本ページはプロモーションを含みます

歯科医推奨の口臭予防!市販やドラッグストアでおすすめの舌ブラシ12選

口臭や味覚障害などの口腔内トラブルは、舌苔と呼ばれる舌の表面についた古い粘膜や食べ物のカスが原因のひとつだと言われています。

そんな舌苔のケアに便利なのが「舌ブラシ」です!歯磨きだけではケアできない舌の汚れを効率よく取り除くことができますよね。

でもいざ選ぶとなると種類も多く、値段もいろいろでどれを選んだらいいのか迷ってしまうことありませんか?

そこで今回は舌ブラシの選び方やおすすめのアイテムを12個紹介します。使いやすくてお手入れが楽な舌ブラシ選びの参考にしてくださいね!

この記事を書いた人
kasumi
「朝起きたら舌の掃除をしてお白湯を飲むといいよ」とヨガの先生から言われ、舌の汚れが気になるようになりました。舌の汚れ(舌苔)は老廃物や未消化物が睡眠中に舌の表面に現れてきたものなんだとか!口臭の原因にもなる舌の汚れは専用の舌ブラシでお手入れするのが1番です。選び方のコツやおすすめの舌クリーナーを紹介します!

舌ブラシを選ぶ3つのおすすめの選び方!

使用感や耐久性など自分の好みに合う「舌ブラシ」を見つけるにはコツがあります。ここでは舌ブラシを選ぶときに外せない3つのポイントをまとめているので参考にしてくださいね。

舌ブラシは「形状」で選ぶ

形状 特徴 こんなときおすすめ
ブラシタイプ
  • 細かな汚れをかき出す
  • 舌の凸凹の汚れをかき出す
  • 細かい汚れまでケアしたい
  • 口臭を元からケアしたい
ヘラタイプ
  • 表面の汚れをやさしく落とす
  • 舌にダメージが少ない
  • 舌のケア初心者
  • やさしくケアしたい
スクレーパータイプ
  • U字の器具でかき出す
  • 広範囲の汚れを一気にケアできる
  • お手入れに慣れている
  • スピーディーにお手入れしたい

舌ブラシは形状で選びましょう。一般的なのは「ブラシタイプ」と「ヘラタイプ」です。

ブラシタイプ」は繊維が舌の溝に入り込み、細かい汚れまでしっかりかき出してくれます。

ヘラタイプ」は舌表面の汚れを優しく取り除いてくれます。ゴムやシリコンで出来ているものが多く痛みや刺激もほとんどありません。

このように舌ブラシを選ぶときはお手入れの仕方や使い心地を考えて形状で選びましょう。

kasumi
「ブラシタイプ」は細かい汚れをかき出してくれますがブラシの硬さが大切です。あまり硬いものを使うと舌を傷つけてしまうこともあります。力加減も考えてちょうど良い硬さのブラシを選びましょう。

舌ブラシは「素材」で選ぶ

素材 特徴 こんなときおすすめ
ゴム
(エラストマー)
  • 舌にフィットしやすくケアが楽
  • 定期的に買い替えが必要
  • 舌のケア初心者
  • 使用頻度が少ない
金属・
ステンレス
  • 煮沸消毒しやすく衛生的
  • 繰り返し使用でき耐久性が高い
  • 頻繁にお手入れしたい
  • 継続的にケアしたい
ナイロン
  • 好みの硬さを選びやすい
  • 定期的に買い替えが必要
  • ブラシで磨きたい
  • 細かい汚れまでケアしたい

舌ブラシは素材で選びましょう。素材の違いで使用感や耐久性などが異なります。

舌のケア初心者には、「ゴム(エラストマー)」などのやわらかく舌にフィットしやすい素材が使いやすいです。

金属ステンレス」は消毒しながら長く使えるので、小まめに舌苔をケアしたいときにはおすすめです。

このように舌ブラシを選ぶときは素材を考えて選びましょう。

舌ブラシは「長さ」で選ぶ

舌ブラシを選ぶときは「長さ」で選びましょう。

舌ブラシの長さは使いやすさに直結する部分です。舌ブラシが無理なく舌の奥まで届くものがおすすめです。長さが十分でないものは余計な力がかかったり、えづきの原因になることもあります。

