アウトドア時や出先で手軽に飲み物をのみたい時に、とっても便利なのが水筒です。最近では保温・保冷の性能も上がり、お手入れもしやすく使い勝手が良くなっていますよ!
以前は学生のアイテムの印象が強かったですが、好きな飲み物を持ち歩けることで大人からの人気も高まっています。そしておしゃれなアイテムも多いんです。
ですが注目されているからこそ、水筒の種類も増えてどれを選んだら良いのかわかりにくいこともありますよね。
そこで今回は水筒の選び方とともに、おすすめアイテムを種類別に16選ご紹介します♪きっとあなたが使いたいと思えるような、素敵な水筒が見つかりますよ!

もくじ
水筒を選ぶ3つのおすすめの選び方!
身近なアイテムだけになんとなくで選んでしまうことも多い水筒は、意外に選び方で迷ってしまうことも多くあります。
ですので水筒を選ぶ時には「種類」「容量」「重さ」を確認して選びましょう!この3つを押さえておけば、水筒選びの失敗をグッと減らせますよ。
水筒の「種類」で選ぶ!
種類 | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
水筒を選ぶ時には、まず種類を選びましょう!主な種類は「コップ付き」「ワンタッチ」「マグ」の3つです。それぞれの特徴を上記の表にまとめてみました!
「コップ付き」はゆっくり飲みたい時やアウトドア時におすすめで「ワンタッチ」と「マグ」は、手軽にあまり多くない量を飲みたい時に便利ですよ。
どのようなシーンで使いたいのか、用途を考えて種類を選んでくださいね。
水筒の「容量」で選ぶ!
水筒の容量にも注目しましょう!もちろんですが容量によって、持ち歩ける量が違い用途が変わるためです。
主な水筒の容量は600ml〜1Lほどが多いです。ですが最近では、120mlほどの小さいポケットほどのサイズもあります。
また氷を多く入れたい場合は、容量が大きい方が口が広く入れやすいですよ。水筒に入れたい量は人によって異なりますが、どのくらいの容量が必要なのか確認してくださいね!
水筒の「重さ」で選ぶ!
水筒自体の重さも重要なポイントです。水筒本体が重ければ、持ち歩く時に大変になってしまうためです。
容量によって重さも変わりますが、主に300〜500g程度の水筒が多いです。以下に、日用品で重さの目安をまとめてみました!
- 250g…りんご小玉1個
- 350g…コンビニおにぎり3個
- 450g…サッカーボール1個
- 500g…500mlペットボトル1本
- 600g…中とじ漫画週刊誌1冊
このように違いがあります。持ち歩く他の荷物の重さも考えて、無理の無い重さの水筒を選びましょう!
種類別に人気のおすすめ水筒ランキングを見る!
それでは「コップ付き」「ワンタッチ」「マグ」の3つに分けておすすめのアイテムをランキングでご紹介します!
きっとあなたが使いたいと思える、人気のおしゃれな水筒が見つかりますよ。
【コップ付き】温かい飲み物に便利!人気のおすすめ水筒ランキングTOP6!
コップ付きの水筒は、ゆっくりと飲みやすくアウトドアにも使いやすいです。また温かい飲み物も、冷ましながら飲みやすいのも魅力ですね。
そんなコップ付きの水筒の中でも、口コミやレビューで高評価のアイテムをご紹介します!
1Lも入る大容量!分解洗浄しやすいピーコックの水筒!
- 本体…ステンレス
- 栓…ポリプロピレン
- パッキン…シリコン
ピーコック魔法瓶工業 水筒 2WAYタイプの特徴
魔法瓶や電気ポットが有名なピーコック魔法瓶工業の水筒です。子供が使いやすいよう、カバーと肩掛けがついているアイテムですよ!
また中せんを付け替えれば、保温・保冷両用できるのも良い点です。ダイレクトに直飲みもできます!
カバーと肩掛けがついているタイプが良い時や、保温・保冷両用できる水筒を探している場合におすすめです。
ピーコック魔法瓶工業 水筒 2WAYタイプの口コミ
口コミを見る
3歳位〜幼稚園におすすめ!イラストが可愛いドウシシャの水筒!
- ステンレス鋼
- アクリル樹脂(塗装)
- ポリプロピレン
ドウシシャ ペンギン2WAYこども水筒の特徴
プライベートブランドで使いやすいアイテムが多いと評判のドウシシャの水筒です。子供向けになっていて柄も可愛らしく、肩から下げられるヒモもついていますよ!
