クローゼットの中でコートやジャケットなどアウター類をはじめ、スーツなどを保管するためにハンガーを使用しますよね。
洋服を型崩れさせないで収納するにはハンガーの役割はとても大切なのですが、意外にハンガー選びにはこだわっていないという場合も多いのではないでしょうか。
シワにならずに綺麗にかけておけるハンガーを選ぶべきなのですが、一口にハンガーといっても100円均一のものから高級なものまであるどれを選べばいいかわかりにくいですよね。
今回はハンガーの選び方とともに、おすすめのハンガーを紹介していきます。大切な衣類を綺麗にキープするためにも、お役立ちのハンガーを見つけてくださいね。

もくじ
ハンガーを選ぶ4つのおすすめの選び方!
洋服を綺麗に収納するのに欠かせないのがハンガーです。一口にハンガーといっても色々な種類があり、どれを選べば良いのかわかりにくいですよね。
そこで今回は、ハンガーを選ぶ際のポイントと共におすすめのハンガーを紹介していきます。大切な衣類をしっかり綺麗な状態で保管できるハンガーを見つけてくださいね。
サイズで選ぶ!
ハンガーサイズ | 洋服サイズ(レディス) | 洋服サイズ(メンズ) |
---|---|---|
360~380mm | ||
380~420mm | ||
420~450mm | ||
450~470mm | ||
470~520mm |
サイズが合っていないハンガーを使うと、洋服の傷みの原因になってしまいます。そのためハンガーを選ぶ際にはまずは洋服のサイズで選ぶことが大切です。
上の表でだいたいの洋服サイズとハンガーの肩幅サイズの目安を紹介しています。紳士用婦人用やブランドによっても異なりますが、まずはこの表を目安にして選ぶことがおすすめです。
ハンガーに洋服をかけた時に肩の切り替え部分よりも少し内側にハンガーの先端がきているのがベストです。そうすると肩のラインがまっすぐ伸び、肩から袖が綺麗に落ちます。
反対にハンガーが小さすぎたり大きすぎると肩の位置から大きくずれてしまい、その状態が長く続くと洋服が傷んで型崩れの原因となります。
洋服の種類で選ぶ!
種類 | 特徴 |
---|---|
スーツ・ジャケット用 |
|
パンツ・スカート用 |
|
シャツ・ブラウス用 |
|
ネクタイ用 |
|
和服用 |
|
ハンガーには洋服や小物類などによって、多くの種類が用意されています。そのため、どの衣類に使用したいかによって選ぶことがおすすめです。
上の表にハンガーの種類と簡単な説明を書きましたので、確認してくださいね。
適当に購入したハンガーを衣類の種類に合わせず使用すると、クローゼットの中で場所を取ってしまうだけでなく傷みの原因にもなります。
それぞれの衣類に適したハンガーを揃えるようにしましょう。
機能面で選ぶ
ハンガーには衣類に合わせて様々な機能が搭載されたタイプもあります。例えばズボンやスカートなどを掛けるバーがアップダウンする機能があったり、肩幅に合わせて伸び縮みする機能もあります。
衣類がハンガーからずれ落ちやすいとストレスが溜まるだけでなく洋服も傷んでしまいます。そのためラバー加工などが施された滑り落ち防止機能もおすすめの機能です。
また連結式や多段式と呼ばれる1本のハンガーで複数の洋服を収納できるハンガーもあります。一人暮らしなど収納スペースい限りがある場合などに便利ですよ。
素材で選ぶ!
ハンガーは「木製・スチール・アルミ・プラスチック」などさまざまな素材で作られています。
どれを選ぶかは好みによるところもありますが、木製ハンガーは防湿効果や静電気予防があるためおすすめです。
見せる収納をしているならば、スチールやアルミはスタイリッシュなデザイン性の物が多いので向いています。
とにかくコストを抑えたいという場合は、100均などでも良く見られるプラスチック製がおすすめです。バランスを考えて選びましょう。
目的別におすすめのハンガーを見つける!
それではおすすめのハンガーを紹介していきますね!今回は衣類のタイプ別にしましたので、探している衣類に合うランキングをご覧くださいね。
【スーツ・ジャケット用】おすすめのハンガーTOP5!
