あなたは印鑑(実印)をお持ちですか?
私たちが生活する上で、「印鑑」って何かと必要ですよね?
現在では印鑑もネットで購入する時代になっています。
しかし、印鑑の通販販売サイトはかず多く存在しています。
「本当に低価格で購入できるの?」
「大手印鑑サイトの印鑑でも、実際のクオリティーってどうなの?」
上記のような疑問が湧いてきて、結局迷ってしまいますよね?
今回この記事では、印鑑通販販売サイト「ハンコヤドットコム」について紹介したいと思います♪
実際に私が購入したレビューを紹介しながら、ハンコヤドットコムの印鑑の特徴や口コミ、料金体系から他社比較まで徹底的にまとめました!
この記事を読めば、ハンコヤドットコムの印鑑は、自分に合っているのか参考になるはずです♪

もくじ
ハンコヤドットコムとは?
年間40万件以上の印鑑販売実績(※自社調査)がある、シェア上位の印鑑ネット販売サイトです。
楽天市場でのユーザー口コミ評価は5段階中、なんと4.6を獲得しています。
また、2007年にインターネット業界の中で名誉ある賞の 「ECショップ大賞2007」で大賞を受賞しましています。
2008年には、OLS大賞の「最優秀大規模サイト賞」を獲得し、印鑑販売サイトとして信頼できるサイトであることがわかります。
ハンコヤドットコムは、お客様第一主義をモットーに掲げ価格にも挑戦しています。
ネット販売での高い評価のもと、独自の仕入れルートの確立しているため、店舗販売の印鑑相場よりもリーズナブルな価格で高品質な印鑑を販売しています。
- 高品質でリーズナブルだけど、品質や保証が充実した印鑑が欲しい方
- 他社にないオリジナル印鑑や豊富な印材から印鑑を作りたい方
上記のような場合は「ハンコヤドットコム」をおすすめできます♪
【レビュー】実際に「ハンコヤドットコム」の印鑑を購入してみました!
ここでは、実際に「ハンコヤドットコム」の印鑑を購入した私のレビューを紹介します!!
印鑑を注文して届くまでの期間から、実際に使用するまで徹底的に紹介しているので是非参考にしてくださいね♪
ハンコヤドットコムの印鑑が届きました!
こちらが届いた「ハンコヤドットコム」の包装です。ネコポスのネール便で届きました!
はんこプレミアムに注文してから、5日目の午前中に届きました!
他社の印鑑販売会社では最短翌日の届くので、速さで比べると遅く感じます。
しかし、急ぎでない場合などは1週間以内に届くなら十分早いと思いますね♪
また、日・祝を除いた日の13時までの注文であれば、即日出荷サービスを追加料金+55円で最短翌日に届くようです。
今回は使いませんでしたが、急いでいる場合などに最短翌日に届くのはかなり助かりますね♪
ハンコヤドットコムの印鑑の中身はこんな感じです!
まず開けると、印鑑以外に上記のようなモノが入っていました。
印鑑本体と御礼状・取扱説明書・保証書などが入っていました。
保証書は、名刺サイズで裏面に「注文番号」と「名前」を記入する欄があります。
この保証書は、ハンコヤドットコムの「30年保証」の証明書になるのでしっかり保管しておきたいですね。
取扱説明書は、印鑑の「正しい保管方法」や「捺印をキレイに押すコツ」などが記載されています。
印鑑を初めて購入した場合でも、安心して使用できる気配りが伝わりますね♪
また「御礼状」も付属で入っていました!
小さな気遣いですが、こういうのって地味に嬉しいですよね♪笑
届くまでは、梱包は結構適当かなと思っていましたが、印鑑1つの注文でここまで丁寧なので充分だと感じました♪
ハンコヤドットコムの印鑑の手触りや質感、デザインなどはこんな感じです。
印鑑は上記のような感じです!
印鑑ケースは、別売りのケースを購入すれば付いていますが、今回は本体のみを購入しました。
印材は、スタンダードな「柘(つげ)」の中でも高級とされる「薩摩本柘」という印材を選びました!
持った感じは、少し軽いのかなというイメージでしたが、しっかりと手に馴染むちょうどいい重さです。
手触りは、少しツヤがありますが、捺印時に滑りそうな心配はないなと感じました。
質感は、拓の特徴でもあるのですが、繊維の密度が高くキメが細かくあたたかさを感じます♪
デザインは、木目がキレイでとてもシンプルですが、他社の印鑑と比べると少し白っぽい印象ですね。
また、印面は欠けている事もなく、とても丁寧な仕上がりです。
ハンコヤドットコムの印鑑は、基本「アタリ」が付いていないので、アタリが欲しい場合は追加料金が必要です。
48種類の中から選べるので、詳しくはコチラで確認してください♪
ハンコヤドットコムの印鑑を早速使ってみました!