そしてコップ飲みと直飲みが選べるので、お子さんのお好みに合わせられます。また同じシリーズでゾウやコアラなど、違う動物柄もたくさんありますよ!
子供向けの水筒を探している場合や、コップ飲みと直飲みが選べるタイプが良い時におすすめです。
ドウシシャ ペンギン2WAYこども水筒の口コミ
口コミを見る
登山時におすすめ!Amazonでも人気のサーモス500ml水筒!
- 内びん…ステンレス鋼
- 胴部…ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)
- コップ…ポリプロピレン/エラストマー
THERMOS(サーモス) 山専ボトル ステンレスボトルの特徴
ステンレス製魔法瓶メーカーTHERMOSの登山専用の水筒です。山での使用がスムーズなよう、軽量で握りやすくなっていますよ!
また衝撃に強い底カバーも見逃せません。保温・保冷両用できるので、季節に合わせられるのも良い点です。
有名メーカーの水筒を探している場合や、登山用のアイテムが良い時におすすめです。
THERMOS(サーモス) 山専ボトル ステンレスボトルの口コミ
口コミを見る
サーモス山専ボトル衝動買い
普通のサーモスだと昨シーズン残念だったので pic.twitter.com/JRj57ooZXI
— kazu10 (@kirino_masyu) November 28, 2017
サーモスの山専ボトルほんとに優秀 pic.twitter.com/3BWfBOtAm6
— わかな (@_wakana1101) December 12, 2019
とうとう買ってしまったのです。イイ! もっと早く買えば良かった。初代の製品で蓋が堅くて開けにくい欠点は改善されたいます。 ★ 『【THERMOS】サーモス 山専ボトル FFX-500』を見る [楽天] http://t.co/HDL7X93lta
— ダイバーズ・の~ぉと (@diversnote) May 12, 2014
アウトドアやオフィスにもおすすめ!パール金属の水筒!
- 内びん/銅部…ステンレス鋼
- コップ/中せん…ポリプロピレン
- パッキン…シリコーン
パール金属 水筒 ダブルステンレスボトルの特徴
リーズナブルなキッチン用品が人気のパール金属の水筒です。容量の種類が4種類あるため、用途に合わせて選べる水筒ですよ!
また注ぐ時にはワンタッチボタンを押してからなので、うっかりこぼしを防いでくれます。シンプルなデザインで使う場所を選びません。
リーズナブルな水筒を探している場合や、容量を選びたい時におすすめのアイテムです。
パール金属 水筒 ダブルステンレスボトルの口コミ
口コミを見る
これかなり良いな
パール金属 水筒 1000ml コップ付 ダブル ステンレス ボトル スタイルベーシック H-6828 https://t.co/MU2WzbhT6g #Amazon— 毛髪 (@unwkr) October 16, 2016
肩紐カバー付で便利!THERMOS(サーモス)の子供向け水筒!
- 内びん…ステンレス鋼
- 胴部…ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)
- コップ・中せん…ポリプロピレン
THERMOS(サーモス) 水筒 真空断熱2ウェイボトルの特徴
人気メーカーTHERMOSのカバー付きの水筒です。子供向けのアイテムで肩紐付きのカバーが付属していて、使いやすいアイテムですよ!
またカバーを外した本体にも柄が入っています。そしてキャップを付け替えれば保温・保冷両用できるのもポイントです。
人気メーカーの子供向け水筒を探している場合や、保温・保冷両用できるタイプが良い時におすすめです。
THERMOS(サーモス) 水筒 真空断熱2ウェイボトルの口コミ
口コミを見る
アウトドアにおすすめのメーカー!STANLEY(スタンレー)の水筒!
- 本体/フタ(外側)…ステンレス
- せん/フタ(内側)…ポリプロピレン
アラジン STANLEY(スタンレー) クラシック 真空ボトルの特徴
アウトドアのお供に欠かせないと評判の高いアラジンSTANLEYシリーズの水筒です。丈夫な作りはもちろんのこと、大容量なのも便利なアイテムですよ!
そして保温・保冷もバッチリできると口コミでも人気です。見た目もレトロな雰囲気でとっても可愛いですね!
アウトドア用の水筒を探している場合や、保温・保冷がバッチリできるタイプが良い時におすすめです。
アラジン STANLEY(スタンレー) クラシック 真空ボトルの口コミ
口コミを見る
【ワンタッチ】小学生・子供用にもおすすめ!直飲みできる人気水筒ランキングTOP5!
