火を使わず安全性が高い明かりとして、LEDランタンはキャンプなどアウトドアでの利用で大活躍してくれるアイテムです。最近では災害時の明かりとしても注目を集めています。
使用前の準備やメンテナンスも特に必要がなく、取扱いも簡単で子供にも安心なので一家に一台あるととても便利ですよ。
ただ一口にLEDランタンといってもさまざまな種類があり、いざ購入しようとしてもどれを選べば良いのか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。
今回はLEDランタンを選び方とともに、おすすめのLEDランタンを紹介していきます。備えあれば憂いなし、何役にも活躍してくれるLEDランタンを見つけてくださいね。

もくじ
LEDランタンを選ぶ4つのおすすめの選び方!
長持ちすることから経済面でも優秀で、キャンプやアウトドアだけでなく停電時などの緊急時にも大活躍してくれるのがLEDランタンです。
そこで今回は、LEDランタンを選ぶ際の4つのポイントと共におすすめのLEDランタンを紹介していきます。1台あればいざというときに大活躍してくれるLEDランタンを見つけてくださいね。
目的別で明るさを選ぶ!
明るさ | おすすめの使い方 |
---|---|
500~1000ルーメン | キャンプ場などでのメインライトとして |
200~300ルーメン | テント内やテーブルランプなどサブライトとして |
100ルーメン | 夜間の散歩やトイレなど足元用に |
LEDランタンを選ぶ際に大切になるのが「明るさ」です。そのため使用目的によって明るさを選ぶことがおすすめです。
上の表で簡単に目安をまとめていますのでチェックしてくださいね。
キャンプやアウトドアなどで全体を照らしたいときは500ルーメン以上を目安にし、1000ルーメン前後はあると安心です。
ただ今までガスランタンを使用していた場合は、これでもやや暗く感じてしまうので複数ある方が安心ですよ。
サブライトはあまり明るすぎても逆に見にくくなってしまうので、200~300ルーメン程度がおすすめです。夜間の散歩などに使えるように、100ルーメン前後の手持ちタイプもあると安心です。
電源で選ぶ!
LEDランタンの電源は電池式と充電式の2タイプがあり、中にはこれらを併用することができるタイプもあります。
電池式は電池切れになっても、替えの電池があれば良いので手軽に利用できるメリットがあります。デメリットは交換用の電池の準備がいること、ランニングコストが充電式よりも高いことです。
充電式はUSBなどを使う他に、手回し式やソーラータイプなどがあります。
最近はスマホ用にモバイルバッテリーを持ち歩いている方も多くいますが、それから電源を供給できる手軽さも魅力です。手回し式やソーラータイプは、災害時など電源がない場合にも活躍できます。
どちらを選ぶかは使い方にもよりますが、複数の方法で電源が確保できるタイプの方がいざという時にも使い勝手が良いのでおすすめです。
連続点灯時間で選ぶ!
LEDランタンは連続点灯時間も忘れずにチェックしておきましょう。公表されている連続点灯時間は最大値ですので、電池やバッテリーの状態をはじめ使い方によっても変化するので注意が必要です。
使う場面によっても異なりますがアウトドアで使用するならば夏は4~5時間程度、冬場なら6~7時間程度は点灯できるタイプがあると安心です。
また災害用に持っておくならば、できるだけ長く使用できるタイプがおすすめですよ。
プラス機能で選ぶ!
LEDランタンを選ぶ際には、明るさや電源の他にもプラス機能についても注目して選ぶことがおすすめです。
例えばキャンプなどアウトドアシーンで使用したいならば、急な雨などにも安心できるように防水性能が高いタイプを選びましょう。
目安としては、IPX4以上の急な雨にも数分間使用可能なタイプです。
完全防水タイプだともっと安心ですが高額であったりあまり種類が多くないため、バランスを見て選びましょう。室内で使うタイプであっても、生活防水程度の防水機能はあった方が安心ですよ。
また「つり下げ・据置き・ハンディ」など1つで複数の用途に使えるタイプもあります。
いろいろな使い方できる方が便利に使えるので、どんな状況でも使用したい場合はこういった機能面も注意しておきましょう。
目的別にぴったりのLEDランタンを探す!