大人の場合は15cm前後のものを目安に選ぶのがおすすめです。このように舌ブラシを選ぶときには「長さ」で選びましょう。

kasumi
長さのほかにグリップ部分の「しなり具合」も大切です。適度にしなるものは舌を傷つけず、えづきも起こりにくいですよ。グリップ部分が緩やかなカーブになっているものもおすすめです。

おすすめの舌ブラシランキングTOP12!

ここではおすすめの舌ブラシをランキング形式で12個紹介します。どれも選び方のポイントを押さえた優秀アイテムばかりです!

最初に使ってみるならコレ!100均の舌ブラシ ダイソー舌クリーナー

舌クリーナー
ダイソー
参考価格100円(税込)
形状
ヘラタイプ
素材
ゴム
長さ
約15cm

ダイソー舌クリーナーの特徴

100均で人気のダイソーの舌ブラシです。プラスチックの持ち手にゴムヘラがついたシンプルな作りになっています。

持ち手がやわらかくよくしなるので、お手入れのときに過度な力がかからないようになっています。

耐久性はそこまで期待できませんが、ヘラタイプの舌ブラシを手軽に使ってみたいときにはおすすめですよ。

ダイソー舌クリーナーの口コミ

口コミを見る

可もなく不可もなく
100円なので可もなく不可もなくでしょうか。お手入れを続けるならちゃんとしたものを選んだ方がいいです。

柄がもちやすいです
歯ブラシのように使えて手軽です。あまり力を入れすぎないようにするのがコツかな。

ぬめりが取れます
ぬめりが取れてすっきりします。交換頻度を考えるとコスパはいまいちです。

ブラシとゴムが舌にフィット!しなるネックも人気のエビスグランツ舌クリーナー

グランツ舌クリーナー
エビス
参考価格370円(税込)
形状
ブラシ・ヘラタイプ
素材
ナイロン・ゴム
長さ
約15cm

グランツ舌クリーナーの特徴

ブラシとヘラで舌の汚れを取り除くエビスの舌クリーナーです。

ブラシ部分は高密極細毛で舌の溝の汚れもしっかりキャッチします。また3枚仕立てのヘラ部分は舌表面の舌乳頭のすき間の汚れもかきだしてくれます。

ネック部分が適度にしなるため、余計な力がかからずえづきにくいので使いやすいですよ。

グランツ舌クリーナーの口コミ

口コミを見る

気に入ってます!
ブラシとスクレーパー二段構えがよいです。舌苔がきれいに取れます。

ダブルワンから切り替えてみました
ダブルワンから乗り換えてみました。ダブルワンもいいですが繊維が細すぎるので自分的にはこちらの方がいいかな。しなり具合もよくて舌に負担が少ない気がします。

いまのところいい感じです
「おえっ!」となりません。舌になじむような感じです。

ステンレス製で耐久性抜群!IKOTE舌ブラシ 持ち運びケース付き

IKOTE 舌クリーナー
IKOTE
参考価格1,100円(税込)
形状
ヘラタイプ
素材
ステンレス
長さ
15cm

IKOTE 舌クリーナーの特徴

持ち運びできるステンレス製の舌クリーナーです。収納ケースに舌クリーナーが2つセットになっています。

ステンレス製なのでサビの心配もなく長く使えますね。適度な硬さと重さのあるスプーンのような形状で、舌の汚れをそぎ落としやすいです。

あまりしなりませんが長さは15cmとちょうどよく使いやすいです。

IKOTE 舌クリーナーの口コミ

口コミを見る

コスパがいいです
舌ブラシを長いこと使ってましたが、これに落ち着きました。煮沸消毒もできるし、舌ブラシを使い慣れてる人にはいいのでは?

