韓国旅行のために海外レンタルWiFiを契約しようとしても、通信会社が多すぎてどこを選んだら良いか迷ってしまいますよね?
韓国はIT大国といわれているくらいなので、そもそも海外レンタルWiFiを日本で準備していく必要があるのかも知りたいところですよね。
海外レンタルWiFiの必要性と、おすすめできる通信会社をTOP5でランキングにしましたので、何を基準にどこの通信会社を選んだら良いかの参考にしてください!
今回の記事の内容が、充実した韓国旅行実現の参考になれば幸いです。それでは、早速韓国旅行向けのレンタルWiFiを比較していきますね!

韓国旅行におすすめのレンタルWiFi10社徹底比較!
容量(1日) | 料金(1日) | 受け渡し | |
---|---|---|---|
イモトのWiFi![]() |
500MB | 340円 | 返送のみ自己負担 |
1GB | 790円 | ||
無制限 | 1,040円 | ||
グローバルWiFi![]() |
300MB | 536円 | 返送のみ自己負担 |
600MB | 776円 | ||
1.1GB | 936円 | ||
無制限 | 1,496円 | ||
Wi-Ho!![]() |
300MB | 750円 | 返送のみ自己負担 |
500MB | 1,050円 | ||
1GB | 1,250円 | ||
無制限 | 1,750円 | ||
iVideo![]() |
500MB | 144円 | 往復1,000円 |
1GB | 216円 | ||
無制限 | 228円 | ||
世界86カ国 500MB |
1,384円 | ||
世界58カ国 500MB |
721円 | ||
世界90カ国 500MB |
800円 | ||
世界137カ国 無制限 |
1,692円 | ||
jetfi![]() |
350MB | 680円 | 往復1,250円 |
500MB | 980円 | ||
1GB | 1,280円 | ||
無制限 | 1,580円 | ||
FAST-Fi![]() |
350MB | 410円 | 往復1,250円 |
500MB | 560円 | ||
1GB | 980円 | ||
JAPAEMO![]() |
3GB(最長3日) | 993円 | 往復1,100円 |
4GB(最長5日) | 796円 | ||
5GB(最長8日) | 572円 | ||
10GB(最長8日) | 747円 | ||
JAL ABC WiFi![]() |
無制限 | 1,000円 | 宅配取扱なし |
ユーロデータ![]() |
利用不可 | 利用不可 | 利用不可 |
Wi-Ho!Biz![]() |
500MB | 700円 | 往復2,094円 |
1GB | 1,200円 | ||
無制限 | 1,700円 |
※料金に関しては、キャンペーン内容や月によって変動するので公式HPと表中記載の料金に相違がある場合があります
韓国旅行におすすめのレンタル海外WiFiランキングTOP5!
- 料金の安さ
- サポート体制の充実度
- 端末受け渡しの便利さ
- 受渡可能空港
- 対応国と地域の数
上記5つのポイントでランキングにしました。
上記で一覧にした10社をさらに厳選してTOP5のランキングにしました。
結局どこの海外レンタルWiFiを選んだらいいの?という方はこのランキングを参考にしてみてください!
1位:Global(グローバル) WiFi【受取・返却が超便利!】
料金 | 300MB:536円 600MB:776円 1.1GB:936円 無制限:1,496円 |
![]() |
サポート体制 | 365日24時間日本語でのテクニカルサポート | ![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:0円、宅配:(発送)0円(返送)自己負担 | ![]() |
受渡可能空港 | 羽田空港、成田空港、関西国際空港、中部国際空港、新千歳空港、福岡空港、旭川空港、仙台空港、新潟空港、小松空港、静岡空港、伊丹空港、北九州空港、大分空港、宮崎空港、鹿児島空港、那覇空港、みやこ下地島空港 | ![]() |
対応国と地域の数 | 253 | ![]() |
※料金に関しては、キャンペーン内容や月によって変動するので公式HPと表中記載の料金に相違がある場合があります
グローバルWiFiは、ポケトークというレンタル料が800円/1日である翻訳機が無料でレンタルできる点がおすすめポイントです!実質800円分の利用料が安くなっていることと同じですからね。
ポケトークのレンタル料金が無料になるのはBIGLOBEレビューからの申込者限定の特典の一つです。もう一つの特典として、利用料金が20%オフになる特典があるおかげで安く使える強みがあります!
