毎日使う「トイレットペーパー」ですが、何となく選んで失敗したなんてことありませんか?紙がゴワゴワ硬かったり、破れやすいと使い心地が悪いですよね。
また、使用頻度が多いとこまめに取り替えなければいけませんし、たくさんのトイレットペーパーの収納にも場所を取ったりしがちです。
トイレットペーパーの種類には「シングル」や「ダブル」のほかにも「2倍巻き」や「香り付き」などたくさんあります。肌触りもそれぞれ違うため、好みのトイレットペーパーを見つけるのは案外、大変ですよね。
そこで今回は肌触りや使い心地が良く、コスパの良いおすすめのトイレットペーパーTOP12をランキング形式で紹介します。トイレットペーパーの選び方もまとめていますので参考にして下さいね。

トイレットペーパーを選ぶ4つのおすすめの選び方!
いろいろなメーカーから発売されている「トイレットペーパー」ですが、毎日使うものですからお気に入りのものを選びたいですよね。
ここではトイレットぺーパーの選び方で押さえておきたい4つのポイントをまとめています。
トイレットペーパーは「シングル・ダブル」で選ぶ
種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
シングル |
|
|
ダブル |
|
|
トイレットペーパーは主に「シングル」「ダブル」の2種類があります。
コスパを重視するなら「シングル」を選びましょう。トイレットペーパーの使用量が多い大家族のご家庭などにはとくにおすすめです。
反対に使い心地を重視するなら「ダブル」を選びましょう。肌ざわりがよく、吸収性にも優れているので破れにくくシャワートイレにもぴったりです。
「シングル」「ダブル」ともにメリット・デメリットがありますが、上記にまとめていますので何を重視するかを考えて選んでみて下さいね。
トイレットペーパーは「肌触り・ふき取りやすさ」で選ぶ
紙質・加工 | 特徴 | 肌触り | ふき取りやすさ |
---|---|---|---|
パルプ100% |
|
![]() |
![]() |
再生紙 |
|
![]() |
![]() |
エンボス加工 |
|
![]() |
![]() |
保湿加工 |
|
![]() |
![]() |
トイレットペーパーを選ぶときには「肌触り」と「ふき取りやすさ」を考えて選びましょう。その時に目安になるのが紙質や加工法です。
肌触りが良く、ふき取り安いのは「パルプ100%」の紙質です。反対に、肌触りが良くないのが「古紙」「再生パルプ」などの「再生紙」のトイレットペーパーです。
肌触り・ふき取り安さともに良いのは「エンボス加工」のトイレットペーパーです。「保湿加工」されたトイレットペーパーはお肌には優しいですが、水を含むと破れやすいものもあります。
このようにトイレットペーパーは紙質や加工によって肌触り・ふき取り安さが違います。好みの使い心地や肌の状態を考えて選んでみるといいですね。
トイレットペーパーは「芯あり・芯なし」で選ぶ
できるだけゴミを減らしたい、芯に残って剥がれないトイレットペーパーが気になる場合は「芯なし」のトイレットペーパーを選びましょう。
芯がない分、1ロールが長くなっていたり、価格が安くなっていたりとコスパも良いものが多いです。
トイレットペーパーは「無香料・香り付き」で選ぶ
トイレットペーパーを選ぶときには「無香料」か「香り付き」で選びましょう。
トイレのニオイが気になるときには「香り付き」のトイレットペーパーを選ぶと芳香剤や消臭スプレーを買う必要もありませんし、スペース的にもすっきりします。
ふんわりやさしいお花の香りがする「フローラル系」やすっきり爽やかな「シャボン系」の香りなどいろいろな香りがありますよ。また香りが苦手な場合は「無香料」タイプを選ぶといいですね。
このように香りの有無でトイレットペーパーを選んでみるのもおすすめです。
おすすめのトイレットペーパーランキングTOP12!
ここからは4つの選び方のポイントを押さえたおすすめのトイレットペーパーTOP12を紹介します。お気に入りのトイレットペーパー選びの参考にして下さいね!
地球にやさしい再生紙トイレットペーパー!業務用エコロ18ロール