きれいに取れて経済的!
気持ち良く汚れが取れます。使いやすくて手入れも簡単です。頻繁に買い直す必要もないので経済的です。

スーッとなぞるだけでスッキリします
口がネバネバしなくなりました。嗚咽をはかず舌の掃除ができます。

好みの硬さが選べるシリコン舌ブラシ!小林製薬舌クリン

ブレスケア 舌クリン
小林製薬
参考価格230円(税込)
形状
ブラシ・ヘラタイプ
素材
エラストマー
長さ
22cm

ブレスケア 舌クリンの特徴

ブラシとヘラが1つになった小林製薬の舌ブラシです。ブラシもヘラもエストラマーで出来ているので弾力があり舌にフィットしやすいです。

「かき出しブラシ」が舌乳頭にたまる舌の汚れをかき出し、「取り除きヘラ」で汚れを取り除きます。

ヘッドがコンパクトで長さも十分にあるので舌の奥まで楽に届きますよ。「ふつうタイプ」と「かためタイプ」の2通りあり、好みの硬さで選べます。

ブレスケア 舌クリンの口コミ

口コミを見る

舌にフィットします
やわらかいので舌にフィットして刺激も少ないです。柄が長いのでえずきもほとんどありません。

傷みや刺激がありません
ブラシの溝でしっかりブラッシングできます。ただやわらかいので舌に痛みは感じません。手軽で使いやすいです。

舌の全面にぴたっとつきます
舌の全面にぴたっとつくので汚れが取りやすいです。舌にひっかからないので気に入ってます。

ブラシが苦手な人におすすめ!弾力性のあるゴムがやさしいゼクリン舌ブラシ

ゼクリン
Ciメディカル
参考価格380円(税込)
形状
ヘラタイプ
素材
エラストマー
長さ
12.8cm

ゼクリンの特徴

特許取得のソフトエラストマーで舌苔をソフトに取り除く舌ブラシです。舌の味蕾にダメージを与えないやわらかい作りで安全性も高いです。

段差のある3枚のエラストマーブレードは舌の根元までしっかりクリーニングしてくれます。ボディもやわらかくしなるので好みの角度に曲げて使いやすいですよ。

使用後のお手入れも簡単な水洗いで済むので手軽です。

ゼクリンの口コミ

口コミを見る

ソフトで使いやすい!
さっぱりします。使い心地もいいし、ゴム製で舌にダメージが少ないので安心です。

使い終わったあとも楽!
水道水をさっとかけるだけで洗い流せるのでブラシタイプより楽です。軽い力でスッと滑らせるだけで爽快感もあります。

さっぱりして気持ちいい!
汚れの取れ方が違うのでびっくりしています。さっぱりして気持ちいい!ブラシより好きです。

ドラッグストアでも人気の舌ブラシ!高密度微細毛のジャックスデンタルプロ

デンタルプロ
デンタルプロ
参考価格180円(税込)
形状
ブラシタイプ
素材
ナイロン
長さ
約15cm

デンタルプロの特徴

歯科医推奨のデンタルプロ舌ブラシです。

1束あたり約150本の高密度植毛で舌の汚れを残さずにからめとります。やわらかい用毛を使ったブラシは舌を傷めにくく、やさしい使い心地です。

薄くて丸いヘッドは口内に当たりにくく、えづきにくいのも人気です。ハンドル部分も持ちやすく、すべりにくいラバー仕様になっています。

デンタルプロの口コミ

口コミを見る

歯医者ですすめられました
舌の汚れが口臭に関係していると言われ舌ブラシの存在を初めてしりました。すごくすっきりして驚いています。

ブラシもいいけどグリップがいい
グリップ部分が持ちやすくて余計な力がかかりません。ブラシもちょうどいいです。

もう少しブラシにボリュームがあってもいいかも
個人的にはもう少しヘッドが大きくて毛量が多い方がいいかな。でも使いやすいです。