他の強みとして、機器の受取可能空港の数が他に類を見ない多さですので、地方在住の方でも受け取りに困らないのは良いですよね。
利用料金の安さと受け渡しの便利さはイモトのWiFiと同じくらい高レベルな上に、受取可能空港の多さとポケトーク無料な点でグローバルWiFiが圧倒的なランキング1位になりますので公式HPでも詳しく確認してみてください!
2位:イモトのWiFi【無制限プランの価格が安い!】
料金 | 500MB:340円 1GB:790円 無制限:1,040円 |
![]() |
サポート体制 | 365日24時間日本語でのテクニカルサポート 国際フリーダイヤル対応 |
![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:0円、宅配:(発送)0円(返送)自己負担 | ![]() |
受渡可能空港 | 羽田空港、成田空港、関西国際空港、中部国際空港、新千歳空港、福岡空港 | ![]() |
対応国と地域の数 | 202 | ![]() |
※料金に関しては、キャンペーン内容や月によって変動するので公式HPと表中記載の料金に相違がある場合があります
イモトのWiFiはサポートデスクが24時間対応です。そのため、トラブルが起きてもすぐに相談できないといった心配はありません。
それに無制限プランが1,040円で利用できるため、利用料だけでいえば1位のグローバルWiFiよりも安いです。
1位のグローバルWiFiはレンタル料金800円/1日のポケトークが無料な点でトータルでイモトのWiFiの方が高くなってしまうため、イモトのWiFiは2位となりました。
イモトのWiFiは、通信量を無制限で使いたい人にはおすすめの通信会社ですよ!
3位:Wi-Ho!【オプションも豊富】
料金 | 300MB:750円 500MB:1,050円 1GB:1,250円 無制限:1,750円 |
![]() |
サポート体制 | 24時間日本語サポートデスクあり 通話料有料(050plusユーザーは無料) |
![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:0円、宅配:(発送)0円(返送)自己負担 | ![]() |
受渡可能空港 | 羽田空港、成田空港、関西国際空港、中部国際空港、新千歳空港、福岡空港、松山空港 | ![]() |
対応国と地域の数 | 220 | ![]() |
※料金に関しては、キャンペーン内容や月によって変動するので公式HPと表中記載の料金に相違がある場合があります
Wi-Ho!は、モバイルバッテリーを220円/日でレンタルできるのでおすすめです。モバイルバッテリーを別途購入して持っていくくらいならWiFiルーターと一緒にレンタルした方が良いですよね。
それに、総額で3,000円以上の利用料になる場合でしたら機器の返送料が無料になるのは大きいです。
1位のグローバルWiFi、2位のイモトのWiFiと同レベルのサービスではありますが、Wi-Ho!はサポートデスクへの通話料が有料ですし、料金的に若干劣るため3位としました。
4位:iVideo【複数ヶ国対応ルーターなのに安い】

料金 | 500MB:144円 1GB:216円 無制限:228円 世界86ヶ国500MB:1,384円 世界58ヶ国500MB:721円 世界90ヶ国500MB:800円 世界137ヶ国無制限:1,692円 |
![]() |
サポート体制 | 日本語カスタマーサービス 9:00~18:00 |
![]() |
受け渡しの便利さ | iVideo支店:無料、空港、LAWSON、宅配:1,000円~1,280円 | ![]() |
受渡可能空港 | 新千歳、羽田、成田、中部国際、関西国際、伊丹 | ![]() |
対応国と地域の数 | 137 | ![]() |
※料金に関しては、キャンペーン内容や月によって変動するので公式HPと表中記載の料金に相違がある場合があります
iVideoは、韓国向けの利用料が圧倒的安さで際立っており、機器の受取場所にLAWSONがある点も見逃せない特徴です。
ですが、カスタマーサービスに難点があります。窓口が9:00~18:00にしか対応してくれないため、もしものことを考えると不安であることは否めません。
圧倒的な利用料金の安さで5位以内にランキング入りしましたが、サービス体制や受取可能空港など、他の要素で目立った特徴が少なく4位となりました。
5位:FAST-Fi【モバイルバッテリー内蔵!】
料金 | 350MB:410円 500MB:560円 1GB:980円 |
![]() |
サポート体制 | 電話、メールでの問い合わせ対応 年中無休 10:00 – 19:00 |
![]() |
受け渡しの便利さ | 空港:0円、宅配:(発送)660円(返送)715円 | ![]() |
受渡可能空港 | 成田、羽田、関西国際 | ![]() |
対応国と地域の数 | 100ヶ国以上 | ![]() |
※料金に関しては、キャンペーン内容や月によって変動するので公式HPと表中記載の料金に相違がある場合があります。
FAST-Fiには他社にはない特徴があります。それは、WiFiルーターがモバイルバッテリーも兼ね備えている点です。
Wi-Ho!のようにレンタルしたり別途購入して持ち運ぶ必要がないため、モバイルバッテリーだけを置き忘れる心配もないですよね。
ですが、その分重さが加味されているため、WiFiルーターそのものが重いのが難点です。モバイルバッテリーは不要な人にとっては選択肢から外れてしまいます。
モバイルバッテリー内蔵であること以外は突出したものがないため、5位にしています。
韓国旅行におすすめのレンタル海外WiFiは「Global(グローバル)WiFi」
韓国旅行におすすめの海外レンタルWiFiは断然「Global(グローバル)WiFi」です!BIGLOBEレビューからの申込者限定で「レンタル料金20%オフ」「ポケトークのレンタル無料」の特典が付くからです!
