パウダーファンデやリキッドファンデなどさまざまなタイプのファンデーションが発売されていますが、最近注目を集めているファンデがクッションファンデです。
韓国発祥のベースメイクのアイテムですが、カバー力の高さや下地が無くても肌の質感を整えてくれる機能性の高さが人気を集めています。
簡単にうる艶肌になれたらいいなと思ったり、忙しい朝のメイク時間をできるだけ短くしたいといった場合にぴったりのファンデですよ。
しかしいざ購入しようと思ってもデパコスをはじめプチプラ製品など多くの種類があるため、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
今回はクッションファンデの選び方とともに、おすすめのクッションファンデを紹介していきます。自分の肌を美しく見せてくれるクッションファンデを見つけてくださいね。

クッションファンデを選ぶ4つのおすすめの選び方!
クッションファンデはカバー力の高さや手軽に美肌になれることで近年注目を集めているメイクアイテムです。
ですが、たくさんのメーカーからさまざまなタイプが発売されているためどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
なので、ここではクッションファンデの選び方とともに、おすすめのクッションファンデを紹介していきます。
好みの仕上がりで選ぶ!
クッションファンデを選ぶ場合は、どんな仕上がりにしたいかで選ぶことがおすすめです。クッションファンデの仕上がりは基本的には「ツヤ肌」か「マット肌」に分けられます。
例えば乾燥が気になる場合は、潤い感のある仕上がりになるツヤ肌かセミマット肌に仕上がるタイプがおすすめです。
反対に夕方になると肌のテカリなどが気になる脂性肌の場合は、マット肌に仕上がるタイプを選ぶことがおすすめです。
まずは自分がどんな仕上がりにしたいのかを確認して選びましょう。
肌質で選ぶ!
クッションファンデを選ぶ場合は、肌質に合わせて選ぶことも大切です。例えば乾燥が気になるなら保湿成分がしっかり配合されているかを確認しましょう。
また敏感肌ならばアルコールフリーのタイプなど肌への優しさにこだわったタイプを選び、添加物などもできるだけ含まれていないものを選ぶことが大切です。
脂性肌の場合は皮脂や汗によってせっかく塗ったファンデーションが取れてしまわないように、汗や皮脂に強いタイプを選ぶと良いですよ。
肌に合うカラーで選ぶ!
ファンデーションを選び場合の色選びはとても大切です。肌に合わない色のファンデーションを付けると白浮きしてしまったりして不自然な仕上がりになってしまいます。
反対に暗すぎる色を選ぶと肌はくすんで見えてしまいます。色選びは印象を左右するので慎重にしましょう。
自分にどの色が合うかは、首と顔の境目に塗って確認することがベストです。できるだけ色展開が多いタイプを選ぶと自分に合う色を見つけやすいですよ。
紫外線対策効果で選ぶ!
ベースメイクであるファンデーションにも紫外線対策効果は必要です。
しかし日焼け止めを塗っていたり下地にも日焼け止め効果があるタイプが多いので、ファンデーションそのものにそれほど高い日焼け止め効果を求める必要はありません。
室外で過ごすことが多いならSPFやPAの値が高いものを選び、室内で過ごすことが多いならば数値は低めでも問題ありません。
使用しているベースなどに紫外線対策がされているかを確認してみてくださいね。
おすすめのクッションファンデランキングTOP20!
それではおすすめのクッションファンデを仕上がりなどに注目して紹介していきます。
美容成分70%配合!Suhadabi クッションファンデーション
- ナチュラルオークル
- ナチュラルベージュ
Suhadabi クッションファンデーションの特徴
美容成分が約70%も配合されている、大人の肌のためのクッションファンデです。大人の肌に、ハリとツヤと潤いを与えてくれますよ。
薄付きなのに驚きのカバー力があり、カバー力と透明感を両立させています。
コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分もしっかり入っており、スキンケアも同時にできるクッションファンデです。大人肌に悩む場合におすすめです。
Suhadabi クッションファンデーションの口コミ
口コミを見る
アメブロを更新しました。 『カバー力抜群で薄づきメイク♡「Suhadabi Aluce クッションファンデーション」』 https://t.co/9mtdyVGxPV
— yucorin (@yucorinUR) 2019年10月31日
今日、友達に肌きれいって褒められたときに使っていたのは銀座ステファニーのスハダビ。
下地なしでホントきれいに仕上がるからいいよ絶妙のツヤ感、抜群のカバー力 ワンランク上の肌に仕上がるSuhadabiクッションファンデーション #adwoman https://t.co/Oh0oFe1ZAr @adwomannetさんから
— ニシノ@コスメと文具 (@adwomannet) 2019年10月19日
8つの機能を1つに!エテュセ BBミネラルクッション
- ノーマル肌
- オイリー肌
- 乾燥肌
- 敏感肌
- NB ナチュラルベージュ
- LB ライトベージュ
エテュセ BBミネラルクッションの特徴
8つの機能が1つになったクッションファンデです。美容液成分が62%も配合されていたり、花粉やちりといった外的環境から肌をしっかり守ります。
毛穴やしみなどもしっかりカバーしてくれるのにとても自然な仕上がりですよ。時間のない朝に簡単に美肌になるのでとても便利です。
着きも伸びもいいのに崩れにくいのでコスパも良いことが特徴です。
エテュセ BBミネラルクッションの口コミ
口コミを見る
エテュセのBBミネラルクッション、店頭で見なくなったが廃番なのかな??リピート購入でだいぶお世話になってるんだけど…無くなったら困る…。
もう1個のはクチコミ良いんだけど、どうなんだろ? pic.twitter.com/V33f9EWl3P
— ちょこクマ@1y! (@chocokumacake) 2020年2月15日
休日だから適当に、パテ職人の下地にいつかのエテュセのクッションファンデ仕上げのお粉もエテュセにしたらお肌めちゃくちゃナチュラルでキレイなんだけど!!
