本ページはプロモーションを含みます

【2024年版】焼肉や鍋料理も!おしゃれなおすすめホットプレート12選

寒い季節になると鍋物や焼肉など、体が温まる料理が恋しくなりますよね!そんな時、温かい料理を美味しいまま、卓上で食べるのに活躍するのがホットプレートです。

ただ昔に比べて焼肉に使う鉄板タイプだけでなく、鍋タイプなどさまざまな料理に使える多くの種類のホットプレートが販売されています。

インスタ映えする、おしゃれで可愛いホットプレートも大人気です。「どのホットプレートを購入したらいいの?」と購入前に迷ってしまいますよね。

こちらでは「ホットプレートの選び方」と「おすすめのホットプレート12選」を紹介していきます。

あなたの目的にあったホットプレートを見つける参考にしてください。

この記事を書いた人
kenji
昔から使っていた「ホットプレート」が壊れたので、新しい機種を購入。焼肉の煙が抑えられていたり、分解して洗浄しやすい、鉄板が焦げ付きにくいなどホットプレートの進化に驚きました!今では使い勝手のよさ、温かい料理の美味しさにはまり、週一で使っています。ここでは私が最新のホットプレートを選ぶときに、徹底的に調べた情報を紹介していきます!

ホットプレートを選ぶ5つのおすすめの選び方!

ここではホットプレートを選ぶ時のおすすめの選び方を、5つのポイントに分けて紹介します。

どんな料理を主に作るのか、どれぐらいの人数で使うのかなど、あなたの目的に合ったホットプレートを選ぶ参考にしてください。

「普通のホットプレート」か「グリル鍋」かの種類で選ぶ

まず市販のホットプレートを選ぶときは「普通のホットプレート」「グリル鍋」かを選びます。この2タイプは形状が大きく異なり、料理の目的も違ってくるからです。

「普通のホットプレート」は文字通り普通の鉄板タイプで、焼肉やお好み焼き、焼きそばやホットケーキなど、焼き物調理メインで使う機会が多いなら選択してください。

「グリル鍋」は、すき焼きなどのなべ物、蒸し料理メインで使いたい場合に選択します。高機能な「グリル鍋」には、穴あき焼肉プレートやたこ焼きプレートが付属する商品もあります。

まずは焼き物、鍋、どちらの用途で使うことが多いかで、「普通のホットプレート」か「グリル鍋」かの形状を決定してください。

kenji
ホットプレートを選ぶ最初のポイントは「普通のホットプレート」「グリル鍋」かを選ぶことです。鍋物中心で使いたくて、たまに焼き肉やお好み焼きなら、コンパクトで扱いやすい「グリル鍋」がおすすめです!

「加熱方式」で選ぶ

加熱方式 ヒーター式 IH式
加熱スピード 普通 早い
安全性
掃除のし易さ 機種による
価格 安い 高い
その他 鉄板や鍋など形状によって用途が変わってくる 鉄板・鍋などIH専用の調理用具が使用可能(別途購入する必要あり)

ホットプレートの加熱方式として「ヒーター式」か「IH式」かを選びましょう。加熱方式によって、使い勝手や価格が違うので、あなたの目的に合わせて選んでください。

一般的なのは「ヒーター式」で、プレートの下にヒーターが設置されていて、このヒーターを通電した時の熱で加熱する方式です。

一方で「IH式」は、内部のコイルに高周波電流を流して、調理器自体を発熱させる方式になります。

主な違いについては、上の表にまとめました。本体の価格に加えて、専用調理用具が必要になる「IH式」の方が費用は高めです。ですが、使い勝手で多くのメリットがあります。

表を参考に「ヒーター式」と「IH式」のメリットを理解して、お好きな方を選んでくださいね。

「プレート」の種類と枚数で選ぶ

特定の料理の調理に使いたいなら、ホットプレートに付属する(鉄板)プレートの種類や数で選んでみましょう。追加でプレートを購入できる商品もありますが、割高になるからです。