オーラルケアの決定版!電動歯ブラシと舌ブラシがセットになったパナソニックドルツ

パナソニック ドルツ
パナソニック
参考価格22,000円(税込)
形状
ブラシタイプ
素材
ナイロン
長さ
約18cm

パナソニック ドルツの特徴

タテ・ヨコ・斜めの3方向から同時に高速微細振動するパナソニックの音波振動ハブラシです。

歯茎にやさしくあてるだけで自宅で本格的な歯垢のケアもできます。また、舌クリーニングブラシをセットすれば舌苔や細菌もきれいに取り除くことができますよ。

約15時間のフル充電で約40分間使用できます。携帯ケースも付いているので外出先でも使えますよ。

パナソニック ドルツの口コミ

口コミを見る

歯も舌もツルツルです!
軽くて持ちやすく奧まできちんとブラシが届きます。最初は振動が気になりましたが慣れると本当にいいです。歯も舌もツルツルです!

買ってよかったです!
口臭原因の舌垢用ブラシが付いているのが決め手になりました。ツルツルで気持ちいいです。電動はやっぱり違います。

思ったより軽くていいです
思ったより軽くて疲れません。歯ブラシも舌ブラシも毎日使ってます。歯医者の定期検診でも褒められました!

ブラシとシリコンのW効果で舌苔を除去!バトラー舌ブラシ

バトラーやさしい舌ブラシ
サンスター
参考価格280円(税込)
形状
ブラシ・ヘラタイプ
素材
ナイロン・ゴム
長さ
23cm

バトラーやさしい舌ブラシの特徴

やわらかい毛とラバーのダブル効果で効率よく舌の汚れや粘膜のカスを取り除く舌ブラシです。ブラシでかき出した汚れをヘラで一気に除去します。

ブラシもラバーもやわらかいので舌を傷つける心配もなく、安心してお手入れできます。

ヘッドが小さく、15度の傾斜がついているのでブラシが口内や歯に当たらないようになっています。

バトラーやさしい舌ブラシの口コミ

口コミを見る

とてもいいです!
歯ブラシとシリコンが一緒になっているので力を入れすぎずにお手入れできます。これだと舌がヒリヒリしないのでリピートしてます。

力加減が難しい人におすすめです
やわらかい毛とゴムで舌に優しいです。これなら汚れだけ取り除けます。

やわらかいに越したことはないです
舌ブラシはいろいろ使いましたが、やっぱりやわらかいのがいいです。痛まず舌苔が取れます。舌ブラシに抵抗がある人や怖い人にもおすすめできます。

舌クリーニングジェルが口臭に効く!ライオン舌ブラシNONIO

NONIO 舌クリーナー
ライオン
参考価格600円(税込)
形状
ブラシ・ヘラタイプ
素材
ナイロン・ゴム
長さ
約15cm

NONIO 舌クリーナーの特徴

舌ブラシとクリーニングジェルがセットになったライオンの舌クリーナーです。

口臭にとくに効果的な舌みがき専用ジェルは、無色透明で落とした汚れがひと目で分かるようになっています。

斜めに植毛された高密度毛束は舌の溝にも入り込み、汚れをきれいに浮かせてくれます。またラバースクレーパーもソフト設計で舌にやさしいですよ。

NONIO 舌クリーナーの口コミ

口コミを見る

初めてのときはショックでした
ジェルは透明なのでどれくらい汚れがとれたのか分かりますが、びっくりするくらいで軽くショックでした(笑)

ときどきえづきます(笑)
毛束が短くて汚れをからめとりやすいです。ヘッドはもう少し薄い方がいいかなとも思います。

セットでお得!
ブラシの毛並みがちょうどいい硬さです。擦りすぎなければ汚れがきれいに取れる硬さです。ジェルは小さいかと思いましたが、使用量も少ないのでちょうどいいです。