業務用トイレットペーパー エコロの特徴
公共施設などで採用されていることが多い業務用18ロールのトイレットペーパーです。
新聞・雑誌・古紙類・牛乳パックなどを再利用して作られた再生紙100%のトイレットペーパーは無塩素漂白で環境に負荷がかからないように作られています。
業務用トイレットペーパー エコロの口コミ
口コミを見る
芯なしのおすすめトイレットペーパーはコレ!エリエールエルヴェール


エリエール エルヴェールの特徴
ムダなゴミの出ない芯なしのトイレットペーパーです。専用芯がいらないためワンタッチホルダーにもそのまま使用できます。
またスーパーロングタイプで交換の手間が少なくて済みます。硬めの紙質でハリがあるのでトイレットペーパーがサッときれいに切れます。
エリエール エルヴェールの口コミ
口コミを見る
アメリカで人気のコストコ通販のトイレットペーパー カークランド


カークランド シグネチャー バスティッシュの特徴
アメリカで人気のコストコホールセールのPB「カークランドシグネチャー」のトイレットペーパーです。
エンボス加工もしっかりしていて厚みがあるため、ふんわりした肌ざわりが気持ちいいです。デザインも入っていてお値段は少し高めです。
カークランド シグネチャー バスティッシュの口コミ
口コミを見る
コンビニのトイレットペーパーおすすめはコレ!セブンイレブン


ふんわりトイレットの特徴
コンビニ セブンイレブンの人気トイレットペーパーです。シングルですがパルプ100%の紙質にエンボス加工もされているので破れにくいです。
また柔軟剤技術の改良でふっくらやわらかな肌触りなのが人気です。リラックスアロマの香りは好みが分かれるかもしれません。
セブンプレミアムライフスタイル ふんわりトイレットの口コミ
口コミを見る
無香料のおすすめトイレットペーパー!ネピアロング


ネピア ロング トイレットロールの特徴
フレッシュパルプ100%、蛍光染料不使用の無香料トイレットペーパーです。また8ロールで12ロールと同じ長さがあるので取り替えが楽です。
高密度のソフトエンボス加工でやわらかく吸水性にもすぐれているので肌ざわりも良いですよ。シャワートイレにも使いやすいです。
ネピア ロング トイレットロールの口コミ
口コミを見る
消臭効果のあるトイレットペーパーならコレ!エリエール 消臭プラス


エリエール 消臭プラスの特徴
消臭効果の高いエリエールのトイレットペーパーです。トイレットペーパーの芯に消臭成分が配合されていて最後まで消臭効果が続きます。
柿タンニンや茶カテキンなどの天然消臭成分がトイレのアンモニア臭を消臭し、清潔感のある香りにしてくれます。トイレに消臭剤を置きたくないときにおすすめです。
エリエール 消臭プラスの口コミ
口コミを見る
シングルのトイレットペーパーおすすめ!ネピアプレミアムソフト


ネピア プレミアムソフトの特徴
エンボス加工を施したシングルタイプのトイレットペーパーです。適切に管理された森の木でつくられた「FSC認証紙」を使用したフレッシュパルプ100%の紙質はやさしい肌ざわりです。
シングルタイプですが吸収性もあるので破けにくいのも特徴です。清潔感のあるせっけんの香り付きです。
ネピア プレミアムソフトの口コミ
口コミを見る
シャワートイレにおすすめのトイレットペーパー!エリエール


シャワートイレのためにつくったトイレットペーパーの特徴
シャワートイレのために作られただけあって水にぬれても破れにくく、厚手でしっかりしたトイレットペーパーです。
エンボス加工が通常の2倍施されているので吸水性が高く、肌についた水分もさっと拭き取れます。リーフ柄のプリントも上品ですよ。
シャワートイレのためにつくったトイレットペーパーの口コミ
口コミを見る
やわらかくてやさしい肌触りが人気!クリネックスシスティ