本格的なホットプレートには、定番の3種類のプレートが付属しています。

焼肉を焼く時に余分な油を落としやすい「穴あき・波型プレート」お好み焼きなどに使う「平面プレート」たこ焼き用の「たこ焼きプレート」がそのラインナップです。

作る料理の種類・レシピに応じて、プレートの種類と数が充実した商品を選びましょう。

「大きさ」「形状」で選ぶ

ホットプレートを購入する時は、「大きさ」と「形状」にも注意して選んでください。

サイズや重量などの「大きさ」長方形か丸形かの「形状」は、使い勝手や使う人数に関係してくるからです。

例えば5人以上の大人数で使う場合は、長方形で大きなサイズを選ぶといいですが、重量も大きくなるため、運んだり洗ったりするのが少し大変です。

1人暮らしで食卓で使いたい場合は、丸形でコンパクトなタイプがおすすめになります。あなたの生活スタイルや、使う状況に合わせて、大きさ形状を選んでください。

「機能性重視」かインスタ映えなどの「オシャレ重視」かで選ぶ

その他、ホットプレートの「機能性重視」か「オシャレ重視」かで選ぶ必要もあります。

最近のホットプレートには、インスタ映えする可愛いホットプレートも多いですが、「オシャレ重視」の場合「機能」についての優先度は低くなるからです。

また「機能性重視」の機種でも、たこ焼き・焼肉などに使える多機能タイプだけでなく、特定の機能に特化したホットプレートも販売されています。

例えば、キャンプなどのアウトドアや災害時にも使いたいなら「カセットガス式」のホットプレート。焼肉専門で、焼肉後のニオイを抑えたいなら「減煙機能」が付いたホットプレートがおすすめです。

これらの商品は「特定の機能重視タイプ」として、個別に紹介していきます。特定の目的があるなら「特定の機能重視」のカテゴリから選んでください。

「おしゃれ度」と「機能性」は各ホットプレートごとに比較しているので、参考にして選んでくださいね。

「普通のホットプレート」「グリル鍋」「特定の機能重視タイプ」別のおすすめホットプレート12選

「普通のホットプレート」「グリル鍋」「特定の機能重視タイプ」別の、おすすめホットプレートを紹介していきます。

焼肉やお好み焼きに!「普通のホットプレート」おすすめ人気ランキングTOP7!

焼肉やお好み焼き、焼きそばなどに使いやすい、鉄板形状の「普通タイプのホットプレート」のおすすめ商品から紹介していきます。

オシャレでコンパクト!プリンセスのホットプレート

TableGrillMiniPure(テーブルグリルミニピュア) 103035
プリンセス
参考価格13,550円(税別)
加熱方式
ヒーター式
プレートの枚数
1枚
大きさ・重量
450×220×75 mm
2.4 kg
形状
長方形
使用人数
1~2人
消費電力
1000W
機能性
おしゃれ度

プリンセス TableGrillMiniPure 103035の特徴

人気のテーブルグリルビュアのコンパクトタイプが登場。純白プレートと天然竹の台座の組み合わせは「オシャレ過ぎる」と話題です。

夫婦2人や、1人でカウンターで食事するのに便利なサイズと言えます。

セラミックコートの平面プレート1枚のみ付属ですが、機能より、オシャレな見た目を重視するタイプの人にオススメの機種です。

プリンセス TableGrillMiniPure 103035の口コミ

口コミを見る

おしゃれな外見で使いやすい
見た目がおしゃれだけでなく、使い勝手も良いです。テーブル上で2人で、肉や魚を焼いて食べるのにちょうどいい大きさです。

コンパクトで使いやすい
普通サイズを使っていましたが、2人で使うことが多かったので、ミニサイズのこちらを購入しました。すごく使い勝手がいいです。

欲しかったミニサイズを購入しました
プリンセスのホットプレートは、前から気になっていましたが、サイズが大きいので購入していませんでした。ミニが出て買ったのですが、煙も少なくて機能でも満足してます。

小さめで多機能!アイリスオーヤマの小型ホットプレート

APA-137
アイリスオーヤマ
参考価格7,599円(税別)
加熱方式
ヒーター式
プレートの枚数
3枚
大きさ・重量
485×356×137 mm
6.2 kg
形状
長方形
使用人数
2~4人
消費電力
1300W
機能性
おしゃれ度

