1枚敷くだけでお部屋の印象を大きく変えるアイテムがラグです。い草などを使った夏素材のものから、床暖房などにも対応できる「あったかラグ」など種類も豊富です。
訪問した先でおしゃれなお部屋だな~と思ったことはありませんか?そんなお部屋はきっとラグなどがインテリアのアクセントになっているはずです。
しかしラグといってもたくさんの種類があるので、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
今回はラグの選び方とともに、おすすめのラグを紹介していきます。お部屋のテイストにぴったり合うようなラグを見つけてくださいね。

もくじ
ラグを選ぶ3つのおすすめの選び方!
ラグは1枚敷くだけでお部屋の印象をがらっと変えてくれるインテリアのアクセントになるアイテムです。種類が豊富にあるので、どのラグがお部屋に合うのか選ぶ際に迷ってしまいますよね。
なので、今回はラグの選び方とともに、素材やサイズ感などに注目しておすすめのラグを紹介していきます。
敷く場所で選ぶ!
ラグを選ぶ際にはどの場所に敷きたいのか、それによってサイズを選ぶことが大切です。
リビングに敷きたい場合は「3畳~」
リビングにラグを敷きたい場合は、3畳以上のラグを目安に選ぶことがおすすめです。
ラグによって縦横比は異なりますが正方形の場合は220×220cm、長方形の場合は200×250cmが目安のサイズです。
ダイニングテーブルの下などに敷く場合は、テーブルや椅子の配置を考慮する必要があります。ぴったりだと見た目のバランスが悪いので、ややゆとりがあるようなサイズを選ぶことが大切です。
大きなサイズのラグはお部屋の印象を大きく変えるので、部屋のテイストに合わないものを選ばないように気を付ける必要があります。
ソファの前に敷くなら「1.5~2畳程度」
ソファの前に敷く場合は、ソファのサイズに合わせて選ぶことが大切です。バランスを考えると、ソファの幅よりも少し広めの幅のラグを選ぶことがおすすめです。
2~3人掛けのソファの横幅は130~180cm程度のことが多いので、その場合に選ぶラグのサイズの目安は1.5畳程度がバランスが良くておすすめです。
ベッドサイド用なら「1畳程度」
ベッドサイドに敷くタイプを探しているなら1畳程度の90×180cmの大きさのラグがぴったりです。
ベッドの長さがだいたい180cm程度なものが多いので、1畳サイズのラグは幅的にもとてもバランスが良いです。
このサイズはコンパクトなので、それほどリビングが広くないのであればソファ前などに敷くのにも向いています。
素材で選ぶ!
素材 | おすすめの季節 | 特徴 |
---|---|---|
![]() マイクロファイバー |
オールシーズン | 柔らかくべたつきが少ない |
![]() デニム |
オールシーズン | 季節を問わない質感 |
![]() い草 |
夏 |
|
![]() 綿 |
夏 |
|
![]() フランネル |
冬 |
|
![]() キルト |
冬 |
|
![]() シャギー |
冬 |
|
ラグを選ぶ場合は、敷く季節を目安に素材を選ぶこともおすすめです。上の表で素材ごとの特徴などをまとめましたので、確認してみてくださいね。
オールシーズン使えるラグを探しているならば、「デニム」や「綿生地」で作られたラグを選ぶと良いでしょう。
どちらの素材もどの季節にも使っても違和感がないので、いちいちラグを変えるのが面倒という場合にもぴったりです。
夏にぴったりなのは、見た目も涼しい「い草」や「竹」などで作られたラグです。裸足で歩いてもベタベタせずさらっとしている点が魅力的です。
冬には暖かい「フランネル・キルト・シャギー」などがおすすめです。やわらかくて滑らかな肌心地の物が多く、厚みがあるので暖かいですよ。
機能で選ぶ!
ラグを選ぶ場合には、機能面にも注目して選ぶことが大切です。
洗濯機で洗えるか
ラグの中には洗濯機で洗うことができるタイプがあります。クリーニングに出す方法もありますが、価格もそれなりの高さになるだけでなく日数もかかります。
洗濯機で洗えるタイプならば、費用も抑えることができます。また自分の家で洗えるだけでなく、コインランドリーに持ち込むこともできます。
こまめに綺麗にしたい場合は洗濯機で洗えるかどうかを確認して選びましょう。
滑り止めがついているか
リビングやソファ周りなどよく通る場所に敷くラグを探している場合は、滑り止め付きが安心です。家具を上に置かないと、ラグはズレやすくなってしまい危険です。
ただし気に入ったラグを見つけたものの滑り止めがついていない場合がありますが、その場合は別に滑り止めシートを用意する方法もあるので安心してくださいね。
お子さまがいるなら加工が施されたタイプが便利
小さいお子さまがいたりペットを飼っているご家庭は。撥水加工や防菌・防臭加工が施されたラグが便利です。
ちょっとした水分をこぼしてしまった場合でも、撥水加工が施されていると染み込まないのでさっと拭き取れて便利です。
赤ちゃんなどはハイハイなどでラグの上を這いまわるので、防菌加工がされていると安心ですよね。またペットを飼っている場合は防臭加工が施されていると、臭いを気にせず快適性が増します。
またタバコを吸う場合は、耐熱加工が施されていると安全面が向上しますよ。万が一タバコをラグの上に落としてしまったりして着火しても燃え広がりにくく安全です。
マンションのリビングならば防音性が高いタイプを!
マンションのリビングに敷くならば、防音性が高いラグを選ぶと良いでしょう。特に小さなお子様がいる場合は、お子さんが飛び跳ねても階下に響きにくいように注意したい点です。
防音性の高さはクッション性の高さや、低反発素材が使われているラグなどがおすすめです。
サイズ別におすすめのラグを見つける!
それではサイズ別におすすめのラグを紹介していきます。
【お部屋の主役に!3畳以上】おすすめのラグ10選!
それでは最初に部屋の印象をがらっと変える3畳以上のおすすめのラグを紹介していきます。
幾何学模様でおしゃれ!サヤンサヤン ラグ








