仕事中やプライベートで、複数のペンを同時に使いたい時ってありますよね。でも何本も持ち歩くのも面倒ですし、作業中に持ち変えるのも大変です。
そんな時に活用したいのが多機能ペンです!1本で複数のペン先を使うことができて、手元で簡単に切り替えができますよ。
でも多機能ペンは安いアイテムもありますが、5千円を超える高級品まで様々です。また機能もそれぞれで、どれが良いのか迷ってしまうこともあります。
そこで今回は多機能ペンの選び方とともに、おすすめの人気アイテムを種類別に16選ご紹介します♪きっとあなたが使いたいと思えるような多機能ペンが見つかりますよ!

もくじ
多機能ペンを選ぶ3つのおすすめの選び方!
多機能ペンを選ぶ時には「ペン先の種類」「切り替え方法」「重さ」を確認して選びましょう!これらのポイントを押さえておけば、多機能ペン選びの失敗を減らせますよ。
付属の「ペン先の種類」で選ぶ!
種類 | 特徴 |
---|---|
シャーペン付 |
|
ボールペンのみ |
|
タッチペン付 |
|
多機能ペンを選ぶ時には、まず「ペン先の種類」を選びましょう!主なペン先の種類は「シャーペン付」「ボールペンのみ」「タッチペン付」の3つです。
それぞれ見た目はあまり変わりませんが、使い勝手が違います。各々の特徴を上記にまとめてみました。
仕事や勉強に使いやすいのは「シャーペン付」「ボールペンのみ」が使いやすく、スマホやタブレットの細かい操作も行う場合は「タッチペン付」がおすすめですよ!
自分のライフスタイルや用途に合わせて、ペン先の種類を選びましょう。
多機能ペンの「切り替え方法」で選ぶ!
種類 | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
多機能ペンの切り替え方法にも注目しましょう!切り替え方法を大きく分けると「ノック式」と「回転式」の2種類で、使い勝手が変わります。
「ノック式」は好みのペン先をすぐ出したい時におすすめで「回転式」は、ノック部分が気になる場合に使いやすいですよ!
切り替え方法は、その方のお好みの部分でもあります。ぜひ自分が「使いやすい」と思える方法を選んでくださいね!
多機能ペンの「サイズ」で選ぶ!
サイズも選ぶ時の重要なポイントとなります!多機能ペンは通常のボールペンや万年筆よりも太めが多く、サイズ感がわかりにくいためです。
サイズ感をわかりやすくするためにおすすめな方法は、自分の「お気に入りのペンと比較する」という方法です。
メジャーなどを使ってお気に入りのペンのサイズを測っておき、お目当のペンはどのくらい違うのか比較するとイメージしやすいですよ!
ペン先の種類別に人気のおすすめ多機能ペンランキングを見る!
それでは「ボールペンのみ」「シャーペン付」「タッチペン付」の3つに分けておすすめのアイテムをランキングでご紹介します!
きっと使いたいと思えるようなアイテムが見つかりますよ。
【シャーペン付】勉強に便利!人気のおすすめ多機能ペンランキングTOP8!
シャーペン付きの多機能ペンは、勉強用としても使いやすい便利なアイテムです。ちょっとしたメモを取りたい時や、間違えたら消したい場合にも良いでしょう。
そんなシャーペン付きの多機能ペンの中でも、人気のアイテムをご紹介します。
デザイン◎木軸が優しい!PILOT(パイロット)のおすすめ多機能ペン!
- シャーペン…1本(0.5mm)
- ボールペン…2本(0.7mm 黒/赤色)
PILOT(パイロット) 多機能筆記具 レグノの特徴
日本の世界的有名メーカーPILOTの多機能ペンです。木軸の優しい風合いが美しく、手に優しくフィットしてくれるアイテムですよ!
また回転する時もスムーズと評判も高いです。使うほどに手に馴染むのも良い点ですね!