アイリスオーヤマ APA-137の特徴

「網焼き風焼き肉プレート」「平面プレート」「たこ焼きプレート」の3種類のプレートが付属。フッ素コーティングやヒーターの着脱が可能で、手入れもしやすい機種です。

人気の機能重視タイプですが、売れ筋よりもサイズが少し小さく、女性でも楽に持ち運べます。小さい分、価格も安いのがメリットです。

アイリスオーヤマ APA-137の口コミ

口コミを見る

使い勝手がいい
ホットプレート、たこ焼きで主に使用。くっつくことなく焼けるし、とても使いやすいです。温まるまで少し時間がかかる印象ですが、大きさが小さいので不満はありません。

チーズフォンデュ作りに使っています
チーズタッカルビや、焼きそば、チーズフォンデュなど、この商品を購入してから、さまざまな料理に活用してます。家族4人で使っていますが、ちょうどいい大きさです。

煙が少ない
煙が少なく、油が下に落ちるので、前に使っていたホットプレートよりも、使う頻度が増えました。洗いやすくメンテナンス的にも満足です。

たこ焼きパーティーにおすすめ!パナソニックのホットプレート

NF-W300
パナソニック
参考価格13,900円(税別)
加熱方式
ヒーター式
プレートの枚数
3枚
大きさ・重量
609×355×152 mm
8.8 kg
形状
長方形
使用人数
3~5人
消費電力
1350W
機能性
おしゃれ度

パナソニック NF-W300の特徴

「ダイヤモンドハードコート」搭載で、フッ素コーティングの耐久性が約2倍。調理や手入れが楽にできるのが特徴です。

「平面プレート」「穴あき焼肉プレート」「たこ焼きプレート」の他に、焼き上がった食材を置ける「保温ネット」が付属します。

4~5人で使いやすい大型サイズなので、たこやきパーティーでも使えます。収納ホルダーが付属で、使わない時もスペースを取りません。

パナソニック NF-W300の口コミ

口コミを見る

手入れが楽で使いやすいです
たこ焼き、お好み焼き、焼肉に使っています。たこ焼きを作った時に、こぶりつかずに上手く焼けました。手入れも簡単ですが、組み立ては少し面倒。慣れると思いますが…。

サイズが大きいので使いやすい
大きめのホットプレートで、とても使いやすいです。お好み焼き、クレープ、たこ焼きにも使っています。均一にきれいに焼けています。

火力が強くて早く焼けます
4人で使っていますが、焼肉が焼けるまでの時間も早く、重宝しています。火力が弱そうと思ったので意外でした。大きいたこ焼きも、楽しみながら作っています。

高性能IHホットプレート パナソニック KZ-HP1100

IHホットプレート KZ-HP1100
パナソニック
参考価格16,464円(税別)
加熱方式
IH式
プレートの枚数
1枚
大きさ・重量
511×351×55 mm
3.5 kg
形状
長方形
使用人数
2~4人
消費電力
1400W
機能性
おしゃれ度

パナソニック KZ-HP1100の特徴

IH加熱方式で余熱時間が短く省エネ、突起物がないので掃除・手入れが楽など、多くのメリットがあります。

付属するのは「平面プレート」のみですが、IH対応の鍋やたこ焼きプレートなどを使えば、さまざまな料理に利用できます。

価格は少し高いですが、ホットプレートとしてだけでなく、毎日の料理に利用したい場合には、おすすめの機種です。

パナソニック KZ-HP1100の口コミ

口コミを見る

IHなので手入れが楽
ホットプレート、IHコンロとして、両方で使っていますが、使い勝手はいいです。手入れも簡単に拭き取れるので、週に1回は使っています。他の口コミでうるさいとありましたが、自分はそれほどきになりません。

卓上でIHが使えた満足
卓上IHとして使えることに満足。鍋を使ってすき焼きなどにも使っています。掃除も、もちろん楽です。

火力が強いので料理に使いやすい
連続で使うときは、卓上にそのまま置いてつかっています。焼肉、鍋、別売りのプレートを使ってたこ焼きなど、いろいろな調理を作るのに役立ってます。火力パワーも強めです。

