海外モデル派
頑丈さに海外モデルの良さを感じます。

シッカリしてる
頑丈さがバツグン!惚れ惚れしています。

軽快な山歩きに適したモンベル mont-bell アルパインクルーザー 2000

モンベル mont-bell アルパインクルーザー 2000
モンベル
参考価格17,365円(税込)
足首の高さ
4.0
登山靴メーカー
4.0
ソールの硬さ
4.0
防水性
3.0
軽量性
3.0
履き心地
4.0

モンベル mont-bell アルパインクルーザー 2000の特徴

春から秋にかけての縦走、冬の低山ハイクなどオールラウンドに使用できるブーツです。小屋泊まりの登山やトレッキングなど、軽快な山歩きに適したモデルです。

足首部は、左右方向には高いサポート力を持ちながら、前後方向には自由度が高く、歩きやすいデザインです。

足首の屈曲を妨げないパターンで仕上げているため、硬い登山靴に不慣れな方でも足運びがスムーズに行えます。

モンベル mont-bell アルパインクルーザー 2000の口コミ

口コミを見る

履きやすいです
登山で使っていた靴が古くなり、購入しました。色もサイズもピッタリでした。

最高
軽くて履き心地がよく疲れにくい靴で大変気に入りました。

大満足
3シーズンに対応するし、ソールの張替えも可能との事で選びました。

防水・透湿性に優れた安いおすすめ登山靴!キャラバン

キャラバン C1-02S
キャラバン
参考価格13,485円(税込)
足首の高さ
4.0
登山靴メーカー
4.0
ソールの硬さ
4.0
防水性
4.0
軽量性
4.0
履き心地
4.0

キャラバン C1-02Sの特徴

登山入門者が使いやすいように設計された、キャラバンシューズの代表的なモデルです。履き口まわりに柔らかな生地やクッション材を採用し、足首を優しくホールドします。

アキレス腱部分は足首が動きやすいよう浅めにカットするなど、入門者向けの登山靴になります。つま先部分にはTPU樹脂カップを採用し、指先をしっかりと保護しています。

足形が細めの入門者のために、スリムな2Eラストで仕立てたモデルで、アッパーには軽量で柔軟性に優れたナイロンと合成皮革を使用しています。

キャラバン C1-02Sの口コミ

口コミを見る

満足
幅広の足なので、履き心地はしっくりきており、同封されていた爪先の調整用のソールを使うとかなりしっくりきました。

ありがとうございました
デザインは勿論ですが、履き心地もとても良かったです。

大満足
とても履きやすく歩きやすく、足幅も広くとても気に入っています。

登山靴のおすすめ手入れ方法

正直、登山靴の手入れ方法がわからないとか手入れの仕方がわからない方にご紹介したいと思います。

ヌバックレザー登山靴のお手入れ

ヌバックレザー(オイルレザー)は表革を起毛させ、WAX(オイル)の浸透性を良くしています。WAX加工をしてから、定期的なお手入れをすれば劣化もおさえ、キズも入りにくいです。

下記を参考にお手入れをしてみてください!

  1. 泥汚れをクリーニングブラシでソール&アッパーをブラシで水洗いしシッカリ落とす。
  2. 靴が湿った状態でレザージェルをアッパーに塗りこみ、馬毛ブラシで馴染ませる。
  3. レザージェルが馴染んだところでヌバックローション、アクティブレザーWAXを薄く塗り、ブラシと素手で馴染ませる。また、防水スプレーも忘れずに対応ください。
  4. ワックスが馴染んだらベタベタ感が消えるまで磨きナノクリームを塗りその後数日乾燥させます。

定期的にお手入れしていることで、いつまでも履き心地がフィットできる状態に保てますので使い終わったときはお手入れを忘れずにしてください。

コロニル クリーニングブラシでのお手入れ

靴磨きセットなど用意しておくことで容易にお手入れできます。手順は以下のようにします。

  1. チューブ式のWAXの場合、指で塗り込んでいくこともおススメです。
  2. コロニルのブラシでWAXをしっかりブラッシングしていく。
  3. その後、素手で馴染ませることもありますがブラッシングで終了しても問題ありません。

ワックスを塗り終わったら通気の良いところで陰干しして保管いただくことをおすすめします。

トータルのお手入れ

しっかりと汚れを落とし、WAXを擦り込み、陰干しして保管しましょう。下記の手順で行います。

  1. すでに使用済みの靴の汚れを乾いた布やスポンジなどで取り除く。
  2. 靴からインソール(中敷き)を外し陰干ししましょう。
  3. 靴には撥水スプレーやWAXなどを塗り防水処理を施してください。
  4. 靴の中に新聞紙を詰め、できるだけ箱に入れず、通気の良いところ(陰干し)で保管しましょう。

登山靴はゴアテックス込みで水洗いOKの靴ですのでメンテナンス(手入れ方法)にて所有している靴を長持ちさせましょう。

登山靴についてのよくあるQ&A

登山靴のサイズの測り方を教えてください。

足長(サイズ)かかと部の中心点と、第二趾の中心点を結ぶラインを基準とし、かかとから、一番長い趾(ゆび)までの長さを測ります。

足囲(ワイズ)は第一趾(親指)と第五趾(小指)の付け根の、骨の張り出した部分の周囲をメジャーで測ります。

登山靴の場合は厚手の靴下を履いた状態で測定するのが好ましいです。

登山靴の修理・寿命を教えてください。

多い修理は、ソールの剥がれになりますが登山靴のソールの寿命が約5年ほどになるため、それまでにソール張替えの修理でしたら可能になります。

登山靴のレンタルはありますか。また靴紐の結び方を教えてください。

登山靴のレンタルはあります。1度きりの登山のために登山靴を買うのはチョット。。。という方のために登山靴レンタルの専門ショップもございます。

また、ほどけにくい靴紐の結び方としてモンベルで記載していますので下記リンクよりアクセスし参照ください。

出典:モンベル

まとめ

今回は登山・ハイキングなどに欠かせない登山靴に注視しランキングにして紹介しました。

どのメーカーも撥水性に長けていて軽量化にもこだわっているため選ぶことが悩みどころですが、登山靴選びのポイントを参考にしてもらえたら嬉しいです。

ここではランキング形式で紹介してきましたが、どれも口コミの評価も高い登山靴ばかりです。ぜひ自分にあった登山やハイキングにふさわしい登山靴を履いてENJOYしてください。

おすすめの登山靴TOP3をもう一度チェックする!

関連記事 RELATED POSTS