印鑑には、木質系・動物系・貴石系・金属系・樹脂系など数多くの印材から作成できます。
その中でも、近年はんこ作りで注目されている「チタン印鑑」をご存知ですか?
また「チタン印鑑に興味があるけど、実際いいモノなのかわからない」と疑問を持っていませんか?
そもそも印鑑は、日頃から定期的に購入するものではないので、どう選べばいいか分からないですよね。
そこで今回は、チタン印鑑について徹底的に調査しました!!
実際に購入してわかった「メリット・デメリット」に加えて、他社比較を行い「おすすめできる印鑑販売サイト」などについて紹介していきます♪
チタン印鑑の購入を考えている方や、おすすめの印鑑購入サイトをお探しの方はぜひ参考にしてください!

もくじ
そもそもチタン印鑑とは?
チタン印鑑が近年人気になっている理由は印材に使われるチタンの特性にあります。
チタンは「強度・耐食性・耐久性」に優れた性質を持った金属です。
その特性が注目され、印鑑の印材に用いられるようになり、人気が急上昇しています。
また、チタンは医療にも用いられている「ノンアレルギー素材」なので金属アレルギーの方でもオススメできるんです!
印鑑は使用し続けると、どうしても劣化してしまうモノです。
しかし、チタン印鑑はその耐久性から印鑑の弱点を克服した最先端の印鑑と言えます♪
この後に、実際に私が購入したレビューやメリット・デメリットを詳しく解説するので、よりチタン印鑑のすごさがわかると思います!
安い価格で買えるので、チタン印鑑はセットがとてもおすすめ!
チタン印鑑は、法人印鑑でも人気の高い印材になります。
おすすめの買い方は、印鑑セットでの購入がとても安く手に入れることができます!
上記の写真は、実際に法人のチタン印鑑3点セットを「はんこプレミアム」で購入したものになります。
では、個別で購入した価格と印鑑セットを購入した価格の違いを見てみましょう♪
購入方法 | 印鑑の種類 | 合計価格 |
---|---|---|
|
||
|
このように、個別購入の総額と印鑑セット購入の総額を比べると11,800円も安く購入可能なんです♪
法人印鑑を作る場合の多くは、実印以外の印鑑(銀行印・角印など)も必要になることがほとんどです。
ですので、高くなりがちなチタンの法人印鑑を購入する場合は、セット購入する事をおすすめします♪
はんこプレミアムで「チタン印鑑」をネット注文してみました!
ここでは、実際にチタン印鑑を購入した私のレビューを紹介します!!
はんこプレミアムで、15mmの実印を購入しました。
また今回は、毎日数量限定で「ケース付きのチタン印鑑」を格安で販売しているモノを購入しました!
- 通常購入:チタン印鑑15mm 88,00円+印鑑ケース 3,980円~
- 数量限定価格:チタン印鑑15mm+印鑑ケース 6,500円
上記のように、通常購入よりも格安でチタン印鑑を購入可能なんです!
印鑑本体だけで比較しても、2,300円も安く印鑑ケースも付いてくるのでかなりお得ですよね♪
それでは、チタン印鑑を注文して届くまでの期間から、実際に使用するまで徹底的に紹介しますので是非参考にしてくださいね♪
はんこプレミアムのチタン印鑑が届きました!
こちらが届いた「はんこプレミアム」の包装です。ヤマト運輸のコンパクト便で届きました!
不在であっても、郵便ポストに投函してくれるのは助かります♪(複数購入の場合は、不在票が入っている場合があります。)
商品到着までの期間ですが、チタン印鑑の場合は「3~7営業」の出荷という事でした。
今回は、私が注文してから7日後に届きました!
大型連休とかぶっていたのですが、ネットに記載された期間内で届きました♪
出荷期間は、あくまで目安ですので前後すると思いますが、急いでいない場合は全く問題ないです。
はんこプレミアムのチタン印鑑の包装内はこんな感じです!