クリネックス システィの特徴
パルプ100%のふんわりやわらかな肌触りが気持ちいいトイレットペーパーです。温水洗浄器や節水型トイレにもおすすめです。
クリネックス独自の両面マイクロエンボス加工は、女性や子供の手にもしっくりする弾力のある使いごこちで拭きやすさも人気です。上品な小花柄プリントもかわいく来客用にもおすすめです。
クリネックス システィの口コミ
口コミを見る
収納スペースが1/3!1ロールで3ロール分のスコッティトイレットペーパー


スコッティ フラワーパック 3倍長持ちの特徴
1ロールで3ロール分のロングタイプのトイレットペーパーです。
ロールの長さが通常の3倍(75m)なので頻繁な取り替えが不要です。大家族やトイレットペーパーの使用量が多い場合にとくにおすすめです。
また収納スペースがコンパクトで済むため保管に場所を取りません。防災のための備蓄にもぴったりです。吸水性が高く、破れにくいため子供にも使いやすいですよ。
スコッティ フラワーパック 3倍長持ちの口コミ
口コミを見る
安さと品質でおすすめ!コスパのいいエリエール2倍巻き


エリエール イーナ 2倍巻きの特徴
安いのに品質が良いコスパ最強のトイレットペーパーです。
シングルタイプですがパルプ100%にエンボス加工しているので優しい肌ざわりです。吸水性も高く紙がボロボロと破けてしまうこともありません。
シングルタイプで値段と品質の両方で選ぶならコレに決まりです!
2倍巻きのため、取り替え回数も少なく収納に場所も取りません。芯にほんのりお花の香りがついていて消臭剤の代わりにもなりますよ。
エリエール イーナ 2倍巻きの口コミ
口コミを見る
ダブルのトイレットペーパーならコレ!肌触り抜群のネピアプレミアムソフト


ネピア プレミアムソフト ダブルの特徴
肌触り・ふき取りやすさともに抜群のダブルタイプのトイレットペーパーです。
新技術 「プレミアムソフトウェーブ製法」で作られたペーパーは、ふんわり厚手でやさしい肌触りですが、何度使用しても破れにくく丈夫です。
またフレッシュパルプ100%で吸水性も高く、シャワートイレで使用してもちぎれたり、肌に貼りつくことがありません。
ほのかに香る石けんの香りは清潔感があり、芳香剤の香りとしても使えます。
ネピア プレミアムソフト ダブルの口コミ
口コミを見る
トイレットペーパーについてのよくあるQ&A
では、最後にトイレットペーパーを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。
トイレットペーパーの代わりにティッシュペーパーを使えますか?
ティッシュペーパーは水にぬれても破れにくく作られているため、トイレ詰まりの原因になります。トイレで使用する場合はトイレットペーパーを使うのがオススメです!
2倍巻きのトイレットペーパーは紙が薄いのですか?またホルダーに納まりますか?
ただし芯の部分が通常より小さいので念のためご家庭のホルダーの大きさを確認してから購入する方がいいですね。
痔におすすめのトイレットペーパーはありますか?
プレゼントにもなる高級トイレットペーパーでおすすめはありますか?
芸能人にも人気でムロツヨシさんが明石家さんまさんや嵐の松本潤さんにプレゼントしたことでも知られています。
繊維を壊さないように作られた3枚重ねのトリプルトイレットペーパーは、ふわふわの肌触りがとっても気持ちいいと評判です。お値段は2個で1,350円です。
まとめ
肌触りがよくてふき取りやすい、さらに価格も手頃なトイレットペーパー12アイテム紹介しました。
デリケートな部分に触れるトイレットペーパーは、肌ざわりがよく使い心地が良いもので、なおかつ消耗品ですから価格が適当なものを選びたいですね。
ここでご紹介したアイテムを参考に、好みの肌触りやライフスタイルを考えてお気に入りを見つけてくださいね!
おすすめのトイレットペーパーTOP3をもう一度チェックする!