ワンタッチで蓋が開けられる水筒は、こぼしにくいため小学生や子供用として使いやすいですよ。もちろん大人も手軽にさっと飲みたい時に使いやすいですよ!
そんなワンタッチの水筒の中でも、人気のアイテムを厳選しました。
臭い・茶渋が残りにくい!スポーツドリンクOKの象印マホービンの水筒!
象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレス水筒の特徴
日本の人気メーカー象印マホービンの水筒です。サビに強いタイプで、スポーツドリンクもOKな水筒ですよ!
また内面フッ素コートで茶渋や臭いが残りにくいのもポイントです。エアーベント構造飲み口で、スムーズに飲めるのも良い点ですね!
人気メーカーの水筒を探している場合や、スポーツドリンクOKのタイプが良い時におすすめです。
象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレス水筒の口コミ
口コミを見る
🌻今夏🔜大変お世話になりました!
👉象印 (ZOJIRUSHI) 水筒
ステンレスクールボトル
ワンタッチオープン 0.82L
グラデーションブルー SD-ES08-AZ🈁大掃除⚠パッキン清掃。
🚨しっかり定位置にはめ込まないと🆘👛2018.7.13 pic.twitter.com/ovICKGMjTT
— 絆NIPPON (@takumiinfo) December 31, 2018
アウトドアにも使いやすい!スターバックスの500ml水筒!
スターバックス ストーリーホワイトタンブラーの特徴
人気のおしゃれコーヒーショップスターバックスの水筒です。海外限定品で、日本ではあまり見ないデザインが注目されていますよ!
そして蓋はワンタッチで開き、二重ロックができるのも見逃せません。側面にはスターバックスの歴史が描かれています!
スターバックスがお好きな場合や、おしゃれなデザインが良い時におすすめの水筒です。
スターバックス ストーリーホワイトタンブラーの口コミ
口コミを見る
口コミ人気の浄水器付き!水道水をろ過できるブリタの水筒!
- ふた…ポリプロピレン
- 本体…ポリエチレン/シリコーンゴム/ポリプロピレン
Brita(ブリタ) 直飲み水筒 フィル&ゴーの特徴
ドイツの人気浄水器メーカーBritaの水筒です。水道水を注いでおけば、飲みながらろ過してくれるため美味しい水が手軽に飲めますよ!
またカートリッジを交換すれば、長く使えます。同じシリーズで、コップがついているタイプもあります!見た目もスタイリッシュですね。
浄水した水を飲みたい場合や、スタイリッシュな水筒を探している時におすすめです。
Brita(ブリタ) 直飲み水筒 フィル&ゴーの口コミ
口コミを見る
ブリタのフィル&ゴー買ったよ
飲む直前に濾過するタイプ
蓋のコップに入れて、ちびちび飲んでる
常温なので飲みやすい…ぴちょ…ぴちょ…
頻繁に水を入れ直してるので安心 pic.twitter.com/ALognMFd8C— lamb (@melting_choco) August 1, 2019
ブリタのこれが想像以上に便利すぎて捗りすぎる。冷蔵庫に入れて冷やせる上にそのまま直のみできるの最高。
まじでオススメしますわ。ブリタ水筒 直飲み 600ml
携帯用 浄水器 ボトル カートリッジ 1個付き
フィル&ゴー アクティブ ライム 【ボトル https://t.co/UHJ9RYRNJh— kunka_sテーラー (@ToTeRa_Amokida) October 29, 2019
ブリタの普通のとフィル&ゴー使ってるけど普通のやめようかな。フィルター高いし。フィル&ゴーの新しいのを買って口付けないようにして台所で使おかな‼️
— Bubo bubo (@ondas1776) February 7, 2020
替えパッキンが買いやすい!THERMOS(サーモス)の真空断熱水筒!
- 本体…ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)
- フタ…ポリプロピレン
- 飲み口・せん本体…ポリプロピレン
THERMOS(サーモス) 水筒 真空断熱ケータイマグの特徴
世界的な有名メーカーTHERMOSの水筒です。シンプルな色とデザインで、真空断熱のため保温・保冷がしっかりできると人気ですよ!
またパッキンの替えも通販で手軽に買えるのもポイントです。カラーバリエーションも多く、お好みに合わせて選べます!