それではタイプ別におすすめのLEDランタンを紹介していきます!
【500ルーメン以上】おすすめのLEDランタンTOP7!
それではメインライトとしても使用できる500ルーメン以上のLEDランタンを紹介していきます。
コスパ抜群!HOMEME LEDランタン
- 280~500ルーメン
- 単3形電池
- USB充電
- 8~135時間
- 防水性能(IP6X準拠)
- モバイルバッテリー(5200mAh)
HOMEME LEDランタンの特徴
多機能なのに価格が抑えられたとてもコスパが良いモデルです。明るさはメインランプとしてはぎりぎりの500ルーメンですが、乾電池だけでなくUSB充電機能もついています。
防水性能もとても高く、水辺などにも持っていきやすいですよ。
5200mAhのバッテリーが付随しているので、スマホなどの充電もできます。コスパの良いモデルを探しているならばおすすめです。
HOMEME LEDランタンの口コミ
口コミを見る
耐久性抜群!SUKEMAOYI LEDランタン
- ナチュラルホワイト 1000ルーメン
- クールホワイト 700ルーメン
- ウォームホワイト 300ルーメン
- ナチュラルホワイト 12時間
- クールホワイト 18時間
- ウォームホワイト 25時間
- 吊り下げ可
- 防水性能(IPX4準拠)
SUKEMAOYI LEDランタンの特徴
軍事用にも使われる材料を使用するなど、耐久性が抜群のLEDランタンです。キャンプなどに使う用品はやはり頑丈さが大切ですから、このこだわりは嬉しいですよね。
3種類の色味で点灯可能で、最も明るいナチュラルホワイトでは1000ルーメンの明るさで充分です。
価格もお手頃な価格帯になっており、コスパも良いこともポイントです。付属のクリップは自在に向きを変えられ吊るしやすいのもおすすめポイントです。
SUKEMAOYI LEDランタンの口コミ
口コミを見る
いざという時にも安心!Coleman(コールマン) バッテリーガードLED ランタン
- High 1000ルーメン
- Medium 250ルーメン
- Low 75ルーメン
- High 約14時間
- Medium 約80時間
- Low 約200時間
- 吊り下げ可
- 防水性能(IPX4準拠)
- バッテリーガード
Coleman(コールマン) バッテリーガードLED ランタンの特徴
電池を入れたまま保管していて、いざ使おうと思ったら使えないなんてことがないように工夫がほどこされているのがこのLEDランタンです。
バッテリーガードという機能が搭載されていて、電池をいれたままでも通電しないため安心です。あたたかみのあるウォームカラーになっており、食卓テーブルなどに最適です。
いざという時の備えとしても1台あるととても安心のLEDランタンです。コールマン製なので耐久度も抜群ですよ!
