本ページはプロモーションを含みます
海釣り ルアー

シーバスから青物まで爆釣できる!海釣りで必須なおすすめルアー12選!

海釣りの醍醐味と言えばルアーを使った釣りです!ルアーを自分でアクションさせ、魚がガブッと喰ってから合わせをするまでが最高ですよね!

ルアーは疑似餌とも呼ばれていて、本物の餌に比べて仕込みなどの手間がないですし、装着するだけで簡単なので釣りで使いたい必須アイテムです。

ただ、種類が豊富で値段もピンキリです。安いもので500円、高いものであれば1つ10,000円以上するルアーまであるのです。

狙う魚によってはルアーの種類を変えたりしなければいけないのも事実です。

今回はあなたが海釣りに行くときにどんなルアーを選び持っていけばよいか「海釣りルアーを選ぶ3つのおすすめな選び方」「おすすめルアー12選」をお伝えしていきますね!

この記事を書いた人
よっしー
港町で育ったということもあり遊びに行くところは専ら海での釣りばかりでした!今でも魚たちとバトルしている引きの感触が忘れられません(笑)デイゲームからナイトゲーム、沖釣りや陸釣りのほとんどを経験してきたのである程度の事は分かります^^初心者の人が海のルアー釣りで疑問に思うことをこちらで解説していきますね^^

海釣りルアーを選ぶ3つのおすすめな選び方!

海釣りに行く前にルアー選びをしなければいけません。このルアーには「色」「大きさ」「ルアーの種類」とあります。でもどれを選んだらいいのか正直分からないのではないでしょうか?

ここでは一目見て分かるように表にまとめましたので、いい釣果を得るためにしっかりチェックしておきましょう!

ルアーの種類を選ぶときは狙う魚で決まる!

魚の種類 釣れる場所 狙い目シーズン 狙う水深 使うルアーの種類 釣りやすさ
シーバス 堤防
河口←おすすめ


砂浜海岸
4月~6月 表層
中層
ミノー系
青物(アジやサバ) 堤防

7月~11月 表層
中層
ミノー系
ジグ系
ワーム
ヒラメ 堤防
河口

砂浜海岸←おすすめ
4月~6月
9月~12月
ジグ系
ワーム
チヌ(クロダイ) 堤防

テトラポッド←おすすめ
3月~5月 表層
中層
ミノー系
トップ系
バイブレーション系
チヌ専用ルアー
ワーム
タチウオ 堤防←おすすめ

7月~12月 表層
中層
ミノー系
ジグ系
カサゴ 堤防

テトラポッド←おすすめ
12月~2月 表層
中層
ミノー系
ワーム
マゴチ 堤防
河口

砂浜海岸←おすすめ
4月~7月 ミノー系
ジグ系
バイブレーション系
ワーム

ルアー選びよりも先に、まずは自分が釣りたい魚をピックアップすることから始めていきましょう!なぜなら、釣る場所や水深によって使うルアーが全く違うからです。

例えばですが、シーバスを狙う時にはミノー系のルアーをメインで使います。決してイカを狙う時に使うような「エギ」というルアーでシーバスを狙ったりはしません。

そのため、下記のようにルアー選びは、自分が狙う魚を中心に選ぶと釣れる確率がグンッと上がりますよ!

  • シーバスを釣りたいならシーバスが狙えるルアー
  • ヒラメを釣りたいならヒラメが狙えるルアー
  • カサゴを釣りたいならカサゴが狙えるルアーまたはワーム

このように釣りたい魚に適したルアーを上記の表にまとめていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ルアーの「カラー」は魚をHitさせるために重要な要素!

