もうすぐフルモデルチェンジが行われるのではないか?と噂されているエルグランド!
こういった状況だからこそ、大きな値引きが狙えるのでは?と考えている賢い人も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、2020年現在のエルグランドの値引きはどうなっているのか?についてお伝えしていきます!
エルグランドの値引き額によっては購入を考えたい!と思われている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
もしかすると、限界値引きが狙えるのは今年が最後かもしれません。

【2020年】エルグランドの値引き情報!最高額・目標額を掲載!
値引きの種類 | 最低 | 最高 | 値引き目標額 |
---|---|---|---|
車両本体値引き | 0万円 | 70万円 | 60万円 |
オプション値引き | 0万円 | 35万円 | 10〜30万円 |
トータル値引き | 0万円 | 90万円 | 車両価格の14.5% |
2020年現在、エルグランドは大きな値引きが狙える状況にあります。
とくに、車両本体の値引きはエゲツないですね。70万円の値引きに成功した人もいたほどです。
こういった状況から、上に掲載した値引き目標額は十分狙えます。
- 価格.comの値引き情報
- グーネットの新車値引き相場情報
- ツイッター調査
それでは、こちらの3つの値引き情報について見ていきましょう!
エルグランドの値引きを価格.comで調査した結果

出典:価格.com
- 車両本体値引きの最高額:70万円
- オプションの値引き最高額:35万円
価格.comの値引き情報は、実際にエルグランドを購入した人の値引き額が掲載されています。
- 購入したグレード
- 車両本体の値引き額
- オプションの値引き額
- 購入した地域
この4つについて知ることができます。
値引き額を見るとグレードに関係なく、車両本体の値引き額が大きいことがわかります。
ただ、中には車両本体値引きもオプション値引きも0円だった人もいました。
大きな値引きが狙えるエルグランドでも、値引き交渉をしないと値引き0円になる可能性もあり…。ということですね。
エルグランドの値引きをグーネットで調査した結果

