ランニングは健康やストレス発散にとても良い運動で、晴れた日に音楽を聴きながら走っている時は本当に最高ですよね!そしてランニングウェアはその効果を最大限に高めてくれます。
体全体への負担を軽減して走りやすさをサポートしてくれたり、オシャレなデザインによる高揚感があって新しいランニングウェアを着た時はいつもより気分が上がりますよね!
ただ、ブランドごとに種類が豊富で値段もピンキリです。さらに性別によっても重要視している性能やデザインの系統が変わってきて、どれを選べば良いか悩むことも多いと思います。
また、季節やその日の気温でランニングウェアの種類を変えたりしなければならない場合もあります。
そこで今回は、あなたにピッタリのランニングウェアを見つけるための「3つのおすすめの選び方」と「おすすめランニングウェア15選」をご紹介します!

もくじ
ランニングウェアを選ぶ3つのおすすめの選び方!
ランニングウェアを選ぶときには「春夏秋冬のいつ着るのか」の他に「どのブランドにするか」「自分の性別に合うランニングウェア」という点も意識して選びましょう。
またランニングウェアにはデザインの「見た目」という大切な要素がありますが、見た目の好みは直感的に判断できると思うので、今回は見た目以外の選び方をご紹介しますね!
春夏秋冬の「季節」でランニングウェアを選ぶ!
まずランニングウェアを選ぶ時にはランニングをする「季節」に注目して選びましょう!
ランニングウェアはオールシーズン着用できそうなイメージがありますが、季節によって必要な機能や素材などが大きく変わってきます。
季節ごとのそれぞれの違いや重要になるポイントを以下にまとめてみました!
- 夏・・・吸水性と速乾性の優れた素材を重視。日焼け対策に長袖インナーの着用もあり。
- 冬・・・保温性が高い防寒に優れた素材を重視。体温上昇時に着脱可能なパーカーがメイン。
- 春・秋・・・気候が安定しているので通気性を重視。軽い素材のパーカーで体温調節をする。
夏は気温の高さから汗の量が多くなり、ランニングウェアが汗でべたつきやすくなるのが特徴です。そこで吸水性や速乾性に優れたシャツやパンツを選びましょう。
ワンポイントで日焼け対策にドライ素材の長袖シャツなどを重ね着するのも効果的です。
冬は気温が低く風も冷たいので、中途半端な防寒対策では体が固まって動きづらいのが特徴です。保温性が高く防寒防風対策がされていて、体温調整しやすい着脱可能なパーカーがおすすめです。
春と秋は気温と気候共に安定した日が多く、風を感じながら気持ちよくランニングできるのが特徴です。通気性が良く走りやすい素材を選べば問題ありません。
しかし朝晩に冷え込んできたり季節の変わり目で急に天気が変わったりする場合があるので、軽い素材で薄手のナイロンパーカーを羽織っていくのがおすすめです。
オールシーズンに対応しているランニングウェアも良いですが、夏と冬は特にその季節に特化したランニングウェアを選ぶようにしましょう!
NIKEやadidasなどの「ブランド」でランニングウェアを選ぶ!
ナイキ | アシックス | アディダス | ニューバランス | プーマ | |
---|---|---|---|---|---|
ロゴ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デザイン性 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
機能性 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
価格帯(単品) | 4,000円~ 10,000円 |
2,000円~ 7,000円 |
3,000円~ 9,000円 |
2,500円~ 10,000円 |
3,000円~ 7,500円 |
ランニングウェアにおいては「ブランド」も重要なポイントです!上記の表にまとめていますがブランドによってそれぞれ特徴が異なり、デザインの系統や性能が大きく変わってきます。
どれが良いと言うことはありませんのでオシャレなデザイン性やしっかりとした機能性など、自分の好みで選んでくださいね!
ナイキやニューバランスはスタイリッシュでオシャレなデザイン性が特徴です。日本でのブランド知名度もそのデザイン性が評価されている部分が大きく、価格が他と比べて少し高くなっています。
アシックスやアディダスはデザインはシンプルですが機能性を追求しているのが特徴です。価格も低い物が多く、日本人向けに開発された商品が豊富なのもおすすめポイントです。
プーマはデザイン性と機能性のバランスが良いのが特徴です。世界的なスポーツブランドとしての機能性に加えて様々なコラボによってファッション性の強いデザインに仕上がっています。
このように各ブランドによって突出している特徴が異なるので、自分が求めるポイントに合ったブランドから選んでいきましょう!
メンズやレディースなどの「性別」でランニングウェアを選ぶ!
ランニングウェアは男女兼用のモデルも多いですが、男性と女性で求められるデザインや機能面が違うので自身の性別に合ったランニングウェアを選ぶのが理想です!
