ファインペッツキャットフードの総評&基本情報 | |
---|---|
総合ランク | Bランク![]() |
原材料 | ![]() |
成分 | ![]() |
コスパ | ![]() |
子猫向け | ![]() |
成猫向け | ![]() |
シニア向け | ![]() |
価格(税別)/容量 | |
100gあたりの単価 | |
粒の大きさ | |
形状 | |
カロリー | |
メイン食材 | |
原産国 | |
ライフステージ | |
賞味期限 | 開封後:約2〜3カ月 |
販売会社 | |
住所 | |
電話番号 |
ファインペッツキャットフードは「世界最高品質」を追求したプレミアムキャットフードで、安心安全にこだわり抜いたキャットフードです。
当サイトの独自基準で評価した結果、ファインペッツキャットフードはBランクでした。
人間が食べれるほどの素材の良さで安心して与えられましたし、愛猫もとても美味しそうに食べてくれましたよ♪
今回はファインペッツキャットフードをおすすめする人・しない人、リアルな購入者の口コミや購入情報など、購入前に知りたい情報を徹底してまとめました。
ファインペッツキャットフードが気になっている方は参考にしてみて下さい!

もくじ
- ファインペッツキャットフードをおすすめする人しない人!
- 【本音を暴露!】愛猫にファインペッツキャットフードを与えた私の口コミ評価!
- ファインペッツキャットフードは19以上の原材料を使用!
- ファインペッツキャットフードは5つ以上の栄養成分を配合していてカロリー低め!
- ファインペッツキャットフードの賞味期限はどれくらい?
- ファインペッツキャットフードの悪い口コミ(悪評等)と良い口コミまとめ!
- ファインペッツキャットフードはお試しモニターが安い!
- ファインペッツキャットフードは公式・楽天・amazonどこで買えばお得?
- ファインペッツキャットフードとモグニャン・カナガンキャットフードを3つのポイントで比較!おすすめはどれ?
- ファインペッツキャットフードの単品or定期購入時の値段を比較!
- ファインペッツキャットフードへの切り替え方法や与え方は?
- ファインペッツキャットフードの給餌量や与える時の目安量はどれくらい?
- ファインペッツキャットフードを購入する前に気になる5つの質問FAQ!
- ファインペッツキャットフードのまとめ!
ファインペッツキャットフードをおすすめする人しない人!
- 全年齢対象の多頭飼いにも適しているフードを選びたい方
- シニアや子猫でも食べやすいサイズのフードを探している方
- ダイエットが必要な子
- 完全室内飼いの子
- 人間が食べれるほどに安心なフードを探している方
- 避妊・去勢手術済みの子
- 添加物に配慮したフードをあげたい人
- よく食べる子
- 丸呑みで食事をする癖がある子
- 噛みごたえのあるフードを探している方
- 3日以内のお届けでは間に合わない人
- 品質よりも価格を重視したい人
- 避妊・去勢手術をしていな子
- 薬局やスーパーで気軽に買えるフードを探している方
人間が食べれるほどに素材がいい上に、カナダTLCペットフード社の処方の元にリーズナブルな価格を実現したファインペッツキャットフード。
全年齢対象で子猫からシニアまで与えられるので、多頭飼いしている人にはぴったりです。
ただし消化吸収が良いように作られていることに加えて、特別ヘルシーに作られているわけではないので、体重のことを気にしなければいけない子に対しては定期的な体重測定など、飼い主側が気をつけてチェックしてあげる必要があるでしょう。
【本音を暴露!】愛猫にファインペッツキャットフードを与えた私の口コミ評価!
私が感じるファインペッツキャットフードの総評 | |
---|---|
総合ランク | Bランク![]() |
安心さ | ![]() |
猫の食いつき | ![]() |
保存のしやすさ | ![]() |
コスパ | ![]() |
翌日のうんちの調子 | ![]() |
毛ツヤ | ![]() |
体臭 | ![]() |
ファインペッツキャットフードを実際に与えてみた私の評価をまとめてみました。
結論から言うと・・全体的に高評価です!
