「ゲーミングPCが欲しい!でも高いから中古で安く買えないかな…」とお考えの方も多いかと思います。中古のゲーミングPCは確かに安く手に入りますが、安さ相応のデメリットがあるんですね。
製品の選び方も難しく、一歩間違えればお金の無駄遣いになっちゃうことも…。そこで、この記事では中古ゲーミングPCを選ぶ時の注意点3つを解説&おすすめ製品の目安も紹介していきます!
中古ゲーミングPCを探すなら、中古であるという点のデメリットをある程度解消してくれる「ドスパラ 中古WEB通販」の利用がおすすめです。
ゲーミングPCは高い買い物ですし、製品選びは慎重にしてくださいね。

もくじ
中古ゲーミングPCってどうなの?購入前に知っておきたい3つのポイント
結論から言いますと、中古製品は料金が安いもののコスパが良い訳ではなく、+10,000円~20,000円ぐらいで同等のスペック&最新構成の新品が買える事が多いです。
それ以上に安くコスパの良い掘り出し物が見つかればアリですが、構成の見極めも難しいので初心者の方は新品を購入する方がおすすめです。
それでも安く中古製品を探したい…!という方向けに、中古ゲーミングPCを探す時のポイントをまとめました。
特に「ドスパラ 中古WEB通販」を利用すれば、ある程度は中古のデメリットが解消されます。ここで60,000円以上の製品を購入すれば、地雷に引っ掛かってしまう事もないでしょう。
中古ゲーミングPCを検討中の方はチェックしてみてくださいね。
激安PCは危険?パーツ構成・性能を見極める必要があるので品選びが難しい
- 優良ショップを利用すればOK!
- おすすめはドスパラの中古WEB通販で100,000円以上の製品
- 安かろう悪かろうなので、激安PCは危険
中古ゲーミングPCを選ぶ時、搭載されているパーツの性能がどの程度のものか?を見定める必要があります。
ですが、パソコンのパーツは種類があまりにも多く、正しい値段設定かどうか?を、初心者の方が見極めるのは中々難しいです…。
例えばCPU i7-2600K&GPU GTX780Ti と、CPU i5-9400&GPU GTX1660 で、どちらの方が高性能か分かりますでしょうか?
正解は後者なのですが、このような違いを見分ける知識やリサーチ力も必要となってきます。
ただ、これについては適正な料金で販売されている優良ショップを利用すれば、ある程度は解決しますね!後ほど紹介しますが、ドスパラの中古WEB通販はおすすめです。
それでも、製品の中にはCPUとGPUのバランスが悪いもの、とても古い製品を搭載したモデルなどを激安PC!として販売されていたりします。
パソコンは「安かろう悪かろう」なので、出来れば100,000円以上は予算を用意したいところですね。
新品よりも故障リスクがあるので寿命が短く、保証期間も短い
- 故障リスクが高め
- 保証期間も短い
- 新品ほど長くは使えないと考えるべき
「品定め、料金設定の見極めの難しさ」は優良ショップを利用する事で、ある程度解決できます。が、中古製品はどうしても故障リスクが高く、保証期間も短めに設定されています。
パソコンの各パーツには寿命があるので、5年前後、長くても6年~8年程でパーツ交換や買い替えをする必要があります。
また、パーツのスペックやゲーム側の要求スペックも年々上がっているため、中古ゲーミングPCは安いだけあって、長くは使えないと考えるべきです。
例えば、2年使われている中古ゲーミングPCを格安で購入したとしても、1年ぐらいで一部パーツが壊れてしまい、自腹で修理する必要がでてくるケースもあるんですね…。
「中古製品は安い分、新品よりも寿命が短く、保証期間も短い」という事は覚えておきましょう!
最近の製品が高性能&低価格化しているので料金のお得感が薄い
- 最新のパーツが安くて高性能、コスパ重視モデルも出ている
- 中古製品に+10,000円~20,000円ぐらいで新品の同等スペックが買える事が多い
- 中古製品ももう少し安ければ嬉しいのだけど…
2023年現在、パソコンのパーツは高性能&価格が安めの、コスパが良い製品がどんどん新発売されていっています。
古い製品を搭載した中古ゲーミングPCは料金自体は安いものの、最新構成で固められた新品と比べて「コスパが良い訳ではない」のですよね…。
例えばドスパラでは、RTX3070を搭載したフルHD環境を快適に遊べる新品ゲーミングPCが約250,000円で販売されています。
200,000円程度を中古ゲーミングPCで探してみると、RTX3080搭載モデルがありました。グラボの性能差は少し3080が↑ですが、あまり性能が変わらないなら新品でいいかな…と思っちゃいます。
中古PC取扱店7社を比較!ドスパラの中古WEB通販で探すのがおすすめ!
