エクリプスクロスの値引き最新情報 | |
---|---|
①値引き相場 |
|
②値引き目標額 | 「車両本体値引き20万」+「オプション総額の20%」 |
③実例値引き |
|
④値引き交渉前の必須事項 | 今乗っている車の一括査定 |
⑤値引き方法 |
|
エクリプスクロスの新車を購入したいけど、どのくらい値引きできるのかわからない…。
2020年現在の、値引き相場や値引き方法を知りたい!
こういったことでお悩みの方へ、エクリプスクロスの最新値引き状況からお得に購入する5つの知識をお伝えしていきます。
対象となる車種はこちら。
- 1.5Lガソリン車
- 2.2Lクリーンディーゼル車
エクリプスクロスの値引きで失敗したくない!お得に購入したい!とお考えの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

もくじ
①エクリプスクロスの値引き相場は?車両本体とオプションに分けて掲載!
値引き相場 | ||
---|---|---|
車両本体値引き![]() |
15〜20万円 | |
ディーラーオプション値引き![]() |
オプション総額の20% | |
トータル値引き | 20〜30万円 | |
値引きレベル:![]() 普通 |
エクリプスクロスの値引き相場は
- 車両からの値引きが15〜20万円ほど
- オプションからの値引きがオプション総額の20%ほど
トータル値引きの相場が、20〜30万円という状況です。
ただし、値引きは地域、店舗、担当した営業マンの気分でも金額が変わります。
そこで次に、実際にエクリプスクロスの商談に行った人や契約した人の実例値引きを紹介していきます。
②エクリプスクロスの実例値引き!6つの事例を紹介
値引き額/値引き成功度 | 値引き内容 |
---|---|
30万円![]() |
別のディーラーに来たら値引き30万。同じ車なのに値引き違うわー。 |
30万円![]() |
トータル約30万円ほど値引いていただきました。 |
15万円![]() |
本体値引き5万にオプション値引き10万でした。 |
13万円![]() |
本日契約。最終的な値引き総額は13万円でした。 |
5万円![]() |
近所の直営ディーラーの初回見積もりで、値引き5万でした。 |
0円![]() |
値引きなし。下取り込みで購入費用に400万円かかると見積りされました。 |
値引き額は人によってバラバラ…。
どういう経緯で、このような値引きになったのか?値引きの大きかった順にその内容を見ていきましょう!
別のディーラーに来たら値引き30万。同じ車なのに値引き違うわー。
ただいま別のディーラーにいます。
こちらは、値引き30万、下取り5万。
同じ車なのに違うわー。
来た時は1,000円の車が帰る時は5万円に!!わーい!!
ちなみに車は大輔さんがイベント参加したこれ。エクリプスクロスです。 pic.twitter.com/RfsfVHQDPX— にゃも (@nyamomi28) November 23, 2019
- グレード:不明
- トータル値引き:30万円
トータル約30万円ほど値引いていただきました。
本日ディーゼルのG Plus Packageを契約しました。
ホワイトパール、BSW/LCA&RCTA、スペアタイヤ、外装オプション諸々で、トータル約30万円ほど値引いていただきました。
ディーゼルモデルは、本体値引きが渋いようです。
納車されるのが待ち遠しいです。
引用元:価格.com掲示板
- グレード:G Plus Package(ディーゼル)
- トータル値引き:30万円
本体値引き5万にオプション値引き10万でした。