早速、実際にハンコヤドットコムの印鑑を使ってみました!
使ってみた感想ですが、とても押しやすくキレイな押印ができました♪
このクオリティの印鑑が、格安で購入できるのですから、ハンコヤドットコムはオススメできます♪
ただし、明日にでも印鑑が必要だというくらい急ぎの場合は、あまりオススメできません。
どうしてもハンコヤドットコムの印鑑がいい場合は、即日出荷サービス(追加料金+55円)を注文時に選択しましょう!
ハンコヤドットコムの印鑑を使って分かったメリット・デメリットまとめ!
- 「30年保証付き」でアスターケアも安心!
- 他社にないオリジナル印鑑や高級素材が豊富!
- 職人が一から仕上げる「完全手彫り印鑑」がない
- 即日出荷には追加料金+55円がかかる
ハンコヤドットコムでは、職人が一から仕上げる「完全手彫り印鑑」がありません。
印鑑は、一生に一度の大切な買い物と考える人も少なくありません。
そのため、完全手彫り印鑑がないことはデメリットになるかもしれません。
また、即日出荷には追加料金がかかってしまいます。
今回紹介したデメリットは、全ての人に当てはまらないと思いますが、あえて紹介するとこのような内容になります。
完全手彫り印鑑はないですが、全ての印鑑で「印影の作り込み」と「最終仕上げ」は手作業で行っています。
それに加えて、印材の種類も多く、他社にないオリジナル印材などから印鑑を作成できる強みがあります。
また、即日出荷に追加料金がかかりますが、商品の価格自体はかなり格安になっています。
その価格に追加料金の55円追加しても、低価格なことは変わりません。
通常出荷でも、基本は3~5日後には届くので緊急でない限り「即日出荷サービス」を使わないでいいと思います。
ですので、私の調査した体感は
「デメリットの内容はそこまで大きな問題にならない」
と感じました!
デメリットよりもメリットの方が大きいので、お客様満足度99%を超える多くの方に高く評価されているのでしょうね♪
ハンコヤドットコムを実際に使っている人の口コミ評判をまとめました!
ここでは、実際にハンコヤドットコムを利用した方の口コミを紹介します。
悪い口コミや良い口コミを実際に見ることで、ハンコヤドットコムの評判がわかると思います♪
それでは、実際の口コミを1つ1つ見ていきましょう♪
ハンコヤドットコムの悪い口コミ!
納品の早さを売りにしているから、てっきり無料かと思っていたので少し引っかかりました。
それ以外は大変満足しています。
でも、少し長かったような気がするのでこの評価です。
ハンコヤドットコムの良い口コミ!
さすが、専門店だなぁと思いました。
きれいに仕上がって届きとても満足です。
購入したい商品を探して購入するまでストレスなく進めてよかった!
こう云った物は長~~く供給して頂きたいですね。
印鑑を自分で買うのは初めてなので細かいことはわかりませんが、品質も良いと思います!
ハンコヤドットコムの口コミまとめ!
ハンコヤドットコムに対する口コミをまとめると、全体的に高評価が多い印象を受けました!
良い口コミでは「迅速で対応が丁寧」や「HPの見やすさ」などが評価されています。
また、悪い口コミでは「即日出荷サービスが有料」や「商品が届く期間」などの口コミが見られました。
悪い口コミでも「印鑑本体は満足」と、商品に対して悪い評価をしている方は少いと感じました。
実際に購入した感想は、
商品は大満足!他社に比べると少し届くまで時間がかかる。
と感じました。
届くまでの期間は、他社と比べての感想ですが、私の場合は急いでいたわけでもないので、それほど大きなデメリットとも感じませんでした。
ハンコヤドットコムのHPでは、お客様満足度を随時更新し公開していて、なんと99%以上が満足したという高評価を得ています!
お客様の声は良し悪しがありますが、そのすべて公開し続けることで、安心と信頼を得ているのですね♪
ハンコヤドットコムでハンコを注文するときの料金は?
ここでは、具体的に「ハンコヤドットコム」で印鑑やハンコを注文するときの料金について紹介していきます!
全ての商品を紹介していくのは、印材ごとにも多くの種類があり現実的ではないので、注文が特に多いスタンダードな商品の料金表をそれぞれ載せていきます!