舌の汚れが一気に取れて気持ちいい!タングスクレーパー抗菌舌ブラシ

タングスクレーパーSD-18 lobon
Lobon
参考価格780円(税込)
形状
スクレーパータイプ
素材
ステンレス
長さ
長さ10.6×幅6.5cm

lobon舌クリーナーの特徴

舌の汚れを一気に絡めとるスクレーパータイプの舌クリーナーです。

グリップ部分を握り、口の奥から手前へやさしく引き出すだけで舌苔や汚れがきれいに取れます。舌の全面に沿うので1度で広範囲の汚れを取り除くことができますよ。

スクレーパーの幅は自由に変えられるので子供も使えます。使用後は水で洗い流し、軽くふき取るだけで半永久的に使えます。

lobon舌クリーナーの口コミ

口コミを見る

予想と違って痛くないです
少し力を入れすぎても舌が痛くなりません。ヘラとブラシしか使ったことがなかったですがスクレーパーも思ったより簡単です。舌も白くなることがなくなりました。

1度できれいに取れます
舌の奥に当てて手前に引っ張るだけです。使用後は流水で洗うだけで手軽です。耐久性もあるからずっと使えます。

手軽です
最初はデザインと色で決めましたが、買ってよかったです。スプーンタイプより汚れが取りやすいし短時間で手入れが終わります。

えづきにくく気持ちいい舌ブラシ!ピジョンリクープグリーン2本セット

リクープ グリーン2本セット
ピジョン
参考価格500円(税込)
形状
ブラシタイプ
素材
ナイロン
長さ
約18cm

リクープ 舌ブラシの特徴

舌を傷つけない極字の超極細で気持ちよくお手入れできる舌ブラシです。

独自のRカット植毛でブラシ部分が舌の表面にぴったりフィットするので汚れを絡めとりやすく、ブラッシングの回数も少なくて済みます。

舌の毛乳頭に埋もれている汚れもかきだすので磨き残しがほとんどありません。歯ブラシと同じくらいの長さの持ち手部分には、指当てもついていて握りやすい仕様です。

リクープ 舌ブラシの口コミ

口コミを見る

初心者にはとくにおすすめです!
舌のお手入れは初めてですが、柔らかいブラシで安全にささっと汚れを落とせます。数日使っただけで舌の白い部分がなくなりました。舌も痛くなりません。

値段は安いけど質がいいです!
値段は安いですがいいです。2回くらい擦ればきれいになります。舌ブラシはこれに落ち着きそうです。

これなら問題なく使えます
ゴムのヘラタイプは苦手ですがこちらは気に入ってます。ブラシがやわらかくてちょっとゴシゴシこすっても大丈夫です!

amazonでも人気の歯科医おすすめ舌ブラシ!シキエン W-1(ダブルワン)

舌ブラシ W-1 (ダブルワン)
SHIKIEN(シキエン)
参考価格290円(税込)
形状
ブラシタイプ
素材
極細ナイロン
長さ
約15cm

舌ブラシ W-1 (ダブルワン) の特徴

新潟大学大学院の井上教授との共同研究で開発されたW-1 舌みがきスムーザーです。ブラシでもヘラでもない新しい舌クリーナーは国内特許を取得しています。

やさしく短時間でケアできるように、極細ナイロン繊維をループ状に編み込んでいます。クリーナーの表面が凸凹仕様なので細かい汚れも一気にからめとることができます。

こすらず、やさしくなでるだけなので痛みもまったくありません。ブラシのように細かい汚れを取りたいけれど、ヘラのような使い心地が好みの方にはとくにおすすめです。

舌ブラシ W-1 (ダブルワン) の口コミ

口コミを見る

もっと早く使ってみればよかったです
歯ブラシで磨いていて出血したことがあります。これはくるくると優しく回すだけで汚れが取れます。こんなに簡単に舌の汚れが取れるとは思いませんでした!