色のジャンル 特徴 使うタイミング おすすめ時間帯
ナチュラル系 魚の体色を真似したリアルなカラー。
朝、昼、夜、関係なく使えオールマイティ。
水の濁りも関係なく使える。
どの場面でも使用できる。


パール系 白色を基調としたカラーで、その白が輝くような色合い。 より自然に目立たせたいときに使用。
水がクリアで濁っていないとき。


夕方
マット系 ツヤや光沢がないカラー。
手触りが独特。
魚に活性がなく警戒しているときに使用。
夕方
クリア系 色はついているけど中が透き通ってみえるカラー。
スケルトンカラーともいう。
水がクリアなときや外の光がある程度強い晴れの日に使用。
スレた魚がいるようなところ。


夜(灯りがあるところ)
ゴールド系 本体にゴールド色が入っているルアー。
水中ではかなり目立つ色。
雨や曇りの日で水が濁っているようなときに使用。

夜(灯りがあるところ)
ホログラム系 小魚の鱗のようなキラキラしたカラー。
シルバー系ともいう。
主に昼に使われる。
ゴールドよりも目立たせたくないときに使用。


夕方
チャート系 蛍光色がボディに塗られているカラー。
とても目立つカラー。
光が届かないような水深や雨や曇りなどのときに使用。
夜に使うと効果的。
朝(雨や曇りのとき)
夜(灯りがあるところ)

ルアーの「カラー」は魚をHitさせるために重要な要素です。上の表ではルアーには何百種類ものカラーがある中からどの色を選ぶべきか迷わないように特徴をまとめました。

海釣り初心者が持っておくべきルアーのカラーは「ナチュラル系」になります!場所を問わずどこでも使えますし、とにかく難しいことを考えなくてよいです!

反対に「マット系」はあまり必要がありません。使う場面が少ないですし、私も使用してないからです^^

よっしー
ルアーには「色」のほかに「大きさ」もあり気になるところですが、ルアーの大小は特に気にしなくても釣ることができるのでOKです!選ぶときは普通サイズをチョイスしてみてくださいね!

海釣り初心者がルアー選びに迷ったらミノー系ルアーを選ぶ!

ルアージャンル 特徴 使いやすさ 飛距離
ミノー系 スリムでコンパクト。
リップがついていて、短いものから長いものがある。
バイブレーション系 ミノーより重く中に玉が入っている。
形はひし形や平行四辺形のようなフォルム。
メタルジグ系 ルアーの中では一番重い。
鉄板のような薄さ。
トップウォーター系 リップがない。
口がコップのような形。
ワーム グミのような感触
ルアーとは違いソフト。
疑似餌のようなフォルム。

こちらの表ではルアーの特徴をそれぞれのまとめました。ルアーにも様々なジャンルがありますが1ミリでも迷ったら「ミノー系」のルアーを選びましょう!

「ミノー系」はキャスト後にただリールを巻くだけでよく、基本的にはアクションが必要ありません。扱いやすいという事もありますが、狙える魚も多いですし特に釣れやすいからですね!

また場所を問わずオールマイティに使用できるルアーになるので、持っていて損はないですし失敗がほとんどありません!

ですのでルアー選びに迷ったときは「ミノー系」からはいるようにしましょう!

よっしー
私がシーバスを狙う時には基本は「ナチュラルカラー」「ミノー系ルアー」から入り、それで釣れない場合に色のチェンジやルアーのジャンルを変更しています!

カサゴ、メバル、アイナメのような魚を狙う時には「ワーム」があればほとんど釣れてしまいます^^頭の片隅においといてくださいね!

海釣りで釣りたい魚に合わせたおすすめルアーランキング12選!

ここからはどんなルアーを使ってどんな魚を狙っていくのかより具体的に、ルアーのランキング形式でご紹介していきます!

あなたに合ったルアーが見つかればそれを使って海釣りに役立ててみてくださいね!

夜の防波堤でも大活躍!エコギアワームグラスミノー

エコギアワームグラスミノー
マルキュー
参考価格594円(税込)
カラー
多種
ジャンル
ワーム
狙える水深
表層
中層
狙える魚
カサゴ
メバル
アイナメ
使う場所
テトラポッド
堤防
使いやすさ
飛距離

エコギアワームグラスミノーの特徴

エコギアワームグラスミノーはとても使い勝手がよく、狙える魚も豊富です!カラーも豊富なので狙いの魚に合わせてチョイスしてみてください。

特に「赤金カラー」は夜の海でもとても目立つので、飛距離はないですが岩場や足場をせめるのに必須な大人気ワームになります。

カサゴ、メバル、アイナメなどのロックフィッシュは15cm~30cm程度のが比較的よく釣れます。釣りを始めたばかりの初心者や子どもにでも扱えるのでおすすめです!