まずコンパクト便を開けると、印鑑以外に上記のようなモノが入っていました。
印鑑本体と納品書・保証書などが入っていました。
保証書は、折りたたみの名刺サイズで中面に「注文番号」を記入する欄があります。
この保証書は、はんこプレミアムの「10年保証」の証明書になるのでしっかり保管しておきたいですね。
はんこプレミアムのチタン印鑑の手触りや質感、デザインなどはこんな感じです。
印鑑ケースはデザインもシンプルで、革(合皮かも?)仕様でお洒落です♪
印鑑ケースを開けると、ケースの天面に刺繍が施されていて、高級感が漂います♪
印鑑は上記のような感じです!
持った感じは、チタン以外の印鑑に比べる重いな!と感じました。
しかし、私的にはこの重さは頑丈さが伝わって好印象でした♪
手触りは、ザラつきのある表面なので程よいツヤがあり、手に馴染みます。
デザインはシンプルで、木質系の印鑑のようなのあたたかさはありませんが、かなりスタイリッシュです♪
印面はというと、とても丁寧な仕上がりです。
ただ、印面も金属ですので朱肉のつき具合がどうなのか疑問に思いました。
その辺りは、次に紹介していきますのでご覧ください♪
はんこプレミアムのチタン印鑑を早速使ってみました!
早速、実際に印鑑を使ってみました!
使ってみた感想ですが、鮮明で印影どおりの捺印ができました♪
先ほどの「朱肉のつき具合」の疑問ですが、全く問題なかったです!笑
個人的な感想ですが、しっかり印鑑の重さが加わるので、押印がラクできれいに押せます!
チタン印鑑は、木質系の印鑑などよりは価格は高くなりますが、高品質で頑丈な印鑑です。
印鑑の劣化による買い替え、彫り直しなどの心配がほとんどしなくていいチタン印鑑はかなりオススメできます♪
また、今回購入した「はんこプレミアム」はチタンの種類も多く、数量限定で格安で購入できるのでこちらもオススメですよ♪
チタン印鑑を買って分かったメリット・デメリットを紹介!
ここでは、チタン印鑑のメリットとデメリットについて詳しく紹介します!
チタン印鑑のメリット
- ほぼ劣化なし!?優れた耐熱・耐久性
- 印鑑が押しやすく印影もきれい
- 水洗いOKで手入れが簡単!
- チタンなので「金属アレルギー」が起きにくい
チタン印鑑のメリット①:ほぼ劣化なし!?優れた耐久性
チタン印鑑は、耐熱・耐食・耐久性に優れているということで、ライターで炙って実験してみました!笑
内心は不安しかなかったですが、これもいいレビューのため!と覚悟を決めて30秒程炙りました。
するとこの通り、
焦げちゃいました!!
ライターでできた「すす」なのか、本当にチタンが焦げたのか…
速攻で、黒くなった部分を洗い流してみました。
結果はご覧の通り!!
チタンが焦げたのではなく、すすが付いただけでした。よかったぁ〜…笑
すすも一度なぞるだけで落ちました!
このように、チタン印鑑は熱に強く、変形も一切しないことが証明されました。
チタン印鑑のメリット②:印鑑が押しやすく印影もきれい
購入レビューにも書きましたが、朱肉のつき具合も良くて鮮明で印影どおりの捺印ができます。
また、しっかり印鑑の重さが加わるので、安定感があり押印がラクできれいに押せますよ♪
チタン印鑑のメリット③:水洗いOKで手入れが簡単!
チタン印鑑は、他の印材と違い水洗いが可能です!
実際に、使用したチタン印鑑を水洗いしてみました!
するとご覧のようにキレイに落ちました!
手でサッと水洗いするだけで朱肉がすっきり落ちるので、後はティッシュなどで水気を落とせばキレイな状態を保てます♪
水洗いできるのはかなり楽ですし、メリットとして大きいでしょう。
チタン印鑑のメリット④:チタンなので「金属アレルギー」が起きにくい!
チタン印鑑は、金属ですので「金属アレルギー」の方は使えないんじゃないかと思いますよね?
チタンは、歯のインプラントやペースメーカーなどの医療器具にも用いられている「ノンアレルギー素材」なので金属アレルギーの方でも安心して使用できるんです!
