本ページはプロモーションを含みます

【2024年版】初心者から上級者向けのおすすめ投資本ランキング12選

投資って、何からどのように始めていけばいいのだろう?誰かに聞くにも何を聞けば良いかわからないし、どこから手を付ければいいか難しいところですね。

まず「投資を始めよう!」と思った時、本を買って勉強するのが一番の近道になるでしょう。

ですが、いざ本を購入しようとしても「何から学べばいいのか?」「どの程度の難易度の本を買えば良いのか?」など迷ってしまいますよね…!

そこで今回の記事では、初心者から上級者の誰にとっても何を選んだら良いかが分かりやすいように、投資本の選び方とおすすめの投資本ランキング12選を紹介していきますね!

今回の記事を参考に「これだ!」と思える本を見つけることができれば幸いです。そして、自分に合った本を買うという投資も成功させましょう!

この記事を書いた人
taira
税理士事務所に勤めて5年以上になります。大学院にて法律を学んでおり、会計だけでなく税金に関する法律についても精通しています。もちろんお金に関わることですので投資にも興味があります。投資は勉強すればするほどギャンブルとは違うということが分かってきて、すごく深い世界だと感じます。勉強のために沢山の本を読みました。投資は本から先人の知恵を沢山学べるので最高です!

投資本を選ぶ3つのおすすめの選び方!

ここでは投資本の選び方を解説していきます。

3つの基準で本を選べば、自分が必要としている本と出会える可能性が上がりますよ。参考にしていただければ幸いです。

「対象者のレベル」を見て選ぶ!

対象者のレベル 説明
初級者向け 投資を初めて1年未満
中級者向け 投資を初めて1年~3年
上級者向け 投資を初めて3年以上

レベルとしては「初級者向け」「中級者向け」「上級者向け」と大きく3つに分けています。

どのような読者を想定して書かれた本なのかを知ることが大切です。内容によってはあまり理解ができなかったり、知っていることばかりということも実際にあります。

例えば、初心者なのに「上級者向け」の本を選んでしまうと内容をあまり理解できず得るものが少ないでしょう。

このような事態を避けるためにも「初級者向け」「中級者向け」「上級者向け」の中で自分のレベルに合った本を選びましょう。

「投資の種類」で選ぶ!

代表的な投資の種類
  • 株式投資
  • 投資信託
  • FX投資
  • 不動産投資

投資の種類には有名なものとして「株式投資」「投資信託」「FX投資」「不動産投資」があります。

投資といっても種類ごとに考え方や手法が違います。特に手法を学びたい場合には、投資の種類は本を選ぶ上で最重要ポイントになります。

「株式投資」について学びたいのに「不動産投資」の本を買ってしまったら、同じ投資の本なのにほとんど役に立たないでしょう。

自分が求めている投資の種類について書かれた本を選ばないと、まったく参考にならない場合もありえます。なので、投資の種類を意識して本を選んでみると良いですよ。

「投資に必要な能力」で選ぶ!

投資に必要な能力 説明
金融リテラシー 投資・お金の基本的な考え方
マインド 投資に対する心構え
手法 投資の具体的な実践方法

投資をするためには、必要な能力というものがいくつかあります。大きく分けて「金融リテラシー」「マインド」「手法」の3つの要素が必要とされています。

初心者向けの本は、主に「金融リテラシー」をテーマとしたものが多いです。投資をするにあたって基本というべきものということですね。そのため、ランキングで多めに選出しています。

「マインド」とは「心・精神」のことで、中級者~上級者向けの本がテーマとして取り上げていることが多いです。

このマインドを理解していれば市場の動きだけでなく、自分自身の思考のクセも見えてきます。一般的には軽視されがちな精神論が、投資には非常に重要なのです。

「手法」については「株式投資のやり方」「不動産投資のやり方」といった投資の具体的なやり方を説明した本のことです。

投資の本としては、多く世に出ているのがこの「手法」について書かれた本です。

投資に必要な能力についてどのような内容が書かれているかは、タイトルや目次でを見ると分かりますのでチェックしてみると良いですよ。

【2019年】初心者にもおすすめ投資本ランキングTOP12!