エコギアワームグラスミノーの口コミ

口コミを見る

これだけでOK
とてもロックフィッシュの食いが良いです。

ゴムボート釣りで餌だとベラの猛攻を受けるのですが、これを使うと来ても
ガシラかアコウになるので、2時間で40cm前後のアコウを10匹と爆釣しました。

ワームはこれだけでいい
リフト&フォールでフォールで19.5cmのカサゴがヒットしました。
ワーム初ヒットなので嬉しいです。

ワーム!
ボトムズル引きやボトムノックで効果が出る様子。
同時にフグだと思われるアタックにより、ワームのお尻だけがかじられて帰ってくる状況が出る。

やはり釣れるワームの1つだ。

シマノポッパー ブレニアス ライズポップ OPルアー

シマノ(SHIMANO) ポッパー ブレニアス ライズポップ OP ルアー
シマノ
参考価格1,276円(税込)
カラー
多種
ジャンル
トップウォーター系(ポッパー)
狙える水深
表層
狙える魚
シーバス
使う場所
砂浜海岸
堤防
使いやすさ
飛距離

シマノ(SHIMANO) ポッパー ブレニアス ライズポップ OP ルアーの特徴

シマノのポッパーの中でもかなり出来が良く、爆釣の兆しがたっぷりつまったルアーです。

ポッパーは魚がベイトを捕食する疑似餌ルアーなので、狙う魚は主にシーバスになります。春先のバチシーズンに使用するとかなりの効果を期待できるかもしれません。

飛距離もかなり良く、釣れるシーバスのサイズも大型で60cm以上のクラスがよく狙えるとのことです!こちらは初心者ではなく中級者以上の人におすすめです。

シマノ(SHIMANO) ポッパー ブレニアス ライズポップ OP ルアーの口コミ

口コミを見る

チニングポッパー最初の1個にオススメ。
ポコッ、ポコッっと軽快に泳いでくれます。試しに2〜3しか使ってませんが、魚にはいいアピール出来てると思います!

タックルボックスに必ず入れておくルアー。
凄い!この一言です。

ぶっ飛びです。遠投したのにアクションがキビキビとしているので操作性も抜群で魚へのアピールもバツグンです。
2回の釣行で釣れすぎてすでにボロボロです。

すばらしいポッパーです
小さいながら飛距離も良く、河口のシャローエリアによく合います。

水がクリアならクリア系、濁りがある場合はチャートやリアル系のカラーをオススメします。

不規則な動きと目立つカラー!TAKAMIYA(タカミヤ) ルアー FALKEN R ベイト S.W

TAKAMIYA(タカミヤ) ルアー FALKEN R ベイト S.W
タカミヤ
参考価格1,200円(税込)
カラー
多種
ジャンル
ビックベイト
狙える水深
表層
中層
狙える魚
シーバス
大物
使う場所
河口
砂浜
使いやすさ
飛距離

TAKAMIYA(タカミヤ) ルアー FALKEN R ベイト S.Wの特徴

こちらは通常のルアーとは違い、大きめのビックベイトになります。サイズは手のひら以上はあります。ふうつう巻きでかなり不規則な動きをしシーバスを誘い込みます。

ルアー自体が大きいので釣れる魚も50cm越えばかりで桁違いに大きいです。持ち運びはとても不便ですが、ランカーサイズを狙いたいのであればビックベイトはおすすめです!

ただ使う場所が広くないととても投げにくいと思うので、人がいる場所は避けたいですね。大物を専門にしている人向けなので、初心者には不向きなルアーです。

TAKAMIYA(タカミヤ) ルアー FALKEN R ベイト S.Wの口コミ

口コミを見る

かなりの出来です(^-^)v
出来がいいのが持っただけでわかります!
まともに泳がない類似品が多い中 これはきちんと【S字泳ぎ】します!
塗装もしっかりしてるので 今のところ剥がれたりしてません。

なめてました(笑)
この値段でこのクオリティは凄すぎます。
値段が高いビックベイトだとミスキャストは、絶対許されないけど、これだと臆すること無くガンガン撃ちまくり、
引っ掛かっても動じること無くサヨナラ出来ます。