Gで契約しました。オプションはクラリオンナビにLED付け替え。
ディーラーオプションは後からでも付けられるので少なめにしましたね。
値引きの方は本体5万にオプションで10万です。
スマホ連動ディスプレイはナビとして使う場合に通信状況等で不安があったので今回は見送りました。
今のサンルーフは雨漏り等の心配はあまりないとは思いますよ。もし不安であればやめた方がいいかもしれません
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:G(ガソリン)
- トータル値引き:15万円
- 車両本体値引き:5万円
- オプション値引き:10万円
本日契約。最終的な値引き総額は13万円でした。
ディーゼルは出たばかりなので値引きできない、と言われたので、ガソリン車4WD G plus packageで見積もりしてもらいました。
↓
本日契約してきました。結局オプションを少し諦めて、最終的な値引き総額は13万円でした。
相場からは少な目の値引きのようですが、こちらも事情があって交渉に時間がかけられないことと、内容には満足したので決めてきました。
色々ご意見いただきありがとうございました。
引用元:価格.com掲示板
- グレード:G plus package(ガソリン車4WD)
- トータル値引き:13万円
近所の直営ディーラーの初回見積もりで、値引き5万でした。
中部地区居住で間もなく納車となりますが近所の直ディーラーの初回見積もりは値引き5万でした。
直営でない販売店でも15万とのことでした。
三菱は地元なんですけどね。
ガソリンGプラスパッケージ4WDですが上記でないルートで購入しました。
メーカーブランド力を考えた時、この営業方針でメーカーとして将来大丈夫かな?と思えました。
はじめての三菱車ですが嫁の買い物用としてアラウンドモニターを優先して決めたものです。
値引きの少ない地域なので助言ができませんががんばって交渉してください。
引用元:価格.com掲示板
- グレード:G plus package(ガソリン車4WD)
- トータル値引き:5万円
値引きなし。下取り込みで購入費用に400万円かかると見積りされました。

次の車の第一候補として挙がったのがエクリプスクロスGプラスパッケージのディーゼルです。
見た目と性能が気に入りました。
ディーラーにて確認したところ、値引きなし、下取り込みで購入費用に400万円かかると見積りされました。
内訳にはガラスコーティング、冬タイヤ代が含まれているため、これらを削れば380万円ほどに抑えられると思っていますが、タイヤ代などの維持費を考えると少し躊躇ってしまいます。
また、今まで毎月の走行距離は1,000キロでしたが、車で旅行してみたいためもう少し増える気がします。
引用元:ヤフー知恵袋
- グレード:G Plus Package(ディーゼル)
- トータル値引き:0円
では、どうやったらエクリプスクロスから十分な値引きを引き出せるのでしょうか?
まずやるべきなのは、値引き目標額を決めることです。
「値引きしてもらいたいけど、金額はわかりません…。」では、交渉のとき自分も営業マンも困ってしまいます。
そこで次に、エクリプスクロスの値引き目標額についてお伝えしていきます。
③エクリプスクロスの値引き目標額の設定方法!
オプション総額 | 値引き目標額 |
---|---|
5万円の場合 | 目標21万円 |
10万円の場合 | 目標22万円 |
20万円の場合 | 目標24万円 |
30万円の場合 | 目標26万円 |
40万円の場合 | 目標28万円 |
50万円の場合 | 目標30万円 |
エクリプスクロスの値引き目標額は「車両本体値引き20万」+「オプション総額の20%」に設定しましょう。
この方法だと、個々に異なるオプション総額に見合った値引き額の目安を出せます。
値引き相場や値引き目標額に関する内容はここまでです。
次は、エクリプスクロスの値引きより重要なこと!
今乗っている車の査定方法についてお伝えしていきます。
④エクリプスクロスの値引きより重要!今乗ってる車の一括査定
新車へ乗り換える際、これまで乗っていた車を売却するなら、絶対に一括査定を使わないと損です!
一括査定は、複数の買取業者が提示する査定額を比較できるから。
A社は61万、B社は78万、C社は82万。こういった差を自分の目でハッキリ確認できます。
さらにいえば、ディーラーの下取りより10〜30万円くらいの差が付くことも普通にあります。
これまで乗ってきた車を高く売って、エクリプスクロスの新車にあてる予算を増やしたいなら、必ず一括査定を使いましょう。
一括査定を使うなら、おすすめはカーセンサー!
サービス名/ おすすめ度 |
提携業者数 | 査定依頼可能な業者数 | 買取業者の選択 |
---|---|---|---|
カーセンサー![]() |
![]() 1000社以上 |
![]() 30社 |
![]() 可能 |
ナビクル![]() |
![]() 49社 |
![]() 10社 |
![]() 不可能 |
ズバット車買取![]() |
![]() 278社 |
![]() 10社 |
![]() 可能 |
楽天カーサービス![]() |
![]() 100社以上 |
![]() 10社 |
![]() 可能 |
カービュー![]() |
![]() 230社以上 |
![]() 8社 |
![]() 可能 |
愛車を高く売るなら、カーセンサーがおすすめです。
カーセンサーは全国1000社以上の買取業者と提携しているため、売却する車の買取に強い業者と出会えるチャンスが他よりも多いです。
また、大手リクルートが運営していることもあり安心して利用できます。
サービスへの申込みは90秒ほどで完了し、査定料も無料です。
査定額に納得が行かなければ売却しなくてもOKなので、まずは査定だけでもやっておきましょう。
⑤エクリプスクロスの値引き方法!3つのテクニック
値引き方法 | おすすめ度 |
---|---|
①経営の異なる三菱ディーラーをまわる | ![]() |
②ライバル車を引き合いに出す | ![]() |
③サブディーラーをまわる | ![]() |
では、おすすめ順に具体的な方法についてお伝えしていきます。
経営の異なる三菱ディーラーをまわる
経営会社の違う三菱自動車のディーラーをまわって、値引き額を比較する方法です。
経営元が違えば、値引き方針も違うので値引き額に差が出ます。
値引き額の大きいディーラーを選ぶだけなので、誰でも行えます。交渉を頑張る必要もありません。
以下は、神奈川県厚木市近辺にある経営の異なる三菱自動車のディーラーです。
- 東日本三菱自動車販売(株)
- 座間三菱自動車販売(株)
- 西相模三菱自動車販売(株)
「○○三菱自動車販売(株)」の○○に入る地域名が違えば、別経営と判断できます。
経営の異なる三菱自動車のディーラーは、三菱自動車の公式サイトで探せます。
具体的な探し方については、以下で解説しています。