上記の選び方を基準として、おすすめの投資本をランキングにしました。

12位から順番にカウントダウン形式で紹介していきます。各本の詳細や口コミについても紹介しているので、是非読んでみてください!

株式投資の名著!ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け

ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け
ダイヤモンド社
参考価格1,800円(税別)
対象者のレベル
初心者~中級者
投資の種類
株式投資
投資に必要な能力
手法

ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜けの特徴

ピーター・リンチという伝説的な投資家が書いた本で、アマチュア投資家でもプロの投資家に勝てる投資法が書かれています。

具体的には、誰でも普段の生活の中で身近なものについてはよく知っているはずということで、その身近なものをどのように投資に活かすかという方法が書かれています。

投資をするからには市場のプロとも戦わなくてはなりません。長期的にプロにも負けないためにはどうしたら良いかの指標が分かります。

ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜けの口コミ

口コミを見る

投資信託初心者におすすめ!改訂版 一番やさしい! 一番くわしい! はじめての「投資信託」入門

改訂版 一番やさしい! 一番くわしい! はじめての「投資信託」入門
ダイヤモンド社
参考価格1,500円(税別)
対象者のレベル
初心者
投資の種類
投資信託
投資に必要な能力
手法

改訂版 一番やさしい! 一番くわしい! はじめての「投資信託」入門の特徴

投資信託はプロが作った商品なので程度の安心感がありますが、様々な要素が複雑に混ざっている商品も多く、プロでも分析に困るほどです。

しかし、本書ではまったくの投資信託の素人でも理解できるように、基礎知識から商品の選び方までが網羅されています。

また、業界での有名人である著者の「竹川美奈子」さんのおすすめ商品が書いてありますし、著者の他の本も非常に分かりやすくておすすめですよ。

改訂版 一番やさしい! 一番くわしい! はじめての「投資信託」入門の口コミ

口コミを見る

マンガで投資が学べる本!株、FX、世界経済がマンガでわかる!新女子高生株塾

株、FX、世界経済がマンガでわかる!新女子高生株塾
ダイヤモンド社
参考価格1,600円(税別)
対象者のレベル
初心者
投資の種類
株式投資、FX投資等
投資に必要な能力
金融リテラシー、手法

株、FX、世界経済がマンガでわかる!新女子高生株塾の特徴

お金の基本についてだけでなく「株式投資」「FX投資」の仕組みや手法まで網羅されている、非常に守備範囲の広い本です。

そして、内容がマンガというのが特徴です。文字情報ばかりで投資の勉強をする気にならなかったという人にもおすすめです。

ただ、マンガの絵はかなりクセが強いため、好みが分かれるでしょう。

株、FX、世界経済がマンガでわかる!新女子高生株塾の口コミ

口コミを見る

ベストセラー投資入門本!一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版

一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版
ダイヤモンド社
参考価格1,600円(税別)
対象者のレベル
初心者~中級者
投資の種類
FX投資
投資に必要な能力
手法

一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版の特徴

タイトルはFX入門とありますが、中級者にもおすすめの本です。

内容としては「図解が多い」「カラーページである」ということから、マンガほどではありませんが非常にとっつきやすい内容になっています。

中級者にとってはFXを実践していく中で疑問が出てきたときに読み直してみると勉強になります。新たな発見があるくらい詳しいところまで触れられています。

一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版の口コミ

口コミを見る

投資の勉強におすすめ!難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
文響社
参考価格1,354円(税別)
対象者のレベル
初心者
投資の種類
投資信託
投資に必要な能力
手法、金融リテラシー

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!の特徴

資産運用についての基本、いわゆる「金融リテラシー」を身に付けるためには最適の本でしょう。

対話形式で解説してくれているため、内容がスムーズに頭の中に入ってきます。

ただし、大きく稼ぐというよりも「着実に資産運用するための内容」になるため、投資経験者にとっては不要な内容が多いでしょう。

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!の口コミ

口コミを見る

不動産投資がわかる本!初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書

初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書
東洋経済新報社
参考価格1,500円(税別)
対象者のレベル
初心者~中級者
投資の種類
不動産投資
投資に必要な能力
手法

