お部屋でゆったりとくつろぎたいならソファの存在は欠かせませんよね。ソファに座ってゆっくりするのを想像するだけで、一刻も早く家に帰りたくなるものです(笑)
大きさや素材など様々なタイプのソファがありますが、どんな部屋でも気軽に置きやすいのが一人用ソファです。お部屋の中で場所を取り過ぎず「自分だけの特等席!」という特別感も演出できます♪
そんな一人用ソファーですが、実際に買うとなるとどういった点に注意して選べばいいのか迷ってしまう方もいるでしょう。
今回は「一人用ソファを選ぶポイント」や「おすすめの一人用ソファ12選」をご紹介したいと思います。ぜひ、あなただけの特等席選びの参考にしてみてください!

一人用ソファを選ぶ4つのおすすめの選び方!
一人用ソファーには「素材」「色」「機能性」「価格帯」など、選ぶときに意識すべきポイントがいくつかあります。
こちらでご紹介するポイントを押さえることで、本当に自分が欲しい一人用ソファのイメージが湧いてくると思いますので参考にしてみてください!
一人用ソファを素材で選ぶ
張地の素材 | 本革 | 合成皮革 | ファブリック(布地) |
---|---|---|---|
イメージ | ![]() |
![]() |
![]() |
見た目 | 高級感・重厚感 | モダン | カジュアル |
質感 | しっとり | なめらか | さらさら |
通気性 | ![]() |
![]() |
![]() |
手入れのしやすさ | ![]() |
![]() |
![]() |
カラーリング | ![]() |
![]() |
![]() |
価格 | ![]() |
![]() |
![]() |
一人用ソファの素材には大きく分けて「本革」「合成皮革」「ファブリック(布地)」の3種類があり、素材ごとに質感や置いたときのお部屋の印象、お手入れのしやすさなどが変わってきます。
本革の一人用ソファ最大の特長はなんといってもその高級感!良質なデザインはもちろん、耐久性の高さからも良いものを長く使いたい本物志向の方におすすめです。
本革よりももっとカジュアルで手軽に革製の一人用ソファを使いたい人には合成皮革がおすすめ!汚れや水分に強く、お手入れもしやすいのが人気の理由です。
そしてファブリック素材の一人用ソファは、カラーリングなどの選択肢が豊富なうえ革製に比べて安いというのも大きな魅力でしょう。
一人用ソファを色で選ぶ
素材もそうですが、一人用ソファの色はお部屋の印象を左右する大きな要素です。好みも交えながらお部屋全体の印象にあった色を選ぶのが大切です。
落ち着いた雰囲気の部屋にしたければ白系や黒系といったおとなしめの色がいいでしょうし、赤や青など明るめの一人用ソファを置けばポップな印象にすることができます。
とはいえそれほど難しく考える必要はなく、基本的には自分の好みや感覚で選べばいいと思います。
もしこれといったイメージが湧かないのであれば「白」「ベージュ」「アイボリー」など白系の一人用ソファを選ぶと、比較的どのような部屋にも馴染みやすいのでおすすめです。
リクライニング?ベッド?機能性から一人用ソファを選ぶ
一人用ソファの中にも座ることをメインとしたものの他に、リクライニング機能がついていたりベッドとして使えるものなどさまざまなタイプがあります。
ゆったりと映画鑑賞や読書を楽しむことが多かったり腰痛がある方には、好みの角度に調節できるリクライニングタイプの一人用ソファはおすすめです。
そして足を伸ばして置くためのカウチ機能が付いた一人用ソファもゆったりとくつろぎたいタイプの方に向いています。
一般的にはリクライニングとカウチがセットになっている一人用ソファも多いので「座る」よりも主に「寝そべる」ことをメインで考えるならそのタイプがいいでしょう。
また、スペースの関係であまり多くの家具を置きたくないという方であれば、ベッドにもなる一人用ソファは重宝するはずです。
予算から一人掛け用ソファを選ぶ
一人用ソファの購入を検討するにあたり、ある程度の予算を決めている方も多いと思います。
値段は安いもので5,000円程度から販売されており、高級なものでは100,000円ほどするものもあるんですよね!
素材をはじめブランドやメーカーによって価格は大きく異なりますが、比較的安い一人用ソファでも高品質なものはたくさんあります。
予算が決まっている場合は、まず特に重要視する点を決めてそれを中心に選ぶことで予算内で満足できる一人用ソファを探すことが可能です。
おしゃれ部屋づくりや一人暮らしにも!おすすめの一人用ソファランキングTOP12!