愛猫も気に入って食べていますし、成分や原材料も申し分ないので飼い主としても自信を持って与えることができました。
2週間ほどこのフードを与えて経ちますが、うんちや毛並みなど大きな健康の問題もなく過ごせています。
ファインペッツキャットフードは締めやすいジッパーでストレスなし!
ファインペッツキャットフードを購入したので早速レビューしていきます。
今回は1.5kgの通常サイズを購入しましたが、中身を開けてみるとフードがそのまま入っています。
ジッパーがついているので保存は楽チンですね♪
しかし、これだけ量が多いのでこのジッパーだけでは空気に触れないか少し心配です…。
乾燥や湿気が気になる方は小分けにして保存するのもいいかもしれません。
愛猫の食いつきをチェック!すぐに食べ始めた!
次に実際にあげて食いつきをチェックしてみます。
少量をお皿に入れてあげてみると…、少し匂いを嗅いですぐに食べ始めてびっくり!
我が家の愛猫は偏食家なので、食べないだろうなあ…と半ば諦めの気持ちで与えたのにこの食いつきには驚きです。
よっぽど匂いが良かったのかもしれません。
この後この少量をたべきって、もうないの?とこちらをみていました♪
ファインペッツキャットフードの粒の大きさ・形状は?
次に、ファインペッツキャットフードを手に出してみましたが他のキャットフードと比べてもとても小粒なことがわかります。
ロット型でとても薄いので子猫に与える時も砕く必要もなさそうです。
実際に粒の大きさを測ってみると8mmくらいの大きさだということがわかります。
とても薄く食べやすすぎるので、我が家の愛猫はあまり噛まずに食べているように見えました…。
小粒と聞くと一見いいように聞こえますが、もし丸呑みしてしまうと満腹感も感じにくく太りやすくなってしまうので、この点がどうしても気になってしまい、マイナス評価です。
愛猫の翌日からのうんちの調子は問題なし!体臭も変化なし!
フードを変える際に気になるのがうんちの調子。
我が家の愛猫の翌日のうんちをチェックしてみると、いつも通りのコロコロとした硬めのうんちでした!
うんちは健康をチェックする大切な指標なので、ひとまず安心しました。
体臭に関してですが、口からフードの匂いがするのが気になる回数が増えたように感じます。
すごく嫌な匂いがするというわけではないのですが、食べた直後はお肉の匂いが漂っています。
7日後からの毛並みや体調をチェック!とっても良好!
7日後からの体調もご機嫌もとても良好で満足です!
ご飯の時間になると走ってやってきますし、フードの味がお気に入りな様子で見ていて嬉しくなります。
体調やうんちの調子もしばらくたっても悪くなることはありません。
毛並みに関しては長毛種なのでわかりにくい部分はありますが、悪くなっていることもなく、特別良くなった!ということもないので、現状維持です。
愛猫にファインペッツキャットフードを与えた私の感想まとめ!
![]() |
![]() |
|
|
では私が実際にファインペッツキャットフードを与えた感想をまとめますね。
キャットフードを評価する上で気になるのは「食いつき」なのですが、この点は満点とも言えます。
ご飯の時間になると、走ってくる愛猫を見て買ってよかったなと感じました。
その中で、気になった点は粒が小さいことで、愛猫が丸呑みしているのでは…?という風に見えたことです。
室内飼いで去勢済み、太りやすい体質の愛猫なので、もう少し噛んで満腹感を感じながら食べてくれたらいいのに…と思ってしまうのでこの点はマイナス評価にしました。
ファインペッツキャットフードは19以上の原材料を使用!
上記はファインペッツキャットフードの原材料で、原材料欄は使用量の多いものから順番に書くルールになっています。
つまりファインペッツキャットフードのメインの原材料はアヒル肉!