また、肌の弱い方も使用に問題はないので、人を選ばず安全性の高い印鑑です♪
チタン印鑑のデメリット
- 他の印材の印鑑に比べて重い
- 木材の印材に比べ価格が高い
- チタン印鑑は手彫りできない
チタン印鑑のデメリット①:他の印材の印鑑に比べて重い
チタン印鑑の、ネットでよく見かけるデメリットがその「重さ」です。
上記のように、木質系の印鑑と比較してみると約5倍の差があります。
初めてチタン印鑑を持った方のほとんどが、その重さにびっくりするんではないでしょうか。
しかし、一概にデメリットと感じるわけでもないんです。
実際に購入した私の感想は、実際に印鑑を使用すると逆に手に馴染みしっくりくる!と感じました。
ですので、人によってはかえってこの重さはメリットに感じると思いますよ♪
チタン印鑑のデメリット②:木材の印材に比べ価格が高い
印材 | 価格相場 |
---|---|
チタン印鑑は、上記のように木質系印鑑で比較するとかなり値段が違っているのがわかると思います。
現在では、はんこ通販サイトはかなり多くて値段もピンキリです。
ただ、それを踏まえたとしてもチタン印鑑の価格が高いです。
しかし、木材印鑑の場合は手入れに手間がかかったり、使用し続けると摩擦による劣化が早く買い替える必要が出てきます。
その点チタン印鑑は、水洗いで手入れも簡単で劣化の心配が極めて低いことが強みです。
ですので、一度にかかる価格は高いですが、後々の事を考えるとそこまで高価格とは感じないのではないでしょうか♪
チタン印鑑のデメリット③:チタン印鑑は手彫りできない
チタン印鑑の「デメリット」と言っていいかもしれないのが、手彫りでの印鑑作成ができない事でしょう。
手彫り仕上げとは、最初は彫刻機で印鑑を「粗彫り」した後、職人が印刀を使って手作業で文字を削り出していきます。
仕上げた印鑑の印面整えから、調整、押印、修正までを何度も繰り返した仕上げ方法です。
チタン印鑑は、メリットである非常に高い耐久性によって人の手で彫ることができないんです。
ですので、機械を使ったレーザー彫りが一般的です。
これについては、そこまで心配する必要はないと思います。
なぜなら、人気のあるはんこ通販サイトのほとんどが、機械彫りをした後の最終調整は人が手仕上げで行っているからです。
ですので、機械彫りだからと言っても同じものが作られるリスクは極めて低いと言えるでしょう♪
通販印鑑サイト10社でおすすめのチタンはんこを比較!
印鑑通販サイト | 料金 | 品質 | サービス |
---|---|---|---|
はんこプレミアム |
![]() 8,800円(税込) |
![]() |
![]()
|
ハンコマン |
![]() 18,700円(税込) |
![]() |
![]()
|
印鑑本舗 |
![]() 5,980円(税込) |
![]() |
![]()
|
いいはんこやどっとこむ |
![]() 7,800円(税込) |
![]() |
![]()
|
ハンコヤドットコム |
![]() 15,490円(税込) |
![]() |
![]()
|
平安堂 |
![]() 29,520円(税込) |
![]() |
![]()
|
はんこdeハンコ |
![]() 13,800円(税込) |
![]() |
![]()
|
印鑑の匠ドットコム |
![]() 8,980円(税込) |
![]() |
![]()
|
ハンコヤストアドットコム |
![]() 7,700円(税込) |
![]() |
![]()
|
印鑑市場 |
![]() 16,800円(税込) |
![]() |
![]()
|
今回はチタンの個人印鑑を15mmで作った場合、主要はんこ通販サイト10社で、どう違うか比較しました!
価格に関しては、特にスタンダードな「拓(つげ)」の印材を使った個人用の実印で比較しています。
印鑑通販サイトによって「安さ」「品質」「サービス」は様々です。
これだけ見ても、どれがいいのかピンときませんよね?
ですので、続いては編集部が調査した「おすすめの印鑑通販サイト」をランキング形式でそれぞれ紹介していきます♪
チタンのはんこがつくれる通販印鑑サイトおすすめTOP3!