初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書の特徴

サラリーマンで不動産投資をしたいという人におすすめです。実際に著者もサラリーマンで不動産投資をしています。

内容はQ&A形式での解説があり、不動産投資の初心者でも読み込めます。また、著者の経験に関する記述も多く中級者も得るものが多いです。

ちなみに著者は不動産鑑定士の資格も持っていることもあり、説得力が違います。

初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書の口コミ

口コミを見る

投資の基礎がわかる!臆病者のための億万長者入門

臆病者のための億万長者入門
文藝春秋
参考価格750円(税別)
対象者のレベル
初心者~中級者
投資の種類
全般
投資に必要な能力
金融リテラシー

臆病者のための億万長者入門の特徴

「臆病者のための億万長者入門」は、株〜保険・宝くじまで投資に関する全般的な知識をまとめた本です。

著者の橘 玲さんは「臆病者のための株入門」も出版していますが、入門本としては「臆病者のための億万長者入門」をおすすめします。

入門とありますが、投資の仕組みが幅広く解説されており中級者向けの本となります。

世の中のお金の仕組みを理解することによって、本書に書いてあるような堅実な投資の大切さが分かるはずです。

臆病者のための億万長者入門口コミ

口コミを見る

株式投資の勉強本でおすすめ!世界一やさしい 株の教科書1年生

世界一やさしい 株の教科書1年生
ソーテック社
参考価格1,480円(税別)
対象者のレベル
初心者~中級者
投資の種類
株式投資
投資に必要な能力
手法

世界一やさしい 株の教科書1年生の特徴

世界一やさしいかどうかは別として、非常にわかりやすく株式投資について書いてあります。

具体的な手法が書いてあり、「株式投資は銘柄選びよりいつ買っていつ売るかを意識することの方が重要」という著者の言葉がよく分かります。

ポートフォリオの作り方まで解説されているため、株式投資の手法以外にも得るところがあるでしょう。

世界一やさしい 株の教科書1年生の口コミ

口コミを見る

投資のための心理学を学ぶ本!ゾーン — 相場心理学入門

ゾーン — 相場心理学入門
Pan Rolling
参考価格2,800円(税別)
対象者のレベル
中級者~上級者
投資の種類
FX投資
投資に必要な能力
マインド

ゾーン — 相場心理学入門の特徴

「相場心理学入門」はトレーダー向けの本になります。そのため、初心者が読んでも本書の良さは引き出しにくいでしょう。

本書が向いて居るのは、実際にトレードをして壁にぶつかっている人です!

本書は、常に投資で成功している人とそうでない人との違いは「マインド」であるを軸として書かれています。

ちなみに、英語の原書を日本語訳した本のためやや読みにくい文章になっています。それを踏まえても内容はとても良いので、是非一度読んでみてください!

ゾーン — 相場心理学入門の口コミ

口コミを見る

インデックス投資が最強!?敗者のゲーム

敗者のゲーム
日本経済新聞出版社
参考価格1,700円(税別)
対象者のレベル
初心者~中級者
投資の種類
株式投資、投資信託
投資に必要な能力
手法、マインド

敗者のゲームの特徴

本書はインデックス投資のバイブル的存在になります。「長期的に投資市場で生き残ることで、結果的に利益がついてくる」という考え方が基本となっています。

投資方針を長期運用して明確化することで投資家自身の人生と結びつけ、いかにインデックス投資が最適かということが解説されています。

タイトルにあるように、著者は投資は敗者のゲームという考えです。そのため、そんな敗者のゲームに参加しないことが勝者になる方法という理論が展開されています。

敗者のゲームの口コミ

口コミを見る

世界的名著!ウォール街のランダムウォーカー

ウォール街のランダムウォーカー
日本経済新聞出版社
参考価格2,500円(税別)
対象者のレベル
中級者~上級者
投資の種類
株式投資、投資信託
投資に必要な能力
手法、マインド

