今注目のルイボスティーは妊活中に気になるカフェインがゼロで、ミネラルが豊富なため美容に良いと話題です。ペットボトル飲料として販売されていることも多く、自販機やコンビニにもあります。
でも毎日ペットボトル飲料を購入していたら、手間もお金もかかってしまいますよね。そこで、ルイボスティーを自宅で簡単に楽しめるのが「茶葉のパック」です!
「煮出し」や「ティーパック」になっている茶葉なら、すぐに好きな分量作ることができてお得ですよ。
今回はルイボスティーの選び方とともに、おすすめアイテムを「煮出し」と「ティーパック」別に分けて15選ご紹介します♪
きっとあなたにとって作りやすく、便利なルイボスティーが見つかると思います!

もくじ
ルイボスティーを選ぶ3つのおすすめの選び方!
ルイボスティーを選ぶ時は「作り方」「オーガニックかどうか」「コスパ」を確認して選びましょう!この3つのポイントを確認しておけば、ルイボスティー選びで失敗しにくくなりますよ。
ルイボスティーの「作り方」で選ぶ!
種類 | 特徴とおすすめな人 |
---|---|
![]() 煮出しタイプ |
|
![]() カップタイプ |
|
ルイボスティーを選ぶ時は、まず「作り方」に注目しましょう!作り方の種類は大きくわけて「煮出しタイプ」と「カップタイプ」の2種類です。それぞれの特徴を上記にまとめてみました。
一度にたくさんの量を作る場合には「煮出しタイプ」がおすすめで、1杯ずつ作る時には「カップタイプ」が便利ですよ。
どのくらいの量を飲みたいのかを考えて、お好みの作り方を選んでくださいね!
「オーガニック」かどうかで選ぶ!
「オーガニック」かどうかも、重要なポイントとなります!オーガニックではないアイテムだと、農薬や化学肥料をわざわざ取り込むことになってしまうためです。
特に妊活や美容を意識している場合は注意したいポイントですね。
オーガニックかどうかを判断するのに良い方法は「オーガニック認証」がされているかどうかを確認するのがおすすめです。
ルイボスティーの場合は主に、ECOCERT(エコサート)やOCIAなどの認証機関による「有機JAS認定」がほとんどです。パッケージに表示が入っているかを見て、オーガニックか確認しましょう。
ルイボスティーの「コスパ」で選ぶ!
ルイボスティー選びは「コスパ」にも注目です!コスパが良くなければ続けにくくなってしまうためです。商品によってやお好みで使う茶葉の量は変わりますが、目安の量を以下にまとめました!
- カップ1杯分(180〜200ml)…約2g
- 1L分…約4〜5g
このように作りたい量によって、必要な量は変わります。またお好みの味の濃さによっても変わりますよ!
後ほどのランキングでは商品ごとに「煮出しの場合は1Lあたりの金額」と「ティーパックの場合は1個あたりの金額」もご紹介します。価格も参考にコスパも確認してくださいね!
作り方別に人気のおすすめルイボスティーランキングを見る!
それでは「煮出し」と「カップタイプ」別に分けて、おすすめのルイボスティーをご紹介していきます!たくさんのルイボスティーの中から、お好みのアイテムを見つけてくださいね。
【煮出し】色々な飲み方OK!市販で人気のおすすめルイボスティーランキングTOP8!
煮出しタイプは一度にたくさんの量が作れることから、色々な飲み方が楽しみやすいのも魅力のひとつです!
その中でも口コミで評判の良いルイボスティーを厳選しました。
有機JAS!美味しいと評判のおすすめオーガニックルイボスティー!
ヘルシーカンパニー 有機JAS認定 オーガニックルイボスティーの特徴
有機JAS認定されているヘルシーカンパニーのルイボスティーです。5gのパックが50個も入っていて、リーズナブルな価格というのが魅力ですね!
またルイボスティー独特のクセが少ないため、飲みやすいというレビューも多いですよ。袋もチャック付きのアルミなので、保存しやすいのもポイントです。
有機JAS認定されているルイボスティーを探している場合や、独特のクセが少ないタイプが良い時におすすめです。
ヘルシーカンパニー 有機JAS認定 オーガニックルイボスティーの口コミ
口コミを見る
水出しもできる!山本漢方製薬のアレンジしやすいおすすめルイボスティー!