それではスーツやジャケットにぴったりのおすすめのハンガーを紹介していきます。
コスパ最高!Zhuanjiao スーツハンガー 10本組
- 360度回転するフック
- 滑り止め加工
Zhuanjiao スーツハンガー 10本組の特徴
フック部分は便利に使うことができる360度回転式になっており、また耐久度が高いABS樹脂で作られたハンガーです。
ABS樹脂なので重くても変形することもなく、また衣類と接する部分は高級ビロードをあしらっているので衣類を傷つけず繊細な手触りも特徴です。
コスパの良いハンガーを探しているならばこれがおすすめです。
Zhuanjiao スーツハンガー 10本組の口コミ
口コミを見る
スーツの長期保存にも最適!長塩産業 木製オリジナルハンガー
- 人体に近いカーブ
- 360度回転するフック
長塩産業 木製オリジナルハンガーの特徴
サイズ展開が豊富なシリーズです。この製品は350mmとレディースのなかでもちいさめのサイズ向きですが、その他にも370~500mmの間で数サイズ展開されています。
特徴は肩の厚みです。人体工学にのっとって前傾させることで、スーツの型崩れをしっかり防ぎます。
女性のスーツにぴったりのサイズの高級感あるハンガーを探しているならばおすすめです。
長塩産業 木製オリジナルハンガーの口コミ
口コミを見る
安心の品質!ナカタハンガー 木製ハンガー 5本組
- 型崩れを防ぐカーブ
- フェルト製スラックスバー
ナカタハンガー 木製ハンガー 5本組の特徴
NAKATA HANGERの中でも売れているのがこのハンガーです。レギュラーサイズよりも少し小さいサイズですが、肩から肩先にかけて絶妙なカーブが特徴になっています。
品質の高さは折り紙付きです。木の特徴を読み解き、硬さや風合いだけでなく木目のばらつきなども職人がこだわってハンガーを作っています。
スーツの型崩れを防ぐために肩部分の厚みは55mmもあり、大切なスーツをしっかり守ってくれますよ。冬用のコートなど重量があるものも安心です。
ナカタハンガー 木製ハンガー 5本組の口コミ
口コミを見る
高級感たっぷり!LITTLE HOTTIES ハンガー 6本組
- バーに滑り止め加工
LITTLE HOTTIES ハンガー 6本組の特徴
美しい木目が特徴的な高級天然木で作られたハンガーです。光沢があり滑らかな肌触りが特徴で、胡桃色の木の色も高級感があります。丈夫で割れにくいことも特徴です。
肩先幅をはじめ、厚めに仕上げてありしっかりと大切なスーツを支えてくれますよ。
スーツは普通の衣類よりも重みがあるため、型崩れしないようにしっかりとしたハンガーを探している場合におすすめです。
LITTLE HOTTIES ハンガー 6本組の口コミ
口コミを見る
型崩れしないハンガー!PARACHASE 木製ハンガー 6本組
- 人の形
- 滑り止め加工
- 防錆加工
- 360度加工
PARACHASE 木製ハンガー 6本組の特徴
人の肩のラインに近いなだらかな設計のカーブになっているので、大切なスーツも型崩れしないため安心です。
フック部分は360度回転するので、自由に角度調節できますよ。アイロンをかける際には衣類をいちいち取り外さなくてよくなるのでかなり便利な設計です!
アンティーク調の木製ハンガーはまるで高級ショップのような高級感がたっぷりです。大切なスーツを高級感たっぷりに、そして完璧に保管したいならおすすめです。
PARACHASE 木製ハンガー 6本組の口コミ
口コミを見る
【パンツ・スカート用】おすすめのハンガーTOP5!
次にパンツ・スカート用のおすすめのハンガーを紹介していきます。
IKEA好きならばこれ!BUMERANG ズボンハンガー 5本組
- シワ取
BUMERANG ズボンハンガー 5本組の特徴
IKEAで販売している人気のズボンハンガーです。ユーカリ無垢材を使用しており、とてもシンプルな作りになっています。
ハンガー自体も軽いので扱いやすいこともポイントです。
幅をとらないので狭いクローゼットの中で効率よくズボンを収納したい場合におすすめですよ。コスパも良いのも嬉しいですよね。
BUMERANG ズボンハンガー 5本組の口コミ
口コミを見る
収納しながらシワを取りたい人に!ナカタハンガー 木製ズボンハンガー 5本組
- シワ取
ナカタハンガー 木製ズボンハンガー 5本組の特徴
ズボンを挟んで吊り下げて収納するので、自然と程よくシワを伸ばすことができるハンガーです。保管しているだけでシワが取れるので便利です。
また木材にもこだわっており、ヨーロッパ産のブナ材を使用しており使いこむほどに味が出てきますよ。
1本1本職人がなめらかな曲面を作るために手作業で研磨しているので、品質もばっちりです。吊り下げるタイプのハンガーならばこれがおすすめです。
ナカタハンガー 木製ズボンハンガー 5本組の口コミ