ファインペッツキャットフードはアヒル肉・ニシンなどの肉や盛を85%以上使っており、高タンパクに作られています。
その上消化器官が未発達な子猫や消化器官が衰え始めるシニアでも消化がしやすいような素材を使っているので健康の促進に繋がります。
全粒米が使われており、グレインフリーではないので注意が必要です。
保存料や着色料など、人工添加物は一切使用していないのが安心ですね。
ファインペッツキャットフードは5つ以上の栄養成分を配合していてカロリー低め!
ファインペッツキャットフード | AAFCOの成猫用基準 | AAFCOの幼猫用基準 | |
---|---|---|---|
粗タンパク質 | 32.0%以上 | 26.0%以上 | 30.0%以上 |
脂質 | 20.0%以上 | 9.0%以上 | 9.0%以上 |
粗繊維 | 3.5%以下 | - | - |
粗灰分 | 8.0%以下 | - | - |
水分 | 8%以下 | - | - |
エネルギー | 約427.2㎉/100g | - | - |
上記はファインペッツキャットフードの栄養成分とカロリー量をまとめた表です。
AAFCO(米国飼料検査官協会)が定める栄養基準と比較しました。
「-」は特に基準がない栄養です。
(AAFCOの栄養基準は水分を除いた乾燥重量※による基準です。)
気になるのはカロリーですが、高すぎず低すぎずという値で特別ヘルシーというわけではありません。
脂質も高めなので、ダイエットが今すぐに必要な子には不向きでしょう。
ファインペッツキャットフードの賞味期限はどれくらい?
ファインペッツキャットフードの賞味期限は、「未開封で製造から18ヶ月、開封後は2~3カ月程度」です。
袋の裏に未開封の場合の賞味期限が記載されているので、未開封で保存する方は袋の裏を確認してください。
開封後は2〜3ヶ月のうちに食べきるのを推奨されていますが、ファインペッツキャットフードは保存料が使用されていないので、なるべく早く食べきる必要があります。
特に夏場は涼しくて日光が当たらない場所での保管を心がけましょう。
ファインペッツキャットフードの悪い口コミ(悪評等)と良い口コミまとめ!
タップすると見たいところに飛びます。
キャットフードにおいて気になるのはやっぱり口コミ!
ここでは、SNSやレビューを元に実際にファインペッツキャットフードをあげている方のリアルな口コミを集めました。
いい口コミも悪い口コミもまとめているので参考にしてみてくださいね。
ファインペッツキャットフードの悪い口コミ・悪評例を3つ紹介…
タップすると見たいところに飛びます。
SNSやレビューを元にファインペッツキャットフードの悪い口コミや悪評を「食いつき」や「値段」など、カテゴリー別にまとめました。
ファインペッツキャットフードの悪評①「食べない」
ファインペッツ
良いところ
・袋はかっこいい
・チャックの密封性は優秀
・ヒューマングレード
・アヒル肉ってレア
・臭いはきつくない。
・全年齢対応
・初回は1500円と安い 買う価値はある悪いとこ
・うちのはあまり食べてくれない(´;ω;`)明日はgrands とレガリエが届く。
食べて欲しい pic.twitter.com/sEHOise3YW— もるてん (@55inukiti) February 7, 2020
ファインペッツキャットフードの口コミに、「食べない」というものがありました。
どんなにファインペッツキャットフードの他の条件が良くても食いつきが悪ければ不安になりますよね。
魚ベースに作られていないことやアヒル肉という変わった原材料も関係しているのかもしれませんが、全ての猫が好きではないということがわかります。
ファインペッツキャットフードの悪評②「飽きが早い」
ファインペッツ、最初は喜んで食べていたのにダメだった。まだたくさん残ってるのになぁ(´Д`)結局ナチュラルチョイスに戻ってしまったので、ワイルドレシピにしてみようかな。
わいるどねこちゃんのごはんはどうでしょう?