— ちこ (@monchiruru) 2020年1月9日
エテュセのクッションファンデずっとリピ使いしてる🥺すてき〜〜🧚🏻♀️💕
— ゆきんこ☂️ (@__drops_o0) 2019年9月7日
デパコスの中で大人気!ランコム タン イドル ウルトラ クッション コンパクト
- PO-01
- PO-03
- Bo-02
- BO-03
- B-01
- B-02
ランコム タン イドル ウルトラ クッション コンパクトの特徴
デパコスのクッションファンデの中で売り上げNo.1にもなった大人気のクッションファンデです。
20時間美しさが続くカバー力が特徴で、カバー力があるのに厚塗りにならないので呼吸するような心地よさですよ。
日本人女性の肌の色に合わせた色展開になっており、ぴったり合うカラーがきっと見つかりますよ。
ランコム タン イドル ウルトラ クッション コンパクトの口コミ
口コミを見る
ファンデはもうずっと下地もリキッドとパウダーもクッションもランコム。同僚の元CAさんがイチ押ししてて導入してみたけど、確かに使い勝手良いし肌が綺麗に見える。最近NARSのクッションファンデも買ったけど、在宅のお陰でまだ出番無し。子供いるので普段はetvosパウダーを使ってる。
— ちいママ (@cerisierefraise) 2020年4月12日
ランコムさんのクッションファンデ良い!
1日働いた後もティッシュで押さえた時にベターってつかないし☺️
リキッドも試してみようかな!— うなぎょϵ( 'Θ' )϶の帰還 (@unagyon_801) 2020年3月30日
あっでもこの前やっとジョンセンムルのクッションファンデ買ったのめちゃくちゃよかったあとランコムのタンイドルウルトラリキッドもめちゃくちゃいい、と女子ぶってみる
— かなはゆるーく生きる (@crml_xx) 2020年3月19日
自然なツヤ感をキープ!エスティローダー ダブルウェアクッションBB リクイッドコンパクトN
- 62 クールバニラ
- 35 サンド
- CA ポーセリン
- 17 ボーン
エスティローダー ダブルウェアクッションBB リクイッドコンパクトNの特徴
軽くてフレッシュな着け心地が特徴のクッションファンデで、自然なツヤ肌を作ってくれますよ。
シミや毛穴などの肌の気になる部分を目だたなくしてくれ、なめらかな印象の肌に導きます。
高いUV効果があり、紫外線からもしっかり肌を守ってくれます。わざとらしくない自然なツヤ肌になりたい場合におすすめです。
エスティローダー ダブルウェアクッションBB リクイッドコンパクトNの口コミ
口コミを見る
エスティローダのダブルウェアの試供品を使ったんだけど少量で伸びが良くてカバー力がある。夜も崩れなかったらこれはいいかもしれない
— m❁︎ (@m_etoilee) 2020年1月8日
3時間強歩いて跳ねて汗ビッショビショなのに顔が全く崩れてないからエスティローダのダブルウェアは本物。
— さゆゆ (@sayu_yuyu) 2019年8月4日
私今まさにファンではエスティローダのダブルウェア使ってるけどホント神ファンデだよ…すべてを隠すし圧倒的崩れにくさ…圧倒的。だけど塗り方が少し難しいのと何より価格がネックなので今度江原道試す! デパコスは必ずTUしてもらうんやで!!