日本の有名メーカーにこだわりたい場合や、木軸を探している時におすすめの多機能ペンです。
PILOT(パイロット) 多機能筆記具 レグノの口コミ
口コミを見る
回転式よりノック式が好き。
ジェットストリームの芯に替えます。
パイロット レグノ 多機能ペン 2+1#茶色いもの#ブラウン pic.twitter.com/4PwLB4JkAd— とおくの (@TookuSplatoon) May 17, 2018
パイロットのレグノ
万年筆~多機能ペンまで揃えた・・
格安版のレグノ(旧ジャストミート)もとりあえず
万年筆は短さで嫌う人がいそうだけどね。 pic.twitter.com/V0qyz0h0TV— 森の熊さん(旧グリズリーボンボン) (@kumasannppp) October 7, 2018
消しゴム付!細軸で使いやすいぺんてるの多機能ペン ビクーニャEX!
- シャーペン…1本(0.5mm)
- ボールペン…2本(0.7mm 黒/赤色)
ぺんてる 多機能ボールペン ビクーニャEXの特徴
書きやすいと評判のぺんてるの多機能ペンです。なめらかさを謳っていて、口コミでも書きやすいと評判のアイテムですよ!
低粘度油性ボールペンインキを使っていて、柔らかな書き味が魅力です。スリム軸なので、手帳のホルダーにも入りやすいです!
書きやすい多機能ペンを探している場合や、手帳用として使う時におすすめです。
ぺんてる 多機能ボールペン ビクーニャEXの口コミ
口コミを見る
多機能ボールペンって職場で凄く重宝する。今は「ぺんてる ビクーニャEX」を使ってるけど、「プラチナ万年筆 ダブルアクションR3」や「ZEBRA フィラーレ 2+S」の使い心地とか気になる。
— 酒のくまさん (@Christmas_SG) February 20, 2017
この間から #多機能ボールペン にハマってきておりましてw
店頭で試し書きしたら、非常に書きやすかったので買っちゃいました(>_<)
ボールペンがもう一色欲しい!ぺんてる の ぺんてる 多機能ボールペン ビクーニャEX XBXW1375W ホワイト を Amazon でチェック! https://t.co/nKZViC7hwr @さんから
— みつだんご (仕事復帰、怖いッス) (@mo_sense) May 7, 2019
女性へのプレゼントにも◎高級メーカーLAMYの多機能ペン!
- シャーペン…1本(0.5mm)
- ボールペン…2本(赤/青色)
LAMY(ラミー) 多機能ペン st トライペンの特徴
ドイツの老舗メーカーLAMYの多機能ペンです。ステンレスが使われたボディで、高級感もあり適度な重さが良いと人気のアイテムですよ!
またシャーペン・ボールペン・マーカーの3種類を付け替えできるため、カスタマイズしたい時にも良いでしょう。見た目もおしゃれです!
老舗メーカーの多機能ペンが良い時や、カスタマイズしたい場合におすすめです。
LAMY(ラミー) 多機能ペン st トライペンの口コミ
口コミを見る
好きなものは好きだから
文具も本当に好きなものに変えました
LAMYのトライペンst
迷うのはこれでヤメだ!!
もっと好きなものに囲まれてみよう。#文房具 #LAMY pic.twitter.com/j0RqSBB3h7— とみちゃん(友) (@fantasian1985) September 11, 2016
レビューや口コミで高評価の多機能ペン!伊東屋のヘルベチカ4in1!
- シャーペン…1本(0.5mm)
- ボールペン…3本(0.7mm 黒/赤/青色)
伊東屋 ヘルベチカ 多機能ペン4in1の特徴
文房具専門店「伊東屋」のオリジナルブランド ヘルベチカの多機能ペンです。見た目もスタイリッシュで、細めの軸が使いやすいと人気のアイテムですよ!
また素材は真鍮が使われていて、適度な重さがあるのも良い点です。本体のカラーは赤/白/黒の3色が揃います!