口コミを見る
省スペースタイプならこれ!VOAOV ズボンハンガーS字型 2本組
- 滑り止め加工
- 複数衣類を一本で収納可
VOAOV ズボンハンガーS字型 2本組の特徴
S字型の形状が特徴的なハンガーです。1本のハンガーにズボンならば5本分かけることができるので、クローゼットの収納力が低いタイプでも安心です。
たくさんのハンガーを使って掛けると影になったりして判別しにくいことがありますが、このハンガーを使えば掛けたものは一目で判別できますよ。
先端部にはちゃんとカバーが付いているので衣類を痛めません。滑り止め加工もしっかりしていて安心です。
VOAOV ズボンハンガーS字型 2本組の口コミ
口コミを見る
薄型でかさばらない!Hlc ズボンハンガー 12本組
- 滑り止め加工
- スリムタイプ
Hlc ズボンハンガー 12本組の特徴
かなり薄型タイプになっているので、クローゼットの中でもかさばらずに使用することができます。
スラックスやスカートを効率よく収納することができるので、クローゼットがそれほど広くなくても安心です。
また滑り止め加工もしっかり施されているので、滑りやすい生地でも安心です。ステンレス製で耐久度も抜群なので、薄型でかさばらないハンガーならこれがおすすめです。
Hlc ズボンハンガー 12本組の口コミ
口コミを見る
絶対に滑り落としたくないならこれ!MAWA ハンガー 10本組
- ノンスリップコーティング
- 省スペース
MAWA ハンガー 10本組の特徴
ドイツのハンガーメーカーMAWA社のズボンやスカート用のハンガーです。このハンガーはズボンなどをたたみ跡や折りシワをつけず、綺麗に収納してくれます。
折りたたむことなく収納できるので、シワができにくいことがポイントです。また特殊ノンスリップコーティングが施されているため、ハンガーからのずり落ちを防止します。
絶対にズリ落としたくないならばこのハンガーがおすすめです。
MAWA ハンガー 10本組の口コミ
口コミを見る
【シャツ・ブラウス用】おすすめのハンガーTOP5!
それでは次にシャツやブラウスなどの衣類にぴったりのハンガーを紹介していきます。
型崩れしない!ニトリ すべりにくいアーチ型ハンガー 3本組
- 型崩れ防止
ニトリ すべりにくいアーチ型ハンガー 3本組の特徴
ニトリのハンガーの中でも人気があるのがこのすべりにくいアーチ型ハンガーです。シャツやブラウスはもちろん、形状が安定しにくいセーターにもその効果を発揮してくれます。
また肩部分に跡がつきにくいアーチ型になっていることもポイントの一つです。
コスパもとても良いので、できるだけ手ごろな価格で滑らないシャツ向きのハンガーを探しているならこれがおすすめです。
ニトリ すべりにくいアーチ型ハンガー 3本組の口コミ
口コミを見る
すべり落ちない!MAWA ハンガー 10本組
- ノンスリップコーティング
- 襟支え
- スリムタイプ
MAWA ハンガー 10本組の特徴
ノンスリップコーティングが施されており、ハンガー全体で衣類をしっかりと支えるので滑りやすい素材の衣類なども落ちません。
また襟支えがあるため、襟のあるシャツにぴったりの設計になっています。衣類の襟部分を安定して支えてくれますよ。
シャツの襟部分をしっかり支えてくれ、しかもすべり落ちないハンガーを探している場合におすすめのハンガーです。
MAWA ハンガー 10本組の口コミ
口コミを見る
カーブ設計で衣類をしっかりキープ!TIANYI スリムハンガー 10本
- ノンスリップコーティング
- カーブ設計
- スリムタイプ
TIANYI スリムハンガー 10本の特徴
人体工学に基づいたカーブ設計が特徴のハンガーです。カーブが綺麗なのでシャツだけでなく、ニットやカーディガンなどもゆるやかなカーブを描くため衣類が傷みにくいです。
またスチールでしっかりした作りになっているので耐久度も抜群です。
スリップしにくいコーティングも施されているので、とても使い勝手の良いハンガーになっていますよ。スリムタイプで耐久度が高いハンガーを探しているならばおすすめです。
TIANYI スリムハンガー 10本の口コミ
口コミを見る
スリムタイプで空間すっきり!AUV ハンガー 5本
- PVC特殊ラバー加工
- 人間工学に基づいた曲線
AUV ハンガー 5本の特徴
薄くて軽くて丈夫なハンガーです。PVC特殊加工が施されているため、ステンレスよりも軽くプラスチックハンガーよりはるかに強度があります。いいとこどりのハンガーです。
滑り落ちないようにPVC加工が施されているので、シャツなどの滑りやすい素材の衣類にもぴったりです。
またシャツだけでなくキャミソールなどの肩紐がついた衣類にも適応できるようなくぼみがついているのも便利です。スリムタイプなのでクローゼットでも場所をとりませんよ!