— こぼりこ (@coborico) 2018年12月5日
1日中美しいマット肌が続く!クリスチャンディオール ディオールスキン フォーエヴァークッション
- 1N ニュートラル
- 1W ウォーム
- 2N ニュートラル
- 3N ニューロタル
クリスチャンディオール ディオールスキン フォーエヴァークッションの特徴
クッションファンデでマット肌をかなえたい場合におすすめなのが、このディオールのクッションファンデです。
ひときわ艶やかで、美しいルミナルマット肌を24時間続けてくれますよ。
スキンケア効果と保湿効果が高く、お値段以上の満足感を実感できます。美しいマット肌を手に入れましょう。
クリスチャンディオール ディオールスキン フォーエヴァークッションの口コミ
口コミを見る
最近買ったコスメ💄
🍒スノー パーフェクト ライト コンパクト ファンデーション
🍒カプチュール ドリームスキン モイスト クッション
🍒ディオールスキン フォーエヴァー クッション ディオールマニア エディション#ディオールマニア #ディオール #diorbeauty #dior pic.twitter.com/9QYqKzxXjE— tsumugi (@tmg_csm) 2020年4月5日
限定品だから 見に行った時には完売してて、フォーエヴァークッションの2Nを予約してたんだけど、なんと! キャンセルが出たらしく、しかも2Nだからどうされますか?ってディオールから電話あって、すぐ買いに行った🥺 可愛すぎる🧸💕#コスメ購入品 pic.twitter.com/IVxW5EAym0
— ゆず (@_____yuzuchi) 2020年2月28日
ディオールスキン フォーエヴァークッション 010
新しいファンデが欲しくて、
石けん落ち?とか思ってたけど、
これから日焼け止め使いまくるしなあ
と思ったらやっぱりクッションファンデかな?と🐰
限定パケがかわいい🖤✨#める購入品 pic.twitter.com/3VQBFZlYKp— めʓ (@meru____run) 2019年3月8日
これ一つでベースメーク完成!エクスボーテ ホワイトカバークッション
- ナチュラル
- ブライト
エクスボーテ ホワイトカバークッションの特徴
これ一つでベースメイクが完成する忙しい朝の救世主的なクッションファンデです。
クッションジェリー設計により肌に均一に密着するので、滑らかな感触を作ってくれますよ。
ヒアルロン酸をはじめ美容成分がたっぷり配合されていることも高ポイントです。肌の潤いを保ちつつ、ハリと弾力のある肌に導きます。
エクスボーテ ホワイトカバークッションの口コミ
口コミを見る
エクスボーテのホワイトカバークッションが凄かった!!!!!https://t.co/sZw06POoQJ
— 永棟安美(あんみぃ) (@aminko00) 2020年4月19日
#エクスボーテホワイトカバークッション
SPF50+ PA++++
7つの役割を凝縮したクッションファンデーション。
厚塗り感もなく自然にお肌をトーンアップ。
カバー力もありツヤツヤ綺麗なお肌に仕上がります。#ウォータープルーフタイプ #エクスボーテ #ホワイトカバークッション #ファンデーション pic.twitter.com/GYuI36PobT— Cosme・make・beauty (@itakuratakae) 2020年4月15日
「エクスボーテ ホワイトカバークッション」
7つの機能を1つに🙌透明感を与えながらカバーし、美容効果まで💁♀️☘️毛穴やシミをしっかりカバーしてくれます🤭かなりお気に入りです😍✨カバー力はもちろん、肌の艶がすごい💕お化粧するのが楽しくなるファンデーションです❤️ pic.twitter.com/y2y4ODlbjb
— kono (@kono75768435) 2020年4月13日
美しい素肌を育てる!フローフシ イオンデクッション Cover
- ノーマル肌
- 敏感肌
- 01 ライトベージュ
- 02 ベージュ
フローフシ イオンデクッション Coverの特徴
美しい素肌を育ててくれるクッションファンデです。肌本来がもっているハリやツヤを引き出して、健やかな美しい素肌をはぐくみます。
フローフシの独自成分であるエンドミネラルを配合させ、内と外から素肌ケアをしてくれます。
同時にエイジングケアもしてくれるので、ファンデーションを塗りながら素肌ケアをしたい場合におすすめです。
フローフシ イオンデクッション Coverの口コミ
口コミを見る
フローフシ イオン デ クッション Cover(02ベージュ) https://t.co/00te6oWtiB
現在愛用のファンデ。
リップも買いたいけどどれが良いのかとかわからぬ侍。
私は、雰囲気で化粧をしている‼— 大狼みこ(おおかみみこ) (@mikosan0707) 2020年1月29日
フローフシ イオンデクッションcover
大好き。ミシャのクッションファンデ使ってたけど、時間経つと浮いてくるのと臭いが気になってた。これは塗ったらちょっ、ベタベタ過ぎない…?って不安になるけど時間経つと馴染む。そして思ったより落ちにくい。脂で浮かない。臭くない。好き。 pic.twitter.com/6CGpDGhbNH— カトウのコスメ垢 (@9ueFwguGYfKmi39) 2019年6月20日
愛用ファンデはこれだよ🥰💫#フローフシ の #イオンデクッション#ナチュラル お色はライトベージュ⸜❤︎⸝
適度なツヤが出るし肌負担感じないのに崩れない◡̈⋆*
他のファンデに浮気してもすぐ帰ってくる( ͒˃⌂˂ ͒)笑 pic.twitter.com/Slci3om4YM— 桜井美織 (@miori__official) 2019年2月5日
至近距離に耐えられる肌に!エチュードハウス エニークッション オールデイパーフェクト ベージュ
- ピュア
- バニラ
- ペタル
- ベージュ
- サンド
- タン