やっぱりこれが1番!
色々試しましたがやっぱりこれが1番です。ざらざらしている断面が舌苔を絡め取ってくれます。値段も妥当です。

使用後は水気をきった方がいいです
使用感は大満足です。軽くなでるだけで汚れが取れます。ただし使い終わったら水気をちゃんときった方がいいです。できればタオルなどで拭き取った方がいいですよ。

舌ブラシのおすすめの使い方は!

舌の表面には「舌乳頭」や「味蕾」など大切な器官があります。デリケートな舌を傷つけないためにもここでは正しい舌ブラシの使い方をまとめています。

磨く前に舌の状態を鏡でチェック

舌ブラシを使う前に鏡で舌をチェックします。まずは朝起きてから鏡で舌の状態をチェックするのを習慣にしましょう。

舌苔がついていればそのままお手入れをスタートします。舌苔がほとんど付いていない場合は別のタイミングでお手入れします。

舌苔はその日の体調や時間帯などによっても付き具合が違います。お手入れの前に必ず舌の状態をチェックするようにしてくださいね。

口の中を水でしめらせておく

口の中が乾いた状態でお手入れすると舌を傷つけてしまうこともあります。舌ブラシを使う前に、口に水分を含んでやわらかくしておきます。舌ブラシも水に軽く浸しておくといいですね。

やさしく丁寧に洗う

舌ブラシが奥まで届くように舌を前に出します。舌ブラシを一番奥に当て、やさしく手前に引いていきます。舌ブラシを手前に引くごとにブラシを水で洗うと、汚れが再付着することがありません。

数回この動作を繰り返すと舌ブラシに汚れがつかなくなります。お手入れの最後はうがいをして舌苔を口から出すようにしましょう。

kasumi
1回のお手入れで舌苔がすべて取れなくても強く磨きすぎたり、何度もお手入れするのは控えましょう。口の中の水分を保つためにも舌苔を取りすぎるのは厳禁です。1日1回のやさしい舌苔ケアを心がけましょう!

舌ブラシについてのよくあるQ&A

では、最後に舌ブラシを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。

舌ブラシの効果は?

舌ブラシで舌の汚れをケアすることは口臭予防に効果的です。

口臭の原因は複数あるものの、舌の汚れや細菌が舌表面に残ったままになると臭いが発生します。舌ブラシやヘラを使って定期的に汚れをかき出すと口臭ケアになりますよ。

舌ブラシを歯ブラシや電動歯ブラシで代用できますか?

できません。歯ブラシの毛は舌のケアには強すぎて舌にダメージを与えかねません。

舌ブラシの毛は歯ブラシよりも柔らかく繊細な毛が使用されています。舌苔を取り除くときには必ず舌ブラシを使いましょう。

舌ブラシはいつ、どれくらいの頻度で使うのがいいですか?

舌のお手入れのタイミングは個人差がありますが、舌苔が一番多いのは朝の起床時です。朝、起床してすぐや歯磨きの前にお手入れするのがおすすめです。

頻度は舌苔の量にもよりますが週2~3回、または1日1回が目安です。

舌ブラシを交換するタイミングは?

舌ブラシを交換するタイミングは使用頻度によって変わります。一般的には1日1回お手入れしている場合、1か月に1回ブラシを交換するのがおすすめですよ。

まとめ

舌ブラシの選び方やおすすめのアイテムを12選紹介しました。

口臭対策や口内環境の改善につながる舌のお掃除には使いやすい舌ブラシやヘラ選びが大切です。

繊細でデリケートな舌の表面を傷つけないためにも、自分に合う専用クリーナーでお手入れしてすっきりした毎日を送りたいですね。

おすすめの舌ブラシTOP3をもう一度チェックする!

関連記事 RELATED POSTS