スローシンキング、スローアクション
河口で初めて使用一投目から立て続けに3尾釣れました❗最高78cmランカー届かなかった。

バチシーズの夜釣りに大活躍!デュオ ベイルーフ マニック 135

デュオ ベイルーフ マニック 135
デュオ
参考価格953円(税込)
カラー
多種
ジャンル
トップウォーター系(ペンシル)
狙える水深
表層
狙える魚
シーバス
使う場所
河口
砂浜
堤防
使いやすさ
飛距離

デュオ ベイルーフ マニック 135の特徴

こちらは特に春先に大活躍するペンシル型のルアーになります。水面を波打つように泳ぐルアーなので、シーバスがバチと勘違いしガゴッと喰ってきます!

水面にバチが発生していたら投げてみたいルアーですね!かなりスローで巻いているだけで釣れるので、初心者でも楽しめるルアーです!

また夜の釣果がとてもよく、特に灯りがあるところで使うと爆釣できるそうです。その反面デイゲームには不向きです。

デュオ ベイルーフ マニック 135の口コミ

口コミを見る

一軍ルアー
私は歴代釣果1桁の初心者ですが、1時間で1バラシ2ヒットでした。2尾ともセイゴでしたが。
こんなにヒットしたのはX-80SWの秋の高架下トゥイッチとこのルアーだけです。

固定重心でかなり飛ぶうえに表層を引くだけなので、
初心者が陸っぱりでナイトゲームするのに最適だと思います。

バチシーズンなら簡単に釣れます
水面にV字が出るくらいのスローで引いて表層を探れば魚がいれば普通に簡単に釣れます

本当に良く釣れます。
私の行く釣り場は水深3m以下の場所ばかりですが、5月~6月にかけてこのルアーで50匹近く釣りました。
本当に良く釣れます。

数を釣りたいときに必須!デュエル(DUEL) ペンシル:シルバードッグ (75F/90F)

デュエル(DUEL) ペンシル:シルバードッグ (75F/90F)
デュエル
参考価格907円(税込)
カラー
多種
ジャンル
ペンシル系
狙える水深
表層
狙える魚
シーバス
チヌ
使う場所
河口
堤防
砂浜
使いやすさ
飛距離

デュエル(DUEL) ペンシル:シルバードッグ (75F/90F)の特徴

ペンシル型のルアーですが、色々な魚を引き連れてくるとのことで高確率で釣れるルアーですね!シーバスをメインに使うルアーで大型がバンバンあがっているみたいです!

また同時にチヌもかなり喰ってくれるとのことで動きはよく、とても釣れるルアーですが耐久性があまりないのが欠点ですね。

初心者がトップウォーターを持ち歩くならこれをおすすめします!釣れすぎるので、腕力がない人は使わないほうがいいかもしれません。

デュエル(DUEL) ペンシル:シルバードッグ (75F/90F)の口コミ

口コミを見る

超気持ちいい!
サーフ横の岩礁でシーバスを発見!フローティングミノーはチェイスしても食わないので、
これに変更後2投目のドッグウォークでガツンと!76cmの良型でした。

今度はサイズとカラー違いも購入してみます^_^

なんだこれ!?
ペンシルですがアピールは高く、魚を連れてきてくれます。
ドッグウォークもしやすく、初心者には最高級の商品です。

大きくて、小さめのメッキなどには向いてない。

しかし50cmだいのgtのこどもや、カマス、ダツなど、色んな魚種と楽しめるのは最高ですね。

さびる
動きはいい、普通に使えます。

フックが水洗いしっかりしたのに2回目で錆びていた、耐久性がなく残念。

堤防でも爆釣に期待できるジグ!メジャークラフト ルアー メタルジグ タングステン ジグパラ

メジャークラフト ルアー メタルジグ タングステン ジグパラ
メジャークラフト
参考価格713円(税込)
カラー
多種
ジャンル
メタルジグ
狙える水深
中層
狙える魚
タチウオ
ハマチ
カツオ
シイラ
使う場所
船上
砂浜
堤防
使いやすさ
飛距離

メジャークラフト ルアー メタルジグ タングステン ジグパラの特徴

数あるジグの中でも使い勝手がいいアイテム。1種目だけに限らず多種目を狙う時に使用ため青物から底の魚、大物まで多種を狙うことができます。狙いの魚以外に釣れることも…!