- グレー
- ブルー
- レッド
サヤンサヤン ラグの特徴
幾何学模様のボーダーキリムなので、部屋をかっこよくそしてカジュアルに演出してくれます。
どんな部屋にも相性抜群で、使いやすいです。
ポリプロピレンを使っているので、耐久性や耐摩耗性が高い点もポイントです。太陽による色あせなどにも強いので長く美しい状態で使えますよ。
サヤンサヤン ラグの口コミ
口コミを見る
サイズ展開が豊富!イケヒコ ラグ








イケヒコ ラグの特徴
2畳から8畳程度のサイズ展開があって、使う部屋に合わせて選ぶことができます。
撥水力のあるポリプロピレンでい草のように編むように作られており、ダニを寄せ付けないだけじゃなく汚れにくい点もポイントです。
和室にも洋室にもどちらにも合うデザインなので、い草風の見た目で汚れなどにも強いタイプを探しているならばぴったりです。
イケヒコ ラグの口コミ
口コミを見る
北欧風のお部屋にしたいならこれ!カッキガッキ ラグ








カッキガッキ ラグの特徴
北欧風のデザインの大き目サイズのラグを探している場合にぴったりです。
マイクロファイバーなので柔らかくて触り心地がとても良い点がポイントです。毛足が短くて滑らかなので、抜け毛や遊び毛も少なくて安心ですよ。
カラー毎に様々なタイプの模様が描かれていますよ。大きさに対して手ごろな価格帯な点も魅力的です。
カッキガッキ ラグの口コミ
口コミを見る
高級感と可愛さの同居!INSIMAN ラグ