Coleman(コールマン) バッテリーガードLED ランタンの口コミ
口コミを見る
明るさ1300ルーメン!GENTOS(ジェントス) LED ランタン
- 白色 1300ルーメン
- 昼白色 660ルーメン
- 暖色 600ルーメン
- 白色(強7時間 弱260時間)
- 昼白色(強16時間 弱350時間)
- 暖色(強16時間 弱350時間)
- 吊るして使用可
- バッテリーインジケーター
- 防滴仕様(IPX4準拠)
GENTOS(ジェントス) LED ランタンの特徴
とにかく明るいLEDランタンを探しているならこのLEDランタンがおすすめです。1300ルーメンという明るさは、このサイズのLEDランタンの中でもとびぬけた明るさです。
電池残量を知らせてくれるバッテリーインジケーターついておりとても便利です。
1300ルーメンあればメインライトとしても充分に使用可能です。創業しておよそ40年のジェントスの技術力がしっかりつまっているので、安心して使用できるLEDランタンです。
GENTOS(ジェントス) LED ランタンの口コミ
口コミを見る
ラバー加工で倒れにくい!Lighting EVER LEDランタン
- 昼白色 700ルーメン
- 電球色 300ルーメン
- フル・混合色 1000ルーメン
- 最大25時間
- 吊るして使用可
- 防水性能(IPX4対応)
Lighting EVER LEDランタンの特徴
アウトドアでの利用に便利な様に、テーブルの上などに置いても滑りにくいラバー加工がされています。
また机の上などに置いたり手持ちだけでなく、カバーを外せば吊るして使用できて便利です。ボタンを押すだけで1000ルーメンまで調光ができるので、操作もとても簡単です。
360度全方向に光りを照らしてくれます。またフラッシュ点灯モードも備わっているため、緊急時にも安心です。
Lighting EVER LEDランタンの口コミ
口コミを見る
電池の量で明るさを調節!Coleman(コールマン) クアッドマルチパネルランタン
- High 500ルーメン(4本)800ルーメン(8本)
- Mid 140ルーメン(4本)200ルーメン(8本)
- Low 60ルーメン(4本)100ルーメン(8本)
- High 13時間(4本)20時間(8本)
- Mid 69時間(4本)120時間(8本)
- Low 196時間(4本)400時間(8本)
- 発光パネル取り外し可
- 防水性能(IPX4対応)
- USBポート
Coleman(コールマン) クアッドマルチパネルランタンの特徴
電池の数が4本でも8本でも使用できるLEDランタンです。少ない本数でも使用できるので、節約して使うこともできてとても便利です。
本体周囲についた発光パネルは取り外し可能で、それだけを持って歩くこともできますよ。
USBポートが付いているので、スマホの充電器としても使用できます。キャンプでも防災用としても大活躍間違いなしです!
Coleman(コールマン) クアッドマルチパネルランタンの口コミ
口コミを見る
これ1台あれば安心度抜群!GENTOS(ジェントス) LED ランタン
- 白色 1000~120ルーメン
- 昼白色 850~90ルーメン
- 暖色 450~50ルーメン
- 白色 強11時間 弱95時間
- 昼白色 強15時間 弱155時間
- 暖色 強25時間 弱240時間
- 1m落下耐久
- 耐塵・防滴仕様(IP64準拠)
- 吊るして使用可
GENTOS(ジェントス) LED ランタンの特徴
1台あれば何役もこなしてくれるLEDランタンをお探しならばこれが間違いなくおすすめです。ライトの種類は3種類に、キャンドルモードまで搭載しています。
メインライトとしても手元ライトとしても使える万能さがポイントです。
1mの高さから落下しても大丈夫な耐久性や、防塵耐水性能もついているので防災時などにも安心です。
ボタンスイッチを長押しするだけでさまざまな操作ができるので、操作性が簡単なことも特徴です。キャンプにも防災にも1台あれば安心のLEDランタンです。
GENTOS(ジェントス) LED ランタンの口コミ
口コミを見る
【200~300ルーメン】おすすめのLEDランタンTOP10!