山本漢方製薬 ルイボス茶100%の特徴
山本漢方製薬の水出しもできるルイボスティーです。煮出す方法で1パック200〜400mlのルイボスティーが作れるタイプですよ!
農薬不使用、残留農薬229種類検出なしというのも見逃せません。またルイボス茶独特のクセを目立たなくするために、ほうじ茶や麦茶で割った飲み方も推奨しています。
農薬不使用の上で残留農薬も検出されていないタイプが良い時や、100%ルイボスティーのお茶が飲みたい場合におすすめです。
山本漢方製薬 ルイボス茶100%の口コミ
口コミを見る
いつもこれ飲んでる ▼山本漢方製薬 ルイボス茶100% 3gX20H 山本漢方製薬 https://t.co/jnHeTvZ4g2
ドラックストアで500円前後で買えてお手頃だし飲みやすい。— †魔漆黒゛の深淵犬† (@gurowancoro) 2015年10月26日
安い!オーガニックにこだわるnichieのおすすめ有機ルイボスティー!
nichie 有機ルイボスティー スーペリアジャパンセレクトの特徴
有機JAS認定されているnichieのルイボスティーです。ルイボスリミテッド社の茶葉を使用していて、オーガニックにこだわり原料から製品化まで徹底していますよ!
しかも価格がリーズナブルなので続けやすく、煮出し用以外にティーバッグタイプもあります。パッケージもシンプルでおしゃれですね。
有機jAS認定されているルイボスティーが良い時や、リーズナブルな価格で試したい場合におすすめです!
nichie 有機ルイボスティー スーペリアジャパンセレクトの口コミ
口コミを見る
セブンイレブンのルイボスティーが、これ飲み慣れてるとマジ不味いので、これ淹れて氷でアイスにして飲んでる。100個入りで1000円で1パックで500mlボトル入る。
nichie 有機 ルイボスティー スーペリア ジャパンセレクト 南アフリカ産 ティーバッグ 2g×100個 https://t.co/5F36GGzVoD @amazonJPより
— ヤマネコ (@cat3lives) 2019年6月18日
高級茶葉使用!オーガライフのおすすめ有機ルイボスティー!
有機ルイボスティー オーガニック高級茶葉の特徴
有機JAS認定されている、製造工程までこだわったオーガライフのルイボスティーです。最高級グレードの「オーガニック・クラシック」の茶葉を使っていますよ!
芳醇な香りとまろやかさがあり、独特のクセっぽい風味が少ないので飲みやすいのも良い点です。煮出しても美味しいですが、水出しにしても作れます。
オーガニックのルイボスティーを飲みたい場合や、最高級グレードの茶葉が良い時におすすめです。
有機ルイボスティー オーガニック最高級茶葉の口コミ
口コミを見る
100%ルイボスでカフェインゼロ!河村農園のルイボスティー!
河村農園 お徳用有機栽培ルイボスティーの特徴
有機JAS認定を受けている河村農園のルイボスティーです。南アフリカで有機栽培された茶葉を、国内有機認定工場で製造しているアイテムですよ!
また煮出しパックに使われているのは無漂白の素材なのも見逃せません。100パックも入っているのにリーズナブルな価格というのもポイントです。
有機栽培されているルイボスティーが良い場合や、煮出しパックが無漂白のタイプを探している時におすすめです。
河村農園 お徳用有機栽培ルイボスティーの口コミ
口コミを見る
午後の紅茶無糖から河村農園の
ルイボスティーに変えたうーんアフリカーンな感じ pic.twitter.com/kwvbU5Til3
— てんくろうリハビリ中! (@e51z1) 2014年8月31日
癖が少なくアレルギーや花粉症対策に◎OSKの有機ルイボスティー!
OSK 有機ルイボスティーの特徴
有機JAS認定されていて、飲みやすいと評判のルイボスティーです。水出しは推奨されていませんが、急須で少量のお湯でも作れるのですぐに飲みたい時にも使えますよ!