料金設定 | 品揃え | パーツ詳細の記載 | おすすめ度 | |
---|---|---|---|---|
ドスパラ 中古WEB通販 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
USED-PC | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パソコン市場 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
楽天市場 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤフオク | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メルカリ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デジタルパソコン | – | ![]() |
– | ![]() |
中古ゲーミングPCを取り扱っている7社を「料金設定」「品揃え」「パーツ詳細情報の記載」を評価、比較してみました。
中古のゲーミングPCはパーツの詳細情報を記載していない事が多いんですよね…。例えばメモリだと、容量「8GB」以外にもDDR3やDDR4といった種類があって処理速度が異なるのですが、そこまで記載しているショップは少ないです。
マザーボードはそもそも記載されていない事も多いですね…。SSDの詳細も記載がないですし、この辺りがハッキリとしていないのは不安要素に繋がります。
そのほか、料金設定や品揃えも加味して比較したところ、特におすすめ出来るのは「ドスパラの中古WEB通販」になりました!
というか、ドスパラ以外は何かしら欠点が多いので、利用しない方がいいでしょう。
改めて、ドスパラの中古WEB通販の特徴をまとめてみます。
- 品揃えが良く、料金設定も適切
- パーツ詳細がきっちりと記載されている
- ドスパラの自社商品「ガレリア」の中古販売もある
- HP、DELLなどの他社商品も取り扱っている
- 保証1ヶ月、モバイル会員入会で3ヶ月
- 利用者の評判も良い
中古のゲーミングPCを探すなら、ドスパラ一択でしょう!ドスパラで販売している中古ゲーミングPCのおすすめも紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
おすすめの中古ゲーミングPCの例と狙い目を紹介!
PC名 | 価格(税抜) | 寸法・パーツ構成 |
---|---|---|
GALLERIA ZA7C-R38 |
割と低価格帯でバランスが良いPC。近年ではこれ以下の価格の製品はゲームするにはスペック不足な物が多い。 |
|
raytrek LD | 164,900円(税込) |
中古でも十分な高性能グラフィック&CPUにより複数アプリケーション利用でもパフォーマンスを逃さない。 |
GALLERIA XA7C-R47 | 205,590円(税込) |
高性能グラフィック、Intel Core i7 13700F搭載で処理能力高め。 |
中古製品なので、ここで紹介したのと全く同じゲーミングPCは中々見つからないかと思いますが、PC選びの参考にしてもらえればと思います。
狙い目は「ガレリアRM」など、ドスパラが現行でも新品で販売しているPCの中古品です。最新のパーツ構成で値段だけ安く買えるので、お買い得となっています!
【こんな製品が狙い目!】中古 THIRDWAVE GALLERIA ZA7C-R38157340 参考価格:204,490円
構成 | |
---|---|
正式名称 | THIRDWAVE GALLERIA ZA7C-R38157340 |
CPU | Intel Core i7 12700K |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3080 |
メモリ | 32GB |
ストレージ | SSD 1TB, SSD 1TB |
OS | Windows 11 Home 64bit |
マザーボード | ASUS PRIME H470-PLUS |
電源 | 記載なし ※元がゲーミングPCなので問題ないかと思います。 |
価格 | 204,490円(税込) |
(参考) 同モデルの新品価格 |
新型289,980円 (税込) |
おすすめ度 | ![]() |
ドスパラで販売されているゲーミングPCガレリアZA7Cの後継シリーズです。CPUとグラフィックのバランスが良く、シンプルにゲームを楽しむための理想的なモデルとなります。
この型番は新品もありますが、高性能なので中古でも多く出回っています。ドスパラの中古販売でも幅広いスペックに対応しているので今が狙い目ですね!
SSD搭載で起動がスピーディーなので、ストレスなくサクサク動作します。フレームレートも高く、プレイには全く支障はありませんね。
Intel Core i7 12700Fを搭載しており、フルHD環境のゲームはほぼ全て最高画質で快適に遊べるでしょう。
ゲームはもちろん動画編集など、CPUに負荷がかかる処理でもパフォーマンスが落ちません。高フレームレート・高解像度で長くゲームしたい人には最適です。
ちなみに最新版の XA7C-R49は469,980円(税込)となるので、型落ちですが高機能スペックで20万円台のお得な中古ゲーミングPCです!
※中古製品なので売り切れている場合もあります。このスペック表を参考に、「GALLERIA」+「XA7C-R38」などで検索し、似たような製品を探してみてください。
THIRDWAVE raytrek LD(Ryzen 7 5800X 8-CoreProcessor/64GB/SSD512GB/RTX 3070/Win10 Home 64bit_) 参考価格:164,900円
構成 | |
---|---|
正式名称 | raytrek LD |
CPU | AMD Ryzen 7 5800X 8-Core Processor |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3070 |
メモリ | 64GB |
ストレージ | SSD 512GB |
OS | Win10 Home 64bit |
マザーボード | ASRock B550 TW |
電源 | 記載なし |
価格 | 164,900円(税込) |
おすすめ度 | ![]() |
ドスパラで販売されるAMD Ryzen 7 5800X 8-Core Processorの高機能スペックゲーミングPCです。
SSD搭載で起動が早く、ゲームがサクサク快適に動きますよ!様々なアプリケーションの同時並行でも問題なく作業できますね。
元々Ryzenはクリエイティブ系のソフトで力を発揮する多コアCPUなので、中古PCでも問題なく使えます。
このPCであれば、フルHD環境を中設定ぐらいで満足に遊べるでしょう。軽いゲームなら最高画質でも大丈夫ですね!