次にサブライトとして最適の200~300ルーメン対応のLEDランタンを紹介していきます。
2個セットでお得!KOOLSEN LEDランタン
- 強い光 記載なし
- 弱い光 記載なし
- USB充電
- 単3形電池×3本
- 強い光 記載なし
- 弱い光 記載なし
- 吊り下げ可
- 折り畳み可
KOOLSEN LEDランタンの特徴
コンパクトで伸縮するLEDランタンです。ランタンモードと懐中電灯モードは1秒もあれば切り替えることができるのでとても便利です。
懐中電灯モードだと光を集めるので、照射距離が長くなっていることもポイントです。
手ごろな価格なのに2個セットになっておりコスパがとても良いですよ。情報量が少ないですが、この価格なら緊急時に使うと思えば十分役立ってくれますよ。
KOOLSEN LEDランタンの口コミ
口コミを見る
280時間連続点灯!FKANT LEDランタン
- 200ルーメン
- USB充電
- 低モード 280時間
- 中モード 25時間
- 高モード 11時間
- 吊り下げ可
- 防水防塵(IP65準拠)
- モバイルバッテリー(10000mAh)
FKANT LEDランタンの特徴
電球色と昼光色に対応しているLEDランタンで、8つの点灯モードが備わっています。低モードでの明かりならばおよそ280時間も連続点灯してくれるのでとても長持ちです。
IP65に準拠した防水防塵性能があり、10000mAhのモバイルバッテリーの機能が付いていますが驚くほどコンパクトで軽いこともポイントです。
多機能なのに小型で軽量なタイプのLEDランタンを探しているならおすすめです。
FKANT LEDランタンの口コミ
口コミを見る
悪天候でも安心!Lanktoo LEDランタン
- High 記載なし
- Medium 記載なし
- Low 記載なし
- High 20時間
- Medium 70時間
- Low 220時間
- 吊り下げ可
- 防水防塵(IP65準拠)
- モバイルバッテリー(12800mAh)
Lanktoo LEDランタンの特徴
防水防塵はIP65準拠しているだけでなく、LEDランタンの外蓋部分をシリコンラバーで保護しているため落下などの衝撃にもとても強いことが特徴です。
そのためキャンプなどのアウトドアでの使用だけでなく、災害時などの悪天候でも安心して使用できますよ。大容量バッテリーも付属しています。
使用していない間もできるだけ充電の放電を予防できるようになっており、1年経過した後でも80%残量を保持できます。突然の使用にも安心ですよ!
Lanktoo LEDランタンの口コミ
口コミを見る
SOS信号は赤いライトで!Superway LEDランタン
- 白色 記載なし
- 昼白色 記載なし
- 電球色 記載なし
- 吊り下げ可
- IP65等級防水&防塵認証
- モバイルバッテリー(5200mAh)
Superway LEDランタンの特徴
災害時などに使えるSOS信号が搭載されているLEDランタンはたくさんありますが、赤いライトのSOSは珍しくいざという時のアピールが抜群です。
また粉塵の侵入を完全に防止できるIP65等級防水防塵認証を受けているので、過酷なシーンでの使用にも十分対応可能です。
モバイルバッテリー機能も付いているので、いざという時に慌てなくて済むように1家に1台は備えておきたいですね。
Superway LEDランタンの口コミ
口コミを見る
ランタンと懐中電灯同時に使える!Etekcity LEDランタン
- 吊り下げ可
- IPX5防水&防塵認証
Etekcity LEDランタンの特徴
外装にABS素材を使用しており、外装はとても頑丈に作られているLEDランタンです。そのためアウトドアなどに使用する際にも重宝します。
通常懐中電灯モードとランタンモードはどちらか一つだけというLEDランタンが多いのですが、このLEDランタンは両モードを同時に使用することができますよ。
引き延ばしている際は20センチ程度のサイズですが、折りたためばおよそ14センチとスマホ並みのコンパクトさも魅力的です。
Etekcity LEDランタンの口コミ
口コミを見る
安全性抜群!Superway LEDランタン
- 昼光色 記載なし