スタイリッシュな多機能ペンを探している場合や、細めのタイプが良い時におすすめです。
伊東屋 ヘルベチカ 多機能ペン4in1の口コミ
口コミを見る
伊東屋のHelveticaの多機能ペン、割と前に買ったんだけど飽くことなくずっとカッコいいし、全色買いたい。4in1も全色買いたい。
— フウタ (@futee275) February 4, 2018
ヘルベチカ、4in1と3in1もある。大学の卒業記念でもらったボールペンがクロスの3in1でジェットストリーム使えるので愛用しているが、見た目とか質感はヘルベチカの方がいいな。
Helvetica 多機能ペン3in1 | 伊東屋オンラインストア https://t.co/rlzJBYq4k8
— ささみ120g (@sasami120g) October 3, 2019
ヒルナンデスを観て伊東屋ブランド「ヘルベチカ」の多機能ペン買いました。(ミーハー。)
赤、青、黒、0.5mmのメカニカルペンシルが使える4in1!シンプルでかわいい。
【定価4,000(+税) 】 pic.twitter.com/6wJeK8OJk9— アヤ綿子@文房具ジャンキー (@ayawatako) July 3, 2015
使いやすさ最強の多機能ペン!ステッドラーのアバンギャルド927AG!
- シャーペン…1本(0.5mm)
- ボールペン…3本(黒/赤/青色)
STAEDTLER(ステッドラー) 多機能ペン アバンギャルドの特徴
ドイツの有名メーカーSTAEDTLERの多機能ペンです。メタルケース付なので、筆箱としても使える便利なアイテムですよ!
また硬質アルミ軽合金製で滑りにくく、持ちやすいのも良い点です。18gと軽いのも見逃せないポイントです!
ドイツの有名メーカーの多機能ペンを探している場合や、軽いタイプが良い時におすすめです。
STAEDTLER(ステッドラー) 多機能ペン アバンギャルドの口コミ
口コミを見る
ステッドラー 多機能ペン アバンギャルド クールシルバー 927AG-S https://t.co/LvUKNOYngz
これ使いやすいいよね〜
めっちゃ安く買えて👍— ホッケ (@afw190) September 26, 2019
欅ちゃんが貰っていたので、試しに使ってみる。
ステッドラー 多機能ペン アバンギャルド クールシルバー 927AG-S ステッドラー https://t.co/BT8BawdYaG @amazonJPさんから
— いろはにポテト (@kenichin625) September 12, 2018
ドイツの工業製品のデザインにグッときてしまう。ボールペン、これにしようかな。ジェットストリームの替芯が使えるし RT ステッドラー 多機能ペン アバンギャルド アーバンブルー 927AG-UB https://t.co/updxy4TPs7
— 富永顕二 (@tomi_ken_33) October 18, 2019
回転式のおすすめ多機能ペン!プラチナ万年筆のダブル3アクション!
- シャーペン…1本(0.5mm)
- ボールペン…2本(0.5mm黒/赤色)
プラチナ万年筆 多機能ペン ダブル3アクション サラボの特徴
日本の有名文房具メーカープラチナ万年筆の多機能ペンです。低粘度油性染料インクを使用していて、書きやすく紙を選ばないと評判ですよ!
またシックなデザインなので、飽きがこないのもポイントです。仕事にもプライベートにも使いやすい1本です!
有名メーカーの多機能ペンを探している場合や、書きやすいインクにこだわりたい時におすすめです。
プラチナ万年筆 多機能ペン ダブル3アクション サラボの口コミ
口コミを見る
ところがデスクマットを併用すると、「しっかり~」と油性ボールペンの組み合わせは恐ろしく重くなる。この場合はプラチナ万年筆の「サラボ」インクを使用すると実に快適になる。余談だけど、プラチナの青はすげーきれい。万年筆のインクもだけど、油性ボールペン、サラボインクも私好み。
— guicheng (@guicheng) June 12, 2016
僕の多機能ペン・複合筆記具3本。
プラチナ万年筆 ダブル3アクション サラボ シャルトルブルー
サクラクレパス ボールサインプレミアム 2+1 レッド
セーラー万年筆 優美蒔絵3 ハローキティ しじゅうから pic.twitter.com/HUIRvhClGT— 獺祭魚フェルモ (@743wa) November 19, 2019
セーラー万年筆の人気多機能ペン!3色+シャープのプロフェッショナルギア!