有名メーカーの水筒を探している場合や、長く愛用したい時におすすめです。
THERMOS(サーモス) 水筒 真空断熱ケータイマグの口コミ
口コミを見る
保冷ならこれ持ってるよ、500mlだからちょうどいいじゃん😄
サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.5L ジェットブラック JNL-503 JTB https://t.co/Rzwurl2lwx— コイル@🎂生誕祭もコロナ自粛🎂 (@xGg8xjnFySJ5Ai5) July 5, 2019
はるママさんも勧めておられますが、サーモス500mlは使い勝手がいい‼️
ちょっと高めだけど保温力抜群‼️
Amazonで売っているのだと、このタイプ⏬
サーモス(THERMOS) の サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 500ml クランベリー JNL-503 CRB https://t.co/xYHL3veUJs
— くさと🌱やるなら楽しく‼️ (@kusato_edu) April 20, 2019
会社やジム・スポーツにおすすめ!象印マホービン(ZOJIRUSHI)の水筒!
象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレス水筒の特徴
有名メーカー象印マホービンの水筒です。会社やスポーツの時にも使いやすいデザインで、軽量なので持ち運びやすいアイテムですよ!
また蓋を開けた時の滴飛びを防ぐ「飛び散り抑制機構」があるのも見逃せません。ステンレス真空2重構造で保冷・保温もバッチリです!
有名メーカーの水筒が良い時や、シンプルなデザインのアイテムを探している場合におすすめです。
象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレス水筒の口コミ
口コミを見る
こんにちは!
水筒のロックが横にスライドするタイプ。初めて使ったのですが、バッグの中がビショビショになる心配がなくなりました。
それに何と言っても軽いです!
まだ重い水筒(マグ)を使ってる?軽くて漏れないコンパクトな水筒 象印ステンレスマグ SM-SD36 https://t.co/F8i0rEwJxs— ずぼらママ@ファミリーキャンパー&アウトドアライター (@zubora_mama) March 26, 2018
【マグ】洗いやすい!コーヒー・紅茶用にもおすすめの人気水筒ランキングTOP5!
スクリューをひねるだけですぐに飲める便利なマグは、洗いやすいのも特徴です。香りも楽しみやすいので、コーヒーや紅茶用としても使いやすいですよ。
そんなマグの水筒の中でも、便利で使いやすいと人気のアイテムを集めました!
おしゃれで洗いやすい!SUNTQのスタイリッシュな水筒!
SUNTQ 水筒マグボトルの特徴
洗いやすく使いやすいと人気のSUNTQの水筒です。口径が広いため飲み物を入れやすく、また洗いやすいので便利ですよ!
そして底面にはゴム製のシリコーンパッドがあるため、倒れたりしにくいのも良い点です。タンブラーのような見た目もおしゃれですね!
洗いやすいタイプが良い時や、タンブラータイプが良い場合におすすめです。
SUNTQ 水筒マグボトルの口コミ
口コミを見る
ディズニーかがわいい!1リットル入るスケーターのステンレス水筒!
スケーター ステンレス水筒 ディズニーの特徴
ディズニーやアニメなどのキャラ商品も多いスケーターの水筒です。見た目のデザインもとっても可愛らしく、さらに1Lも入る便利なアイテムですよ!
また飲み口のサイズが、大小2種類になっているのもポイントです。本体の内側はフッ素加工なので、汚れがつきにくいのも良い点です。
ディズニーがお好きな場合や、飲み口のサイズが2種類あるタイプが良い時におすすめです。
スケーター ステンレス水筒 ディズニーの口コミ
口コミを見る
部品が少なく便利!タイガー魔法瓶のおすすめステンレス水筒!
- 内びん…ステンレス鋼
- 本体…ステンレス鋼
タイガー魔法瓶(TIGER) 直飲みステンレス水筒の特徴
ポットや水筒の製造が有名なタイガー魔法瓶のアイテムです。サイズが3種類あるため用途に合わせやすく、部品が少なく洗いやすいと評判の水筒ですよ!
また本体のカラーもたくさんあるため、お好みに合わせて選べるのもポイントです。飲み口が滑らかなのも見逃せません!
サイズが選べるタイプが良い時や、飲み口が滑らかな水筒が良い場合におすすめです。
タイガー魔法瓶(TIGER) 直飲みステンレス水筒の口コミ
口コミを見る
タイガー 水筒 ステンレスミニボトル 「サハラマグ」 軽量(夢重力) ホワイト 350ml MMZ-A035-WP タイガー魔法瓶(TIGER) https://t.co/NiG4uFSHEA
本体重量170gって……(゜ロ゜;ノ)ノ— コウ・イヅミ@スイーツ長船作成 (@kouidumi) December 8, 2015
魔法瓶の水筒!THERMOS(サーモス)の真空断熱ケータイマグ!