おしゃれで2人用におすすめ!BRUNO(ブルーノ)ホットプレート

BRUNO(ブルーノ) BOE021-RD
イデアインターナショナル
参考価格8,134円(税別)
加熱方式
ヒーター式
プレートの枚数
2枚
大きさ・重量
375×235×140 mm
6.2 kg
形状
長方形
使用人数
1~2人
消費電力
1200W
機能性
おしゃれ度

イデアインターナショナル BRUNO BOE021-RDの特徴

ホーロー鍋のようなホットプレートには見えない高級感で、インスタ映えするおしゃれなデザインの人気機種です。

A4スペースに置ける大きさなので、2人でも1人暮らしの毎日のご飯に使っても、ちょうどいい大きさです。

フッ素樹脂コートの「平面プレート」と「たこ焼きプレート」の2枚のプレートが付属します。

イデアインターナショナル BRUNO BOE021-RDの口コミ

口コミを見る

赤色がおしゃれ
赤い色、デザインがとにかく可愛くて気に入ってます。お手入れもしやすいです。

インスタ映えします
最初はすごく小さくて、きゃしゃな印象でしたが、一人で使いやすく場所を取らないので満足して使ってます。インスタ映えもします!

小さくてもいろんな料理を作れます
焼肉、お好み焼き、鍋、そしてパエリアなど一通り作れました。プレートを変えていろんな料理が作れるので、すごく便利です。買い替えて良かったと思っています。

ハーフプレートで2料理を同時に!象印の大型ホットプレート

やきやき EA-GW30
象印
参考価格15,000円(税別)
加熱方式
ヒーター式
プレートの枚数
3枚
大きさ・重量
540×375×120 mm
8.5 kg
形状
長方形
使用人数
3~5人
消費電力
1300W
機能性
おしゃれ度

象印 やきやき EA-GW30の特徴

「遠赤平面プレート」「遠赤穴あき焼肉プレート」「大たこ焼きプレート」。そして「遠赤平面ハーフ」の4枚のプレートが付属。

「遠赤穴あき焼肉」と「遠赤平面ハーフ」の2枚を組み合わせれば、焼肉といっしょに別のメニューが楽しめます。

付属の「樹脂製収納ホルダー」で収納も便利で、機能面でバランスが取れた、象印の人気機種です。

象印 やきやき EA-GW30の口コミ

口コミを見る

たこ焼きが作れる
焼肉と同時に、お好み焼きや焼きそばが作れて便利。たこ焼きづくりにも使用してます。

後片付けが楽
鉄板が広くて、餃子、お好み焼きが作りやすいです。使用後の片付けも楽ですが、縦置きができず、収納する場所が限られるのが欠点かもです。

余分な油が落ちるので健康的
ホットプレートが大きく、材料もくっつきにくいので満足です。穴あきプレートで油が落ちるのでヘルシーなのも気に入ってます。

3枚のプレートが付属でおすすめ!タイガーの大型ホットプレート

これ1台 CRV-G300
タイガー魔法瓶
参考価格12,000円(税別)
加熱方式
ヒーター式
プレートの枚数
3枚
大きさ・重量
569x127x385 mm
8.6 kg
形状
長方形
使用人数
3~5人
消費電力
1300W
機能性
おしゃれ度

タイガー これ1台 CRV-G300の特徴

油を落としやすい「穴あき・波型プレート」、そして「平面プレート」「たこ焼きプレート」の3種類のプレートが付属。

焦げつきにくい「ハードフッ素コーティング」を採用。ヒーターが外せて本体丸洗いOKなど手入れがしやすく、タイガーの上位機種ですが人気があります。

4~5人でも使いやすい大きめのサイズなのに、「自立式縦置き収納」で狭い場所にも収納できるなど、機能性に優れた機種です。

タイガー これ1台 CRV-G300の口コミ

口コミを見る

たこ焼きパーティーで使用してます
たこ焼きパーティーをやりたくて購入。焼きむらがありますが、おおむね満足して使っています。焼きそば、お好み焼きにも使ってみたいです!

部品が分解できて洗いやすい
部品をばらして洗えるので、清潔に使えるのが気に入っています。少しサイズは大きいですが、家族みんなで使えるので満足してます。

大きくて使いやすいです
ネットでの口コミがよかったので、近所の量販店で実際に大きさを確認して購入。付属品もシンプルで使いやすいと思います。

すき焼きなどの鍋物に!「グリル鍋」おすすめ人気ランキングTOP3!