また飛距離がかなりでるので問題ないのですが、ほかのジグとくらべて強度がかなり弱いほうです。

ただ、初心者の人が使っても何かしら釣れるのでジギングはまずこのジグから入ってもいいくらいですね!

メジャークラフト ルアー メタルジグ タングステン ジグパラの口コミ

口コミを見る

だ巻きでもワンピッチジャークでもいい動きします。塗装も強い。
タングステン製なのに鉛製のジグと変わらない値段。
塗装もタングステン製にしてはかなり強いほうだと思います。

私はリアフックとフロントフックをどちらも外して
自作のアシストフックだけで使ってます。

アイの強度が。。。
リアアイの強度がすこぶる弱いです。

2,3個持っていますが、使用するうちにすぐにリアアイがつぶれてしまっています。

めっちゃくちゃ飛びます
カツオ狙いで釣行しTGをタックルに装着。

まずびっくりしたのは32gなのに予想以上に飛びます。

対岸まで飛んでしまうのでは・・・と心配になりました。

青物が爆釣!イッセイ(ISSEI) ワーム 海太郎 スパテラ

イッセイ(ISSEI) ワーム 海太郎 スパテラ
イッセイ
参考価格510円(税込)
カラー
ジャンル
ワーム
狙える水深
表層
中層
狙える魚
アジ
カサゴ
メバル
アイナメ
使う場所
堤防
テトラポッド
使いやすさ
飛距離

イッセイ(ISSEI) ワーム 海太郎 スパテラの特徴

優秀なワームとして長年愛されている海太郎です。狙える魚は青物とカサゴなどですが、Hit率がとても高く素晴らしいです!

狙う魚のシーズンになると爆釣なので、1袋だとワームがたりなくなります。カラーも豊富でアピール系の色の反応がよいとのことです!

青物やロックフィッシュ狙いに持っていくと大活躍しますよ!プロの方も愛用されているということで、初心者や上級者問わず簡単に使えるお手軽アイテムですね!

イッセイ(ISSEI) ワーム 海太郎 スパテラの口コミ

口コミを見る

アタリ数が断然多いです
色んなメーカーの色や形を試したんですが、
昼夜を問わず、スパテラのクリアシルバーフレークが、アジにはアタリがあります。

アジメバにて反応いいね
イエローはアジングで反応いいです。
グリーンは、夕暮れ時に好反応でした。

普遍的に釣れる優秀なワーム。
各社から様々なライトゲーム用のワームが出ておりますが、淡々と釣るだけならスパテラを
3色ほど揃えておけばメバルにもアジにも対応出来るでしょう。

ダート系ヘッドとの組み合わせでキジハタとかもいけちゃいます。

初心者から上級者まで御用達の1品メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ ショート

メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ ショート
ジグパラ
参考価格535円(税込)
カラー
多種
ジャンル
メタルジグ
狙える水深
中層
狙える魚
ヒラメ
タチウオ
ブリ
シーバス
使う場所
船上
砂浜
堤防
使いやすさ
飛距離

メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ ショートの特徴

どんな場所に行っても安定した釣果が得られる優等生ジグです!他のジグと比較しても価格がリーズナブルです。

沖で使っても良し、砂浜海岸で使っても良しと場所問わず抜群の安定感!小物から大物まで狙えてアクションも必要なく爆釣という最強ジグ

厳しい状況でもこのルアーなら初心者でも上級者でもルアー選びに迷ったらまずはこれをおすすめします。

メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ ショートの口コミ

口コミを見る

最強の戦力
産まれて初めてのショアジギングで、
誰も釣れてないのに自分だけサゴシをヒットさせて人だかりが出来ました。気分良かったですね。

おっちゃん「お兄ちゃん、うまいね〜どうやってアクションつけてたの?」

私「こうシャクって、こう巻くんですよ」

と自慢気に教えましたが、たぶん全部このルアーのおかげです(笑

防波堤、サーフで使用!
8fのロッドで使ってますが、投げやすく飛距離がでます!