- Aブルー
- Aベージュ
- Cオレンジ
- 172パープル
- Bベージュ
- 513ブルー
- 513ベージュ
- 516イエロー
- 527ベージュ
- 541ベージュ
- DY89ブルー
INSIMAN ラグの特徴
良質のゴブランシェニールジャカード式カーペットです。高級感があふれ、かつ可愛さもありますよ。
糸と糸とを入り交らせて織り上げるので、耐摩耗耐久性にも優れているだけでなく通気性や速乾性などにも優れていますよ。
カラー展開も豊富なので、お部屋に合う柄や色を選ぶ楽しみも実感できますよ。
INSIMAN ラグの口コミ
口コミを見る
涼し気なラグならこれ!無印良品 い草ラグ
- い草
- ポリエステル
- 麻








無印良品 い草ラグの特徴
いかにも夏!というようなラグを探している場合にぴったりなのが、この無印良品のい草のラグです。
い草は吸湿性や放湿性に優れており、染色せずに自然のままの色合いで使用しています。
思わず寝転びたくなるような快適さで、夏に見た目から涼しさを部屋に与えたいたい場合におすすめです。
無印良品 い草ラグの口コミ
口コミを見る
無印でい草のラグ買ったはやくこれでごろごろしたい
— やな (@yana_mmm) July 12, 2020
梅雨本番に入って 無印のい草ラグを新調して敷いてみたので、意味も無く転がっている‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››〜♪
— サスケ'20 (@nine_Sasuke_) June 13, 2020
部屋の敷物替えた〜!無印のい草ラグめっさいい匂い
— 朱瀬 (@akase___) June 26, 2020
高級感あるラグならこれ!サヤンサヤン ボハラ柄 ラグ








サヤンサヤン ボハラ柄 ラグの特徴
高級感があって部屋の主役になれるような存在感のあるラグを探している場合にぴったりのラグです。
パキスタン絨毯で人気のボハラ柄で、部屋のアクセントにするに最適です。
6畳サイズまで展開しているので、広いリビングなどにもぴったりのサイズを見つけることができますよ。
サヤンサヤン ボハラ柄 ラグの口コミ
口コミを見る
安心安全の低ホルムアルデヒド!グラムスタイル ラグ








- カフェ
- サンド
- シャドウ
- スカイ
- スノー
- ディープオーシャン
- フォレスト
- ローフ
グラムスタイル ラグの特徴
接着剤を使わず熱で圧着しているので、接着剤による変質や臭いの心配もなく低ホルムアルデヒドなので小さいお子さまのいるご家庭にぴったりです。
表面には撥水加工が施してあるので、少しの水がこぼれても安心です。
毛足が短いので掃除がしやすく、ホコリも出にくいのも高ポイントです。厚みのあるウレタンを使っているのでふかふかしていますよ。
グラムスタイル ラグの口コミ
口コミを見る
シャギーの風合いでおしゃれ!ストアポケット ラグ








- アイボリー
- グリーン
- グレー
- ブラウン
ストアポケット ラグの特徴
毛足の長いシャギーのラグはとても気持ちが良くて、しかもスタイリッシュな印象にしてくれるラグです。
おしゃれでぱっと部屋の印象を変えてくれるようなラグを探している場合にぴったりです。
滑り止めは別に敷く形になるラグです。ラグと相性が良く、お互いでひっぱりあうのでピタっと固定されますよ。
ストアポケット ラグの口コミ
口コミを見る
肌触りが良くてお手入れしやすい!HINCES ラグ








- ブラック
- グリーン
- ネイビー
- ブラウン
- ベージュ
- グレー
HINCES ラグの特徴
毛足の短いマイクロファイバーを使っているので、肌触りが良くそして怪我抜けづらいので掃除はとても楽です。
肌触りの良さとお手入れのしやすさを両立させたい場合にぴったりです。
速乾性や吸水性に優れているので、通気性も良く夏でもさらさらで気持ち良く使うことができますよ。
HINCES ラグの口コミ
口コミを見る
低反発でふかふか!フリーライフ 低反発ラグ