すき焼きなどの鍋物、蒸し料理メインで使う場合は「グリル鍋」を選択します。「グリル鍋」のおすすめ人気商品を紹介していきます。

1人暮らしにおすすめの鍋!アビテラックスのミニホットプレート

グリル鍋 APN-16G
アビテラックス
参考価格2,050円(税別)
加熱方式
ヒーター式
プレートの枚数
2枚
大きさ・重量
245×200×170 mm
1.16 kg
形状
丸形
使用人数
1~2人
消費電力
600W
機能性
おしゃれ度

アビテラックス APN-16Gの特徴

容量が0.7リットルの小型グリル鍋。一人で使う機会が多い人におすすめの機種です。

小型ですが着脱式の「アルミ鍋」「焼きプレート」の2種類のプレートが付属。煮る、焼くの2機能で、日々の料理に利用できます。

外形が200mm弱の丸形なので、食卓に並べてもスペースを取らず、おしゃれなグリル鍋として人気があります。価格も手ごろです。

アビテラックス APN-16Gの口コミ

口コミを見る

ひとり鍋に使用中
ひとり鍋に最適。値段も安いし、使い勝手もいいので買って良かったと満足しています。

小さくて手入れが楽ちん
1人で使うのがメインですが、たまに2人で使っても特に不満はありません。煮物、焼肉、ラーメンなどいろんな料理で大活躍です。軽くて手入れ、持ち運びにも便利だと思いました。

サイズがちょうど良くて最高
サイズがちょうどよくて、汚れもつきにくく、洗うのが簡単。ホットプレートまでついているので、一人用鍋として最高だと思います。

深なべ大容量5Lで高機能!タイガーのグリル鍋型ホットプレート

グリル鍋 CQD-B300
タイガー魔法瓶
参考価格11,000円(税別)
加熱方式
ヒーター式
プレートの枚数
3枚
大きさ・重量
432×402×188 mm
7 kg
形状
丸形
使用人数
3~5人
消費電力
1200W
機能性
おしゃれ度

タイガー CQD-B300の特徴

グリル鍋タイプですが「穴あき・波形プレート」「深なべ」「たこ焼きプレート」の3枚のプレートが付属。鍋物だけでなく、焼き物、蒸し料理に幅広く使えます。

深なべ容量は5リットルの大容量サイズ。4人以上の大人数でも使えます。

セラミックを含んだフッ素加工コートや、本体ガードがヒーターと分離できて丸洗い可能などお手入れもしやすく、機能性に優れた機種です。

タイガー CQD-B300の口コミ

口コミを見る

容量が大きいので使い勝手がいい
深なべで鍋物を作るのに主に使っていますが、容量が大きいので4人で食べるのには十分です。たまに焼き肉や、餃子を作るのに使っています。

たこ焼きプレートが便利
たこ焼きプレート付きなので使ってみましたが、すごくきれいに焼けました。鍋目的だったので、お得な感じです。後片付けもしやすいので、これから使う機会が増えそうです。

前の機種より格段に進化してます
鍋タイプなのに火力が十分で、焼肉やたこ焼きにも使えています。洗いやすいのも、昔使っていた商品から進化していると感じました。

小さめでも3役で価格が安い!象印のグリル鍋型ホットプレート

グリル鍋 あじまる EP-SA10
象印
参考価格5,478円(税別)
加熱方式
ヒーター式
プレートの枚数
1枚
大きさ・重量
330×300×190 mm
3.4 kg
形状
丸形
使用人数
2~4人
消費電力
1000W
機能性
おしゃれ度