出典:グーネット
- 車両本体値引き目標額:40万円
- 平均値引き(装備付属品込):45.1万円
- 値引き率:13.34%
グーネットの新車値引き相場情報は、月刊自家用車(内外出版社)の情報をもとに掲載されています。
- 車両本体価格の値引き目標額
- 装備品を含めた平均値引き額
- 値引き率
- 過去1年の車両本体目標値引き額の推移
この4つが掲載されています。
少し控えめの値引き目標額かな?という感じですが、それでも車両本体値引きで40万円を掲げていました。
エルグランドの値引きをツイッターで調査した結果
うむ日産との最終決戦から帰還。目標からはちょっと下回ったけど総額55万値引きでエルグランドに決めてきた。
自動ブレーキなしモデル末期だけど値引きで相殺とすることにした。— ゆうちくろん (@infinity_d) January 28, 2018
- トータル値引き:55万円
- 情報の発信年月:2018年1月
2018年にエルグランドを購入した人の情報ですが、トータル55万円の値引きに成功していました。
ツイート本文にある「モデル末期だけど、値引きで相殺とすることにした。」という言葉がとても印象的ですね。
ちなみにモデル末期とは、モデルチェンジ間近の状況にあると思われる車のこと。
モデルチェンジが行われるかもしれないけど、値引き額が大きいからお得だよね。ということですね。
エルグランドの見積りしにディーラーに行ったよ! 3.5ハイウェイスタープレミアムは5.300.000万でした󾌰これから40万値引きしてくれるみたいだから、交渉次第でもっと安くなるかもです󾬌
— 亜美 (@soubu7080) August 2, 2014
- トータル値引き:40万円
- 情報の発信年月:2014年1月
こちらは、2014年のエルグランドの値引き情報です。
そもそもの車両価格が高いということもありますが、2014年の時点で40万円の値引きが出ていたことは驚きですね。
ここから先は「どうやったら大きな値引きを引き出せるのか?」についてお伝えしていきます!
エルグランドの限界値引きを引き出す3つのテクニック!
- ライバル車と競合させる
- 系列の違う日産ディーラー同士で競合させる
- 試乗車・展示車を狙う
ではここから、エルグランドの限界値引きを引き出すテクニックについてお伝えしていきます。
ライバル車と競合させる
車名 | グレード | 価格 |
---|---|---|
エルグランド![]() |
250XG | 338万円 |
2.5L Highway STAR S | 359万円 | |
2.5L Highway STAR S Urban CHROME | 388万円 | |
アルファード![]() |
X 2.5L | 352万円 |
S 2.5L | 390万円 | |
S“C パッケージ”2.5L | 466万円 | |
ヴェルファイア![]() |
X 2.5L | 352万円 |
Z 2.5L | 386万円 | |
Z“G エディション” 2.5L | 466万円 | |
オデッセイ![]() |
G・AERO Honda SENSING 2.4L | 303万円 |
ABSOLUTE・Honda SENSING 2.4L | 330万円 | |
ABSOLUTE・EX Honda SENSING 2.4L | 366万円 |
※価格は万単位までを記載
エルグランドのライバル車は、トヨタ アルファード・トヨタ ヴェルファイア・HONDA オデッセイです。
競合させるときのポイントは、ズバリ値引き額の大きさ!
ライバル車より、大きく値引きしてくれたらエルグランドに決める!という交渉が有効です。
そのために、まずエルグランドの次に気になっているライバル車を1台選びましょう。
そして、ライバル車のディーラーで値引き込みの見積書を取得。そのうえで、ライバル車の見積書をもとにエルグランドの値引き交渉を進めるのがベターです。
系列の違う日産ディーラー同士で競合させる
- ◯◯日産自動車株式会社
- 株式会社日産サティオ◯◯
- 日産プリンス◯◯販売株式会社
上にあげた3つの会社は、エルグランドを販売する日産の正規ディーラーです。しかし、販売会社が違います。
※「◯◯」に入るのは都道府県名や地域名
これを系列が違う日産ディーラーと言います。
系列が違えば、同じ日産ディーラーであっても競合させることができます。
売っている車は同じでも、会社は別なのでね。
まったく同じグレード・オプションでも、系列が違えば10万円くらいの値引き差が出ることは普通にあります。
地域の日産ディーラーをまわる手間はありますが、それだけの価値はあります。ぜひ、やってみてください。
お住まいの地域にある系列の違う日産ディーラーは、以下の日産公式HPで調べることができます。
試乗車・展示車を狙う
- 試乗車:一般ユーザーが試乗するための車
- 展示車:ショールームに展示されている車
試乗車や展示車を狙えば、通常の値引きよりさらに大きな値引きが期待できます。
まっさらな新車ではなく、人が触れたり乗ったりした車だからです。
もしディーラーにエルグランドの試乗車や展示車があったなら、営業マンに売ってくれないか?交渉してみましょう。
ただし、試乗車はディーラー名義でナンバーを取得している車です。
なので、扱いは中古車。走行距離も数百km〜数千km走行しています。ここだけ気をつけてください。
エルグランドの試乗車・展示車が地域のディーラーにあるのか?は、以下の日産公式HPより検索できます。
値引き以外でエルグランドの総支払額を減らす方法!
- ディーラーオプションを可能な限り社外品にする
- 今乗っている車を買取業者に売却する
値引き以外にの総支払額を減らす方法は上記2つです。
値引きするより簡単な方法なので、こちらもぜひ試してみてください。
装備品はできるだけ社外品にする
ディーラーオプション | 純正装備品 | 値段 |
---|---|---|
ナビレコツインモニターパック+ETC2.0 |
|
447,150円 |
ベーシックパック |
|
134,137円 |
合計 | 581,287円 ディーラーオプションは値段が高い! |
エルグランドに限ったことではないですが、ディーラーオプションの値段はかなり高いです。
これらをすべて社外品にすれば、純正品の3割〜5割ほどの値段でそろえることができます。
今は、Amazonで安く購入した装備品を持ち込みで取付けてくれるショップが多くあります。
グーネットが提供している「グーネット・ピット」というサービスを利用すれば、全国の持ち込み取付け可能なショップをすぐ見つけることができます。
エルグランドの装備品を安く済ませたい方は、こちらのサービスを検討してみてください。
今乗っている車を買取業者に売却する
今乗っている車は、ディーラーの下取りではなく買取業者に売却しましょう!
下取りに出してしまうと、相場より20万〜30万円も安く買取られてしまう可能性大だからです。
なので、まずは複数の買取業者に見積もりをとってもらいましょう。
その後ディーラーの下取り価格と比較すれば、リアルに査定額の違いがわかりますよ。
買取業者に見積もりを出してもらう場合ですが、複数の買取業者へまとめて査定依頼できる車一括査定を利用すると効率的です。
カーセンサーは、全国約1000社以上の買取業者と提携しています。大手だけでなく、地域に密着した買取業者も加わっているため、特定の車種に強い業者と巡り会えます。
エルグランドの値引き情報まとめ
- 車両本体の値引き目標額:60万円
- オプションの値引き目標額:10~30万円
- トータル値引き目標額:車両価格の14.5%
もうすぐフルモデルチェンジが行われるかもしれない…。という状況にあるエルグランドは、かなり大きな値引きが期待できます。
もしかすると、ここまで大きな値引きが狙えるのは2020年が最後かもしれません。
購入タイミングが難しいですが、今乗っている車の買取価格だけでも先に調べておくと良いでしょう。
今の車が高く売れるうちに買い替えるのも、賢い選択です。