- グリーン
- グレー
- ベージュ
- ブラウン
- モカ
フリーライフ 低反発ラグの特徴
厚さ約15mmの低反発ウレタンを使用しているので、ふんわりとした滑らかな質感が特徴のラグです。
超高密度のマイクロファイバーを使用しているのでオールシーズン使用でき、撥水効果もあるので水気のものをこぼしても安心です。
側面にはほつれにくい加工を施してあるため、長く使うことができますよ。使いやすいカラー揃いなのも嬉しいですよね。
フリーライフ 低反発ラグの口コミ
口コミを見る
【ソファとコーデを楽しもう!1.5~2畳】おすすめのラグ10選!
次に1.5~2畳程度のおすすめのラグを紹介していきます。
ふわふわで柔らかな肌触り!Leesentec ラグ








- ブラック
- グリーン
- ホワイト
- 赤
- スカイブルー
- パープル
Leesentec ラグの特徴
ふかふかで柔らかな肌触りが特徴のラグです。マイクロファイバーで作られており、1年中快適な状態を保ってくれます。
ラグには銀イオンや竹炭繊維を入っており、菌の繁殖を抑え臭いも抑制してくれます。
洗濯機で丸洗いできるのでいつでも清潔に保てるだけでなく、吸水性と速乾性に優れていて洗った後も乾きやすいですよ。
Leesentec ラグの口コミ
口コミを見る
ワンランク上のお部屋に!サヤンサヤン キリム ラグ
- レーヨン
- 綿








- オレンジ
- グリーン
サヤンサヤン キリム ラグの特徴
敷くだけでお部屋をワンランク上の雰囲気に格上げしてくれるラグです。上質なラグを探している場合にぴったりです。
アジアンな雰囲気を感じるデザインで、エキゾチックな風合いが特徴的ですよ。
暑い季節にはさらっとした肌触りで、冬はホットカーペットのカバーとしても使えて便利です。
サヤンサヤン キリム ラグの口コミ
口コミを見る
1年中快適!Kinganda ラグ








Kinganda ラグの特徴
マイクロファイバーで作られていて、長い毛足のシャギーラグなのでさらっとした触り心地で1年中快適です。
遊び毛が出にくいので、ロングシャギーなのにお手入れがしやすいですよ。
毛足も35mmの極細繊維で厚いスポンジを使用して防音効果もしっかりと発揮するので、小さいお子さまがいる家庭でも安心です。
Kinganda ラグの口コミ
口コミを見る
スタイリッシュな空間に!イケヒコ コーポレーション デニム調ラグ








- グレー
- ブルー
- ブラウン
イケヒコ コーポレーション デニム調ラグの特徴
表地にはしなやかで伸縮性のある生地を使用していて、やわらかい手触りががとても良いことが特徴です
中材には固綿を使用していて、適度なクッション性がある点がポイントです。
デニム地は流行りのブルックリン風インテリアなどにもしっくりきますよ。インテリアをスタイリッシュに仕上げたい場合にぴったりです。
イケヒコ コーポレーション デニム調ラグの口コミ
口コミを見る
ふわふわで居心地抜群!ナイスデイ ラグ








- アイボリー
- オリーブ
- グレー
- トープ
- ピーチベージュ
- ブラウン
- マスタードイエロー
ナイスデイ ラグの特徴
ふわふわで居心地のいいシャギーラグです。ボリューム感があるので、寝転がっても痛くない点がポイントです。
長めの毛足に低反発と高反発の2層のウレタンが使われているので、裸足で歩きたくなる踏み心地です。
コーディネートしやすい7色のカラーが揃っているので、どんなお部屋にもばっちり馴染んでくれますよ。
ナイスデイ ラグの口コミ
口コミを見る
使いたい場所で形を変えられる!BITTOP ジョイントマット








- グレー
- ブラウン
- ベージュ
- オーバルグレー×ダブグレー
- ブラウン×ベージュ
- ダブグレー×オーバルグレー
BITTOP ジョイントマットの特徴
28cm四方のマットに分けられており組み合わせかたで形を簡単に変えられるラグです。
そのため汚れているところだけはずしてお手軽に洗濯機で丸洗いできていつでも清潔に使うことができます。
途中でカットして使うこともできますし、カットしたところはほつれません。汚れた部分だけを取り換えられるので、経済的ですよ。
BITTOP ジョイントマットの口コミ
口コミを見る
優しい肌触り!VK Living キルトラグ