実印のチタン印鑑で価格・品質・配送速度などの総合力で選んだ印鑑通販おすすめランキングを紹介していきます♪
それでは早速TOP3を見ていきましょう♪
はんこプレミアム

個人用チタン印鑑(15mm) | 8,800円(税込) |
商品の価格 | ![]() |
印材の種類 | ![]() |
印材の品質 | ![]() |
納期 | 3~7営業日 |
配送方法 | ヤマト運輸(宅急便・ネコポス) |
配送料 | 540円(5,400円以上送料無料) |
支払方法 |
|
サービス |
|
今回比較した印鑑通販サイトの中で、特にオススメなのは「はんこプレミアム」です。
はんこプレミアムは、印鑑の価格と品質のバランスがとても良い通販サイトです。
また、サービス内容も他社と比較して分かる通り、悪いわけではあません。
価格に関しては、他社と比べても安い価格設定です。
それに加えて、毎日数量限定でチタン印鑑がさらに安く手に入ることも強みです!
品質面でも、低価格なのにすごく高品質です!!
実際に購入した私のレビューでも分かるように、価格以上の高品質だなと感じました♪
また、今回比較した人気のはんこ通販サイトの中で、チタンの種類が特に多いことも魅力の一つです♪
はんこプレミアムは、総合的にみて特に質がいい印鑑販売サイトだと感じたのでオススメできます♪
ハンコヤドットコム

個人用チタン印鑑(15mm) | 15,490円(税込) |
商品の価格 | ![]() |
印材の種類 | ![]() |
印材の品質 | ![]() |
納期 | 翌日~3営業日 |
配送方法 | ヤマト運輸・日本郵政 |
配送料 | 280円〜550円(5,400円以上送料無料) |
支払方法 |
|
サービス |
|
ランキング2位で紹介するのは「ハンコヤドットコム」です。
ハンコヤドットコムはチタン印鑑専門のサイトを持っていることから、かなりチタンに力を入れている通販サイトです。
年間40万本以上もの出荷実績があることから、その人気と知名度もレベルが高いでしょう。
価格的には、そこまで安いわけではないです。
しかし、価格は相場の範囲内ですし、その価格に見合った高品質なチタン印鑑を購入できる安心感も高いです。
ハンコヤドットコムの印鑑は、全て熟練スタッフが手仕上げで作成しています。
ですので、手彫り仕上げに対して追加料金が発生する事はありません。
また、業界大手ということもあり購入者の満足度も高いことも魅力です。
チタンの種類も他社に比べ多く、オリジナルの実印を作成することが可能なので「完全手彫り印鑑」でなくても、オリジナルの実印が購入できてオススメです♪
印鑑本舗

個人用チタン印鑑(15mm) | 5,980円(税込) |
商品の価格 | ![]() |
チタンの種類 | ![]() |
印材の品質 | ![]() |
納期 | 翌日~5営業日 |
配送方法 | ヤマト運輸・佐川急便 |
配送料 | 500円(5,000円以上送料無料) |
支払方法 |
|
サービス |
|
印鑑本舗は、業界屈指の低価格でチタン印鑑が作成可能で、即日出荷に強い2点でしょう。
価格的には、チタン印鑑の相場を下回るびっくり価格になっています!
また、即日出荷は注文日の16時まで対応しており、こちらは業界最長となっています。
ただ、品質面では上記2社より低いように感じます。
また、実際に購入した感想ですが、他社の大手印鑑販売サイトの多くが「御礼状」や「取扱説明書」が同梱されていますが、印鑑本舗には付いておらず、簡易的なモノでした。
これらの理由で3位になりましたが、チタンの種類も豊富で、価格と出荷スピードは業界上位ですので充分オススメできる印鑑通販サイトです♪
チタン印鑑を購入した人の口コミの評判を紹介!
ここでは、実際にチタン印鑑を購入した方の口コミを紹介します。
悪い口コミや良い口コミを実際に見ることで、チタン印鑑の評判がわかると思います♪
それでは、実際の口コミを1つ1つ見ていきましょう♪
チタン印鑑の悪い口コミ!
ただ商品を見ると印鑑の持つ部分?にキズが…
期待していたので残念です。キズがなかったら完璧な印鑑だったのに残念。
おしゃれだし丈夫そうだけど、印鑑に思い入れがない私的には値段が高いなと思ってしまいました。
ただ一生使うって考えればそんなに高くないのかも。
チタン印鑑の良い口コミ!