ポケトークは、通常であれば800円/1日のレンタル料金がかかるものなので、無料のインパクトは大きいですよね。
韓国語はある程度馴染みがある人が多い言語ではありますが、聞く話すをストレスなくこなすのであればポケトークがあるに越したことはありません。
また、年中無休で24時間体制のテクニカルサポートがあるのでサポート体制も万全です!受取可能空港の数も群を抜いており、地方空港でも困りません。
下記のボタンからの申し込みで「レンタル料金20%オフ」「ポケトークのレンタル無料」のBIGLOBEレビュー経由の特典が適用されます。まだ迷っている方も、公式HPで「Global(グローバル)WiFi」の良さを確認してみてください!
韓国旅行向けの海外レンタルWiFiなら、ランキング1位の「Global(グローバル)WiFi」に決まりですね!
韓国旅行におすすめのレンタル海外WiFiの選び方3つのポイント
- 韓国での利用が可能
- 利用料にお得感がある
- 付加サービスが充実
まず、韓国で利用が可能かどうかは必ず最初に調べておきましょう。ヨーロッパ専門の通信会社もありますので要注意です。
次に、利用料にお得感があることは重要です。通信量に応じた料金だけでなく、機器の受け渡し時にかかる料金も含めてトータルの利用料で考えましょう。
最後に、付加サービスが充実しているかどうかです。モバイルバッテリーが安くレンタルできたり、翻訳機器が無料でレンタルできたり、各社様々です。
ランキング上位は上記3つのポイントを満たしているのでおすすめです。
韓国旅行現地での無料のFREE WiFi事情を解説!
韓国はIT大国なだけあって無料のFREE WiFi環境が充実していそうですよね!確かにその通りではあるのですが、実は期待しない方が良い事情もあるのです。
詳しく説明していきますのでご参考ください。
韓国の空港でのFREE WiFi事情
空港名 | SSID | パスワード |
---|---|---|
仁川国際空港 | AirportWiFi(2.4G) | 不要 |
金浦国際空港 | Public WiFi free | 不要 |
仁川国際空港や金浦国際空港のような国際空港ではFREE WiFi環境があります。通信速度も比較的安定しています。
ですが、空港内の場所によっては繋がりにくい場所があります。1階到着ロビーは比較的繋がりやすいですよ。
長居する場所ではありませんが、国際空港内ではFREE WiFiで事足りるでしょう。
韓国の街中でのFREE WiFi事情
店舗名 | SSID | パスワード |
---|---|---|
ソウル市内 (公共Free WiFi) |
Public WiFi@Seoul | 不要 |
HOLLYS COFFEE | Hollyscoffee | 不要 |
韓国では国が推し進めるIT化によって、観光地を含め街中にFREE WiFiが張り巡らされています。
ですがかなり通信環境が不安定で、移動しながらのネットはかなり無理があるでしょう。
もし使うのであればHollyscoffeeなどお店個別のWiFiを利用する方が通信速度が安定しておりストレスなく使えます。
ですが、ネット環境のためにカフェに入るのも不便ですよね。やはり海外レンタルWiFiを持っておく方がいつでもネットに繋げる便利さがありますね。
韓国現地のホテルでのFREE WiFi事情
ホテル名 | SSID | パスワード |
---|---|---|
ノボテル アンバサダー 大邱 | フロントで教えてもらえる | フロントで教えてもらえる |
グランド ハイアット インチョン | フロントで教えてもらえる | フロントで教えてもらえる |
アーバン ホテル | フロントで教えてもらえる | フロントで教えてもらえる |
韓国のほとんどのホテルでFREE WiFiが利用可能です。
ですが、ネット環境が有線LANだけでPCじゃないとネットに繋げないホテルが若干ありますので注意が必要です。
客室ではFREE WiFiが利用できず、ロビーなど特定の場所でしか利用できないホテルもあります。
そのため、宿泊するホテルに事前に問い合わせるか、日本から海外レンタルWiFiを持参して対策をしておきましょう。
韓国旅行の時にコンビニで買えるWiFiカードって何…?