また煮出してから冷やしてアイスティーとしても美味しく飲めます。ルイボスティー独特のクセが少なく、苦手な場合でも飲みやすいと口コミでも評判です。
有機JAS認定されているタイプが良い時や、少量で飲みたい時もある場合におすすめです。
OSK 有機ルイボスティーの口コミ
口コミを見る
数々のルイボスティーを渡り歩いて辿り着いたのがOSK有機ルイボスティー
クセがなくて飲みやすいかと
身体に良い目線でも◎苦手な人は
ブレイクタイムに苦行する必要はないので他のドリンクにすると良いよ#楽天24https://t.co/w6S0xvx3P6— あら☘️ (@hys1150) 2019年3月30日
コストコやカルディ店舗で人気!カーミエンのルイボスティー!
CARMIEN(カーミエン) オーガニックルイボスティーの特徴
コストコやカルディで人気のCARMIENのルイボスティーです。1箱に40パックが入っているので、残量を気にせずたっぷり使えるのも魅力です!
有機JAS認証のオーガニックで、リーズナブルな価格というのもポイントです。水出しもできるので、手軽にアイスティーを楽しみたい時にも便利ですよ!
たくさん入っているタイプが良い時や、リーズナブルな価格のルイボスティーが飲みたい場合におすすめです。
CARMIEN(カーミエン) オーガニックルイボスティーの口コミ
口コミを見る
カフェインと糖分摂り過ぎよく無いな〜って、最近珈琲とココアをカーミエンのルイボスティーにすり替えるてるんだけど慣れて来ると全然イケる。後上白糖をてんさい粉に変えてみた👌
— 新宿アルコ@10/14 西2ツ03ab原稿中 (@alco_p) 2019年1月23日
まぴさんも💕
わたしはカルディで買ったカーミエンってとこの有機ルイボスティー飲んでます☕️ pic.twitter.com/jPRv1D28Gr— しおしおのぱー (@gA2ULpyzb3rX5FJ) 2019年4月15日
ルイボスティー美味しいよね。お湯出し水出しどっちもいけるし、麦茶みたいにゴクゴク飲める!個人的にはカルディやコストコに置いてある『CARMIEN(カーミエン)』と『ROYAL-T(ロイヤル-ティー)』が美味しい上にコスパ最強。
— まぎこ (@magico960) 2019年9月9日
赤ちゃん◎ペットボトルもあるおすすめメーカー伊藤園のルイボスティー!
伊藤園 ヘルシールイボスティーの特徴
緑茶で有名な伊藤園のルイボスティーです。同じシリーズで、すでに作ってあるペットボトルタイプもある人気のルイボスティーですよ!
香料・着色料・保存料の3つが無添加というのも見逃せません。また煮出しタイプだからこそ、濃さを調節しやすいので赤ちゃんやお子さんにも安心ですね。
有名メーカーのルイボスティーが飲みたい場合や、添加物が少ないタイプが良い時におすすめです。
伊藤園 ヘルシールイボスティーの口コミ
口コミを見る
水筒に入れて持ち歩く用にルイボスティを買った。ルイボスティて癖があるからすきずきだけど、私は好き。うまい。
伊藤園のヘルシールイボスティー
— まろ (@moyucon) 2017年10月11日
それは……w 嬉しいやら恥ずかしいやら、です
味覚…は流石に難しいかもしれませんが、ルイボスティーなんかは、出回りだした頃から割と常飲してます。伊藤園のヘルシールイボスティーを水出しして冷やして置いてたり。
もうかなりメジャーになってて、今更かもしれませんが…w— ℯℯ (@vain_7) 2019年8月1日
伊藤園のヘルシールイボスティーなら少し高いけどスーパーでもどこでも買えるし、味がよく出るよ。
安さならドンキのPBで出してるのが安いけど1パックあたり3gの茶葉が入ってたはず。水出しでも十分味出たと記憶している。— aya (@annie_AT) 2019年1月27日
【カップタイプ】通販で買えてお手頃!人気のおすすめルイボスティーランキングTOP7!
1杯ごとに入れることができるため、たまに楽しみたい場合に便利なティーバッグタイプです。通販で買えるのも便利ですよね!
そんなティーバッグタイプの中でも、美味しいと人気のアイテムを集めました。
ポリフェノール含有!口コミで話題の一風堂 ルイボスティー!