さらに男女で必要なランニング用品の種類も変わってくるので、男女別の主なポイントを以下にまとめてみました。
- メンズ・・・運動量が多く代謝も良いので、軽くて動きやすく通気性や吸水性が良いウェアが求められる。
- レディース・・・肌の露出や紫外線対策で長袖インナーやタイツが必要。体型を隠してくれるデザインも人気。
男性は女性に比べて代謝が良く運動量も多くなりがちなので、吸水性や速乾性が特に重要になります。快適にランニングするために防臭性があるランニングウェアを選ぶのも良いですよ!
女性は男性に比べて必要なものが多くなる傾向があるので、初心者はレディース用の「パーカー・半袖Tシャツ・スポーツブラ・パンツ・タイツ」がセットになった商品がおすすめです!
「季節」別におすすめのランニングウェアランキングを見る!
それでは「季節」別に、おすすめのランニングウェアランキングをご紹介していきます!
季節の中でもブランドや男女モデルを考慮した人気ランニングウェアを厳選しましたので、ぜひ選ぶ時の参考にしてくださいね!
【夏】メンズもレディースもセットアップが定番!おすすめのランニングウェアランキングTOP5!
夏は半袖Tシャツにハーフパンツだけというコーディネートが基本なので、お得で統一感があるセットアップが定番になります。
その中でも吸水性や速乾性に優れた、特におすすめのランニングウェアのセットアップをご紹介します!
大人メンズのおすすめ夏コーディネート!アシックスのランニングウェアセット
LIMO Tシャツ+ハーフ上下セットの特徴
アシックスの中でも人気のダブルフェイスのポリエステル100%素材で仕上げた「Limo」シリーズの上下セットになります。
価格が控えめながら機能性も十分で、素材が吸汗速乾性を備えているため暑い夏場のランニング中でもドライ感を実感できるようになっています。
さらにアシックスならではのシンプルなデザインなので、大人の落ち着いたコーディネートをしたい時におすすめです!
LIMO Tシャツ+ハーフ上下セットの口コミ
口コミを見る
プーマこだわりの一式セット!人気のレディースランニングウェア
PUMA レディース ランニングウェア4点セットの特徴
これだけで必要なものが揃う全てPUMAブランドで揃えた「半袖Tシャツ+ショートパンツ+タイツ+ソックス」のコーディネート4点セットになります。
抜群の軽量感が特徴で、ドライ感を手助けする吸水速乾機能と快適で通気性の良いメッシュ素材が取り入れられています。
シンプルで着回しがしやすく、美しいシルエットに整える形状になったデザインは初めてのランニングウェアにもおすすめです!
PUMA レディース ランニングウェア4点セットの口コミ
口コミを見る
大胆なロゴがおすすめ!アディダスのメンズランニングウェア
アディダス ランニングウェア メンズ4点セットの特徴
全てアディダスで揃えた「ランニングTシャツ・ランニングパンツ・RJオリジナルタイツ・ソックス」の4点セットになります。
ランニングTシャツには肌から汗を素早く逃す吸湿性に優れた素材を採用し、ランニングパンツには通気性のあるウーブン生地が使われています。
Tシャツのフロントに「adidas Running」のビッグロゴがデザインされていて、他のランナーに差をつけたい時におすすめですよ!
アディダス ランニングウェア メンズ4点セットの口コミ
口コミを見る
目を引くおしゃれコーディネート!アディダスのレディースランニングウェアセット
adidas ランニングウェア レディースセットの特徴
アディダスでコーデした大人女子のための「半袖Tシャツ+パンツ+タイツ+ソックス」が揃ったランニングウェア4点セットになります。
Tシャツは吸湿性を発揮する生地を使った腰をカバーするドロップテールスタイルで、パンツは足が長く綺麗に見えるシルエットでタイツと合わせて紫外線対策もバッチリです。
何よりダイナミックな総柄グラフィックが特徴で、周りの目を引くオシャレなコーディネートをしたい時におすすめです!
adidas ランニングウェア レディースセットの口コミ
口コミを見る
初心者にもおすすめの人気ブランド!ナイキのランニングウェアメンズセット
ナイキ ランニングウェアメンズセットの特徴
ランニングウェアの定番であるナイキで揃えた「半袖Tシャツ・ハーフパンツ・ロングタイツ・ソックス」の4点セットになります。シンプルなデザインでコーディネートも自由自在です。
Tシャツとパンツは吸水速乾性が高くランニング中もベタつきにくい素材で、NIKEPROタイツは気になる紫外線を抑えてくれます。
とりあえずこれさえ買えば間違いなしのランニングウェアセットで、初心者から中級ランナーまで活躍する商品でおすすめです!
ナイキ ランニングウェアメンズセットの口コミ
口コミを見る
【冬】これでメンズもレディースも寒くない!おすすめのランニングウェアランキングTOP5!