- 昼白色 記載なし
- 電球色 記載なし
- 吊り下げ可
- モバイルバッテリー(11200mAh)
Superway LEDランタンの特徴
CEをはじめ、ROHSやPSE認証済みで、安全性にこだわったLEDランタンです。11200mAhもの大容量バッテリーを搭載しており、バッテリーとしても充分使える容量があります。
起きている間はライトとして使用し、寝ている間は充電器としても使用できるなどとても便利ですよ。
防水機能がないのは少し残念ですが、それさえ気を付ければ使い勝手抜群です。大容量バッテリーとしても活躍させたいならおすすめです。
Superway LEDランタンの口コミ
口コミを見る
耐久度抜群!GENTOS(ジェントス)LEDランタン
- High 360ルーメン
- Eco 150ルーメン
- High 27時間
- Eco 78時間
- 吊り下げ可
- 2m落下耐久
- 耐塵・防滴仕様(IP64準拠)
GENTOS(ジェントス)LEDランタンの特徴
なんと2メートルの高さから落下しても大丈夫という高い耐久度がポイントのLEDランタンです。
ハンガーフックでそのまま吊り下げても良いですし、蓋を外して吊り下げることも可能です。吊り下げて使用する際に誤って落下してしまっても安心ですよ。
耐久度の高いLEDランタンを探している場合に特におすすめです。
GENTOS(ジェントス)LEDランタンの口コミ
口コミを見る
コロンとしたフォルムがかわいい!Beszing LEDランタン
- 昼白色 記載なし
- 自然白 記載なし
- 電球色 記載なし
- 吊り下げ可
- モバイルバッテリー
- IPX5防水&防塵認証
Beszing LEDランタンの特徴
コロンとしたフォルムがかわいらしいLEDランタンです。昼白色をはじめ三色点灯モードが用意されていて、無段階調光もできます。
iPhoneでも約2回程度満充電できる5200mAhの大容量モバイルバッテリーが内臓されています。
マグネット付きで、あらゆる金属面にくっつけることができます。もちろんフックで吊り下げて使うこともできるので、便利に利用できますよ。
Beszing LEDランタンの口コミ
口コミを見る
折りたたんでも使える!Vantozon LEDランタン
- 300ルーメン
- 単3形電池×3本
- USB充電
- ランタン状態 約12時間
- 懐中電灯状態 約24時間
- 懐中電灯状態 約24時間
- 吊り下げ可
- 折り畳んで懐中電灯
- 生活防水仕様
Vantozon LEDランタンの特徴
折りたたみができるLEDランタンです。引き延ばしたらランタンとして、縮めれば懐中電灯の状態で使用することができてとても便利に使えますよ。
230gととても軽量なので、持ち運びもとても楽なこともポイントです。
またUEB充電もできるため、突然の電池切れを心配する必要もありません。多目的に使えるLEDランタンを探している場合におすすめの1台です。
Vantozon LEDランタンの口コミ
口コミを見る
これさえあれば心配なし!GENTOS(ジェントス)LEDランタン
- 白色 約380ルーメン
- 昼白色 約230ルーメン
- 暖色 約160ルーメン
- 白色 強14時間 弱110時間
- 昼白色 強24時間 弱140時間
- 暖色 強28時間 弱150時間
- 吊り下げ可
- バッテリーインジケーター
- 防滴仕様(IPX4準拠)
GENTOS(ジェントス)LEDランタンの特徴
これ1台あれば心配ないといえるLEDランタンです。白色をはじめ3種類に調光でき、最高で約380ルーメンの明るさです。スイッチを長押しすることで無段階調光もできますよ。
ビルトインフックがついているので、蓋を外して逆さに吊り下げて使うことができますよ。
バッテリーインジケーターも付いているので、突然電池が切れて点かない!ということもなく安心です。ジェントス製で安心感が高いのに価格は手ごろでコスパが良い1台です。
GENTOS(ジェントス)LEDランタンの口コミ
口コミを見る
【100ルーメン前後】おすすめのLEDランタンTOP10!
最後は手持ちライトとして使える100ルーメン前後のLEDランタンを紹介していきます!