今のところ、ヒラメ、メバル、カマスが釣れました。

ただ巻きでも使えて楽です!

安定以上の釣果。
ライトショアジギングで青物を狙っていますが、
このジグで尺鯵は勿論ギガ鯵(41cm)や尺超えアコウも釣れてくれました。

安心して使える優秀なジグです。

操作性は難しいが慣れたら武器になるヒラメルアー!シマノ シンキングルアー 熱砂 ヒラメミノーIII 125S 25g 125mm

シマノ シンキングルアー 熱砂 ヒラメミノーIII 125S 25g 125mm
シマノ
参考価格1,728円(税込)
カラー
多種
ジャンル
ミノー
狙える水深
表層
中層
狙える魚
ヒラメ
マゴチ
シーバス
使う場所
砂浜
堤防
使いやすさ
飛距離

シマノ シンキングルアー 熱砂 ヒラメミノーIII 125S 25g 125mmの特徴

こちらは「ヒラメミノー」といってヒラメを狙うルアーになります。ヒラメ専門のルアーでもマゴチやシーバスも狙えます。

飛距離が十分にでるルーアですので砂浜海岸で活躍します。その反面、このルアーの操作性が微妙で難しいため慣れるまでに時間がかかります。

ですので初心者には不向きなので主に上級者向けです!他のルアーと比べてカラーが少なめです。ある程度釣りに慣れてきてからこのルアーを試すとより面白さを感じることができます!

シマノ シンキングルアー 熱砂 ヒラメミノーIII 125S 25g 125mmの口コミ

口コミを見る

上級者向け
使える場所と場面が限られるかも。
コントロールも慣れるまで時間がかかる。

私の鉄板、神ミノーです。。
クリアピンクイワシカラー、活性が高い時はバッチリ喰いますね。

あとは、クリアギスカラーの復活と、写真のサイレントアサシンの129sにある
シルエットブラックカラーをヒラメミノーの色に加えてくれたら、嬉しいのですが。

まだ
まだ釣れてませんが、噂通りの良いルアーです。
投げ方次第では良く飛び、アクションも好きです。

昼夜問わず喰わせられる鬼ルアー!メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ マイクロ

メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ マイクロ
ジグパラ
参考価格450円(税込)
カラー
多種
ジャンル
メタルジグ
狙える水深
中層
狙える魚
アジ
カサゴ
ヒラメ
ブリ
シーバス
使う場所
船上
砂浜
堤防
テトラポッド
使いやすさ
飛距離

メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ マイクロの特徴

ジグ系のルアーにしては小さめのサイズで価格もお手頃です。小さめなので色々な魚がアタックしてきます。そのため釣れる魚の種類も豊富です!

持参していけばボウズになる確率がかなり少ないので、使用した人のほとんどが満足してます!

価格的に安いのでも、ジグ系で根がかりをおそれずに楽しみたい人向けのルアーですね。合わせが少し難しいという点ではで中級者以上かもしれません。

メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ マイクロの口コミ

口コミを見る

鯖、鯵、カマス何でもゴザレ?
投げてたらヒラメ?イナダ?のような魚の強烈な引きに成す術もなく
ジグを底に引っ掛かられ終了~♪逃した魚はなんとやら…

適当にULの竿で遊んでたらやられた…流石に無理だ(笑)

3㌘.5㌘は3色別に2個づつストックしてます。
10~20㌘も2色2個づつストック!

SSJやるなら全カラー×2あってもいい!
よく釣れます。15gは全カラー欲しいですね。
ロストしても金額的にもそこまで痛くないですし。

ボトムをねちねち狙いやすいし、普通にジャークしても良いし、ただ巻でもバタバタよく泳ぎます。

特にフォール時の動きがキレイにパラパラと落ちていくので、
魚も思わず口を使ってしまうんでしょうね。

アタックはされるが、フッキングしにくいみたい
ルアーが小さいので小さい魚もアタックしてきますが、
フックが後ろだけなのでアタリだけの事が多いです。

前側にアシストフックを追加した方が良いでしょう。

小さいながら、泳ぎはなかなか良いです。

サビキの下にオモリ代わりに付けても、いろいろ釣れて面白いですよ。

釣果が抜群に良いコスパ最強ミノー!OTOKU 百発百中 ルアー メタルジグ スリム クランク ミノー ポッパー 3D真魚 7.6g/11.9g/13.6g/20.4g/5匹入り/10匹入り 多種類 多サイズ 多選択

