スポーツをしていても、なかなかパフォーマンスが上がらない。普段、猫背になりがちで肩こりや腰痛を持っている人も多いですよね。
こんな悩みを解決するのがコンプレッションウェアです。
コンプレッションウェアは適度な着圧で筋肉をサポートし正しい姿勢に導き、スポーツのパフォーマンスをあげたり肩こりや腰痛を改善する効果も期待できるんですね。
でも、コンプレッションウェアを買おうと思っても、様々な機能があって選ぶのが難しいものです。
こちらでは、コンプレションウェアの選び方とおすすめの12商品、そして着方・脱ぎ方などもご紹介します!コンプレッションウェアを着てみようと考えているなら是非見てみて下さい。

もくじ
コンプレッションウェアの3つのおすすめの選び方!
こちらでは、コンプレッションウェアのおすすめの選び方を3つご紹介します。選び方はとても簡単ですから、是非、参考になさってくださいね。
自分のサイズにあったものを選ぶ
コンプレッションウェアは、自分のサイズにあったものを選びましょう。
コンプレッションウェアは、体に着圧を加えて筋肉の動きをサポートします。そのためウェアの着圧を体の正しい位置に与える必要があります。
サイズの合わないウェアを着て、適切な部位に適切な着圧がされないと期待する効果がでません!そのため、コンプレッションウェアはサイズの合ったものを選びましょう♪
使うシーズンで選ぶ
種類 | 機能 | 使用に適する季節 |
---|---|---|
寒冷仕様 |
|
寒い季節 |
温暖仕様 |
|
暑い季節 |
オールシーズン仕様 |
|
オールシーズン |
コンプレッションウエアは使用する季節に合ったものを選びましょう。コンプレッションウエアには「寒い季節用」「暑い季節用」「オールシーズン用」に分かれます。
「オールシーズン用」は寒い季節にも暑い季節にも使えますが、温度調整の機能はないので必要に応じてコンプレッションウェア以外のもので体温調整をしましょう。
季節に合うコンプレッションウェアを着ることで、コンプレッションウェアの機能で体温調整もできて快適に過ごすことができます。
そのため、コンプレッションウェアは使用する季節に合ったものを選ぶのがおすすめです。
ウェアの素材の機能から選ぶ
主な素材 | 機能 | おすすめする人 |
---|---|---|
通気性素材 |
|
|
ドライ素材 |
|
|
抗菌素材 |
|
|
防臭素材 |
|
|
UVプロテクト素材 |
|
|
ウェアの素材の機能を選びましょう。上の表に主な「素材」「機能」「おすすめする人」をまとめましたが、聞いたことある素材もあると思います。
新しい素材も出てくると思いますが、上の表の素材の機能は基本的な素材なので覚えておくと今後コンプレッションウェアを購入する時の素材選びの役に立つので覚えておいて下さいね。
ぜひ、使用用途に合わせて快適に過ごせる素材を選んでください。
おすすめコンプレッションウェアの比較ランキングTOP12!
コンプレッションウェアの選び方がわかったところで、おすすめのコンプレッションウェア12商品をランキング形式でご紹介します。
自転車にもおすすめ!リーボックのコンプレッションウェア
- Mサイズ:身丈65cm 肩幅37cm 胸囲86cm 袖丈54cm
- Lサイズ:身丈68cm 肩幅40cm 胸囲92cm 袖丈55cm
- LLサイズ:身丈71cm 肩幅43cm 胸囲98cm 袖丈56cm
- ポリエステル
- ポリウレタン
- ブラック
- ネイビー
リーボック コンプレッションウェアの特徴
リーボックのコンプレッションウエアです。ポイントカラーが使われていて、ウェアに刺繍されたラインと同じ色のロゴが主張しすぎず上品です。
エステルベア天竺素材というゴム素材が使用され締め付け過ぎないローコンプレッションで、サラッとした肌触りです。
伸縮抜群の計量素材なのでスポーツウェアとしてだけでなく、普段着のインナーとしても快適に着ることができます。
リーボック コンプレッションウェアの口コミ
口コミを見る
私の場合、結構腕に汗をかくので、腕がホコリ等で汚れやすくなる上、タオルで拭っても細かい水疱などが出来てしまい、汚れと水疱で痒くて痒くて段々イライラしてしまう。
本製品を装着する様になってからは日焼けはしにくくなり、ホコリ等も付かないので痒さは半減。
汗をかいても、皮膚と皮膚が触れ合わないので水疱もほとんどなくなった。