ここからはインテリアのアクセントになってくれるおしゃれな一人用ソファをランキング形式でご紹介します。
ローソファーやコンパクトソファなど一人暮らしのお部屋にピッタリのものもありますので、長く愛用できる一人用ソファ選びの参考にしてみてください!
一人暮らしに最適!3Way一人用ローソファベッド フラフィ
3Way一人用ローソファベッド フラフィの特徴
一見コンパクトながら「カウチソファ」「リクライニング機能」「ソファベッド」と一台3役の万能ソファ!
この値段でさまざまな使い方ができるソファは、一人暮らしの小さなお部屋でも重宝するでしょう。
カラーリングも豊富で男女問わず取り入れやすいのも嬉しいポイントです♪
3Way一人用ローソファベッド フラフィの口コミ
口コミを見る
どんな部屋にもピッタリ!北欧風一人掛け用レザーソファ
北欧風一人掛け用レザーソファの特徴
レトロな風合いが特徴の北欧風レザーソファーはどんなテイストのお部屋とも相性抜群で置く場所を選びません。
この雰囲気でこの価格は、多くの方にとって抜群のコストパフォーマンスといえるはずです。
合成皮革を使用しているため水や汚れに強く、お手入れしやすいのも嬉しいところですね。
北欧風一人掛け用レザーソファの口コミ
口コミを見る
足を伸ばしてリラックス!一人用ローソファー Neru
一人用ローソファー Neruの特徴
Neruというネーミング通り寝転んでくつろぐことを前提に作られたローソファーは、うたた寝せずにはいられないほどの快適さ。
背もたれは絶妙な角度と柔らかさで、読書をしたりスマホやタブレットで動画を見たりするのにも打ってつけです。
落ち着いた色合いの4色展開でどんなお部屋にも合わせやすく、自分だけの極上の特等席を手に入れることができるでしょう♪
一人用ローソファー Neruの口コミ
口コミを見る
高級感と機能性の融合!ルガーノ 一人用リクライニングソファー
ルガーノ 一人用リクライニングソファーの特徴
高級感を感じさせる落ち着いたデザインでありながら、背もたれとひじ掛けに5段階リクライニングを搭載したソファは抜群の癒しを提供してくれます。
回すだけで簡単に着脱できる脚を取り外せばあっという間にローソファーに早変わり!ローテーブルやこたつとの相性もバッチリです。
黒やアイボリーといった定番カラー以外にお部屋のアクセントになる赤もラインナップ!雰囲気に合わせて選択できます。
ルガーノ 一人用リクライニングソファーの口コミ
口コミを見る
デニム生地がおしゃれ!BACCHUS 一人用レトロソファー
BACCHUS 一人用レトロソファーの特徴
デニム生地がおしゃれで個性的な印象のBACCHUS一人用ソファは淡色から濃色までの5色展開。
デニム好きはもちろん、人とは違ったインパクトのあるソファーを探している方におすすめです!
応接室に置いてあるような重厚感とデニム生地のコントラストが素晴らしく、長く愛用できる日本製ソファになっています。
BACCHUS 一人用レトロソファーの口コミ
口コミを見る
お値段以上!ニトリ 一人用コンパクトソファー
ニトリ 一人用コンパクトソファーの特徴
大人気インテリアショップ「ニトリ」の一人用ソファは、ひじ掛け等を省いたコンパクトな佇まいでサイドテーブルとの相性が抜群です。
これぞシンプルイズベスト!といったデザインは、どんな部屋にも違和感なく馴染んでくれること間違いなしです。
座面や背もたれ、クッションはカバーを外してドライクリーニング可能なので、いつでも手軽に洗えて清潔に保つことができます。
ニトリ 一人用コンパクトソファーの口コミ
口コミを見る
おしゃれソファの代名詞!バルセロナチェア 一人用ソファ
バルセロナチェア 一人用ソファの特徴
数あるミッドセンチュリー家具の中でも特に有名なミースファンデルローエデザインによるバルセロナチェアの一人用。
世界中で長きに渡って愛されているソファですが、リプロダクト品のためこの値段で購入できるのは嬉しいところです。
イタリアンレザーを贅沢に使った総本革のバルセロナチェアを置けば、それだけであっという間にお部屋の雰囲気をワンランクアップしてくれること間違いありません!