まずは、三菱ディーラーの販売店検索ページにアクセスします。
- 現在地で探す
- 検索窓に地名を入れて探す
どちらかの方法で検索をかけます。

地図が表示されるので、場所を確認しましょう。
それから、画面を下へスクロールさせます。

すると、1店舗目のディーラー情報が表示されます。
「○○三菱自動車販売(株)」の○○部分を覚えておきましょう。
そして、さらに下へ画面をスクロールさせます。

次の店舗が表示されます。
「○○三菱自動車販売(株)」の○○の地域名がさきほどの店舗と異なれば、経営の異なるディーラーだと判断できます。
ライバル車を引き合いに出す
車種 | 新車価格 | 発売年月日 |
---|---|---|
トヨタ RAV4![]() |
265~388万円 | 2019年4月 |
トヨタ CH-R![]() |
236~286万円 | 2016年12月 |
マツダ CX-30![]() |
239~403万円 | 2019年10月 |
ホンダ ヴェゼル![]() |
250~361万円 | 2013年12月 |
エクリプスクロスは、人気のSUVジャンルの中でも激戦区となるコンパクトSUVです。
ライバル車と競合させれば、値引きを引き出すことが可能です。
ライバル車の見積りを取ったうえで、エクリプスクロスの値引きがいくらになったら契約するのか?
金額をハッキリ伝える方法が最も効果的です。
「CH-Rとエクリプスクロスで迷っています。もし、エクリプスクロスの値引きが○○円になるなら、今日にでもエクリプスクロスを契約します。」という感じです。
○○に入る金額は「車両本体値引き20万」+「オプション総額の20%」とするのが理想です。
再度、エクリプスクロスの値引き目標額を掲載しておきますね。
オプション総額 | 値引き目標額 |
---|---|
5万円の場合 | 目標21万円 |
10万円の場合 | 目標22万円 |
20万円の場合 | 目標24万円 |
30万円の場合 | 目標26万円 |
40万円の場合 | 目標28万円 |
50万円の場合 | 目標30万円 |
サブディーラーをまわる
サブディーラーとは、三菱自動車のディーラーから業販価格で車を仕入れ、一般の方へ販売する街の自動車屋さんのこと。
サブディーラーは、新車販売の利益よりも、購入後の点検・整備・車検・自動車保険の加入などで利益を得ようと考える店舗が多いです。
そのため、三菱自動車のディーラーより大きな値引きが狙えます。
そこは安心してください。
新車は、どこで購入してもメーカー保証が5年付きます。さらに、お近くの三菱自動車のディーラーでアフターも受けられます。
もちろん、ディーラーで嫌な顔をされることもありません。
お住まいの地域にあるサブディーラーは「地域名+新車販売+全メーカー」と検索することで探せます。
時間のある方は、正規ディーラーとサブディーラーで値引き額を比較してみるといいですよ。