冬は保温性が高く防寒防風対策がされていて、体温調整しやすい着脱可能なパーカーが必須になります。
さらに着る枚数も多くなり差が出やすい「デザイン性」にも注目してランニングウェアを選んでいるので、ぜひ参考にしてください!
安いのにかわいいレディースセット!アディダスランニングウェア
アディダス ウィンドブレーカー上下セットの特徴
シーズナルのカモフラージュ柄を採用した裏起毛のウインドパーカーセットになります。
CLIMASTORM素材を採用しているので、冬に最適な防風性と透湿性を兼ね備えているのが特徴です。
ランニングにはもちろんですが、裏起毛で暖かいのでサッと羽織れる普段使いの上着としてもおすすめです!
アディダス ウィンドブレーカー上下セットの口コミ
口コミを見る
かっこいいメンズランニングウェア!ナイキウィンドランナー
ウィンドランナーGXの特徴
ウィンドランナーの名前の通りランニングに特化したモデルで、軽量で撥水加工を施した素材が長時間のランニングでの急な悪天候にも対応します。
さらにハンドポケットや内側にドローコードの付いた伸縮性のあるウエストバンドなど、細かい便利機能も嬉しいポイントです。
とにかくかっこよく走りたい時におすすめのプルオーバージャケットになります!
ウィンドランナーGXの口コミ
口コミを見る
おしゃれで差をつける!ニューバランスHANZOランニングウェア
NB HANZO 2020SSwnbの特徴
固定式フードでニューバランスのロゴリフレクトプリントを備えたリップストップウーブンジャケットになります。
撥水加工で急な悪天候にも対応できフロントはシングルファスナーを採用、両脇にはポケットが搭載してあり利便性も抜群です。
なによりサイレントハンター”NB HANZO”からインスピレーションを得たグラフィックデザインが特徴で、オシャレで差をつけたいランナー必見です!
NB HANZO 2020SSwnbの口コミ
口コミを見る
アシックスで最高のランニングを!asicsLIMOレディースウェア
W’S LIMOストレッチクロスフーディージャケットの特徴
軽量でしなやかな着心地が特徴の「LIMOシリーズ」ストレッチクロスフーディージャケットになります。
フード調整用のドローコードもありランニング中の気温や天候の変化にも柔軟に対応でき、シンプルな左胸のヘキサゴンモチーフのデザインがアクセントになっています。
他と比べて少し薄めのランニングウェアですが、充実した機能性が冬でも快適なランニングを実現させます!
W’S LIMOストレッチクロスフーディージャケットの口コミ
口コミを見る
ノースフェイスの圧倒的冬対策ランニングウェア!ホワイトライトジャケット
THENORTHFACE ホワイトライトジャケットの特徴
冬季の寒冷下に対応する保温性と通気性を兼ね備えた、中わた入りのランニング用ホワイトジャケットになります。
メイン生地に軽量なパーテックス(R)カンタムを使用して袖には伸縮保温性に優れるストレッチニット、脇と背中にはレーザーホールによるベンチレーションを採用しています。
体の部位による体温上昇の違いをゴールドウインテック・ラボで研究していて、冬のランニングにおける快適な着用感を追求したおすすめウェアです!
THENORTHFACE ホワイトライトジャケットの口コミ
口コミを見る
【春秋】薄手の軽量素材で快適に!おすすめのランニングウェアランキングTOP5!
春と秋は気温と気候共に安定した日が多いので、通気性が良く走りやすい素材の軽く羽織れるパーカーなどを選びましょう。
価格がリーズナブルなナイロンパーカーなどは1年中どの場面でも活躍してくれるので、男女ともに迷ったら春秋用を選ぶと安心ですよ!
amazonのランニングウェアでベストセラー1位!Ademe
Ademe トレーニングウェア5点セットの特徴
AdemeのランニングウェアはAmazonのベストセラー1位に輝いた万能型の5点セットになります。
メッシュのある通気な素材は強い吸汗機能を持ち、抗菌防臭や通気性が良く、体の爽やかさを保ってくれます。
さらに伸縮性に優れ最適なフィット感の快適な着心地で、価格も圧倒的にリーズナブルなのでとりあえずこれを買っておけば間違いなしの商品です!
Ademe トレーニングウェア5点セットの口コミ
口コミを見る
幅広く活躍するレディースランニングウェア!ニューバランスウィンドチーター
ウィンドチータージャケットの特徴
ニューバランスの「ウィンドチーター」は防風性と撥水性に優れたウーブン素材を使用したランニングジャケットになります。
ファスナー上部にはファスナーカバーがあり肌との接触を軽減しており、両脇と内側にポケットが付いています。
リフレクターも採用していて暗がりでの視認性を向上しており、オールシーズンの様々な場面で活躍してくれるおすすめウェアです!