象印 あじまる EP-SA10の特徴

焼く、煮る、炒めるの3つの機能が1枚のプレートで可能。土鍋プレートは本体と着脱して丸洗いできるので、手入れが楽です。

大きさは比較的コンパクトですが、火力が強いので2~3人の小人数家族でも利用できます。

焼肉やお好み焼きなどの「焼く」にも使えますが、すき焼きなどの鍋物に利用する機会が多い場合に、おすすめの機種です。

象印 あじまる EP-SA10の口コミ

口コミを見る

安心の象印ブランド
象印ブランドのしっかりした作りのグリル鍋です。火力が十分で、別の場所で鍋をわかさなくても、その場で煮込むことができます。

コンパクトだけど焼き物にも使えて便利
コンパクトながら、すき焼きなどの鍋はもちろん餃子などの焼き物を焼くのにも使えて便利。大人数には向かないサイズです。

ご飯を炊くと美味しい
焼き物、煮もの、炊飯にまで使えて、さまざまな調理に活用しています。ご飯は土鍋で炊いたようにおいしいです。洗うのも簡単で、頻繁に使っています。

「特定の機能重視タイプ」ホットプレートおすすめ人気ランキングTOP2!

「アウトドアで使うので、カセットガス式を使いたい…」「焼肉の煙を極力抑えたい」などの特定の機能を重視したおすすめのホットプレートを、ここでは紹介します。

強力ファンで煙を吸い込む!焼肉用におすすめのホットプレート

スモークリーン DSK2002
シナジートレーディング
参考価格10,403円(税別)
加熱方式
ヒーター式
プレートの枚数
1枚
大きさ・重量
500×300×130 mm
4.5 kg
形状
長方形
使用人数
3~5人
消費電力
1200W
機能性
おしゃれ度

シナジートレーディング スモークリーン DSK2002の特徴

強力なファン付きで煙を吸い込まれる構造で、焼肉時の臭いを大幅に軽減。余分な油が油受けに落ちてヘルシーに焼肉を楽しめるので、焼肉専門としておすすめの機種です。

ファンを含めた本体は、部品単位で分解して水洗いが可能。フィルターなどの消耗品もありません。メンテナンスしやすいのがメリットです。

また別売りの平面プレートを使えば、焼きそばやお好み焼き、ホットケーキを作ることができます。

シナジートレーディング スモークリーン DSK2002の口コミ

口コミを見る

煙の匂いが抑えられます
焼肉専用に購入。焼き加減もよく、煙が出ないので部屋の臭いも、普通のホットプレートに比べてだいぶ抑えられています。

匂いが付きにくいので後片付けが楽です
お店の火力よりは劣りますが、家庭用としては満足のいくレベルです。売りの「煙を吸い込む」機能もいいかんじで、カーテンなどに匂いがつきにくいので、後片付けも楽ですね。

評判どおりの性能で焼肉で活躍
評判どおり、煙たくならず、においもだいぶしません。キッチンで料理をした程度の匂いです。分解できるので、手入れもしやすく、家焼肉で活躍しそうです。

カセットガス用ホットプレート!イワタニ 焼き上手さんα

焼き上手さんα CB-GHP-A
イワタニ
参考価格8,520円(税別)
加熱方式
ヒーター式
プレートの枚数
1枚
大きさ・重量
471×325×169 mm
4.1 kg
形状
長方形
使用人数
3~5人
最高出力
2100W
機能性
おしゃれ度

イワタニ 焼き上手さんα CB-GHP-Aの特徴

カセットガス燃料のホットプレート。電源不要でアウトドアの利用はもちろん、災害時でも活用できます。カセットボンベ1本で、約120分の連続燃焼使用が可能。

手入れしやすいフッ素コート加工プレートは大判サイズ。火力も2.1kWと高いので、大量の食材を一気に焼くことが可能です。

ごとく付きなので、プレートを外せばカセットコンロとしても使えます。土鍋や別売りの「たこ焼きプレート」も使用できます。

イワタニ 焼き上手さんα CB-GHP-Aの口コミ

口コミを見る

キャンプで活躍
家ではお好み焼き、キャンプではカセットコンロとして使うために購入しました。少し大きいので、持ち運びは車でないときついですね。

災害時でも使えるので購入
アウトドアでコンロを使う機会が多いのと、災害時にも使えるという目的で、火力強めのこちらの機種を購入。お好み焼きや焼肉、焼きそばなど普通のホットプレートの感覚で作れています。

コードレスなので使いやすい
後片付けも簡単で、火力が強いので満足して使っています。餃子なども火が通りやすく、作りやすいです。家の中ではコードレスなので、使い勝手がいいです。

ホットプレートのおすすめの使い方は!