一風堂 ルイボス茶の特徴
人気ラーメン屋さん「一風堂」でお冷として提供されるルイボスティーのティーバッグです。喉越しも良く、クセが少ないと評判のルイボスティーですよ!
お店ではとんこつラーメンの油分を程よくさっぱりとさせてくれるルイボスティーですが、普段の食事にも合わせやすいです。
一風堂がお好きな場合や、クセが少ないルイボスティーを探している時におすすめです。ちょっとしたプレゼントにも良いでしょう。
一風堂 ルイボス茶の口コミ
口コミを見る
一風堂で買った ルイボス茶が
美味しいな。またラーメン食べたあとに買っとこうかな。— 🛵丸みを帯びてる⚡常に胃炎の💊ヨルさん💊 (@yoru_no_charoom) 2017年6月28日
一風堂でサービスされているルイボス茶。美味しいので、ティーバッグを買ったところ、すっかりハマって毎日飲んでいます。1歳の子どもも大好きだけど、カフェインとか大丈夫かしら?
— 飯田朝子 (@komapikori) 2011年12月12日
一風堂で出されるルイボス茶なるティーバッグを購入してみた。
1度煮出して2回目も煮出せそいな気もする濃い色をしていたが、勿体ない気持ちを我慢して煮出しは1度にしておいた(笑)#博多一風堂 #一風堂 #ルイボス茶
— 卓マロ (@takumaro1978) 2019年7月31日
妊娠中のプレゼントにおすすめ!ムーミンのフレーバールイボスティー!
西本貿易 ムーミン フレーバールイボスティーの特徴
ムーミン谷の仲間が可愛らしい、フレーバータイプのルイボスティーです。ティーバッグ1つずつに、ムーミンの絵柄が入っているのもポイントですよ。
ルイボスティー独特の味や香りが苦手な場合でも飲みやすいのが魅力です!フレーバーは4種類でストロベリーシェイク・レモンチーズケーキ・チョコレート・バナナ&バニラが揃います。
ムーミンがお好きな場合や、独特の味や香りが苦手な場合におすすめです。プレゼントとしても良いでしょう。
西本貿易 ムーミン フレーバールイボスティーの口コミ
口コミを見る
地元に北欧雑貨屋を発見。iittala等有。
ムーミンのフレーバールイボスティーTEABAGあるやん。
あのルイボス茶って味が苦手なんですが香料ストロベリーシェイク、バナナバニラ、レモンチーズケーキ、チョコレート、ほど良く美味しいです。 pic.twitter.com/r961QZ4XM3— つき🌙 (@yellow343) 2019年3月20日
ムーミンのフレーバールイボスティーかわいい♡おいしい♡ pic.twitter.com/gOOLeeWtZ3
— ななこ (@nemu1109) 2017年6月25日
ムーミン フレーバールイボスティー 4種類セット (ティーバッグ) https://t.co/5Ls2p7IQcc
これですこれ パッケージがムーミンでオシャレなんですよ😊— 薫🔥風@かおる (@zukafuji22) 2019年9月14日
低タンニンで鉄分吸収しやすい!カルディのルイボスティー!
カルディオリジナル ルイボスティの特徴
コーヒーや輸入食品が人気のカルディのオリジナルルイボスティーです。すっきりとした味わいで、クセがすくなくルイボスティー初心者でも飲みやすいと評判ですよ!
またカップで作るタイプには珍しく、水出しができるのも良い点ですね。チャック付きの外袋で保存しやすいのもポイントです。
カルディがお好きな場合や、水出しできるカップ向きのルイボスティーを探している時におすすめです。
カルディオリジナル ルイボスティの口コミ
口コミを見る
マジで生活費下げるのは全力でやったらいいよ!
最近ハマってるのは、カルディで買った水出しできるルイボスティー
前は、コンビニで103円で買ってたけど、カルディのだと一回16円くらいです
こういうコツコツが大事だと思います!