機能充実!Zredurney LEDランタン
- USB充電
- ソーラーパネル
- 吊り下げ可
- モバイルバッテリー(18,650mAh)
- 生活防水(IPX4準拠)
Zredurney LEDランタンの特徴
大容量モバイルバッテリー機能があったり、ソーラー充電もできる機能もついているなど機能面が充実したLEDランタンを探しているならばこれがおすすめです。
災害時はいつ電源供給できるかわかりませんから、なるべく多くの予備電源があると安心ですよね。
その点このLEDライトは18,650mAhもの容量があるだけでなく、ソーラー充電もできるのでとても安心です。
Zredurney LEDランタンの口コミ
口コミを見る
持ち運びに便利!パナソニック LEDランタン BF-AL01K-W
- 吊り下げ可
- 防滴構造
パナソニック LEDランタン BF-AL01K-Wの特徴
持ち運びにとても便利なコンパクトなランタンです。付属のエボルタ乾電池を使用すれば、およそ70時間も連続使用が可能です。
ダブルシェード方式を採用しているので、広範囲を明るく照射してくれます。
コンパクトながらも吊り下げ可能な紐を採用していたり、小雨程度ならば使用できる防滴構造など機能面も充実していますよ。
パナソニック LEDランタン BF-AL01K-Wの口コミ
口コミを見る
7色に変化する!HLZDHKJ LEDランタン
- 吊り下げ可
- 調光
- モバイルバッテリー(1200mAh)
HLZDHKJ ソーラー LEDランタンの特徴
簡単に七色に変化させられるため、パーティーシーンなどでも楽しく使うことができます。もちろん通常のクールホワイトもあるので、非常時などにも安心ですよ。
とても安価なのに調光機能もついていて、またモバイルバッテリーの機能もあるなどコスパの良い1台です。
遊び心あふれるLEDランタンを探しているならばこれがおすすめです。
HLZDHKJ ソーラー LEDランタンの口コミ
口コミを見る
とにかくおしゃれ!BRUNO BIG LEDランタン
- 吊り下げ可
- 調光
BRUNO BIG LEDランタンの特徴
とにかくおしゃれなLEDランタンを探しているならばこのBRUNOのLEDランタンがおすすめです。BRUNOは洗練されたデザインが特徴の人気メーカーです。
今までのサイズよりも一回り大きくなっており、光量もアップしています。
ダイヤルで光量の調節が可能になっていて、使わない時はインテリアとして飾っていてもとても様になる1台ですよ。
BRUNO BIG LEDランタンの口コミ
口コミを見る
コンパクトで持ち運び簡単!AUKEY LEDランタン
- 吊り下げ可
- モバイルバッテリー(1800mAh)
AUKEY LEDランタンの特徴
直径6.7×高さ4.5cmにおよそ100gという軽量さがポイントのLEDランタンです。持ち運びが簡単で、マグネットを内蔵しているので金属に固定して使用することも可能です。
モバイルバッテリーの機能もついているので、いざという時にも安心です。
安全性の高い素材を使用していることも特徴です。倒しても火災の危険もなく、熱くもならないので小さいお子さまがいるご家庭でも安心です。
AUKEY LEDランタンの口コミ
口コミを見る
電球型のユニークなランタン!パナソニック LEDランタン BF-AL05K-W
- 白色・電球色 約50ルーメン
- 全灯色 約100ルーメン
- 弱モード 1000時間
- 強モード 55時間
- 吊り下げ可
- 防滴構造
パナソニック LEDランタン BF-AL05K-Wの特徴
電球形にデザインがかわいいと人気のLEDランタンです。オンオフは、スタンドに置いている時は上部を押すだけでいいのでとても簡単です。
枕元灯などとして使うと優しい明りで目を覚ましにくいので、いざという時用に枕元に備えておくと安心ですよ。
付属のエボルタ乾電池は10年の長期保存ができるので、災害時用にリュックに入れておく使い方がおすすめです。
パナソニック LEDランタン BF-AL05K-Wの口コミ
口コミを見る
ソーラーパネルで充電もできる!LingLang LEDランタン
- USB充電
- 単3形電池×3本
- ソーラーパネル
- 吊り下げ可
- 生活防水
- モバイルバッテリー(1000mAh)
LingLang LEDランタンの特徴
ソーラーパネルが付いているLEDランタンなので、乾電池や充電がなくなった場合にも安心です。そのため災害時など電源供給が不安定な時に大活躍してくれますよ。
3段階調光ができ雰囲気を変更することができるので、シーンで使い方を選べますよ。