- ダークベージュ
- ネイビー
- ライトグレー
VK Living キルトラグの特徴
肌に触れる部分は綿100%のニット生地なので、とてもさらさらとした肌触りです。
そのためお子さまや敏感肌の方にもおすすめです。洗濯機で丸洗いができ、毛足が短いのでゴミも絡みにくい点もおすすめポイントです。
カラー展開は3色ですが、どれも合わせやすいカラーでキルト地の暖かみがありますよ。
VK Living キルトラグの口コミ
口コミを見る
ふわふわでゴージャス!Berukon ラグ








- グレー
- ダークブラウン
- ブラウン
- ブラック
- ワインレッド
Berukon ラグの特徴
マイクロファイバーを使ったラグで、極細繊維なので通気性が抜群でさらさらです。繊維が細いと菌が繁殖しにくいので清潔感があります。
毛羽立ちや糸くずがあまり出ないのと、洗濯機で洗えるのでいつでも清潔に使うことができる点もメリットです。
毛足が35mmと長いので防音効果も期待できますよ。ふわふわでゴージャスなお部屋にできますよ。
Berukon ラグの口コミ
口コミを見る
三重構造でふわふわ!VK Living ラグ








- トライアングル・グレー
- トライアングル・ブルー
- アイボリー
- グリーン
- ブラウン
- ライトグレー
- ライン柄・ホワイト
- レース柄・ベージュ
- ライン柄・グレー
- スター柄・グレー
- レース柄・ブラウン
VK Living ラグの特徴
3重構造になっていてフワフワの手触りで柔らかいラグです。きめ細かい繊維が突起しているので、とても手触りが柔らかいです。
温かみもあり、さらっとしているのでオールシーズン使えます。
短めのパイルになっているので、ふわふわ感はありながらもゴミやほこりが絡まりにくい点も魅力的です。
VK Living ラグの口コミ
口コミを見る
アレルギーが気になる場合にもぴったり!アイリスプラザ ラグ








- ベージュ
- ブラウン
- グリーン
- ネイビー
アイリスプラザ ラグの特徴
防ダニ加工や抗菌防臭加工が施されており、アレルギーが気になる場合やお子さまのいるご家庭にもぴったりです
フランネル素材は肌触りが良く、洗濯機で洗えるのでいつでも清潔に使えます。
シンプルでそれでいてアレルギーなどの対応がばっちりなラグを探している場合におすすめのラグです。
アイリスプラザ ラグの口コミ
口コミを見る
【ちょっとしたスペースに!1畳以下】おすすめのラグ5選!
ちょっとしたスペースにぴったりな1畳以下のラグを紹介していきます。
コーヒーカラーが他にはなくておしゃれ!サヤンサヤン ラグ








- エスプレッソ
- ラテ
- モカ
サヤンサヤン ラグの特徴
モカやエスプレッソというコーヒーの名前が付いたコーヒーカラーが他にはないおしゃれなラグです。
キルトラグは今までにない厚みがあり、寝転んだ時の気持ちよさは抜群です。
軽量で折り畳みができるので使わない時も簡単に収納できます。キルト生地とコーヒーカラーの絶妙なカラーリングを楽しみましょう。
サヤンサヤン ラグの口コミ
口コミを見る
機能的で柔らかい印象の部屋に!YJ.GWL ラグマット








- グレー
- ブラック
- ホワイト
YJ.GWL ラグマットの特徴
ラグの端が円形になった楕円形のラグなので、お部屋の印象を柔らかな印象にしてくれますよ。
一年中快適な状態をキープできるような作りになっており、ダニや菌などの繁殖も予防する効果があります。
竹炭や銀イオンを配合しており、防臭効果もとても高い点も魅力的です。
YJ.GWL ラグマットの口コミ
口コミを見る
クッション性があって快適!StorePocket ラグ