エチュードハウス エニークッション オールデイパーフェクト ベージュの特徴
至近距離で見られても自信が付く、長時間なめらかな肌をキープしてくれるクッションファンデです。
スムースなテクスチャーが肌に軽やかにフィットし、花びらのようになめらかな状態に仕上がります。
薄付きですがしっかりカバーし、均一なカバーパウダー粒子が肌に密着してくれます。つけたての美しさを24時間キープしてくれますよ。
エチュードハウス エニークッション オールデイパーフェクト ベージュの口コミ
口コミを見る
今はネットで買ったエチュードハウスのクッションファンデ使ってるけどリキッドよりカバー力あるかな。ミシャよりてからないのが良かった。
顔が大きいから減るのが早い🤣🤣
崩れにくい方かな、これは。ミシャはくずれやすかったから。 pic.twitter.com/62IZ6hB6gQ— ☆あさみん☆TA (@xxsamiyxx613) 2020年4月18日
エチュードハウスの新作のクッションファンデすごい😳😳未だかつてないほど肌が輝いてる😳😳
— 🦐えびたろ🦐 (@Nicoru13579) 2020年4月16日
FF外から失礼します🙇
人によって合う合わないがあるのでなんとも言えないですが…私はエチュードハウスのクッションファンデよく使ってます!カバー力があるけど厚塗り感が出なく、肌を均一に綺麗にしてくれます。何より楽ちんなのがいい… pic.twitter.com/8BsSMVjCKk— よみ (@yomi_cosme) 2020年3月21日
1日中潤うツヤ美肌!アイオペ エアクッション カバー
- 21 ライトベージュ
- 23 ミディアムベージュ
アイオペ エアクッション カバーの特徴
独自成分であるエアリズムウォーターを配合したことで、1日中潤うツヤ美肌を実現してくれるクッションファンデです。
光の効果でくすみや毛穴もしっかりカバーしてくれますが、テクニックがなくても誰でもプロ並みの肌を作ることができますよ。
ひと塗りするだけで理想肌に近づけるので、肌悩みをカバーしたい場合におすすめです。
アイオペ エアクッション カバーの口コミ
口コミを見る
以前頂いたアイオペのクッションファンデ、なかなかよかったです😊
すこしべたつくのでパウダーは必須ですが、パウダー重ねれば崩れないです🥰— モネ🍈🌸 (@monemanene) 2020年4月14日
♡IOPE(アイオペ)クッションファンデ♡
クッションファンデとは韓国発祥のファンデーションで
パウダーファンデとリキッドファンデの良いところどりをした
最強ファンデです。 pic.twitter.com/ZVpxJW0PnE— おるちゃん♡メイク&コスメ (@orutyan_kosume) 2020年4月10日
クッションファンデ、あちこち色々と試したけどやっぱりアイオペの仕上がりが好きだなぁ
ほんとに元々の肌が綺麗なんだろうなって仕上がりにしてくれる— しん🎨 (@shincosme16) 2020年2月22日
安いのに優秀!クラビュー ブルーパールマリンコラーゲンアクアクッション
クラビュー ブルーパールマリンコラーゲンアクアクッションの特徴
安いのにカバー力や艶感、キープ力など文句なしと評判のクッションファンデです。
数多い韓国コスメのクッションファンデの中でも人気があり、神ファンデとも呼ばれています。
クッションファンデは崩れやすいから苦手、と思っていた場合におすすめの崩れないクッションファンデですよ。
クラビュー ブルーパールマリンコラーゲンアクアクッションの口コミ
口コミを見る
健康診断あって、先月から体重が約5kgくらい落ちててびっくりした(前が太り過ぎ)
好きな人のために頑張ってたからなあ..あと昨日は顔面がよかったから載せることできた。
クラビューのクッションファンデ最高すぎ。マスクしてても夕方までメイク崩れない… pic.twitter.com/OR8mcpO0Bz— 春伴 (@Ak__Ar15) 2020年4月15日
好きなユーチューバーさんがオススメしてたクラビューというクッションファンデ使ってみたら良かった✨
クッションファンデじたい初めて使ったけどリキッドとパウダーの中間?みたいな
クッションファンデは崩れやすいそうですがその中でもクラビューは崩れにくいとのことで— ☃*§*☃ (@WildStyleT) 2020年3月27日
ローラメルシエのクッションファンデTUしに行きたいけど、クッション仕上がりはきれいな反面、毎回パフ洗うの面倒だなーってなる…😑
カラスクの子たちはミシャ使ってるみたいやけど、クラビューのやつも良かったよ◎https://t.co/pbMxvhWIXJ pic.twitter.com/cyYssRiikN— ササニシキ (@Kome_umashi077) 2020年3月8日
カバー力とナチュラルを両方叶える!ナーズ ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション
- 5877
- 5878
- 5879
- 5880
- 5882
- 8409
ナーズ ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーションの特徴
高いカバー力がありながらも、ナチュラルな印象の仕上がりになるクッションファンデーションです。艶や仕上がりの美しさが長時間続きます。
乾燥などの外的刺激からしっかり肌を守ってくれますが、これはナーズ独自の処方で肌を保護してくれるからです。
環境ストレスでくすんでしまった肌を明るい印象の肌に仕上げたい場合におすすめです。
ナーズ ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーションの口コミ
口コミを見る
[備忘録・ベースメイク]
NARS
ナーズ
ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション
8409 (SPF50・PA+++)初NARS!