- シャーペン…1本(0.5mm)
- ボールペン…3本(0.7mm 黒/赤/青色)
セーラー万年筆 多機能ペン(3色+シャープ) プロフェッショナルギアの特徴
日本の高級文具メーカー セーラー万年筆の多機能ペンです。デザインはシンプルでありながら、仕事もプライベートも使いやすいアイテムですよ!
またよく使うペン先を選んでおけば、ノックするだけですぐに使えるのも良い点です。プレゼントとしても喜ばれます!
高級文具メーカーの多機能ペンを探している場合や、シンプルなアイテムが良い時におすすめです。
セーラー万年筆 多機能ペン(3色+シャープ) プロフェッショナルギアの口コミ
口コミを見る
細い便利な多機能ペン!高級メーカーPARKER(パーカー)のソネット!
- シャーペン…1本(0.5mm)
- ボールペン…2本(黒F/赤F色)
PARKER(パーカー) 多機能ペン ソネット オリジナルの特徴
世界的人気文具メーカーPARKERの多機能ペンです。PARKERの人気シリーズソネットの多機能ペンで、細身で見た目もおしゃれなアイテムですよ!
また軽いので、長時間使用した場合も疲れにくいです。クリップ部分には矢羽がデザインされているのもPARKERらしさがあります!
世界的人気メーカーの多機能ペンを探している時や、軽いタイプが良い場合におすすめです。
PARKER(パーカー) 多機能ペン ソネット オリジナルの口コミ
口コミを見る
パーカーソネットのマルチペン入手。黒、赤、シャーペンのロータリーなので赤をタッチペンとかに変えて使うのもいいかな。
— tome (@tome_zoh) May 18, 2019
2いいね来たので
仕事で使ってるペン
パーカーのソネット、万年筆とマルチファンクション基本机の中含めてペンはこの2本のみ pic.twitter.com/Sa0glS3hfE
— (,,゚д゚)ウマー (@pianist_danna) July 25, 2016
これ良いなぁ……
パーカー 多機能ペン ソネット オリジナル ラックブラックGT S111306020 NEW 正規輸入品 PARKER https://t.co/Nls1hrNM1T @amazonJPさんから
— †酒の平和† (@PaxSpiritus) March 14, 2019
【ボールペンのみ】文房具の中でも人気!おすすめ多機能ペンランキングTOP!
ボールペンのみの多機能ペンは、さっと色分けしたい時にとっても便利なアイテムです。複数のボールペンを持ち歩かなくても良いのも魅力ですね!
そんな機能ペンの中でも、使いやすいと口コミでも評判のアイテムを厳選しました。
スリムで便利!サクラクレパスの多機能ペン!
サクラクレパス 3色ボールペン レディアの特徴
有名メーカー サクラクレパスの個性的な多機能ペンです。インクカラーはセピアブラック/コーラルレッド/サニーブルーの3色で、他とは違う色が楽しめますよ!
また柄も豊富にあり、チェックやストライプもあります。そして軸径11mmでスリムタイプなのも良い点ですね!
個性的な多機能ペンを探している場合や、柄にこだわりたい時におすすめです。
サクラクレパス 3色ボールペンの口コミ
口コミを見る
ダイアログノート、エルバンのローラーボールは裏抜けしたので妻から貰ったサクラクレパスのレディアで運用してます
書き方はまだ模索中 pic.twitter.com/1NnvuEUkXE— てこ (@teco_bunGad) April 1, 2020
手帳と一緒に持ち歩きたい筆記具!
※黒のインクは、セットされていません#サクラクレパス #レディア pic.twitter.com/ICA45pKk9s— うさぎや岡山東店 (@usagiya_higashi) January 29, 2020
おはようございます✨
サクラの多色ペン、ボールサインLADEARレディア
水性ゲルインキの3色ボールペンでインクの色も個性的です☺️
限定柄も御座いますので贈答用にいかがでしょう
お待ちしております#stationery #サクラクレパス #レディア #ボールペン #文房具 pic.twitter.com/qaNGFMBOGk— 勝文堂 (@showbundo1) February 26, 2020
低重心で書きやすい!ゼブラの0.7mm3色多機能ペン!