本格的なホットプレートを使えば、さまざまな料理が楽しめます。ここではおすすめの料理と、ホットプレートを長持ちさせる使い方について紹介します。

ホットプレートの意外なおすすめ料理「チーズフォンデュ」

本格的なホットプレートでは、油を落としながら焼肉したり、平面プレートでお好み焼きや焼きそば、餃子などの定番料理は簡単に作れます。

また付属の「たこ焼きプレート」で「たこ焼きを作る機会が増えた!」という口コミも多く見られますね。

さらにホットプレートを使ったレシピや料理としておすすめなのが「チーズフォンデュ」です。

おしゃれ系のホットプレートと組み合わせれば「インスタ映え」するし、とても美味しいので「繰り返し作るのにハマった!」という人も多いです。

他にも「パエリア」や「ピザ」など、オーブンで作るイメージの料理もホットプレートで卓上で作ることができます。

あなただけのレシピ探しを、楽しんでみてください。

ホットプレートを長持ちさせる掃除方法

最近のホットプレートの鉄板にはフッ素加工がしてあります。フッ素加工によって、食材がプレートに焦げ付くのを防止しているのです。

ですので、ホットプレートをストレスなく使い続けるには、このフッ素加工を剥がさないように掃除することが重要です。金属たわしなどでゴシゴシするのは厳禁ですね!

ここではホットプレートの汚れを上手に落とすための、掃除方法を簡単にまとめておきます。

  1. 使用後、鉄板が熱いうちに掃除を開始。スイッチを切った後に、キッチンペーパーを使って鉄板上の油汚れをふき取る。割りばしなどを使えば、手を汚さず汚れが拭き取れます。
  2. 鉄板の表面に、軽く水を注ぎます。余熱で水がふつふつして汚れが浮き立ってきます。
  3. 汚れが浮き立ってきたら、ヒーター本体からプレートを着脱して、シンクで水洗いしていきます。中性洗剤をスポンジに含ませて洗浄してください。

上記を参考に、掃除してみてくださいね!

ホットプレートの焦げ付き防止方法

フッ素加工を剥がさないように掃除するコツを紹介しましたが、汚れや焦げ付きを防止すれば、ゴシゴシする必要もありません。

そこで役立つのが「クッキングシート」です。焼肉の時などに「クッキングシート」を敷けば、焦げ付きは防止できます。

焼いているうちに破れたり焦げることもあるので、こまめに交換してください。あらかじめ何枚か用意しておくとよいでしょう。

ホットプレートについてのよくあるQ&A

では、最後にホットプレートを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。

ホットプレートを収納するのに邪魔になりませんか?

縦置きで収納できる機種もあります。収納場所が限定されているなら、選択肢として検討してください。

1人暮らしで使えるホットプレートはありますか?

小型で高性能、おしゃれで価格が安いなどさまざまな機種が販売されています。

小さくても火力が弱い、壊れやすいなどのデメリットはないので、この記事を参考に自分にあった機種を選んでみてください。

ホットプレートでチーズフォンデュは作れますか?

作れます。インスタ映えするので多くの人が楽しんでいて、レシピに関しての情報も多いですね。

ホットプレートで餃子は作れますか?

作れます。どのタイプのホットプレートも平面プレートが付属するので、餃子やお好み焼きを作るのに利用できます。

ホットプレートのプレートのみの購入はできますか?

できます。たこ焼きプレートなどは商品によっては有料オプションとして購入することになります。

プレートは消耗品なので、追加で購入して交換できますが、メーカーから直接購入すると高価です。気になる方は、交換プレートの価格を調べてから購入してください。

ふるさと納税でホットプレートは購入できますか?

一部の自治体で取り扱っています。ですが寄付金が高く、機種の種類も限定されます。

まとめ

「(普通の)ホットプレート」「グリル鍋」に分けて、市販のおすすめホットプレートを紹介しました。

ホットプレートで作りたい料理と使う人数に応じて、ヒーターの種類や大きさを決めるのがポイントでした。

ここで紹介した方法を参考にして、あなたが料理を楽しめるホットプレートを見つけてくださいね。

関連記事 RELATED POSTS