AUV ハンガー 5本の口コミ
口コミを見る
ドイツ生まれのつかいやすさ!MAWA ハンガー 10本組
- ノンスリップコーティング加工
- 省スペーススリムタイプ
- 人体に近いカーブ
MAWA ハンガー 10本組の特徴
マワ社はドイツ生まれの世界でも高いシェアのハンガーメーカーです。使いやすさは世界的にも評価が高く、世界中で愛されています。
洋服が滑らないように特殊なノンスリップコーティング加工が施されています。また洋服を傷つけないようにハンガーの先端は下にカーブしている設計も高ポイントです。
ハンガー全体に丸みがある人体に近いカーブも実現しているなど、その薄さも相まってクローゼットの中でも使いやすさが抜群ですよ。薄くて滑らないハンガーならこれです!
MAWA ハンガー 10本組の口コミ
口コミを見る
【多機能用】おすすめのハンガーTOP3!
最後に多機能タイプのおすすめのハンガーを紹介していきます。
首元を伸ばさない!無印良品 ポリプロピレン洗濯用ハンガー 3本組
- 首回りの伸び予防
無印良品 ポリプロピレン洗濯用ハンガー 3本組の特徴
軽くて扱いやすいポリプロピレン製のハンガーです。特徴は形状にあります。
この形状になっているおかげでTシャツのネック部分を広げることなくハンガーを上から通せるため、首回りの伸びやたるみを防ぐことができますよ。
Tシャツは首元がよれると一気にヨレッとしてしまうので、こういった工夫はとても嬉しいですよね。首元は絶対によれさせたくない!そんな場合におすすめです。
無印良品 ポリプロピレン洗濯用ハンガー 3本組の口コミ
口コミを見る
ベルトやネクタイを収納するならこれ!Yeevanti ハンガー
- 360度回転フック
Yeevanti ハンガーの特徴
ネクタイやベルトが最大12本一度にかけられるハンガーです。ついつい増えがちな小物類ですが、収納するには場所をとってしまいます。
そんなときにこのハンガーがあれば省スペースで、しかもきれいに整理することができますよ。
本体は木製で高級感もばっちりあり、360度回転するフックも便利です。小物もすっきり収納したいならばこのハンガーがおすすめです。
Yeevanti ハンガーの口コミ
口コミを見る
連結させて省スペース!長塩産業 極太リレースラックスハンガー 8本組
- 360度回転フック
- すべり落ち防止グリップ
- 連結フック付き
長塩産業 極太リレースラックスハンガー 8本組の特徴
普通のスラックスハンガーのおよそ2.5倍もの太さがあるバーになっており、スラックスの折しわを予防してくれる効果があります。
また特徴は連結式フックになっており、クローゼットの場所が手狭になってきたら重ね吊り収納をすることができます。
通常はそのまま掛けておき、場合によって連結させられる使い勝手の良さはとても魅力的ですよ。
長塩産業 極太リレースラックスハンガー 8本組の口コミ
口コミを見る
ハンガーのおすすめの使い方は!
ハンガーを使う際のおすすめの使い方を紹介していきます!
衣類に合ったハンガーを使用しよう
ハンガーは衣類にあったタイプを使用するようにしましょう。上で衣類の種類ごとに紹介した通り、衣類に適したハンガーが衣類を傷めません。
大切な洋服を長く楽しみたいなら注意して選びましょう。
おしゃれ感を出したいなら揃える!
クローゼットに扉がなく、オープンタイプの収納になっている場合はやはり見た目にもこだわりたいですよね。
そんな時はハンガーの素材や色を揃えるのがおすすめです。統一感が出てごちゃごちゃしませんよ。
クリーニングから返ってきたらハンガーを取り換えよう!
だいたいの場合、クリーニングから返ってきた衣類は細い針金やプラスチック製です。
ついつい面倒でそのままクローゼットにかけてしまいがちですが、基本的に衣類に適したハンガーが使われているわけではありません。
そのためクリーニング後はそのままクローゼットの中に入れてしまうのではなく、手間はかかりますが手持ちの衣類に適したハンガーにかけなおすことがおすすめです。
ハンガーについてのよくあるQ&A
では、最後にハンガーを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
ハンガーは何ゴミ?
居住地の自治体が出すゴミ分別冊子などを活用して正しくゴミに出しましょう。
100均ハンガーの実力は?
ただ衣類の保管ということを考えると、やや実力的には疑問があります。
ワンシーズンで交換する衣類なら問題ありませんが、スーツやコートなど長期間着用する衣類は専用のハンガーを使う方がおすすめです。
まとめ
ハンガーは大切な衣類を守るためにはとても大切なアイテムです。いろいろな種類があり、価格帯も豊富なため選ぶことが難しいですよね。
ここではランキング形式で紹介してきましたが、どれも口コミも優秀で使い勝手の良いハンガーばかりです。
ぜひ自分のクローゼットなどにぴったりなハンガーを見つけて、大切な衣類を綺麗な状態で保管してくださいね。