- ブラウン
- ベージュ
StorePocket ラグの特徴
クッション性があってふかふかな踏み心地で快適なラグを探している場合にぴったりです。
サークルをあしらったデザインはとてもスタイリッシュで、お部屋を引き締めてくれますよ。
フランネル生地はとてもやわらかで頬ずりしたくなるほどですよ。厚さがあるので足音が響きにくい点もポイントです。
StorePocket ラグの口コミ
口コミを見る
ずっと触れていたいモチモチ感!アイリスオーヤマ ラグ








- グリーン
- ブラウン
- ブルー
- ベージュ
アイリスオーヤマ ラグの特徴
ずっと触れていたいもちもち触感の新触感のラグです。厚さ3cmの極厚ウレタンを採用しているのでっ弾力性が抜群です。
撥水加工や遮音効果など機能性がとても高く、小さなお子さまがいたりペットを飼っているご家庭でも安心です。
マンションなど生活音が気になる環境に敷くのにぴったりのラグです。
アイリスオーヤマ ラグの口コミ
口コミを見る
ちょっとした場所に最適!StorePocket ラグ メビウス








- 幾何学・アイボリー
- 幾何学・ブラック
- ハニカム・ブラウン
- ストライプ・ブラウン
- ストライプ・ブラック
StorePocket ラグ メビウスの特徴
ベッドサイドなどちょっとしたスペースに印象的なラグを敷きたい場合にぴったりのラグです。
幾何学模様やストライプの模様は洗練されたスタイリッシュな空間を演出します。
フランネル素材なので、柔らかくて肌触りがとても良い点もポイントです。極上の肌触りを実感できますよ。
StorePocket ラグ メビウスの口コミ
口コミを見る
【アクセントにもなるラウンド型】おすすめのラグ5選!
それではインテリアのアクセントにもなる丸型のおすすめのラグを紹介していきます。
上品で豪華!サヤンサヤン ゴブラン織りラグ








- アイボリーパステルブルー
- レッド
- ローズ
- アイボリー
- グリーン
- ネイビー
- ブラック
- マスターゴールド
サヤンサヤン ゴブラン織りラグの特徴
上品で豪華なラグを探している場合におすすめなのがこのゴブラン織りのラグです。ゴブラン織りは600年の歴史を持つ織物で、お部屋の雰囲気を豪華にしてくれますよ。
拡張が高く印象的なデザインなので、円形ラグのように部分的なアクセント使いにぴったりです。
ポリエステルを使うことで汚れにくく、耐摩耗性も高いことも高ポイントです。
サヤンサヤン ゴブラン織りラグの口コミ
口コミを見る
絶妙な色が可愛い!フランフラン ヌボカステマット ラグ








フランフラン ヌボカステマット ラグの特徴
フランフランらしい絶妙なピンク色がとてもかわいいラグです。主張が強すぎないので、上品なインテリアにぴったりです。
ふわふわなポリエステルのシャギーマットなので、すこしキラキラとしたスリット糸を使用している点も魅力的です。
主張しすぎないそんな優しい印象のラグを探している場合におすすめです。
フランフラン ヌボカステマット ラグの口コミ
口コミを見る
ずっと欲しかったFrancfrancのラグ買えたし幸せ
— り お (@ri__415k) October 10, 2020
1331. iPhone写真100枚
1332. ラグ(お役目)
1333. お風呂マット(お役目)
1334-37. ストッキング×4(お役目)
1338.39. ショーツ×2お気に入りのラグとお風呂マットにお役目が来た。フランフラン大好き♡お風呂マットは珪藻土に買い替え。可愛くないけど衛生面重視。#断捨離 #捨て活 #一日一捨 pic.twitter.com/dxJzgJ3sL6
— ぺけちゃん (@V7aZpzgUqtsFWMT) October 9, 2020
Francfrancで頼んだラグ届いたんだけどフッカフカのさっらさらでもうやばいゴロゴロしてたいけどテーブル置いてるから無理🙄🙄🙄
— yuka (@___ykaa00) October 3, 2020
ふわっと柔らかい肌触り!サヤンサヤン エクセレントムーティⅡ シャギーラグ