参考になったのは、郵便局の方も多くが同じか似たような製品を使用しているという事だ。夏用だけでなくオールシーズンおすすめだ。
伸縮性があって、表面は触るとツルツルとしています。
ものすごくきついということはないのですが、やはり締め付けを感じました。ランニングのとき、腕を意識するので、ふだんより腕の振りが大きくなったように思います。
評判のコンプレッションウェア!テスラスポーツシャツ
- Sサイズ:身長 162-168cm 体重 52-64kg
- Mサイズ:身長 162-176cm 体重 55-73kg
- Lサイズ:身長 164-186cm 体重 58-82kg
- XLサイズ:身長 168-188cm 体重 76-97kg
- 2XLサイズ:身長 176-188cm< 体重 85-96kg
- ドライ素材
- 抗菌素材
- UVプロテクト素材
- ポリエステル
- ポリウレタン
- ホワイト
- ブラック
- ブラック/ブルー
- ブラック/ライトブルー
テスラ オールシーズン スポーツシャツの特徴
あらゆるスポーツシーンにオールシーズン対応するコンプレッションウェアです。ストレッチ性に優れ、どんな動きにも最適なフィット感があります。
吸汗速乾のナノドライ繊維を使用しているので、激しい運動の後もさらっとした着心地です。また、汗のニオイを防ぐ防臭加工やUVカットの加工もされているんです!
サイズ展開が広くレディースにも使用でき、小柄な女性から大柄な男性までしっかりとフィットして筋肉をサポートしてくれます。
テスラ オールシーズン スポーツシャツの口コミ
口コミを見る
野球のアンダーウェア用に購入しました。ちょうど良い加圧で、ぴったりです。
お値段も安く、大切に使いたいです。
やっぱり着心地もよく体のアウトラインに沿ってストレッチが効くのでいい感じです。
激安!ワークマンのオリジナルコンプレッションウェア
- フリーサイズ:胸囲 84-110cm 身長 160-185cm
- 通気性素材
- UVプロテクト素材
- ナイロン90%
- ポリウレタン10%
- アカ
- ワイン
- オレンジ
- コン
- シロ
- クロ
- チャコール
- アオ
ワークマン クロスワーク立体成型長袖ローネックの特徴
しなやかな風合いとスポーティなデザインが特徴のワークマンの「Find-Out ファインドアウト」ブランドのシャツです。
ワークマン独自のたすき掛け設計で、動きをサポートするだけでなく姿勢矯正としても使うことができます。
ポロシャツなどのインナーとして着ることができます。長袖ポロだけでなく、半袖ポロ下に重ね着するのもいいですね!上手く着こなしてくださいね!
ワークマン クロスワーク立体成型長袖ローネックの口コミ
口コミを見る
着てすぐは猫背なのが、身をもってわかるぐらい背筋が伸びでしんどいかも、、と言っていましたが最近は当たり前に着れて姿勢も良くなったかなと思います♡
ありがとうございました!!
おすすめ!安いコンプレッションウェア!EXIO
- Mサイズ:身長 約160-170cm 体重 約60-66kg
- Lサイズ:身長 約170-176cm 体重 約64-76kg
- LLサイズ:身長 約176-180cm 体重 約72-80kg
- 3Lサイズ:身長 約178-190cm 体重 約76-88kg
- ドライ素材
- 抗菌素材
- 防臭素材
- 温暖素材
- ポリエステル 92%
- ポリウレタン 8%
- ブラック
- ネイビー
- ホワイト
- レッド
EXIO コンプレッションウェアの特徴
プレミアム起毛でとても暖かいのですが、汗をかいても乾きやすく快適な着心地が長時間持続します。
抜群の伸縮力なのに生地の耐久性が強くしっかりした作りのコンプレッションウェアなのに、抗菌・防臭で快適です。
紫外線の遮断効果もあるので、屋外でのスポーツや防寒着としても着やすい加工がされています。
EXIO コンプレッションウェアの口コミ
口コミを見る
体にピッタリフィットしてなおかつ窮屈な感じもありません。
もっと早く買えばよかったです。当然ですが追加購入します!
冬用としては、アンダーウェアとして使用しても、温かく使用できます。
下のタイツも購入してしまいました。
作りもしっかりしており、大変気に入っています。
冬はウインドブレークジャケットを着ていますが、最高気温10度以下だとこれがあるとさらに暖かいです。
10度を超えるとむしろ暑くなって脱ぎますけど、そのくらい暖かい!