- 内びん…ステンレス鋼
- 胴部/ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)
THERMOS(サーモス) 真空断熱ケータイマグの特徴
真空断熱魔法瓶を世界で初めて製品化したTHERMOSの水筒です。内容量が3種類あり、シンプルな構造で使いやすいと人気ですよ!
またフタを外す時には半回転で開くため、すぐに飲めるのも魅力です。カラーは3種類あり、お好みに合わせて選べます!
有名メーカーの水筒を探している場合や、シンプルな構造のアイテムが良い時におすすめです。
THERMOS(サーモス) 真空断熱ケータイマグの口コミ
口コミを見る
見て見て!小さいサーモスを買いました!2000円ほどです。使い倒します。サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 【スクリュータイプ】 250ml ダークネイビー JNO-252 DNVY https://t.co/qiGnf3cJ2v pic.twitter.com/m4SVnCjZm0
— 10squids (@10squids) February 3, 2019
大した情報じゃないですがサーモスのマグ(品番JNO−252)はセブンイレブンのホットコーヒー大きい方がちゃっきり入る容量でとってもオススメ! pic.twitter.com/Gzy3tCnqgl
— J.J. (@lottare22) January 11, 2019
軽量タイプで持ち運び◎タイガー魔法瓶のステンレス水筒!
タイガー魔法瓶(TIGER) マグボトルの特徴
ステンレスボトルで有名なタイガー魔法瓶の水筒です。コンパクトなデザインで、独自加工によって軽量化された夢重力ボトルというのも見逃せません!
また飲み口もなめらかなのも良い点ですね。シーンを選ばない使いやすいカラーバリエーションもポイントです!
軽量タイプの水筒を探している場合や、飲み口がなめらかなタイプが良い時におすすめです。
タイガー魔法瓶(TIGER) マグボトルの口コミ
口コミを見る
この夢重力ボトルとても軽いし、保温力も保冷力長いからおすすめです!ここはイニシャル入れたりオリジナルボトルができます。新学期のプレゼントにも良さそう ^ ^ タイガー 水筒 名入れ 350ml ステンレス ミニボトル MMZ-A352 夢重力 真空断熱ボトル タン… [楽天] https://t.co/UxTQD8jDV2 #rakuafl pic.twitter.com/pHH0U0aA6W
— memorun♪ (@memorun4) March 17, 2020
でか息子の水筒はこれ買った。本体+蓋+パッキン1個のシンプル構成。飲み口がステンレスだし、氷が飛び出ないようにする機構もないので評価は分かれるかも。でも毎日水筒洗ってて疲れたんだ……。/ステンレスミニボトル MMZ-A352/A502/A602 | 製品情報 | タイガー魔法瓶 https://t.co/h0Q2ldEfHx
— 築城 (@tsudsuki) November 2, 2019
これら五つの必需品に加えて、外で飲むために、水筒2200円(タイガーMMZ-A352)とサーバー600円(ハリオV60)を入手。それとドリップポット350ml800円到着待ち。あとははかり1800円と温度計110円があればとりあえず一通りそろう。タイマーはスマホ。
— budgett's coffee (@budgettscoffee) February 8, 2020
水筒のおすすめの洗い方は!
水筒のおすすめの洗い方についてもご紹介します!基本的には水筒を分解し、全てのパーツを柔らかいスポンジで洗います。
洗う時には食器用の中性洗剤を使って、細かい部分も丁寧に洗いましょう。特にパッキンのミゾには汚れが溜まりやすいので、しっかりこすります。
また本体奥側は、水筒向けの棒付きスポンジで洗います。洗い終わったら十分に乾燥させて、パーツを元に戻し完了です。
水筒についてのよくあるQ&A
では、最後に水筒を使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
ダイソーやセリアなどの100均の水筒はどうですか?
長く使う場合は、しっかりした作りの方が持つでしょう。
水筒にカビが生えてしまいました。どうしたら良いですか?
水筒に炭酸を入れても大丈夫ですか?
一部の水筒では炭酸が入れられるタイプもありますよ。
まとめ
水筒は節約アイテムの印象もありますが、今はおしゃれなアイテムも増えています。ですので、こだわりや実用性のためという印象の方が強くなってきています。
また分解しやすかったり洗いやすさ重視の便利な水筒も多く、使い勝手も良いです。
もし水筒選びで迷ってしまった時には、ここでご紹介した選び方やおすすめアイテムも参考にしてみてください。ぜひお気に入りの水筒で、大好きな飲み物を入れてくださいね。