- グーグル・クロームやサファリなどのWEBブラウザを立ち上げる
- 検索窓に「地域名 新車販売 全メーカー」と入力する
- 検索結果より気になる店舗を選択する
画像は「埼玉 新車販売 全メーカー」で検索した例です。
今回は、検索結果から「100%新車館」を選択してみます。

三菱の新車一覧を選択すると、エクリプスクロスが見つかりました。
もう少し詳しく見ていきましょう。

エクリプスクロスのグレード別新車価格一覧が表示されました。
「新車メーカー保証5年付き!お住まいの近くのディーラーにて、アフターが受けられます」という説明もありました。
このように「地域名+新車販売+全メーカー」と検索することで、お住いの地域にあるサブディーラーが見つかります。
エクリプスクロスの新車価格をガソリン車・ディーゼル車に分けて掲載!
ここでは、エクリプスクロスの新車価格をガソリン車・ディーゼル車に分けて掲載しています。
ガソリン車(1.5Lガソリン直噴ターボエンジン)

1.5Lガソリン直噴ターボエンジン
グレード | 2WD | 4WD |
---|---|---|
M | 2,586,100円 | 2,806,100円 |
G | 2,777,500円 | 2,997,500円 |
G Plus Package | 2,953,500円 | 3,173,500円 |
BLACK Edition | 2,999,700円 | 3,219,700円 |
ALL BLACKS Package | 3,165,404円 | 3,385,404円 |
※価格は消費税込のメーカー希望小売価格
※ALL BLACKS Packageは限定100セット
クリーンディーゼル車(2.2Lクリーンディーゼル直噴ターボエンジン)

2.2Lクリーンディーゼル直噴ターボエンジン
グレード | 2WD | 4WD |
---|---|---|
M | – | 3,118,500円 |
G | – | 3,298,900円 |
G Plus Package | – | 3,474,900円 |
BLACK Edition | – | 3,521,100円 |
ALL BLACKS Package | – | 3,686,804円 |
※価格は消費税込のメーカー希望小売価格
※ALL BLACKS Packageは限定100セット
エクリプスクロスの納期はどのくらい?通常納期と在庫車の納期を掲載!
納期 | 詳細 | |
---|---|---|
通常 | 1ヶ月半〜2ヶ月 | メーカーへ発注後、製造する |
在庫車 | 1週間〜2週間 | 見込み発注により、すでに車両がある状態 |
通常は「契約→発注→1ヶ月半〜2ヶ月後に納車」となります。
見込み発注によって製造された在庫車は、1〜2週間で納車となります。
ディーラーに在庫車が保管されている場合は、在庫車の購入も可能です。
在庫車は通常より納期が早いだけでなく、大きな値引きが狙えます。
ただ、在庫車があるかどうかは営業マンに聞かないとわかりません。
もし在庫車を狙うなら、営業マンに「在庫車は置いていませんか?」と聞いてみましょう。
エクリプスクロスの値引きまとめ
- 車両値引き:15〜20万
- オプション値引き:オプション総額の20%
- 値引き目標額:「車両本体値引き20万」+「オプション総額の20%」
- 実例値引き:最高額は30万円
- 値引き交渉前の必須事項:今乗っている車の一括査定
- 値引き方法①:経営の異なる三菱ディーラーをまわる
- 値引き方法②:ライバル車を引き合いに出す
- 値引き方法③:サブディーラーをまわる
エクリプスクロスの値引きは、相場を確認し目標額を決める。
そのうえで今回紹介した値引きのテクニック3つのうちの1つを使えば、十分な値引きを引き出すことが可能です。
さらに今乗っている車を高く売ることで、新車へあてる予算もグン!と増えます。
商談へ行く前に、まずは愛車の買取価格を調べることから始めましょう。
高額査定が狙えるのは、一括査定です。