コンビニで買えるWiFiカードとは、WiFiを利用するためのプリペイドカードのことです。
韓国の通信会社であるKTが「olleh WiFi」というブランドで韓国全土でWiFi環境を提供しており、1日利用券が約330円で購入できます。
街中では通信速度がかなり遅く、観光地によってはWiFiスポットが設置されていないため、あまりおすすめできません。
より確実にネットに繋がって通信速度も確保されている海外レンタルWiFiの方が確実に使い勝手が良いです。
韓国旅行の時に現地でプリペイドsimを購入するのはお得なの…?
通信会社 | 1GB/日プラン料金 | 無制限プラン |
---|---|---|
プリペイドSIM (SK telecom) |
約600円 | – |
レンタルwifi (グローバルWiFi) |
936円(※1.1GBプラン) | 1,496 円 |
プリペイドsimを現地で購入できるのであればお得ですよ!
「SK telecom」は韓国大手の通信会社であるためおすすめできます。ちなみに、窓口は仁川国際空港内にあります。
上記の表ではSK telecomのプリペイドsimと主要海外レンタルWiFiの料金を比較してみましたが、プリペイドsimは比較的お得ですね。
また、1GBプランが1600円弱で30日間使用できるプランもあります。このように長期間韓国に滞在するのであればプリペイドsimが良いでしょう。
ですが、プリペイドsimは慣れない現地と言語を使って購入しなくてはならないためハードルが高いです。また、海外レンタルWiFiでしたら無制限プランを選択できる通信会社が多いです。
そのため、事前に日本で海外レンタルWiFiを準備しておく方が安心して日本を発てますよね!
韓国旅行に海外レンタルWiFiルーターは本当に必要なの…?
韓国はフリーのWiFiスポットが多数ありますが、それでも海外レンタルWiFiルーターは必要です。
フリーのWiFiスポットの通信速度はかなり不安定で、セキュリティ面も確保されているわけではありません。
それに前述したように現地で韓国の通信会社と契約する方法もありますが、特に初めて韓国旅行に行く人からしたらハードルが高すぎますよね。
海外レンタルWiFiは日本で準備しておきましょう!
韓国旅行での海外WiFiに関するまとめ
- 韓国旅行におすすめなのは「Global(グローバル) WiFi」
- 韓国は海外レンタルWiFiが必須
- 韓国旅行に慣れているのであればWiFiカードもアリ
- 長期滞在ならプリペイドsimがお得
韓国旅行向けの海外レンタルWiFiの選び方と、ランキングでおすすめを紹介しました。
韓国がIT大国といえど、安定した通信速度やセキュリティでネット利用を求めるのであれば日本で海外レンタルWiFiを契約しておくことは必須ですね。
韓国旅行に慣れている方であれば現地WiFiカードを購入するのも良いでしょう。ですが通信が不安定で使い勝手は悪いです。
30日以上の長期滞在の場合であればプリペイドsimが割安になりますよ。ですが総合的にみると海外レンタルWiFiを日本で契約していくのが良いですね。
もちろんランキング1位のGlobal(グローバル) WiFiがおすすめなのは間違いありません!
韓国旅行に慣れていない方は現地でなんとかしようとするのではなく、事前に日本で海外レンタルWiFiを準備して韓国旅行を楽しんでください!