クッションファンデは手軽で好き!
色はちょうど合うものがなくて、ちょっと暗めにしたけど、ラロッシュポゼのトーンアップを使うとちょうど良い! pic.twitter.com/qVO2BgqYQ2— みっこ (@QQCVdXQ4kZgV0nI) 2020年4月17日
ナーズクッションは、少し厚塗り感でるけどがさがさにならずにツヤもキープ、肌色を均一にできる。ここのところ色付き日焼け止めとパウダー少しのことが多かった。それもあり、なおさら肌色均一にしたときのポイントメイクが映える気がして化粧が楽しい。
— つな (@CpzJW0nyG6UTB5K) 2020年3月26日
ナーズ のクッションファンデいいー!!!!
— 小さなユーキ (@ukikix) 2020年1月26日
みずみずしい肌に!カバーマーク フローレスフィット
- FR00
- FR10
- FR20
- FR30
- FR40
- FN10
- FN20
- FN30
- FN50
- FO20
カバーマーク フローレスフィットの特徴
みずみずしい肌を再現し、少量で濃いシミまでをカバーしてくれるクッションファンデです。
美しい人肌を再現することができ、色展開が豊富なので自分にぴったりの色が必ず見つかりますよ。
シミがもとからなくなったような、そんな自然な肌に導いてくれます。高麗人参をはじめとする6種類の植物エキスが配合されていて、肌にも優しいことも特徴です。
カバーマーク フローレスフィットの口コミ
口コミを見る
カバーマーク フローレス フィットやべぇ…薄付きなのにカバー力ほんとにエグい、クマが消えたのが一番衝撃だった。化粧もちや、崩れ具合、肌負担などを調査…
— lssa (@cosme_1112) 2020年3月17日
カバーマークのフローレスなんちゃらもフィット感はあるかも。私は毛穴落ちしなかったから崩れる時はそばかすのとこ剥がれました!て感じの崩れ方笑
これはTUしまくるしかないねー!ニキビ跡残る年齢になってきたよね(´;ω;`)— 成田@江口増田強化月間 (@narita1108) 2019年12月10日
このファンデーションカバー力すごい。ちょっと塗りすぎたら顔が能面のようになってビックリした。カバーファンデーションのエキスパートブランド カバーマーク フローレス フィット<エレガントビューティー コレクション>発売!: https://t.co/0lAtAA3pEd
— 活字ちゅーどく (@katsujilover) 2019年11月15日
敏感肌でも使える!エイプリルスキン 超スリムクッション
- ノーマル肌
- 敏感肌
- No.21ライトベージュ
- No.23ナチュラルベージュ
エイプリルスキン 超スリムクッションの特徴
敏感肌でも使える配合成分にこだわったクッションファンデです。皮膚低刺激試験済みなので安心です。
48時間効能が持続するだけでなく、24時間肌に水分量を維持する降雨化もあります。肌の保湿力改善効果もあるので、乾燥に悩む場合にもおすすめです。
自然なツヤ感は配合された真珠エキスの効果です。生き生きとした肌印象を演出してくれますよ。
エイプリルスキン 超スリムクッションの口コミ
口コミを見る
薄付きで素肌感半端無いのにしっかりカバーしてくれるエイプリルスキンの超スリムクッションは今私が求めていた物である!韓国のクッションファンデは肌に合わず白浮きする事が多々あったがエイプリルスキンの23番は日本人の肌に綺麗に馴染む。指で触ってもファンデが取れない。そしてヨレにくい!!! pic.twitter.com/4iThsJjzEP
— 鹿の間の穂乃香『書籍発売中』 (@rhodon41) 2019年11月2日
エイプリルスキンのクッションファンデやっぱり良い
#昨日の#selca pic.twitter.com/dd8XzCPu1E— み (@Minami9022) 2016年1月17日
エイプリルスキンのクッション(23番)使ってみました。
「引っ掻いても取れない」という噂通り、確かにマスク擦れに強い!カバー力はそこそこだけど、気になるとこは重ねれば問題なし。化粧品臭やや強め。乾燥崩れしちゃったから、合わせる下地研究する使いこなしたい… pic.twitter.com/QvIPBBGXAx
— ちんぷい (@chinpui_csmbba) 2019年11月7日
しっとりと華やかに仕上がる!ジョンセンムル スキンヌーダー クッション
- Fair
- Fair Light
- Fair Pink
- Light
- Medeium
- Pink Light
ジョンセンムル スキンヌーダー クッションの特徴