OTOKU 百発百中 ルアー メタルジグ スリム クランク ミノー ポッパー 3D真魚 7.6g/11.9g/13.6g/20.4g/5匹入り/10匹入り 多種類 多サイズ 多選択
OTOKU
参考価格2,580円(税込)
カラー
多種
ジャンル
ミノー
狙える水深
表層
中層
狙える魚
シーバス
アジ
サバ
使う場所
船上
砂浜
堤防
テトラポッド
使いやすさ
飛距離

OTOKU 百発百中 ルアー メタルジグ スリム クランク ミノー ポッパー 3D真魚 7.6g/11.9g/13.6g/20.4g/5匹入り/10匹入り 多種類 多サイズ 多選択の特徴

ミノー系ルアーが10個入りで、1つあたり200円なので、コストパフォーマンスはかなりいいです!この価格でもしっかりと作られているので釣果もいいです!

飛距離も良し、釣果も良し、使いやすさも良しときたら欠点がありません。ただ、ノーマルミノーなので深いところが攻められないというくらいでしょうか。

初心者から上級者にまで愛されており、多種の魚を狙えるという事でこれからも人気出ることは間違いないですね!

OTOKU 百発百中 ルアー メタルジグ スリム クランク ミノー ポッパー 3D真魚 7.6g/11.9g/13.6g/20.4g/5匹入り/10匹入り 多種類 多サイズ 多選択の口コミ

口コミを見る

コスパがいいと思いました。
とりあえずルアー釣りを始めるために購入いたしました。

かなり満足です。1個当たり200円なのでお得だと思いました。
ルアーが丁寧に梱包されており好印象でした。

13.6gと割かし軽くスピニングリール派の私でも投げやすいです。
このルアーとあと何種類かルアーを持っていけばかなり幅広く釣りを楽しめると思います。

今年の人気ルアーだと思います、妻からの応援も
1日で18匹の大小魚が釣りました、以前私の釣りの興味によく文句満々持つ妻でも
こっそり嬉しそうな顔が私に見られました、

毎週無料魚ありだから(笑い)

本物みたいで綺麗です。
思ったよりちゃんとしてます。
いつも使っている高価な高価ルアーに遜色有りません。

また購入したいと思います。コスパ良さすぎ。

海でも川でも使える万能爆釣ルアー!スミス Dコンタクト50 その2

スミス Dコンタクト50 その2
スミス
参考価格1,267円(税込)
カラー
多種
ジャンル
ミノー
狙える水深
表層
中層
狙える魚
シーバス
青物
使う場所
船上
砂浜
堤防
渓流
テトラポッド
使いやすさ
飛距離

スミス Dコンタクト50 その2の特徴

ミノー系のルアーで飛距離も使いやすさも抜群です!カラーも豊富で、このルアーを投げていれば喰ってこない魚はいないくらいの安定感です!

川魚にいるヤマメ狙いの専用のルアーなのですが、問題なく海釣りでも応用でき爆釣との声があがっています。ボトムも攻められ凄い動きをするので青物も食いついてきまよ!

初心者の人にこそおすすめできるミノー系ルアーです!釣り場にでたらまず初めの一投目はこのルアーから試してみてくださいね!

スミス Dコンタクト50 その2の口コミ

口コミを見る

スミス最高
ったとおりの動きと沈み具合がちょうどいい感じですね〜

これからも長い付き合いになりそうです。

Dコンタクトの定番カラー
Dコンタクトの中でも絶対に釣れる定番カラーです。

根掛かりでロストしたので購入してみました、川だけでなく海でもよく釣れます。

マジで飛ぶ!
普段はシーバス狙って10センチ10-20グラムのルアーを投げています。
シチュエーションによって軽いルアーが必要なのですが、飛ばないので敬遠してました。

しかし、ネットの評判を見て半信半疑でこのルアーを買いましたが、
マジで飛ぶ!飛行姿勢もいいし抜群です。お勧めします。

海釣りルアーのおすすめの使い方は!