ゼブラ 3色ボールペン ブレン3C 0.7mmの特徴
国内シェアが高い人気メーカー ゼブラの多機能ペンです。低重心で書きやすさを追求し、見た目にもこだわったおしゃれなアイテムですよ!
またスリムボディなので女性も扱いやすいのも良い点です。同じシリーズで0.5mmのタイプもあります!
人気メーカーの多機能ペンを探している場合や、書きやすいタイプが良い時におすすめです。
ゼブラ 3色ボールペン ブレン3C 0.7mmの口コミ
口コミを見る
【2F文具売場】『ブレン3C』(ゼブラ)ブレないボールペン、ブレンに3色ボールペンが登場しました!3色になっても単色のブレンと同サイズのスリムボディで軽くてスルスルと書きやすい!黒インクのみノック部分が他の色より大きくなっており、スムーズにノックしやすくて気持ちいいです! pic.twitter.com/52o79A01PC
— 丸善名古屋本店@ギャラリー&コミックOPENしました! (@MARUZENNAGOYA) March 27, 2020
先行発売していた東急ハンズで「ゼブラ ブレン3C」を購入したので、定番のブレンと比較してみました!
3色ボールペンでこのデザインはとてもいいです。書き心地も気に入りました。3月14日に発売されます。https://t.co/cDdX297vI5 pic.twitter.com/RittUoo9tc
— タケナカナミ (@blancoo_house) March 11, 2020
ブレン3C(ゼブラ)
その名の通り、ブレずに筆記できる安定感のある3色ボールペン🖊440円(税込)とコスパも良く、0.7㎜でもかなり細かく文字が書ける
0.5㎜はかなり極細 pic.twitter.com/KhKvzdn7yL— peter_allen (@_peter_allen) March 15, 2020
ドイツの人気メーカーLAMY(ラミー)の多機能ペン!
LAMY(ラミー) 3色ボールペン ロゴ トライペンの特徴
ドイツのおしゃれな文房具メーカーLAMYの多機能ペンです。ボールペン・マーカー・シャーペンをカスタマイズできる便利なアイテムですよ!
別売りの替え芯を購入すれば、ボールペン以外にも変更できます。またステンレス素材なので、程よい重厚感があります!
おしゃれな多機能ペンを探している場合や、カスタマイズして使いたい時におすすめです。
LAMY(ラミー) 3色ボールペン ロゴ トライペンの口コミ
口コミを見る
4色ボールペンLAMY 2000が壊れたので,こんどは同じLAMYの3色ボールペンL405にしてみた。デザインがシンプルなので飽きがこなそう。#bungu #bloghttp://t.co/gtL1DbddcY
— SHINN (@ngshinn) December 14, 2013
実売3,000円弱で少し足が出てしまいますが、私はこのトライペンを使っています。
LAMY ラミー ボールペン 油性 ロゴ トライペン ブラック ブルー レッド L405 正規輸入品 https://t.co/OPxKUI7Koq
— 有月 晃/ウヅキ コウ (@UdukiKo) October 4, 2019
三菱鉛筆の消せる人気多機能ペン!uni-ball(ユニボール)RE3!
三菱鉛筆 消せる3色ボールペン ユニボール RE3の特徴
三菱鉛筆の人気シリーズユニボールの多機能ペンです。ボールペンなのに消せるタイプのインクで、すぐに消したい時に便利ですよ!
そして限定でミッキーやドナルドのデザインがあるのもポイントです。また回転セレクトノック機構なので、いつも使う色がすぐに出せます!
人気シリーズの多機能ペンを探している場合や、消せるタイプが良い時におすすめです。
三菱鉛筆 消せる3色ボールペン ユニボールRE3の口コミ
口コミを見る
消せる3色ボールペン、ユニボール RE3 ビズ。
もう、店頭に並んでるね⭐️
早速買ってみたよ😆https://t.co/ruKExx4cng pic.twitter.com/DisGBu1Hne— あやと✂️ 文具ブラザーズ弟 🎩 (@bungu_bro_oto) December 1, 2019
三菱uniさんの消せる3色ボールペン、ユニボールRE3限定ディズニーデザインver.