朔、わいるどだからたべるよ(ФωФ)
いつも行くお店にあるから助かる。 pic.twitter.com/6b9M9uv54j
— きよみや (@ohsakanakana) December 5, 2018
次は、ファインペッツキャットフードに愛猫が飽きてしまったという口コミです。
どのキャットフードでも起こりうる「飽き」の問題ですが、ファインペッツキャットフードも少なからずあるようです。
こうなってしまっては無理やり食べさせるわけにもいかないので、他のフードと混ぜて与えてみたり、諦めて別のフードに切り替える必要があります。
ファインペッツキャットフードの悪評③「高い」
おはようございます🌿
ココアだけの時はファインペッツとか口コミ高く少しリッチ系でしたが
二匹ともなると経済的に…
サイエンスダイエットがメインですがみるくの食後の涙が食アレルギーっぽいとの事なので内容を見直したいですね
アレルギー検査できるか聞こう#ぼくはココアみるく pic.twitter.com/b9Ydf6WaRE
— 恵美 (@tamao513) April 25, 2018
ファインペッツキャットフードは激安のキャットフードではありません。
その分いい素材を使っていますが、値段重視の方には合わないようです。
ただ、この値段の割にとてもいい素材を使っているのは間違いないフードと言えるでしょう。
ファインペッツの良い口コミ・評判例を5つ紹介!
タップすると見たいところに飛びます。
ここからはSNSやレビューを元にファインペッツキャットフードの良い口コミを「食いつき」や「うんち」など、カテゴリー別にまとめました。
ファインペッツキャットフードの良い口コミ①「食いつき」
カリカリ、ファインペッツをあげてたんですが飽きちゃったみたいで、今週からニュートロに変えました✨
すごい食いつきで良かったんですが、催促がすごくて、甘やかさないように我慢するのが辛い😓
さっきからマシーンの前でご飯出るのを待っています・・・💦 pic.twitter.com/fpBDucLTmM— 🌈かなりん🌈 (@kanarin725) March 13, 2019
「食べない」という口コミもありましたが、ファインペッツキャットフードに関する口コミの中ではよく食べるという口コミの方が圧倒的に多かったです。
ファインペッツキャットフードを気にいると、もうそれしか食べないというくらいで、ハマる子にはピッタリのようです。
我が家の愛猫もとても気に入っている味なのでこの口コミには納得です。
ファインペッツキャットフードの良い口コミ②「うんちの調子」
ご飯をファインペッツに変えてから約3ヶ月、毎日しっかり残さず食べて、便も正常、お尻や足も汚さず綺麗に✨
試行錯誤していたトイレはデオトイレワイドに変更して、付属していた砂が気に入ったようで落ち着きました☺️
\ボクは“出来る”紳士になるニャ!/ pic.twitter.com/TkB6FBG5JK
— レオン★ラグドール (@amateru1228) September 14, 2019
うんちの調子は猫の健康を表す大切なバロメーターです。
いろんなSNSからファンペッツキャットフードのうんちに関する口コミを調べましたが「調子が悪くなった」という内容のものは見た限りでは見つかりませんでした。
逆に、いいうんちが出るようになったいうものがちらほらあり、うんちの調子に関しては相性もありますが良質なフードということがわかります。
ファインペッツキャットフードの良い口コミ③「毛並み」
あいき、尿道結晶やってからロイカナのpHコントロール食べててんけどさ~
再発ずっとなかったから、あいたのジプシーしてる頃に思い切ってナチュバラに変えてん…
で、ジプシーが始まりファインペッツで落ち着いてる😂
毛並みもすごい良くなったし、つんつるてんやったのが毛量も増えた\(^o^)/— めーよ@編み物沼🧶多忙 (@meeyo_aikita) August 15, 2019
ファインペッツキャットフードの毛並みに関するいい口コミが見つかりました。
毛並みが変わり始めるのは大体一ヶ月と言われていますが目に見えて変わる子もいるようです。
いかにファインペッツキャットフードが素晴らしいフードかということがわかります。
ファインペッツキャットフードの良い口コミ④「素材が安心」
結局フードはファインペッツってのを注文しました。色んなメーカーから色んなこだわりのフードがあって、頭パンクするかと思った。無添加と尿路結石に対応している、に注目して決めた。猫たちに合うといいけど。
— あんも (@anmomon) April 9, 2018
ファインペッツキャットフードのいいところと言えるのが素材の良さです。
素材がいいフードをあげるというのは、飼い主側からしても自信をもって与えられます。
少しでも長生きしてほしい愛猫には、素材がいいフードを選んであげるのが一番です。
ファインペッツキャットフードの良い口コミ・悪評まとめ
![]() |
![]() |
|
|
SNSやレビューなどをまとめた結果、ファインペッツキャットフードには上記のようないい口コミ・悪評があることが分かりました。
いい口コミが全体的に多く悪い口コミを探すのに苦労したほどで、いろんな人や猫に愛されているフードなのでしょう。
うんちや食いつきに関しては猫それぞれに相性があるので、飼い猫にピッタリなものを根気よく探してあげるのも飼い主のつとめなのかもしれません。
ファインペッツキャットフードはお試しモニターが安い!