チタン印鑑は重量感もあり、かけるリスクも少なく押し易いと喜んでました。
いい商品なので自分用にも買おうか検討中です。
押す時に、これまでにない心地良い「重み」を感じさせてくれます。
手触りもよくって無駄に使いたくなります。笑
なので一生買い替える必要ないんじゃないかな。笑
値段はちょっと高いけど、買い替える・印鑑登録しなおすってコストや手間を考えれば安いと思います。
丈夫でスタイリッシュだし、水洗いできていつでもキレイに使えます♪
チタン印鑑の口コミまとめ!
チタン印鑑に対する口コミをまとめると、全体的に高評価が多い印象を受けました!
良い口コミでは、印鑑の丈夫さや見た目、陰影がきれいなどの「品質」が評価されています。
また、悪い口コミでは「重さ」や「価格」についての口コミが多かったです。
口コミを調査して感じたことは、
価格は少し高いけど、印鑑の品質は上等
と感じました!
悪い口コミの「重さ」についてですが、逆に重いのが良いという口コミも同じくらい多かったので、これは人によっては良い点にもなっています。
また「価格」については、手入れもラクで買い替える心配も少なく、一生使っていける印鑑ですので長い目で見ればむしろ安いと思います。
チタン印鑑でよくあるQ&A
チタン印鑑は偽造のリスクはないの?
偽造のリスクに関してですが、完全にないとは言い切れません。
しかし、同じ印影の印鑑を販売している場合は、すぐに問題になりますしサイト運営自体を続けれないです。
これらの理由から、今回紹介している印鑑サイトでの危険性は極めて低いでしょう。
また、ネットではなく実店舗で印鑑を購入しても個人情報の入力は必要ですので「偽造のリスク」は同じです。
ですので、信頼できると思った印鑑サイトで購入することをおすすめします。
今回載せているサイトは、私も実際に印鑑を注文しているサイトです。
個人情報の取り扱いもしっかりしているので、安心して購入できますよ♪
チタン印鑑の手彫りはないの?
チタン印鑑はアルファベットで作れるの?
おすすめの印鑑サイトTOP3など参考にしてみてくださいね♪
チタン印鑑で女性用と男性用のおすすめサイズはあるの?
- 女性におすすめの印鑑サイズ:13.5~15mm
- 男性におすすめの印鑑サイズ:15~18mm
チタン印鑑だけに限らず、男女でおすすめの印鑑サイズは上記が一般的です。
また「印鑑登録」に関しては各市区町村によって違います。
印鑑サイズは「8mmの正方形に収まらず、25mmの正方形からははみ出さない印鑑」が規定としてあります。
女性は男性のサイズよりひとまわり小さい印鑑が人気でおすすめされています。
チタン印鑑のまとめ!
- ほぼ劣化なし!?優れた耐熱・耐久性
- 印鑑が押しやすく印影もきれい
- 水洗いOKで手入れが簡単!
- チタンなので「金属アレルギー」が起きにくい
- 他の印材の印鑑に比べて重い
- 木材の印材に比べ価格が高い
- チタン印鑑は手彫りできない
チタン印鑑は、今回紹介した通り印鑑としてとても優れた印材でしょう。
優れた耐熱・耐久性を持っていいて、水洗いがOKなので手入れがラクです。
また、ノンアレルギー素材なので金属アレルギーの心配もなく、どなたでも使用することができます♪
チタン印鑑は、他の印鑑に比べかなり重いです。
これは、メリットかデメリットなのかは人によるのではないでしょうか。
私個人の感想は、重さによってバランスが取れて捺印がしやすかったので、充分メリットだと感じました♪
価格はというと、木質系などの一般的な印鑑に比べ少し高くなります。
しかし、木質系や象牙などの印鑑は劣化によって、欠けてしまったり印面がすり減ることによって買い替えが発生しますよね?
それに比べて、チタン印鑑は「ほぼ劣化することはない」というのも強みですので、長い目で考えると価格もそこまで高くは感じないはずです!
このように、チタン印鑑は従来の印鑑の弱点を克服した、一生使用することが可能なおすすめの印鑑です!
チタン印鑑の購入を考えている方や、おすすめの印鑑購入サイトをお探しの方はぜひ参考にしてください♪
ただ、自分的には重いなぁと感じます。