バルセロナチェア 一人用ソファの口コミ
口コミを見る
シックな部屋におすすめ!IKEA本革一人用ソファ ランズクローナ
IKEA本革一人用ソファ ランズクローナの特徴
大人気家具メーカーIKEAオリジナルの一人用ソファは、柔らかな本革を使いなめらかでしなやかな手触りが特徴です。
IKEAというと北欧風のカジュアルなイメージが強い印象ですが、こちらのソファーはそんなイメージを払拭するかのような大人の佇まいが印象的。
高級ホテルのロビーにでも使われていそうなその風格はリビングはもちろん、書斎や応接室といったシックで落ち着いた印象のお部屋にピッタリです!
IKEA本革一人用ソファ ランズクローナの口コミ
口コミを見る
映画鑑賞や読書にもおすすめ!クレセント 三日月型変形ソファ
クレセント 三日月型変形ソファの特徴
一見ベンチソファでありながらクッションをスライドするだけで簡単にくつろぎのカウチスタイルへ早変わり!
カーブのある三日月型のデザインが体をリラックスさせてゆったりとした気分にしてくれます♪
映画鑑賞や読書など好きなことをしてお部屋ではできるだけリラックスしたい!そんなあなたにピッタリのカジュアルテイストな一人用ソファです。
クレセント 三日月型変形ソファの口コミ
口コミを見る
リビングで至福のひと時を!IKEA一人用カウチソファ ノルスボリ
IKEA一人用カウチソファ ノルスボリの特徴
「寝椅子」とも呼ばれるほどの機能性や座り心地が自慢のIKEAのカウチソファは、女性など小柄な方であれば簡易ベッドとしても使えるほどの快適さです。
4色の中から選べるカバーは洗濯機で洗うことができるほか、アームレストの側面に小物を収納できるサイズのポケットがついています。
リモコンや雑誌などくつろぎタイムに欠かせないアイテムを収納できるので、お部屋をすっきり見せてくれるなどきっと重宝するでしょう!
IKEA一人用カウチソファ ノルスボリの口コミ
口コミを見る
洗濯可能でいつでも清潔!おしゃれで洗えるソファベッド
おしゃれで洗えるソファベッドの特徴
簡単な操作で手軽にベッドになるので、一人暮らしのお部屋には特におすすめ!毎日の寝床としても十分に活躍してくれるソファです。
カバーはすべて外せて丸洗いできるので、定期的に洗濯すれば清潔なソファ&ベッドとして長く使うことができるでしょう。
気分やお部屋の状況に合わせて幅広い用途で使えることを考えると、かなりコストパフォーマンスの高い一人用ソファといえますね!
おしゃれで洗えるソファベッドの口コミ
口コミを見る
足を伸ばしてリラックス!ニトリの電動リクライニングソファ
ニトリの電動リクライニングソファの特徴
ボタンひとつで簡単に好みの角度でくつろげるニトリの電動リクライニングソファは、ポケットコイル採用で座り心地も抜群!
ここに座ればそれだけ自分だけの特等席を手に入れたような、そんな特別な気分でくつろげること間違いなしです。
ソファの上がいちばんくつろげる場所でありたい!そう思う方にこそ自信をもっておすすめしたい極上の一人用ソファですね。
ニトリの電動リクライニングソファの口コミ
口コミを見る
一人用ソファーについてのよくあるQ&A
では、最後に一人用ソファーを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
安い一人用ソファは長持ちしませんか?
むしろ値段が高ければすべて長持ちするか?というとそうとも言い切れません。長持ちさせたければ普段の使い方やメンテナンスをある程度意識することが大切です。
一人用ソファにカバーをつけるのはアリですか?
ただ、形や機能性重視で購入したソファで、デザインや色的にしっくりこなければ気に入ったデザインのカバーをかけるのはいいですね。
カバーをつけると簡単に洗えるので、お子様やペットがいるお家ならカバーをつけて使うのもおすすめです!
腰痛持ちに優しい一人用ソファはありますか?
ただ腰痛の場合、長時間同じ姿勢で座っていることが辛いと思いますので、座り姿勢を変えられるリクライニングやカウチソファを選ぶのはおすすめです。
まとめ
一人用ソファはコンパクトながらできるだけリラックスできるものがよいでしょう。そのためには座り心地はもちろんですが、お部屋との調和なども大切な要素です。
ここまでご紹介したように形や色といったデザイン性、機能性など一人用ソファにもいろいろなタイプのものがあります。
大きさやカラーリング的に自分の部屋にしっくりくるのか?主にどのような使い方をするつもりなのか?この辺りを慎重に考えていくと自分に合った一人用ソファが絞り込まれていくでしょう。
ご紹介した内容を参考に、お気に入りの一人用ソファを見つけてみてくださいね!