真冬の冠婚葬祭でも、ワイシャツの下にこれを着たらとても暖かくてよかったです。
白なのが役立ちました。
超コスパ!Niksaのコンプレッションウェア
- Sサイズ
- Mサイズ
- Lサイズ
- XLサイズ
- ドライ素材
- 防臭素材
- ポリエステル 90%
- ポリウレタン 10%
- ブラック
Niksa ランニングウェアの特徴
着圧によって身体に適度な圧力をかけることで、筋肉の無駄な動きを抑えることができ筋肉の疲労を軽減する効果があります。
冷感素材を使用しているので、汗で濡れた状態ではかなりひんやりします。汗を素早く吸収し乾燥させる速乾性に優れています。
筋肉疲労回復以外にもエコノミー症候群等の予防ができます。背筋を伸ばす肩甲骨をサポートなど姿勢の矯正し肩こりや腰痛にも効果が出ます。
Niksa ランニングウェアの口コミ
口コミを見る
前回購入したものはまだ全然痛んでいませんのでクオリティーは高いです。値段てきに十分過ぎる程です。
今回は、このウェアを購入してみました。
運動するとどうしても大量の汗をかきますが汗を吸収して結構早く乾燥させてくれます。
値段の割には良い買い物だと思います。
服は受け取ったばっかりで、生地は柔らかくて滑らかな感じです。デザインもカッコイイと思います。ジャストフィットでとても良いです。
高品質加工で快適、通気性も素晴らしいと思います。買ってよかったです。
アルペンのオリジナルコンプレッションウェア!ティゴラ
- Sサイズ:胸囲 85-91cm 対象身長 162-168cm 身丈 62cm 身幅 40cm 裄丈 35cm
- Mサイズ:胸囲 89-95cm 対象身長 167-173cm 身丈 64cm 身幅 42cm 裄丈 36cm
- Lサイズ:胸囲 93-99cm 対象身長 172-178cm 身丈 66cm 身幅 44cm 裄丈 37cm
- LLサイズ:胸囲 97-103cm 対象身長 177-183cm 身丈 68cm 身幅 46cm 裄丈 38cm
- 3Lサイズ:胸囲 101-107cm 対象身長 182-188cm 身丈 70cm 身幅 48cm裄丈 39cm
- ドライ素材
- UVプロテクト素材
- ポリエステル80%
- ポリウレタン20%
- ネイビー
- ブラック
ティゴラ コンプレッションウェアの特徴
アルペンのオリジナルブランドのティゴラは、ランニングやゴルフ・登山など様々なウェアのラインナップがあります。
オールマイティなコンプレッションウエアで動きやすさやサポート力・筋肉のブレの抑制・着心地など、どれをとっても満足度の高いウエアです。
初めてコンプレッションウェアを着用する人にも着やすく、どんな使用シーンにも合う万能なコンプレッションウェアです。
ティゴラ コンプレッションウェアの口コミ
口コミを見る
適度な圧と伸縮性が良く
テニスの時は必ず使用しています。これからの暑さの中での着心地に期待して
います。
背中の「X」型のラバーサポートがよく締め付けてくれ、疲れの軽減に役立ちそうです。
Vネックで使いやすい!スキンズのロングスリーブトップ
- XSサイズ:胸囲 76-86cm
- Sサイズ:胸囲 86-94cm
- Mサイズ:胸囲 94-102cm
- Lサイズ:胸囲 102-109cm
- XLサイズ:胸囲 109-117cm
- 通気性素材
- ドライ素材
- 抗菌素材
- UVプロテクト素材
- 本体:ポリエステル77%ポリウレタン23%
- メッシュ部分:ナイロン92%ポリウレタン8%
- ブラック
- ホワイト
- ネイビー
スキンズ A100 FORCE Vネックロングスリーブトップの特徴
SKINSは2002年に誕生したブランドで、世界の一流アスリート達をはじめ30ヶ国以上のスポーツ愛好家に支持されているブランドです。
SKINS独自の動的段階的着圧機能で、動きの激しいスポーツだけでなくゴルフなどでも襟元から着ていることが見えにくいVネックモデルのコンプレッションウェアです。
激しい動作の時にも各部位に最適な着圧がかかり、パフォーマンスを高めて怪我のリスクも軽減するので体の負担も減らしてくれます。
スキンズ A100 FORCE Vネックロングスリーブトップの口コミ
口コミを見る
風のある日のジョギングにて使用しています。
伸縮性があり、上半身をしっかりサポートしてくれて、疲れが軽減されますね〜、汗や濡れている状態の時は、かなり脱ぎづらいです。洗う時はネットに入れて洗濯したほうが良いとの事。
柔軟剤使用なども良くないみたいですよ。