ウォール街のランダムウォーカーの特徴

インデックス投資の世界的バイブルです。約500ページにものぼる本であるため、初心者には少々難易度が高いものになります。

ですが、インデックス投資の理解を深めたいのであれば本書を何度も読み込むのが良いです。伊達に世界中でベストセラーになっていませんね。

本書は、年代別にどのようなポートフォリオを推奨するかを具体的に解説してくれます。読者の年齢層を問わず役立ちますし、長期的に活躍する本になるでしょう。

ウォール街のランダムウォーカーの口コミ

口コミを見る

投資に興味を持つキッカケに!金持ち父さん貧乏父さん

金持ち父さん貧乏父さん
筑摩書房
参考価格3,300円(税別)
対象者のレベル
初心者~中級者
投資の種類
投資全般
投資に必要な能力
金融リテラシー

金持ち父さん貧乏父さんの特徴

本書では、特定の種類の投資について書かれているわけではありません。ですが、多くの日本人のお金に対する考え方を大きく変えたと言える本です。

お金のために働くのでなく、お金を作り出そうという思考を基本としています。その方法は投資に限らず、人によっては起業かもしれません。

あなたは金持ち父さんと貧乏父さん、どちらになりたいですか?

ちなみに、ネットワークビジネスの勧誘等で使用されることが多いです。本書に罪はありませんが、金融リテラシーを身に付けておきましょう。

金持ち父さん貧乏父さんの口コミ

口コミを見る

投資本のおすすめの使い方は!

投資のことを知るには、ステップがあります。

  1. 投資の基本となる「金融リテラシー」を身に付ける
  2. 投資の種類ごとに「手法」を身に付ける
  3. 投資全般で役立つ「マインド」を身に付ける

まずはどのような種類の投資をするにしても基本となる「金融リテラシー」を身に付けましょう。

次に、投資の種類ごとに「手法」を学びます。いきなり手法を学んでも、金融リテラシーがなければ「成功・失敗」の原因が分からず経験を活かすことができません。

そして、実際に投資を経験していくと最終的に感情に振り回されることになります。そのときこそ「マインド」を学ぶのが良いでしょう。

経験を積む前にマインドを学んでも良いですが、あまりおすすめしません。実際に自分で経験を積んで壁にぶつかるからこそ、マインドの重要性を痛感して経験が血肉になっていきます。

投資本を何冊も読んでいくのであれば、上記のステップで活用していきましょう。

投資本についてのよくあるQ&A

では、最後に投資本を使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。

初めて投資をするなら元本保証商品がある投資信託が良い?

投資信託に元本保証の商品はありません。これは投資入門者にありがちな勘違いで、非常に危険な考え方です。

「元本確保型」という元本保証と似た表現の商品があるため、勘違いされることが多いのです。

元本確保型とは、あくまで元本を下回らないことを目指す運用をするということです。満期時にのみ、元本が保証されています。

元本保証の代表的な投資には「銀行預金」がありますが、リスクが低い分金利もかなり低いです。

また、元本保証の限度額は1,000万円ということにも気を付けておきましょう。

仮想通貨についてのおすすめの投資本を教えて!

「仮想通貨投資1年生の教科書」がおすすめです。これから仮想通貨の投資をしてみようという人にはうってつけの本となります。

ただ、仮想通貨の世界は他の種類の投資と比較して移り変わりが非常に早いです。今後時間が経つにつれて通用しない知識もあるかもしれませんので注意です。

読んでいる内容が、「いつの時代でも役に立ちそうな基本の情報」なのか「今の時代だから役に立つ情報」なのかを考えながら読み進めていきましょう。

まとめ

本屋にいけば投資の本が沢山売っています。ですが、特に初心者にとってはどのような本を選んだら良いか検討がつきませんでしたよね。

初心者ではないにしても、本を選ぶ時には何かしらの「基準」「指標」がないといけません。感覚だけで選んでしまっては投資と同じく失敗してしまいます…!

そう考えると、本選びも自分に利益として返ってくるという意味では投資といえますよね。

選び方としてお伝えした3つのポイントを参考に、本選びという投資を成功させましょう。

おすすめの投資本TOP3をもう一度チェックする!

関連記事 RELATED POSTS