ウィンドチータージャケットの口コミ
口コミを見る
可愛い長袖ランニングウェアでオシャレに決める!アシックスロングスリーブ
アシックスUVケア長袖シャツの特徴
こちらは長時間のランニングに対応する「UVケア機能」を備えた女性用ロングスリーブトップになります。
日差しを遮り衣服内温度の上昇を抑えることで発汗量や身体への負担を軽減し、リフレクターロゴと袖と背面に配したリフレクターテープにより夜間の視認性も配慮しています。
軽量な素材で仕上げてあり女性らしいシルエットとデザインになっているので、かわいいランナーを目指したい時におすすめですよ!
アシックスUVケア長袖シャツの口コミ
口コミを見る
春秋はやっぱりナイロン素材!LASTLAPフーディージャケット
LASTLAPフーディージャケットの特徴
背面バーチカルベントを用いて通気性を確保した、プーマのメンズランニングジャケットになります。
フロント切替え線に沿ってジップポケットがあり、夜間の視認性と安全性を高めるリフレクティブロゴプリントも使われています。
通気性を確保しながら冷たい風の侵入を防ぐ高機能防風素材によりランニング中もジャケット内は快適なので、軽く羽織っていくのにおすすめです!
LASTLAPフーディージャケットの口コミ
口コミを見る
レディースにもおすすめのデザイン!ミズノランニングウェアN-XT
N-XT ウォームアップジャケットの特徴
大胆なプリントが映えるデザインで、スッキリした新シルエットが特徴のウォームアップジャケットになります。
「ミズノクイックドライプラス」という吸汗速乾性が優れた機能があり、汗を素早く吸収して拡散しジャケット内を快適な状態に保ちます。
女性にも似合うデザインとカラーバリエーションで、男女ともにおすすめできるオシャレなランニングウェアです!
ミズノトレーニングウェア N-XTの口コミ
口コミを見る
ランニングウェアについてのよくあるQ&A
では、最後にランニングウェアについての気になるQ&Aをご紹介していきます。
スポーツメーカー以外でおすすめのランニングウェアはありますか?
コストパフォーマンスと機能性が優秀なので、初めてのランニングウェアに迷ったら購入を検討してみてください!
ユニクロでおすすめのメンズランニングウェアはなんですか?
紫外線を防ぐUVカット機能付きで雨水をはじく耐久撥水加工も施されているので、ランニング中の様々な場面で活躍します!
GUでおすすめのランニングウェアはなんですか?
ランニングに適したスポーツTシャツで通気性と吸水速乾性に優れており、汗をかいても快適な着心地を保ちます。
ワークマンでおすすめのランニングウェアはなんですか?
その中でも「ムーブアクティブアイス」シリーズがおすすめで、
快適にランニングができる接触冷感に加えて軽量生地で紫外線も90%以上カットしてくれます!
アンダーアーマーでおすすめのランニングウェアはなんですか?
通気性と速乾性だけでなく防臭などの様々な機能があり、汗もすばやく発散するなど驚くほどの快適さを提供してくれます。
モンベルでおすすめのランニングウェアはなんですか?
体にフィットするストレッチ素材を使用して軽快に走ることができ、防風性が優れているので風が強く寒い日でも快適に走れますよ!
デサントでおすすめのランニングウェアはなんですか?
防風性と撥水機能を持ち天候が悪い日でもストレスを感じにくく、再帰反射機能もあるため夜間のランニングの安全性も高めてくれます!
サロモンでおすすめのランニングウェアはなんですか?
フードから背中の上部にかけては防風生地、それ以外には軽量で通気性の高い生地のハイブリッド構造で、行動中の体温が上昇しすぎるのをコントロールしてくれます。
ランニングウェアのパンツに合わせるおすすめの女性用タイツはなんですか?
骨盤の直立と安定をサポートして腰が入った姿勢を保持するコアバランスR機能を搭載し、素材は吸汗速乾性に優れているので快適です。
激安でおすすめなレディースランニングウェアはなんですか?
パーカー、スポーツブラ、半袖Tシャツ、ロングタイツ、ハーフパンツの5点セットを3,000円で購入することができます。
まとめ
様々なブランドからデザインや機能が違うランニングウェアが販売されていて迷うことも多いと思いますが、ポイントで絞ると自分に合ったランニングウェアを選ぶことができます。
特に季節が変わるタイミングでランニングウェアを選ぶポイントを変えるのが重要になります!
さらにランニングウェアは1セットだけでは足りないと感じることが多く、その日の気温や気分などでコーディネートできるように何着か購入しておくのがおすすめです!
ぜひここでご紹介したポイントを参考に、満足するランニングウェアを見つけてくださいね。