しっとりとそして華やかに仕上げてくれる韓国生まれのクッションファンデです。
カバー力抜群で、長時間しっとりと密着してくれます。肌に優しいコーティングパウダーの成分で肌に軽やかに密着します。
天然保湿成分が配合されているので乾燥にも強く、潤ったまま華やかなツヤ肌を維持できますよ。
ジョンセンムル スキンヌーダー クッションの口コミ
口コミを見る
ジョンセンムル
エッセンシャル スキンヌーダー ロングウェア クッションマットタイプのロングウェアにしたよ
今日から使っていきます✨
ワクワク#韓国コスメ pic.twitter.com/5Jou3WBCge— あたん♡cosme (@cosme4atabow) 2019年1月29日
ジョンセンムル
エッセンシャル スキンヌーダー ロングウェア クッションマットタイプのロングウェアにしたよ
今日から使っていきます✨
ワクワク#韓国コスメ pic.twitter.com/5Jou3WBCge— あたん♡cosme (@cosme4atabow) 2019年1月29日
ジョンセンムル スキンヌーダー ロングウェア
塗った瞬間からわかる完璧なやつやん…という感想………。
セミマットで、ベタつく感じもないし一歩間違えればオイリーみたいな見た目にもならないし、肌が平らになるような感覚。パウダー必要ないくらい、これ一つで完結する。 pic.twitter.com/QrS7El3M3G— えぬ •̀ㅅ•́ (@miraclepige0n) 2018年7月12日
高密着で美しい肌へ!資生堂 マキアージュ ドラマティックジェリーコンパクト
- ノーマル肌
- オイリー肌
- 乾燥肌
- 敏感肌
- 01 明るめ~やや明るめの色
- 02 やや明るめ~中間的な明るさ
- 03 自然~濃いめの色
資生堂 マキアージュ ドラマティックジェリーコンパクトの特徴
肌にピタっと吸い付くように密着し、まるで素肌が綺麗になったかのような仕上がりになるクッションファンデです。
均一にとれるメッシュとぴったりフィットパフでファンデーションを素早く均一にとることができるので、肌に薄く均一にフィットします。
13時間もテカリや皮脂崩れ、よれなどをしっかり防いでくれる効果があります。化粧崩れしたくない場合におすすめです。
資生堂 マキアージュ ドラマティックジェリーコンパクトの口コミ
口コミを見る
マキアージュ ドラマティックジェリー コンパクト
密着度高め。ヨレにくい。さらさらした仕上がり。 pic.twitter.com/TBdWSCdp1k— だいふく (@sirokutekirei) 2020年3月24日
つけてもらったんだけどまじで素肌感とツヤ感がすごい!
マキアージュのドラマティックジェリーおすすめ pic.twitter.com/kboeLcUGbe— iku. (@iku_net) 2019年11月14日
マキアージュのドラマティックジェリーが本当に名前の通りドラマティックジェリーって感じで毎朝感動する
— cream (@y_yum07) 2019年9月2日
夜まで続くツヤ感ヌード肌!メイベリン SPクッション ウルトラカバークッションBB
- 敏感肌
- ノーマル肌
- 01 ナチュラルベージュ
- 02 ミディアムベージュ
メイベリン SPクッション ウルトラカバークッションBBの特徴
朝のメイクが夜まで続くと評判のクッションファンデです。ツヤ感があり、まるでヌード肌のような仕上がりです。
薄付きなのに気になる部分をしっかりカバーしてくれ、ポンポンするだけでいいのでメイク時間を時短できます。
約60%の化粧水成分を配合しており、敏感肌でも使える優しい処方もポイントです。
メイベリン SPクッション ウルトラカバークッションBBの口コミ
口コミを見る
クッション依存症のワイ!夏ってクッションしんどいけどメイベリンのウルトラカバーなんたら?良すぎるまず崩れん!滅茶苦茶汗かいても崩れん!そんでもってマットなのに乾燥せん!クッションのあの嫌なのぺっと感も出ん!カバー力もある!SPF50!パケの高級感!マジで夏場のクッションはこれよ!! pic.twitter.com/skloAwljEN
— 糞美容垢気触れちゃん (@kuzudemoaisite) 2019年7月22日
毛穴のカバー力に惹かれて購入!メイベリンBBクッションはツヤ肌に仕上がる♥︎ https://t.co/mhrKMLAd0T#BBクッション #ツヤ肌 #メイベリン pic.twitter.com/HAPQxlgFj7
— SIGN(サイン) (@sign_of_me) 2016年1月26日
化粧下地はキャンメイクのマーメイドスキンジェル、ファンデーションはメイベリンのクッションファンデ!