料金表を具体的に知りたい場合は、公式HPにアクセスしてくださいね♪
【個人印鑑】実印を注文した場合の料金表
印材 | 13.5mm | 15mm | 16.5mm | 18mm |
---|---|---|---|---|
![]() 木材:薩摩本柘 |
3,370円(税込) | 4,280円(税込) | 5,300円(税込) | 6,320円(税込) |
![]() 黒水牛 |
4,490円(税込) | 5,500円(税込) | 6,520円(税込) | 7,750円(税込) |
![]() ブラストチタン |
12,430円(税込) | 15,490円(税込) | 18,540円(税込) | 21,600円(税込) |
![]() シルバーチタン |
13,550円(税込) | 16,610円(税込) | 19,660円(税込) | 22,720円(税込) |
このように、「木材系」や「角・牙系」・「金属系」など様々な印材から選ぶことができます。
ハンコヤドットコムの公式HPがオススメするサイズとしては、男性の場合は、「16.5mm~18.0mm」の印鑑を、女性は「13.5mm~15mm」の印鑑がオススメのようです。
また、印材に強いこだわりがなければ「木材系」や「角・牙系」がオススメです♪
印鑑の強度が天然素材では心配な場合は、頑丈で劣化の心配が少ないチタンをオススメします!
「高級印材」や「革張り印材」などは、どうしても価格が高くなるのであまりオススメはできません。
【法人印鑑】銀行印や印鑑3点セットを注文した場合の料金表
ここでは、法人向けで特に注文が多いであろう「銀行印」と「印鑑3点セット」を例にあげて料金表を紹介していきます!
銀行印を注文した場合の料金表
印材 | 16.5mm | 18mm | 21mm |
---|---|---|---|
![]() 木材:薩摩本柘 |
6,420円(税込) | 7,130円(税込) | 9,170円(税込) |
![]() 黒水牛 |
8,970円(税込) | 9,480円(税込) | 11,510円(税込) |
![]() ブラストチタン |
26,490円(税込) | 29,540円(税込) | ![]() |
このように、法人向けの銀行印も「木材系」や「角・牙系」・「金属系」など様々な印材を選ぶことができます。
銀行印は、金銭を動かすときに使う重要な印鑑です。
ですので、ハンコヤドットコムがオススメするサイズは、会社実印と区別するため一回り小さいサイズで作ることをオススメしています。
印鑑3点セットを注文した場合の料金表
代表者印/銀行印/角印セット | 薩摩本柘 | 黒水牛 | ブラストチタン |
---|---|---|---|
![]() 寸胴セット ・代表者印(寸胴) ・銀行印(寸胴) ・角印(角天丸) |
18,110円(税込) | 25,350円(税込) | 67,820円(税込) |
![]() 天丸セット ・代表者印(丸天丸) ・銀行印(丸天丸) ・角印(角天丸) |
20,150円(税込) | 29,220円(税込) | 83,400円(税込) |
法人の印鑑3点セットでは、2種類から選ぶことが可能です!
こちらの内容は、法人登記に必要な「代表者印」と、法人口座を開設する際に必要な「銀行印」と、領収書や請求書などに必要な「角印」の3点セットになります。
この3点セットで、法人様に必要なご印鑑は一通り揃いますし、収納ケースもついて保管もしやすいので人気があるようです♪
また、ハンコヤドットコムの印鑑3点セットは、角印のサイズを21mmと24mmから選ぶことが可能です。
印鑑のサイズによって、値段が変わらないのは嬉しいですね♪
ハンコヤドットコムと主要はんこ通販サイト5社で比較!
印鑑通販サイト | 料金 | サービス | 印影 |
---|---|---|---|
印鑑本舗 | 1,480円(税込) |
|
![]() |
いいはんこやどっとこむ | 1,980円(税込) |
|
![]() |
オススメ! はんこプレミアム |
2,180円(税込) |
|
![]() |
ハンコマン | 2,660円(税込) |
|
![]() |
オススメ! ハンコヤドットコム |
4,280円(税込) |
|
![]() |
平安堂 | 11,664円(税込) |
|
![]() |
今回は個人印鑑の実印を15mmで作った場合、ハンコヤドットコムと主要はんこ通販サイト5社でどう違うか比較しました!
価格で比較すると、少し高い印象ですよね?
しかし、一概にそうとは言えません!
ハンコヤドットコムでは、特に安い印材が「柘」の中でも高級とされる「薩摩本柘」を使用しています。
また、価格も店頭価格よりかなり安く設定されているのに、品質を重視して販売しています。
また「30年保証」と、他社よりもかなり長い期間設けられているので、万が一破損しても安心度が違います。
印鑑は定期的に購入する商品ではないので、低価格で選ぶのか品質で選ぶのかによって見え方が変わりますよね?
実際に私が購入した感想は、ハンコヤドットコムの商品が届いた内容は充実していました!