これイレイザーのキャップがミッキーになってるのねん。#プレミアム文房具デー pic.twitter.com/ZEUbsSr2qW— 耕の助♪#*です (@konosuke_aa) January 25, 2019
【タッチペン付】スマホの細かい操作に◎人気のおすすめ多機能ペンランキングTOP4!
タッチペン付きの多機能ペンは、スマホやタブレットの操作をスムーズに行い時にとっても便利です。特に仕事用のタブレットなどを操作する場合、自分の指紋がつかず気になりません!
そんなタッチペン付きの多機能ペンの中でも、使いやすいと人気のアイテムを集めました。
手帳用に◎ゼブラの伸縮できる多機能ペン!
- タッチペン…1本
- ボールペン…1本(黒色)
ゼブラ ボールペン付タッチペンの特徴
ボールペンで有名な日本の文具メーカーゼブラの多機能ペンです。ボールペン1本+タッチペンのシンプルなタイプですよ!
また伸縮性があり小さくできるため手帳用としても便利です。用途に合わせてサイズを変えられます!
有名メーカーの多機能ペンを探している場合や、手帳用のアイテムが良い時におすすめです。
ゼブラ ボールペン付タッチペンの口コミ
口コミを見る
ゼブラ ボールペン付タッチペン SL-F1 mini スタイラス はタッチ部も交換できるのがポイント でもそのタッチ部の買い換えをするにはどうすればいいだろう? 同じタッチペンをまた買うという手もアリなのかな
— ENOMOTO (@hitoshi_enomoto) December 23, 2015
これ、使ってみようと思う٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
ゼブラ ボールペン付タッチペン SL-F1 mini スタイラス P-ATSLF1-BK 黒 https://t.co/IZ0n4OV8hc #Amazon— 夏さん(明けない夜はない✰*) (@CRZ_sk8er_natu) February 8, 2016
3色&1の0.5mm多機能ペン!三菱鉛筆のジェットストリームスタイラス!
- タッチペン…1本
- ボールペン…3本(0.5mm 黒/赤/青色)
三菱鉛筆 ジェットストリームスタイラスの特徴
日本の有名文房具メーカー三菱鉛筆の多機能ペンです。人気シリーズ「ジェットストリーム」のボールペンで、黒/赤/青色が入っていますよ!
またタッチペン部分も使いやすいと評判です。本体が15gと軽量なのも見逃せないポイントです!
有名メーカーの多機能ペンを探している場合や、軽量タイプが良い時におすすめです。
三菱鉛筆 ジェットストリームスタイラスの口コミ
口コミを見る
三菱鉛筆さんより来週に発売される「ジェットストリームスタイラス」を入手して、試してみました。タッチペンが、タッチしてよし、スライドさせてよしと、非常に良くできています。本体も軽いので、ストレスなく操作できました。お気に入りです。
— 月刊 文具 (@gekkanbungu) June 13, 2014
このペンの太さは丁度いいし、ちょっと高級感もある。スタイラスもするする行ける。
ただ、軸を回してペン先を選ぶときに、ぴたっと止まらない感じがアレかな。それ以外はいいな。QT三菱鉛筆 ジェットストリームスタイラス 3色 0.5mmhttp://t.co/oCw3Xfjs47— カワサキゴロー (@goroo) August 22, 2014
三菱鉛筆 3色ボールペン&タッチペン ジェットストリームスタイラス シルバー SXE3T18005P26 三菱鉛筆 https://t.co/tQttBjxqVo @amazonJPより
電子サインもらう時もストレスないししばらくはコレ
— ユーマ (@_Uma_) November 22, 2018
おしゃれで便利!トンボ鉛筆のタッチペン付多機能ペン ZOOM!