スポーツする方には幅広くオススメ出来ると思います
胸囲がSとMの境目だったのでMにした所、着丈が少し長く感じるが一番下で調整。
胸から上の首回りは着圧に余裕があるので息苦しさはない。
裾についている滑り止めが品質良く、ズレることがない。
使用後も疲労が溜まりにくく感じられました。ただ、ジャストサイズだと脱ぐ時が大変です。背中から強引に引っ張って脱いでいますが問題ないです。
半袖でおすすめのコンプレッションウェア!azalee
- Mサイズ:胸囲 約-80cm
- Lサイズ:胸囲 約80-100cm
- XLサイズ:胸囲 約100-cm
- 通気性素材
- ドライ素材
- ナイロン
- スパンデックス
- ブラック
- ホワイト
- ネイビー
azalee 加圧インナーの特徴
上半身全体をパワーストレッチが360度強力に加圧します!特に「お腹まわり」「胸部」「背中」を重点的に負荷がかかるように設計された加圧シャツです。
加圧シャツの「背中」に施されたX字のクロスバンドで姿勢も矯正してくれるので、日常的に着ていても体幹が鍛えられ代謝向上が期待できます。
加圧インナーを着るだけで上半身に負荷がかかりトレーニング効率がアップし、「おなか周り」「脇下」の加圧が気になるウエストまわりも引き締めてくれます。
azalee 加圧インナーの口コミ
口コミを見る
初めは市販されているベルトタイプを使っていたのですが、すぐに脇が痛くなるとの事でシャツタイプの物を探していたところこちらを見つけました。
いつもより姿勢が良くなって使い心地もなかなかだそうです。
もう少し使って猫背矯正に良さそうだったら、もう一枚購入したいと思います。
以前、白と黒を購入しましたが、白は色褪せが酷く気になったため、こちらにしました。
姿勢が良くなり、肩こり等も緩和されるため毎日着用しています。
慣れるまでは、脱ぎ着が結構難しいです。
おまけにシャツだと乳首が浮いてたのがこれをインナーに変えると目立たなくなり大変気に入りました。
本人も大変気に入り白と黒二枚ずつにリピートしました。出勤用に白を更にリピートする予定です
冬にもおすすめのコンプレッションインナー!ミズノ
- Sサイズ:着丈 62cm × 胸回り 75cm × 肩幅 31.6cm × 袖丈 50.5cm
- Mサイズ:着丈 64cm × 胸回り 79cm × 肩幅 33cm × 袖丈 52cm
- Lサイズ:着丈 66cm × 胸回り 83cm × 肩幅 34.4cm × 袖丈 53.5cm
- XLサイズ:着丈 68cm × 胸回り 87cm × 肩幅 35.8cm × 袖丈 55cm
- 通気性素材
- ドライ素材
- 消臭素材
- ポリエステル91%
- 合成繊維(ブレスサーモ)5%
- ポリウレタン4%
- ブラック
- ホワイト
ミズノ ブレスサーモ バイオギアインナーシャツの特徴
発熱力・汗冷え抑制・消臭力に優れたブレスサーモコンプレッションウェアです。襟・袖丈が通常のバイオギアインナーシャツより長めに設計されています。
「乗馬」「競馬」「二輪」に合わせて襟の高さにこだわり、通常のバイオギアシャツより高い約7cmに設計されて防寒にもなっています。
袖丈も3cm長く設計されていて手首までしっかりカバー出来ます。腕を伸ばすスポーツなどでも手首を守ってくれます。
ミズノ ブレスサーモ バイオギアインナーシャツの口コミ
口コミを見る
薄手のものと比較して、厚手で吸汗性が良いので、大量に汗をかいてもべたつきません。薄手のものは、べたつきますね。
フィット感もいいし、保温性にも優れているので、最高です。
起毛で冬にもおすすめ!アディダスのコンプレッションウェア
- XSサイズ:身長157-163、胸囲81-87、ウエスト67-73
- Sサイズ:身長162-168、胸囲85-91、ウエスト71-77
- Mサイズ:身長167-173、胸囲89-95、ウエスト75-81
- Lサイズ:身長172-178、胸囲93-99、ウエスト79-85
- XLサイズ:身長177-183、胸囲97-103、ウエスト83-89
- 2XLサイズ:身長182-188、胸囲101-107、ウエスト87-93
- 通気性素材
- 防臭素材
- 温暖素材
- ポリエステル86%
- エラスタン14%
- ブラック
アディダス アルファスキン ATHLETE クライマウォーム ロングスリーブシャツの特徴
柔らかく伸縮性のある裏起毛素材を採用したロングスリーブでモックネックのTシャツのコンプレッションウェアです。