キャットフードは与えるまで飼い猫と相性がいいかわからないことが多く、せっかく買っても廃棄しなければいけなかった…という経験が一度はあるのではないでしょうか。
そんなこともあるのでまずはキャットフードはお試しパックで購入するのがオススメです。
ファインペッツキャットフードは初回の方に限り、通常税抜き3429円のフードが税抜き1000円で買うことができます。
内容は通常価格で買うものと全く同じなので、お試しサイズで小さいということもありません。
注意が必要なのは、1世帯1個限定ということと、初回購入時は代金引き換えがつかえないので気をつけましょう。
ファインペッツキャットフードは公式・楽天・amazonどこで買えばお得?
公式サイト | 楽天市場 | amazon | |
---|---|---|---|
1袋の値段(税別) | 3429円 | なし | なし |
送料 | 無料 | なし | なし |
代引き手数料 | 237円 | なし | なし |
割引 | なし | なし | なし |
※3kg以上の注文の場合送料が無料
ファインペッツキャットフードは楽天やamazonなどでは取り扱いがありません。
公式サイトのみの注文ですが、その分偽物であることの心配はなく、賞味期限も余裕があるものが送られてきます。
またファインペッツキャットフードのようないわゆるプレミアムキャットフードは公式サイトからでしか買えないようには理由があり、自社の責任において品質管理を徹底するためと言われています。
通販サイトで大量に取り扱わずに、顧客管理や、在庫管理などを自社で徹底することは、フードを買う人とその愛猫を守ることに繋がります。
ファインペッツキャットフードとモグニャン・カナガンキャットフードを3つのポイントで比較!おすすめはどれ?
ファインペッツキャットフード | モグニャン | カナガンキャットフード | |
---|---|---|---|
メイン食材 | アヒル肉 | 白身魚 | チキン(55.7%) |
通常価格(税別)/容量 | 3,772円/1.5kg | 3,960円/1.5kg | 3,960円/1.5kg |
お試し価格 | 1000円 | なし | なし |
100gあたりの単価 | 251円 | 264円 | 264円 |
カロリー/100g | 427.2㎉ | 374㎉ | 390㎉ |
粗たんぱく質 | 32% | 30% | 33% |
脂質 | 20.0% | 7.5% | 17% |
子猫向け | ![]() |
![]() |
![]() |
成猫向け | ![]() |
![]() |
![]() |
シニア猫向き | ![]() |
![]() |
![]() |
総合結果 | ![]() |
![]() |
![]() |
ファインペッツキャットフードとモグニャンキャットフード・カナガンキャットフードを「原材料」・「価格」・「ライフステージ」にて比較したところこのような結果になりました。
ファインペッツキャットフードは他の二つのキャットフードにはないお試し価格があるのが強みです。
しかし、カロリーの点で見ると他の二つのキャットフードには劣ります。
メイン食材に関しては、ファインペッツキャットフード、モグニャン、カナガンの三つでは全く違う三種類を使用しているので、愛猫の好みに合わせて選んであげましょう。
ファインペッツキャットフードの単品or定期購入時の値段を比較!