- タッチペン…1本
- シャーペン…1本(0.5mm)
- ボールペン…2本(0.7mm 黒/赤色)
トンボ鉛筆 タッチペン付多機能ペン ZOOMの特徴
鉛筆で有名なトンボ鉛筆の多機能ペンです。見た目のデザインがスタイリッシュで、使いやすいと評判のアイテムですよ!
バネ式のクリップが付いているので、しっかり固定できます。そして消しゴムも付属しているのも良い点です!
スタイリッシュな多機能ペンを探している時や、消しゴム付きが良い場合におすすめです。
トンボ鉛筆 タッチペン付多機能ペン ZOOMの口コミ
口コミを見る
アマゾンでポチってきたやつ
トンボ鉛筆 ZOOM L104
LAMY pico
STAEDTLER pencil holder
ピコのデザインはかわいいね😄 pic.twitter.com/seMafNx5wB— ナカピロ@物量苦手部 (@N_as_phase) November 6, 2019
いつも愛用している文房具のひとつに、トンボ鉛筆製のZOOM L104がある。金属軸で程よい重量感もありながら、細い軸にボールペン2色0.7mmとシャーペン0.5mmが入っていて気に入っている。店頭で売っているのはあまり見たことがないし、人と被らないのでオススメ。 pic.twitter.com/Qo1pykbmkn
— mooooo@関西 (@ushishi1212) February 27, 2020
トンボ鉛筆のZOOM L104 再発してたんだ っ!これ自分にとっては満点のマルチペン
— ▭ (@__________kio) December 11, 2019
プレゼントにおすすめな多機能ペン!cross(クロス)のテックスリープラス!
- タッチペン…1本
- シャーペン…1本(0.5mm)
- ボールペン…2本(赤/黒色)
cross(クロス) 多機能ペン テックスリープラスの特徴
アメリカの老舗高級文具メーカーcrossの多機能ペンです。少し重みのあるペンで、3つの機能性が揃っているアイテムですよ!
また仕事に使いやすいカラーが揃っていますよ。機構上永久保証というのも見逃せません!
老舗高級メーカーの多機能ペンを探している場合や、仕事用やプレゼントを探している時におすすめです。
cross(クロス) 多機能ペン テックスリープラスの口コミ
口コミを見る
多機能ペンのおすすめの補充方法は!
多機能ペンのおすすめの補充方法についてもご紹介します!商品によって補充方法は違いますが、基本的なやり方をご紹介します。
使っていれば必ず補充が必要となります。ぜひ購入前に、多機能ペンの補充方法も確認しておきましょう。ボールペンとシャーペンに分けて、ご説明します。
多機能ペンのおすすめの補充方法「ボールペンの場合」
ボールペンの補充方法は、まず本体の「先端部分」か「真ん中部分」を外します。そしてインク切れとなってしまった芯を繰り出した状態にして、まっすぐに引っ張り抜きます。
抜けたら同じ穴の部分に、新しい替え芯をさして固定します。最後に先ほど外した「先端部分」か「真ん中部分」を元に戻して完了です。
多機能ペンのおすすめの補充方法「シャーペンの場合」
シャーペンの補充方法は、まず本体の「先端部分」か「真ん中部分」を外します。そしてシャーペンの芯の機構部分をまっすぐに引っ張り抜きます。
本体側のシャーペン筒に替え芯を3本程度入れて、機構部分をさし戻します。最後に先ほど外した「先端部分」か「真ん中部分」を元に戻して完了です。
多機能ペンについてのよくあるQ&A
では、最後に多機能ペンを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
多機能ペンの替え芯を、付属のものではなく違う種類にすることはできますか?
多機能ペンを改造することはできますか?
まとめ
多機能ペンはデザインや機能を選ぶのはもちろん、自分でインク色をカスタマイズしたりと楽しめる文房具です。また1本で複数の使い方ができるのも魅力です!
ですが便利だからこそ種類が多く、迷ってしまうこともありますよね。
もし迷ってしまった時には、ここでご紹介した選び方やおすすめを参考にしてみてください。きっとあなたが気になるアイテムが見つかりますよ!