メイベリンのクッション、みんなが言ってるミシャのよりは高いけどめちゃめちゃカバー力あるよ…!— (@rmpg_mrm) 2019年10月14日
圧倒的カバー!CLIO(クリオ)キルカバー ファンウェア クッション エックスピー
- オイリー肌
- ノーマル肌
- 2-BPランジェリー
- 3-BYリネン
- 4-BOジンジャー
CLIO(クリオ)キルカバー ファンウェア クッション エックスピーの特徴
48時間カバー力が持続するという、カバー力に優れたクッションファンデです。
汗や皮脂によるテカリや崩れを予防してくれるので、肌がてかりやすいオイリー肌にもおすすめです。
軽くパッティングするだけで均一にカバーしてくれるので、忙しい朝にもとても助かりますよ。カバー力が高めのクッションファンデを探している場合にぴったりです。
CLIO(クリオ)キルカバー ファンウェア クッション エックスピーの口コミ
口コミを見る
クリオのキルカバーファンデ買ったんだけど
クッションファンデ……しっとり……ツヤ感……カバー力……神かな?— *Nage (@Torachi_ng) 2020年4月17日
クリオのクッションファンデがめちゃ良かったんだけど
やっぱ時間経つとだいぶ落ちるからそこが難点なんだよなぁ
シスターアンはメイク崩れが少ないみたいだから気になる!
エープリルスキンの動画見たけどみずみずしいのがいいなぁって思ったけど
多分化粧崩れする感じありそう— ことみ《ハジケ組支え隊団長》 (@kotominn_) 2020年4月17日
暗いところ限定でクリオのクッションファンデ使ってる。超ツヤ肌のまさに韓国の水光肌って感じに仕上がるしカバー力高いから下地無しで仕事する。ただ近くで見るとそこそこ厚塗り感あって昼間外で見たらツヤツヤすぎてクドイから夜遊びとか夜職限定かなって🐙あとレフィル付きでも安いから手出しやすい pic.twitter.com/OtmTw3XRVa
— アンジェラ・ビーマイベイベー (@kusobbadance) 2018年5月28日
瑞々しい肌に!ミシャ Мクッションファンデーション モイスチャー
ミシャ Мクッションファンデーション モイスチャーの特徴
クッションファンデの中でも大人気のミシャのモイスチャータイプです。3種類のフラワーウォーターが肌に水分を与えてくれるので、とても瑞々しい肌に仕上げてくれますよ。
また2種類のパウダーを配合しているので、光に当たって乱反射しキメの整った美しい肌に見せてくれます。
より瑞々しいテクスチャーのクッションファンデを探している場合におすすめです。
ミシャ Мクッションファンデーション モイスチャーの口コミ
口コミを見る
ミシャ クッションファンデーション モイスチャー
化粧下地から日焼け止めまでを叶えるオールインワンファンデーション。
エテュセ オイルブロックベース
Tゾーンや小鼻など化粧くずれの気になるところに、ブラシで直ヌリするだけでテカリを防いでくれる。 pic.twitter.com/u7m1dgw4I1— 🎀ぷにゅ🎀 (@punyupunyutan) 2019年3月1日
ここ2か月位で 2種類くらいのファンデに浮気したけど、結局は 変える前に使ってたミシャのモイスチャーとセザンヌのルースパウダーという超プチプラがいちばんいいという安い女認定するに至りました。。 pic.twitter.com/LC9o1A4jC6
— うさぎ小町( ・×・) (@NaginaToNatori) 2019年10月5日
ファンデは今LANCOMEを使ってるけどミシャのモイスチャーNo.21もリピートした。色みが肌に合ってるし近所ならこれで充分だしコスパ最高。
フローフシはレビューをいろいろ見て+5℃を買ってきた。くちびるの表面がプリーンって張るのはふつうのグロスにはない感じでいい✨ pic.twitter.com/ruJs2jDm77— のんたそ🏊🦈 (@n_aibakka) 2017年7月17日
べたつかず完璧カバー!シアターアン スマートフィットカバークッション
- ノーマル肌
- 乾燥肌
- 敏感肌
- 23号 Natural Beige
- 21号 Light Beige
- 17号 Pale Light
シアターアン スマートフィットカバークッションの特徴
キメ細かく軽やかに肌に密着してくれ、しかもべたつきなしてカバーしてくれるクッションファンデです。
サラサラと軽やかな塗り心地ですが、優れたカバー力でしみやくすみだけでなく肌の赤味などもしっかりカバーしてくれますよ。
肌の内側までケアしてくれる低刺激成分するなど、使用している成分は肌に優しいものだけという点もポイントです。