— 鳥本明🦆うつ病×SNS研究📱無料DM相談実施中♪うつ病減らスンジャー☀️ (@akiratorimoto) 2019年3月30日
@morinonagi ルイボスティー3種飲み比べたけど、カルディのオリジナルが一番美味しかったわ。珍しく(笑)毎月スタッフの勉強として試食品を店で購入するのだ〜。
— 深月 (@mizki4) 2016年3月31日
ルイボスティーの独特の味すごく好きだからクセが強いのも好んで飲むほうなんだけど、先日買ってみたカルディオリジナルのルイボスティーがクセがとても少なくスッキリ味で初心者におすすめしやすいやつだった https://t.co/2H20n7MMa5
— フジト( 'ㅅ' )🍑10/14西4T17a (@fjt_cyn) 2017年11月10日
煮出しもOKで男性におすすめ!Amazonで人気のルイボスティー!
オーガニックルイボスティー ティーバッグの特徴
グレードの高い特級エクストラファイン茶葉を使ったオーガニックのルイボスティーです。ティーバック1つずつに紐は無く、水筒やタンブラーに入れやすいのも魅力です!
Amazon’s Choiceにも選ばれていて、人気の高さが伺えます。またメッシュタイプのティーバックで、煮出しにも対応していますよ!
特急エクストラファイン茶葉を試してみたい場合や、水筒やタンブラーに入れて飲みたい時におすすめです。
オーガニックルイボスティー ティーバッグの口コミ
口コミを見る
ミネラル栄養たっぷり!煮出すのも◎なごみのルイボスティー!
ナチュラルショップなごみ オーガニックルイボスティーの特徴
ルイボスティー・ハーブティーの専門店、ナチュラルショップなごみのアイテムです。リーズナブルでたくさん入っています!原料も加工も有機JAS認定されているのも見逃せません。
煮出しも可能なので、お好みに合わせて作り方を変えられるのもポイントですよ!味も美味しいと口コミで評判です。
専門店のルイボスティーを飲みたい時や、オーガニックにこだわっているアイテムが良い場合におすすめです。
ナチュラルショップなごみ オーガニックルイボスティーの口コミ
口コミを見る
先日、なごみさん @nagomisabou のオーガニックルイボスティーが届きました。たっぷり100パック入ってて封を開けた瞬間にルイボスのいい香り…大変美味しくいただいてます♪コーヒー飲んですぐになんか飲みたいって時にノンカフェインのルイボスティー、おすすめです。
— 蒼 (@aoi_x_777) 2013年9月30日
オーガニックルイボスティー!
なごみ(笑)
うけるwwけどみんなルイボスティー大好き♡ pic.twitter.com/WXNv4ZlcQD— さっちん☆ (@SaSatominco) 2016年3月28日
成分が抽出しやすくダイエットに◎楽天で人気のおすすめルイボスティー!
ティーライフ ルイボスティー ティーバッグの特徴
コスパがよく、たくさん入っているので残量が気にならないティーライフのルイボスティーです。楽天のダイエット・健康ジャンルで年間ランキング4年連続受賞というのも見逃せません!
また水出しもできるので、手軽に飲みたい時にも良いですよ。蒸気殺菌処理がされているので、成分が出やすいのもポイントです!
コスパが良いルイボスティーを飲みたい時や、人気のティーバッグを探している場合におすすめです。
ティーライフ ルイボスティー ティーバッグの口コミ
口コミを見る
ルイボスティーのおすすめはティーライフのルイボスティー。とにかく安い!
ほかのルイボスティーも一通り飲み比べましたが、味の差はほとんどわかりません。(すこしマイルドとか癖がすくないのは飲み比べればわかるけど、それより、温度とか、濃さとかの方が気になる)— 佳代子@美容や健康情報 (@kayochan8888) 2019年2月27日
ティーライフさんのルイボスティーは
100袋入りで1000円とコスパが
最高な上に茶葉が入ってる
フィルターもしっかりしてるので
水出しでもとっても濃く出ますよ!
楽天でも買えるのでオススメです🥰— まみお@年子ママ16年生になりました (@aozo_life) 2019年5月27日
ティーライフのルイボスティーは100P入りでコスパが良く、水出しでも充分美味しいので味が苦手でなければオススメです。
— ひかり (@vitarosea) 2019年5月28日
紅茶専門店LUPICIA(ルピシア)のおすすめ人気ブレンドルイボスティー!