しっかりとした着圧で筋肉をサポートして動きやすくなります。裏起毛素材ですが防臭効果があり、汗の匂いも気になりません。
汗を逃す通気性と保温性を兼ね備えた素材で、屋内のランニングマシーンの上でも路上でも同じように、ランナーの身体を暖かくドライに保ってくれます。
>アディダス アルファスキン ATHLETE クライマウォーム ロングスリーブシャツの口コミ
口コミを見る
ほどよい締め付け感で苦しいとは思いません。
脇下~ヒジ下~手首までの部分と、背中部分は汗や熱を排出しやすいように、見た目ではあまりわからないですが
メッシュのような生地を使用しています。
ロゴは左の肩にグレーでプリントされており、強調しすぎないブランドロゴに好感が持てます。
普段Мサイズを着る人であれば、ちょうどいい大きさです。
筋トレにおすすめのライザップのコンプレッションウェア
- Mサイズ:身長:165-175cm・胸囲:88-96cm
- Lサイズ:身長:175-185cm・胸囲:96-104cm
- LLサイズ:身長:175-185cm・胸囲:104-112cm
- 通気性素材
- ポリエステル 92%
- ポリウレタン 8%
- モクブラック
- モクカーキ
- ブラック
- ネイビー
- レッド
ライザップ コンプレッションウェア ハイネック 長袖Tシャツ air212の特徴
着圧により体を保温し適度に体を包み込んで筋肉をサポートすることで、運動機能が支援できるコンプレッションウェアです。
着用することで大きな筋肉に更に負荷をかけ、カロリー消費の加速を促進することを目的に開発されています。
トレーニング中やトレーニング後に使用することで、サポート&リカバリー両面にて効果を発揮します。
ライザップ コンプレッションウェア ハイネック 長袖Tシャツ air212の口コミ
口コミを見る
すぐに効果は出ませんが、やる気が出ます!
このまましばらく続けてみます。
しとけばよかったなーって思ってます。
効果的にトレーニングしてダイエット成功させますよ!
おすすめ!アンダーアーマーのメンズ用コンプレッションインナー
- Sサイズ:着丈 65cm×身幅 35cm×裄丈 73.5cm
- Mサイズ:着丈 67.5cm×身幅 37.5cm×裄丈 75.5cm
- Lサイズ:着丈 70cm×身幅 40cm×裄丈 77.5cm
- XLサイズ:着丈 72.5cm×身幅 42.5cm×裄丈 79.5cm
- 2XLサイズ:着丈 75cm×身幅 45cm×裄丈 81.5cm
- 3XLサイズ:着丈 77.5cm×身幅 47.5cm×裄丈 83cm
- 通気性素材
- ドライ素材
- 温熱素材
- ポリエステル87%
- ポリウレタン13%
- ブラック
- ホワイト
- ロイヤル(ブルー)
- ミッドナイトネイビー
- レッド
アンダーアーマー コールドギアアーマー ロングスリーブ モックの特徴
ピッタリと着用するコンプレッションタイプのインナーで4方向へのストレッチ性に優れ、あらゆる動きがスムーズになるようサポートします。
高密度なマイクロファイバーの糸を使用しているので、汗による水分を素早く吸収して外部へ発散するので汗による冷えを防ぎます。
そのため、寒い季節のランニングなどできても、体の冷えを防いでくれるので1枚でも暖かさを感じます。
アンダーアーマー コールドギアアーマー ロングスリーブ モックの口コミ
口コミを見る
サイズSでピッタリです。白黒と2枚購入しました。
購入後に最初だけはちょっと着るのがきついかもしれませんが、一度着て洗濯すると馴染みます。
※注意点として白の場合はピチピチで伸びた状態だとちょっとスケスケになります。
※もう一つ注意点として、この手のコンプレッションウェアは全体的に丈が短いです。特にSサイズ。
ランニングや運動してるとずり上がってヘソ出しになります。(しっかりパンツinすればいいですけど…)
私と似たような体型や、やや大きい人はMサイズ↑が無難かと思います。
セールになるとバカ安になり、色こそ選べませんが爆買しました。
その当時のものを未だに愛用しています。
それから、あれよあれよと有名になりアメリカからは規制で買えなくなりました。
他のメーカーのコンプレッションで我慢してました。
久々に、買いました。 やはり、コイツにはかないません。
Tシャツだけで走れなくなる。これ着ないと不安になります。まぁこれからの暑くなる季節には不要ですけど、秋口から冬、春先まで活躍してくれます。
コンプレッションウェアのおすすめの使い方は!