シアターアン スマートフィットカバークッションの口コミ
口コミを見る
SISTER ANNのスマートフィットカバークッション 良かったです~~~ベトつかないしよれない!カバー力もまああると思う。かなりデカくて大容量❣️色味も私の肌に合ってた^^ちなみに23 Natural Beige pic.twitter.com/BNfv5PdkSU
— ぁゅ (@AYUKWON) 2020年4月16日
2種類使い分けます。
ゲランのレソンシエル 01N
SISTER ANNのスマートフィットカバークッション 23号ゲランは時間ある時とデートの時、しっかりメイクしたい時用。SISTER ANNは昨…
続きは質問箱へ #Peing #質問箱 https://t.co/96AU3yyujY
— もんもん不眠 (@_r_naco13) 2020年2月3日
SISTAR ANNスマートフィットカバークッション使用レポ
・粉かと思ってましたが液体ファンデ
・私は肌が白い方なので21号を買いましたが21号でも色が濃ゆかったので次買う時は17号を買いたいと思います
・インスタの広告のようにニキビを完全に消せる訳ではないですがニキビの赤みをかなり抑えれる— 前世はきっとオットセイ (@K_M_Falilv) 2020年3月10日
クッションファンデの代名詞!ミシャ M クッションファンデーション
- 自然な肌色(No.23)
- 明るい肌色(No.21)
ミシャ M クッションファンデーションの特徴
クッションファンデの代名詞ともいえるのがミシャのクッションファンデです。肌悩みを抱える大人肌にぴったりの処方になっており、ひと塗りでプロ級のカバー力があります。
独自のマジックフィットパウダー処方になっているため、ツヤ肌になるもののサラサラ感が持続します。
くすみカバー効果もあるので大人の肌を明るくカバーしています。保湿成分として植物エキスを配合しており、乾燥にも強いですよ。
ミシャ M クッションファンデーションの口コミ
口コミを見る
ミシャ クッションファンデ
安いし今まで使ったファンデで1番好き
#ぽっちゅんリピ商品メモ pic.twitter.com/KUxSwSPjoc— ぽっちゅん(11m🎀) (@pochun3446) 2020年4月17日
ミシャのクッションファンデなめてたわ
私のきっっっったねえニキビ跡の色が隠せてる
ニキビ跡はフラクショナルレーザー等でしか消せないと思って諦めてるから、隠すorありのまま見せていく()スタンスを忘れずに— モ (@mothicoooo) 2020年4月20日
そういえばミシャのクッションファンデ買ってみた!下地なしでもすこーーしポンポンしただけでだいぶカバーしてくれる、こいつぁ優秀だ
— シコ松@自家発電三郎 (@chorokyoro0522) 2020年4月17日
クッションファンデのおすすめの使い方は!
クッションファンデを綺麗に塗る方法を紹介します。
- パフの3分の1程度にファンデを付けます。つけすぎるとムラになるのでつけすぎには注意です。
- 顔の中心から外側に向かってポンポンと優しく肌を叩くように塗っていきます。
- 小鼻や目の脇など細かい部分を丁寧に塗ります。パフは2つ折りにすると塗りやすいですよ。
- 残ったファンデは顔周りに塗っていきます。
クッションファンデを綺麗に塗るにはパフを綺麗に保つ必要があります。これは液状のコスメはパフに雑菌が繁殖しやすいためです。
汚れたパフだとムラが出来てしまったりするので、綺麗なパフを使うようにしましょう。
クッションファンデについてのよくあるQ&A
では、最後にクッションファンデを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
クッションファンデは自作できる?
自分が普段使っているアイテムを使うことができるので、こだわってみたい場合にはおすすめです。
ですが自作している分、雑菌の繁殖などが気になります。そのため大量に作るのではなく少しずつ作って、いつも新しいものを使うようにしましょう。
パフを洗うタイミングは?
またパフを洗う場合は専用のクリーナーを使用しましょう。ファンデーションには油分が多く含まれているので通常の石けんだけでは落としきれません。
まとめ
クッションファンデはひと塗りで気になる部分をカバーしてくれ、また時短もできるメイクアイテムとしても人気です。
ここではランキング形式で紹介してきましたが、どれも口コミも優秀で肌を綺麗に見せてくれるクッションファンデばかりです。
ぜひ自分の肌に合うクッションファンデを見つけて、美しい肌を手に入れてくださいね。
おすすめのクッションファンデTOP3をもう一度チェックする!