- スノーホワイト
- グレージュ
- ダークブラウン
- シール
- ミルクココア
- ジェットブラック
サヤンサヤン エクセレントムーティⅡ シャギーラグの特徴
毛足が35mmと長くマイクロファイバーの高密度のロングシャギーなため、ふわっと柔らかい肌触りが特徴です。
耐久性が高くて速乾性もあるだけでなく、虫に対する抵抗性もありますよ。
洗濯機で丸洗いすることも可能で日常のお手入れもとても簡単なので、汚す可能性が高いご家庭などにもぴったりです。
サヤンサヤン エクセレントムーティⅡ シャギーラグの口コミ
口コミを見る
機能性抜群!イケヒコ ラグ #9810847








- アイボリー
- グリーン
- ブラウン
- ブルー
- ベージュ
イケヒコ ラグ #9810847の特徴
シンプルなデザインで、抗菌防臭機能などの機能性の高いラグを探している場合におすすめなのがこのラグです。
抗菌防臭加工をはじめとして機能性が高く、軽量なので持ち運びがとても楽な点もポイントです。
薄手で小さく折りたためるので収納時にも場所をとりにくいですよ。フランネルはとても柔らかい生地なので、オールシーズン快適に使えます。
イケヒコ ラグ #9810847の口コミ
口コミを見る
カラー展開が豊富!フリーライフ 円形ラグ








- スター・ネイビー
- スター・ブルー
- トライアングル・カーキ
- トライアングル・グレー
- リーフ・ブラウン
- 無地・グリーン
- 無地・グレー
- 無事・ピンク
- 無地・ブラウン
- 無地・ブラック
- 無地・ブルー
- 無地・ベージュ
- 無地・モカ
フリーライフ 円形ラグの特徴
カラー展開や模様展開が豊富で選ぶ楽しさがあるサークル型のラグです。種類が豊富なのでお部屋のイメージに合わせやすいですよ。
超高密度のマイクロファイバー生地を使用しているので、通気性や保温性が高くて一年中快適に使用できます。
丸洗いができて毛足が短いので掃除もしやすく、いつでも清潔に使えるので小さなお子さまやペットがいる家庭にもぴったりです。
フリーライフ 円形ラグの口コミ
口コミを見る
ラグのおすすめの使い方は!
ラグのおすすめの使い方を紹介していきます。
季節によって使い分けを楽しもう!
最近のラグはオールシーズン対応のラグがほとんどです。そのため同じラグをずっと敷いているという事も多いのでは?
もちろんそれでも良いのですが、よりお洒落な部屋にしたいならば季節ごとに使い分ける方がおすすめです。
特にリビングなどに敷いている面積の広いラグは取り換えるだけでお部屋の印象がぱっと変わるので、季節ごとの色を出しやすいですよ。
アクセントラグを上手に取り入れよう!
例えば小さな机や何気ない棚の下などにワンポイントでラグを敷くと、お部屋の雰囲気がぐっと洗練されて見えるためおすすめです。
ラグというと大きな面積を敷くものというイメージが強いかもしれませんが、ほんの少しのスペースにも敷くことでがらっと印象が変わるので色々ためしてみてくださいね。
ラグについてのよくあるQ&A
では、最後にラグを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
ラグを敷いてもルンバは使える?
ラグを敷きつつもルンバが使いたい場合は、厚すぎないラグを選ぶことがおすすめです。
ラグとカーペットの違いは?
また特に3畳未満の敷物のことをラグと言うこともあります。
部屋全体に敷かれている敷物はカーペット、部分的に敷いている敷物はラグと考えておけば良いでしょう。
まとめ
ラグは簡単に部屋の印象を変えてくれるインテリアアイテムです。使われる素材なども豊富でデザインに富んでいるるので、自分の部屋のイメージにぴったり合わせる楽しさがあります。
ここではサイズ別にランキング形式で紹介してきましたが、どれも口コミも優秀で使えるラグばかりです。
ぜひ自分の部屋にぴったり合うラグを見つけて、快適な生活を送ってくださいね。