海釣りのルアーにもたくさんの種類があります。ルアーによってアクションを加えたり、そうしなくていいものなど使い方は自由です。ここでは基本的な使い方をご紹介しますね!

ワームの使い方

ワームはミミズなどを疑似したものですので、くねくねさせるアクションをしなければいけません。

もちろんリールを巻くだけでもテール部分がユラユラするので効果はありますが、さらにアクションを加えることで反応があがります。

  1. キャスト後ゆっくり巻きながら竿先をチョンチョンと震わせる
  2. 足元にポンっと落として竿先をチョンチョンと震わせる

ワームに関しての使い方の基本は上記2点だけなのでとても簡単です。

仮に釣り場所がテトラポッドや堤防だとしたら、ワームを足元に落として竿を上下させるだけでHitしますよ!

アクションなしですごくスローで巻くだけというやり方もあるので、頭の片隅にしまっておいてくださいね。

ミノーの使い方

ミノーは王道ルアーですので使い方はシンプルです。キャストしてリールを巻くだけです!ただ、巻き方のスピードによって魚の反応も変わってきます。

  1. 普通まき
  2. 遅まき
  3. 早まき

この3パターンの巻き方になります。何がいいというのはなく、その日の魚の反応を見ながら巻くスピードを調節してみてください!

応用の巻き方としては「ストップ&ゴー」というのもあります。これは巻いている途中に手を止めて、また巻き始めるという手法の1つになります。

メタルジグの使い方

メタルジグというのは基本沈ませるルアーになります。
フォールといって沈ませている途中に釣れるパターンもあります!

沈ませてからアクションを加えて巻いていきます。それがメタルジグの王道の使い方です。

  1. ある程度沈ませたら竿をグンッと引きながら巻く
  2. 沈ませたら竿先を軽くチョンッとしながらゆっくり巻く
  3. アクションをつけずに巻いていく

基本はアクションあってこそのルアーだと思ってください!

アクションのつけ方は基本「力強く引く」ことを意識すればokです!

海釣りルアーについてのよくあるQ&A

では、最後にルアーを使う上での気になるQ&Aをご紹介していきます。

海釣りの竿はどんなっものがいいの?

竿は魚に合わせた竿を選ぶとよいとされてます。でも値段もピンキリなので、
初心者であれば1万円以内の竿があればじゅうぶんに海釣りを楽しめますよ^^

海釣りで釣れないルアーはあるの?

もちろん釣れないルアーというのはあります。それは魚に対しての条件があってないだけ、ということもありますので正直なんとも言えません。

高価なルアーでも釣れない時はありますし、300円の安価なルアーでも爆釣出来るときはあるということになります。

なので釣りたい魚にそのルアーがマッチングしていればどんなルアーでも釣れます!

海釣り初心者でもうまくルアーを扱えますか?

もちろんできますよ^^むしろ初心者こそ「餌釣り」よりも「ルアー釣り」を楽しんでくださいね!

ルアーは餌と違ってやる手順が少ないですし、とても簡単です。

ルアー釣りの手順・・・ルアーをセット→ルアーを投げる→リールを巻く

餌釣りの手順・・・海面に餌をまく→餌を付ける→キャストする→当りがあるまでボーッと待つ

ルアーは投げて巻くだけと考えればOkです!

海釣りで必須なルアーはある?

これも狙う魚によって違ってきます。

  • ワーム
  • ミノー系

この2点があればある程度の魚は釣れるので、後は必要に応じて追加しましょう!

まとめ

海釣りって場所によって釣れる魚も違えば、狙う魚によってルアーを変えなければいけないので中々奥が深いですよね。だからこそハマります!

この場所でこのルアーを使うと〇〇魚が釣れる!というように自分だけのオリジナルを見つけるともっと釣りが楽しくなりますよ^^

海釣りには「エギング」「サビキ釣り」という釣り方もあるので、どんどんレベルアップして色々な種類の魚をGetしていきましょう!

おすすめの海釣りルアーTOP3をもう一度チェックする!

関連記事 RELATED POSTS