通常購入 | 定期購入 | |
---|---|---|
1袋の値段(税別) | 3,429円 | 3219円 |
送料 | 640円※ | 500〜1000円 |
代引き手数料 | 237円 | 237円 |
割引 | なし | 最大30%オフ |
※3kg以上送料無料
ファインペッツキャットフードには定期便で購入できるシステムが用意されています。
しかも、ファインペッツキャットフードの定期便コースは注文を継続すればするほど割引率が上がるオートシッププログラムという定期便制度を設けています。
初回は割引なしですが、1〜9回目の間は210円OFF、10回目以降は10%、20回目のみ20%、30回目のみ30%オフになります。
また3kg以上の購入で送料が無料になるのでファインペッツキャットフードをずっと与え続けていく予定の方は購入するときに2袋以上の購入をおすすめします。
ファインペッツキャットフードへの切り替え方法や与え方は?
ファインペッツキャットフード | 今までのフード | |
---|---|---|
1日目 | 10% | 90% |
2日目 | 20% | 80% |
3日目 | 30% | 70% |
4日目 | 40% | 60% |
5日目 | 50% | 50% |
6日目 | 60% | 40% |
7日目 | 70% | 30% |
8日目 | 80% | 20% |
9日目 | 90% | 10% |
10日目 | 100% | 0% |
今までのフードからファインキャットフードに移行する場合、上記のように10日間かけて今までのフードと混ぜ合わせて与えることが推奨されています。
急にフードを変えるとお腹がびっくりしてしまい軟便を引き起こす可能性があるので、愛猫の様子を見ながら慎重に切り替えましょう。
また、ファインペッツキャットフードは消化吸収率が高いフードなので、前フードと同じ量で計算して与えないように気をつける必要があります。
万が一切り替え時に満足せずもっと欲しがるようであれば、味をつけない白飯や茹でただけのキャベツを混ぜて分量を増やすことが公式サイトで推奨されています。
ファインペッツキャットフードの給餌量や与える時の目安量はどれくらい?
上記はファインペッツキャットフードの公式サイトにある給餌量です。
ファインペッツキャットフードの公式サイトでは成猫への1日あたりの参考給餌量は体重に対して1〜2%が推奨されています。
幼猫に対しては上の給餌量の目安の150%で計算して与えます。
高齢猫へは上記給餌量の80%で計算して与えましょう。
ファインペッツキャットフードは消化吸収率がとてもいいので、g数でいうと他のキャットフードと比べて少ない量を与えます。
しかしこれに対して、いきなり量を減らすとストレスを貯めてしまう場合があるので今までの量から減らす場合、1〜2ヶ月かけて徐々に減らしてください。
ファインペッツキャットフードを購入する前に気になる5つの質問FAQ!
ここではファインペッツキャットフードに関するよくある質問をQ&A形式でまとめました。
「原材料」に関する質問や、「成分」に関する質問など、購入前や購入後に多い質問をまとめました。
ファインペッツキャットフードと他のフードの大きな違いはなに?
ファインペッツキャットフードの粗タンパク質量はシニアに負担はかからない?
ファインペッツキャットフードは注文してからどれくらいの日数で届く?
ファインペッツキャットフードは返品交換できますか?
ファインペッツキャットフードはグレインフリー?
ファインペッツキャットフードのまとめ!
- 独自基準ではBランク
- 全年齢対象なので一生与え続けられるフード
- 小粒で薄く、食べやすい
- 高い粗タンパク質の値で、猫の体づくりに適している
- うんちの調子が良くなった・食いつきがいいといい口コミが多い
- 初回お試し1000円がお得!
- 定期便がお得
- ヒューマングレードではあるがグレインフリーではないので注意が必要
ファインペッツキャットフードは独自の基準でチェックした結果、Bランクのキャットフードでした。
全体的にバランスのいいフードで、どんな年齢の子にも与えられる点が、多頭飼いの方にはぴったりではないでしょうか。
原材料へもこだわって作られていますし、実際に愛猫にあげてみましたが安心して与えることができ、満足です。
食いつきも良かったですし、コスパのいいフードをお探しの方はまずは1.5kgを1000円でお試ししてみるのがおすすめですよ!