また1000mAhのモバイルバッテリー機能もついており、緊急時に役に立ってくれます。乾電池など以外の電源供給ができるモデルを探しているならばおすすめです。
LingLang LEDランタンの口コミ
口コミを見る
安心のジェントスモデル!GENTOS(ジェントス) LED ランタン
- High 12時間
- Low 36時間
- 吊り下げ可
- 防滴仕様(IPX4準拠)
- 1mから落下耐久
GENTOS(ジェントス) LED ランタンの特徴
ジェントスのLEDランタンのスタンダードモデルです。明るさは100ルーメンまで対応しており、このサイズでの照射時間の長さもポイントです。
ビルトインフックでフックを別に持ち運ぶ必要がなく、そのフックを使いヘッドカバーを取り外せば吊り下げて使用することもできます。
防滴仕様なだけなので室内なら安心ですが、突然の雨などには気を付けて使いましょう。ジェントスのブランド力がしっかり詰まったランタンです。
GENTOS(ジェントス) LED ランタンの口コミ
口コミを見る
2個セットでお得!UBEttER LEDランタン
- High 7時間
- Low 27時間
- 吊り下げ可
UBEttER LEDランタンの特徴
暖色LEDを搭載した目に優しい光が特徴のLEDランタンです。そのためムードや雰囲気作りに一役買ってくれること間違いなしですよ。
コンパクトなデザインになっており、本体重量は100gを切っていて持ち運びにとても便利です。しかも2個セット販売なので、いろいろな用途に使うことができますよ。
ご夫婦で夕方に散歩されるときの足元灯などにもおすすめですよ。
UBEttER LEDランタンの口コミ
口コミを見る
アンティーク風でおしゃれ!キャプテンスタッグ LEDランタン
- 吊り下げ可
- 調光可
キャプテンスタッグ LEDランタンの特徴
アンティーク風のデザインが印象的なLEDランタンです。調光機能もついていますが、温かみのある暖色の光が柔らかな光を発してくれます。
キャプテンスタッグはアウトドアブランドでも代表的なブランドで、使いやすさにこだわった商品が特徴です。
そのためこのLEDランタンも使いやすさと実用性にこだわっており、しかもデザイン性もとても高くなっています。必要ない時はお部屋のインテリアとしても楽しめますよ。
キャプテンスタッグ LEDランタンの口コミ
口コミを見る
LEDランタンのおすすめの設置方法は!
LEDランタンを上手に使うためのおすすめの設置方法について紹介していきます。
全体を照らしたいならランタンスタンドを使おう!
ランタンはテーブルの上に置いて使うのがとても簡単ですが、それだと効率よく周囲を照らすことができません。周囲360度を照らすことはできても、上部にまでうまく光が回らないからです。
そのため、周囲を明るく照らしたいならば上部から照らすことが大切です。テント内ならばテント上部にひっかければ良いですが、屋外ではちょうど良いポイントを見つけられないかもしれません。
そんな時にランタンスタンドがあると、好きな場所に好きな高さにLEDランタンを設置することが可能ですよ!
LEDランタンは複数個用意しよう!
LEDランタンを設置する場合、メインとなるランタンにテーブルなどを照らすランタンなど複数個あると安心です。
特に光量を必要とするメインランタンはかなり明るいものが多いのですが、明るすぎると影も濃くなるので注意が必要です。
そのため明るすぎないメインライトを複数設置する方が明るく照らすことができます。またメインライトとは別にテーブルの上に設置するサブライト、また手持ち用のライトもあると安心ですよ。
LEDランタンについてのよくあるQ&A
では、最後にLEDランタンを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
100均のランタンの実力は?
ただやはり100円均一なのでどうしてもメーカー製のものに比べると耐久度は低くなっています。
緊急時などには十分役に立ってくれますが、家に備え付けておくならばメーカー製のものを選ぶことがおすすめですよ。
LEDランタンは車中泊に使える?
車中泊用に選ぶならば、あまり明るすぎないタイプがおすすめです。また色味も変えられる方が雰囲気も出て良いですよ。
まとめ
LEDランタンはキャンプなどのアウトドアに使えるだけでなく、災害時などの非常時にも活躍してくれます。そのため家に1個は備えておきたいアイテムです。
ここではランキング形式で紹介してきましたが、どれも口コミが優秀なLEDランタンばかりです。
ぜひ自分の使い方にぴったりのLEDランタンを見つけて、便利に活用してくださいね!