「御礼状」や「取扱説明書」も入っていて、ユーザーへの気遣いがあるなと感じます。
印鑑本体も、安っぽくなく満足のいく仕上がりです。
個人的な感想ですが、価格と品質のバランスがしっかりとれていると感じました!
上記はあくまで個人的な感想ですので、低価格重視か品質重視かで選ぶといいでしょう♪
印鑑購入を「一生使用する買い物」として、高品質で価格のバランスがとれた印鑑を探している場合は、ハンコヤドットコムをオススメできます♪
ハンコヤドットコムでよくあるQ&A
ここでは、よく目にする「ハンコヤドットコム」に対するQ&Aについて紹介します!
1度読んでもらえれば「ハンコヤドットコム」の全体像がわかると思います。
2分程度で読めるので、ぜひ確認してくださいね♪
どんな支払い方法があるの?
- 代金引換
- クレジットカード決済(VISA・MasterCard・JCB・ニコス・DC・UFJミリオン・ダイナース・AMEX)
- 銀行振込(みずほ銀行)
- コンビニ後払い
- クロネコペイ
- Amazonペイメント(Amazonアカウントをお持ちの方のみ)
注文してから何日ぐらいで届くの?
詳しくはコチラで確認してください♪
急に印鑑が必要になった!明日中に欲しいんだけど…
詳しくはコチラで確認してください♪
電話で注文できるの?
ラッピングサービスはあるの?
ただし、届いてからご自身で包む必要があるようです。
不在の場合は宅配ボックスに入れてくれるの?
海外へ届けてくれるの?
キャンセルはできるの?
ただし、当日で注文が確定していない場合などはキャンセルできる場合があるようです。
使用後の商品の返品、交換はできるの?
ただし、いいはんこやどっとこむ側のミスによる不具合の場合は、商品到着日を含め7日以内に、電子メールもしくは電話で連絡すると対応してくれます。
海外への発送は可能なの?
アルファベットを彫ることはできるの?
ただし、印鑑サイズによって文字数が変わるようです。
- 10.5・12.0mm 文字数4~5文字程度
- 13.5・15.0mm 文字数5~6文字程度
- 16.5・18.0mm 文字数7~8文字程度
画数が多い名前は、価格が高くなるの?
自分のもっている印鑑(印材)に彫刻してもらえるの?
購入した印鑑を紛失してしまった!全く同じ印鑑は作成可能なの?
彫刻料金は価格に含まれてるの?
ハンコヤドットコムの基本情報はコチラ
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社 ハンコヤドットコム® |
代表取締役 | 藤田 優 |
本社住所 | 〒550-0004 大阪府大阪市西区靭本町1-13-1ドットコムビル |
電話番号 | 06-6225-2110 |
公式HP | https://www.e-hankoya.com/ |
【まとめ】ハンコヤドットコムの印鑑はコスパと品質のバランスが◎
- 完全手彫り印鑑はないが、オリジナルなど印材の種類が豊富!
- 即日出荷には追加料金+55円がかかる
- 「30年保証」付きでアスターケアは充実!
ハンコヤドットコムは、年間40万件以上の販売実績を誇るシェア上位の印鑑ネット販売サイトです!
「お客様第一主義」をモットーに掲げ、独自の仕入れルートの確立しているため、店舗販売の印鑑相場よりも低価格で高品質な印鑑を販売しています。
また口コミでは、「迅速で対応が丁寧」で「商品満足度」が特に評価されていました♪
その一方で、悪い口コミでは商品については商品本体は満足だけど、届くまでの期間で低評価がついていました。
デメリットとしては、「完全手彫り印鑑がない」や「即日出荷には追加料金がかかる」ことがあげられます。
しかし、これに関しては完全手彫り印鑑がなくても、全ての印鑑で「印影の作り込み」と「最終仕上げ」は手作業で行っています。
それに加えて、オリジナル印材など「印材の種類」が豊富な強みがあります。
また、即日出荷には追加料金+55円がかかりますが、商品の価格自体はかなり格安になっています。
ですので、追加料金を加えても低価格には変わりないので、そこまで大きなデメリットではないでしょう。
商品が届いた内容については、印鑑の他にも「印鑑の取扱説明書」や「御礼状」なども付属されていて、ユーザーを意識した丁寧な気配りがあるなと感じました♪
印鑑購入は一生使用する大切な買い物です。
高品質で価格のバランスがとれた印鑑を探している場合は、お客様満足度99%を超える「ハンコヤドットコム」をオススメできます♪
自分のミスですが印鑑自体は気に入ってるだけに、もう少しわかりやすく表示して欲しかったかな…。