LUPICIA(ルピシア) ROOIBOS LEMONの特徴
紅茶専門店LUPICIAの人気ルイボスティーです。ルイボスティーのみではなく、レモンピールと葉が入っているため爽やかさがアップして飲みやすいですよ!
香りが芳醇で、ルイボスティー独特のクセも少ないのが魅力です。専門店だからこそのブレンドが楽しめます!外袋はチャック付きなので保存もしやすいです。
専門店のルイボスティーが飲みたい時や、独特のクセが苦手な場合におすすめです!
LUPICIA(ルピシア) ROOIBOS LEMONの口コミ
口コミを見る
ルイボスティー。ルイボスレモン byルピシア。ティーバッグを熱湯で淹れました。
左腰は順調に回復してますが、今日はまだティーバッグです。実はルピシア便りが積み茶になっていることに昨日気が付きまして、今日ありがたく頂きました。このお茶は鮮やかなレモンの香りが魅力的です(^_^)#茶好連 pic.twitter.com/dPbieiUU8L— みやくん (@63hm63) 2018年10月23日
夜のティータイム!
ノンカフェインでなにかないかなーって探したら、丁度この間貰ったルピシアのルイボスレモンがありました🍋爽やかな香りで美味しい!
4分から5分くらい蒸らしてもすっきりと飲めるので、ミルクで合わせるなら7分くらいでもいいかも。今日はストレートで飲んで眠ります(о´∀`о) pic.twitter.com/hnstYDRkYa
— へいさん@紅茶系YouTuber (@heychan_heysan) 2019年8月21日
ルピシアのルイボスレモン🍋は本当においしい…巻き玉にゃんこお仕上げ中です。 pic.twitter.com/LSWgkcClrq
— moegi@9/15artevarie☆D09 (@hashidaiku) 2018年12月15日
ルイボスティーのおすすめの入れ方は!
ルイボスティーのおすすめの入れ方もご紹介します。商品によって最適な入れ方は異なりますが、基本的な「煮出し」と「ティーパック」の入れ方をご紹介していきますね!
ルイボスティーのおすすめの入れ方「煮出し」の場合
煮出しの場合は、やかんに必要分の水を入れて沸騰させます。そして煮出しパックを投入し、弱火で10分程度煮出していきます。
10分経ったら煮出しパックを取り出して完成です。冷めるまでパックを入れたままにしておいても、渋みが出にくいので取り出すのは急がなくてOKです。
ルイボスティーのおすすめの入れ方「ティーパック」の場合
ティーパックの場合は、お湯を沸かしてカップを準備します。そしてティーパックを1つカップに入れて、お湯を注いでいきます。
1〜5分ほど待ちお好みの濃さになったら、ティーパックを取り出して完成です。暖かい状態なので、牛乳やはちみつなどを加えてアレンジしても美味しいですよ。
ルイボスティーについてのよくあるQ&A
では、最後にルイボスティーを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
ルイボスティーにやばい副作用はありますか?飲みすぎで毛細血管などに異常が出ることはありますか?
内閣府の「食品安全委員会」の食品安全関係情報詳細のページによると、以下のようにも記載されています。
食品中(ハーブティー、ルイボスティー、紅茶、緑茶及びはちみつ)に存在する1,2-不飽和PAsは、小児及び成人の双方において、長期間摂取した場合に健康上の懸念となり得る。急性の健康リスクはない。
出典:内閣府「食品安全委員会」
あまり飲み過ぎず、ほどほどにした方が良いでしょう。
ルイボスティーは利尿作用がありますか?
ルイボスティーはアトピーにも良いと聞きましたが、便秘や下痢には効果なしですか?
またルイボスティーに限ったことではありませんが、飲み過ぎると良くない可能性はありますので気をつけましょう。
まとめ
ルイボスティーと一言にいっても、たくさんのアイテムがあります。どんなタイプが良いのか迷ってしまうこともありますよね。せっかくなら自分が良いと思えるものを飲みたいものです。
またルイボスティー自体が注目されているために、種類が多いのも迷うポイントとなってしまいます。
そんな時には、ぜひここでご紹介した選び方も参考にしてみてください!きっと自分にとって作りやすい、飲みやすいルイボスティーが見つかると思います。
あなたのルイボスティー選びに役立ててくださいね。