こちらでは、コンプレッションウェアの使い方、着方・脱ぎ方・洗濯の時の注意をご紹介します!
それでは、コンプレッションウェアの使い方を順番にご紹介しますね。
コンプレッションウェアの着方
コンプレッションウェアは、以下のようにできるだけ引っ張ったり伸ばしたりせずに着るようにしましょう。
- コンプレッションウェアの袖に片腕を肘まで通す
- もう片方の腕も肘まで通す
- 首部分に頭を通す
- 肩を通す
- 胴までコンプレッションウエアを下げる
- コンプレッションウエアにツレやヨレが無いように調整する
コンプレッションウェアを機能的に着るためにウェアがツレたりヨレたりしないよう、きちんと体に合わせて着るようにしましょう。
コンプレッションウェアの脱ぎ方
コンプレッションウェアは脱ぐ時にも、あまり引っ張らないように優しく脱ぐようにしましょう。
- コンプレッションウェアの裾を少しめくりあげる
- 両腕を胸の前でクロスさせ裾を掴む
- コンプレッションウェアを上にめくりあげて肩と頭を出す
- 手を抜いて完了!
汗で濡れたコンプレッションウェアは、脱ぎづらいこともありますが引っ張りすぎないように注意して下さいね♪
コンプレッションウェアの洗濯する時の注意
コンプレッションウェアを洗濯する時には、伸ばさないように洗濯するのがポイントです!以下のことに注意しながら洗濯しましょう。
- 一番良いのは手洗い
- 洗濯機で洗う場合にはウェアを縦横半分ずつに折って洗濯ネットに入れる
- 洗濯機の設定は低温にする
- 柔軟剤は使わない
- 漂白剤は使わない
- 乾燥機には入れない
コンプレッションウェアは伸縮のある化学繊維でできているので、伸ばしたり縮んだりさせないように上の注意事項に気をつけて洗濯しましょう。
コンプレッションウェアについてのよくあるQ&A
では、最後にコンプレッションウェアを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
コンプレッションウェアと加圧シャツの違いはなんですか?
コンプレッションウェアにデメリットはありますか?
程よい着圧のサイズの合ったものを着るようにしましょう。
素肌にコンプレッションウェアを着ると乳首が透けるのですが、そのままジムなどで運動してもいいのでしょうか?
ユニクロやしまむらのコンプレッションウエアがおすすめにないのですが効果はないのですか?
そんな理由もあり、評価できないのでおすすめの中には入れていません。
まとめ
こちらでは、コンプレッションウェアの選び方や使い方に、おすすめの12商品をご紹介しました。最近では、スポーツの時だけでなく日常でも着ることが多くなりましたよね。
夏に半袖の下にも長袖のコンプレッションウェアを着るというファッションも一般的になりました。夏の日差しが直接肌に当たるよりも涼しく、肌が守れるんですよね。
冬には起毛のコンプレッションウェアや、ハイネックもあり防寒にも役立ちます。コンプレッションウェアを下着がわりにすることで洋服もスッキリし、おしゃれがキマリ安くなります♪
スポーツの時はもちろん、日常生活でも上手くコンプレッションウェアを取り入れましょう!
おすすめのコンプレッションウェアTOP3をもう一度チェックする!
型崩れしにくい造りになっています。
ポリエステルの比率が多いせいか少しムレやすい感じがしますが、通気パッチが付いているのでそれほど汗や体熱がこもる感じはありません。
適度な柔軟性と伸縮性を兼ね備えています。