ただ、動作上の問題はないですが中古でも傷汚れや摩耗があるのが不安です。
万が一、動作に不都合が出たら電源換装まで視野に入れておきましょう。
※中古製品なので売り切れている場合もあります。このスペック表を参考に、「Ryzen」と検索して似たような製品を探してみてください。
Intel Core i7 13700F 搭載モデル 参考価格:205,590円
構成 | |
---|---|
正式名称 | THIRDWAVE GALLERIA XA7C-R47 |
CPU | Intel Core i7 13700F |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4070 |
メモリ | 32GB |
ストレージ | SSD 2TB |
OS | Windows 11 Home 64bit |
マザーボード | ASUSTeK COMPUTER INC. PRIME H670-PLUS D4 |
電源 | 記載なし |
価格 | 205,590円(税込) |
おすすめ度 | ![]() |
ドスパラで販売されるGALLERIAのAランクでハイスペックの狙いどころ製品です。NVIDIA GeForce RTX 4070を搭載し、Intel Core i7 13700Fを組み合わせたPCです。
高性能でも20万円台の低価格なゲーミングPCですが、グラフィックや大容量メモリ搭載済みでストレスなくプレイできます。
重いゲームや4Kも視野に入れている場合でも、メモリが32GBあるので満足できるでしょう。
RTX 4070にCPUが追い付くのか?が不安なポイントなので、おすすめ度は★3としました。それでも相当安い事には変わりありません!
※中古製品なので売り切れている場合もあります。このスペック表を参考に、「RTX 4070」などで検索し、似たような製品を探してみてください。
新品ゲーミングPCなら分割払いも可能!出来れば新品の方がおすすめ
構成 | |
---|---|
正式名称 | GALLERIA XA7C-R47T |
CPU | Core i7-13700F |
GPU | GeForce RTX 4070 Ti 12GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加ストレージ 無し |
OS | Windows 11 Home |
マザーボード | インテル B760 チップセット ATXマザーボード PCIe 4.0 x16 ×1 / PCIe 3.0 x16 ×1 / PCIe x1 ×2 / M.2 Key-E for WiFi ×1 |
電源 | 750W 電源 (80PLUS GOLD) |
インターフェース |
|
価格 | 299,979円(税込) |
おすすめ度 | ![]() |
- 最新のパーツが使われているので性能面は安心
- 1年保証つき、追加料金で3年延長
- 分割払い可能、48回まで手数料無料
- 中古と比べてもそんなに高くない
ここまでおすすめの中古ゲーミングPCを紹介してきましたが、やはり新品のゲーミングPCも魅力的です!
ドスパラなどの安いショップを利用すれば、中古製品と比べてもそこまで高くはありません。最新のパーツで構成されているので、性能面も安心できます。
保証は標準で1年間ついてますし、追加料金で3年まで延長も可能です。中古と比べて長く使う事が出来ます。
また、中古ゲーミングPCのほとんどが分割払いに対応していません。クレカの分割払いは利用できるところもありますが、年利10%前後と、手数料がかなり高いんですよね…。
その点、新品ゲーミングPCなら手数料無料で分割払いが利用できるショップも多いです。ドスパラの場合は48回まで手数料無料!
中古ゲーミングPCを一括で購入するよりも、新品を分割払いで購入した方が経済的負担が少ないんですね。新品な分長く使えますし、性能も良い。なので、是非新品のゲーミングPCも検討してみてください!
まとめ
- ゲーミングPC初心者に中古はあまりおすすめ出来ない
- もし中古で探すならドスパラ 中古WEB通販がおすすめ
- ガレリアRT5など現行でも販売されているモデルの中古製品が狙い目
- 新品も検討してみてください!
この記事では、中古のゲーミングPCについて解説しました。
中古はデメリットが多いのであまりおすすめは出来ませんが、そのデメリットをある程度軽減してくれている「ドスパラ 中古WEB通販」で探してみるのはアリでしょう。
狙い目はガレリアRT5などの、現行でも販売されているモデルです。CPUにi3~i7の8000~12000番台、GPUは3060~3070あたりが狙い目ですね!
ただ、ドスパラは新品も十分に安い料金で販売されています。分割払いが利用出来たりと、新品にもメリットが多いのも事実です。
ゲーミングPCは高い買い物ですし、1度買ったら3年以上の長い付き合いになります。予算と相談し、自身にあったゲーミングPCを探してみてくださいね。
悩んでいる方はこちらの安いゲーミングPCをまとめた記事も参考にしてみてください!