本ページはプロモーションを含みます

引っ越しの単身パックの値段は相場でいくら?安い業者を選ぶコツも紹介!

単身で引っ越しをする際には、通常の引っ越しプランの他に「単身パック」と呼ばれるお得な引っ越しプランも用意されています。

引っ越しはそれなりに料金がかかるので、できれば単身パックを利用して引っ越し料金を安く抑えたいですよね。

今回の記事では

  • 単身パックはどれくらいお得なのか?
  • 単身パックはどの引っ越し業者がお得か?

こういった内容を解説していきます。

単身パックを利用するかどうかで料金が数万円違ってくることもありますし、引っ越し業者によっても料金は違ってきます。

少しでも引っ越し料金をお得にするためにも、今回の内容はぜひチェックしてみてくださいね!

この記事を書いた人
hiro
これまでの人生の中で5回の引っ越しをしてきたhiroです。引っ越しってやることが多くて本当に大変ですよね。私も5回の引っ越しは毎回大変だったのを覚えています。業者選びで苦労したり、あるいは業者に頼まずすべて自分でやろうとして大変な思いをしたり…。そんな私の経験をもとに、引っ越しについての役立つ情報を発信していきます。

引っ越しの単身パックの料金相場はいくら?

引っ越し料金は時期や引っ越し先までの距離によって変わってきます。まず最初に時期や引っ越し先までの距離による単身パックの料金の違いを見てみましょう。

ここでは「引っ越し侍」というサイトのデータを元に、単身パックの料金をまとめてみました。

また、通常の引っ越しプラン(単身プラン)と比べて、単身パックがどれくらいお得なのかも同時に比較しています。

単身プランと単身パックの違いについて
  • 単身プラン … 1台のトラックを貸切るので料金は高め
  • 単身パック … 1台のトラックに他の引っ越し依頼者の荷物を混載させるため料金が安い

では単身パックの料金相場を見ていきましょう!

通常期(5月~2月)の単身パックの料金相場

引っ越し先までの距離 料金相場
単身パック 単身プラン
~15km未満
(同市区町村程度)
20,000円 25,800円
~50km未満
(同都道府県程度)
21,600円 30,000円
~200km未満
(同一地方程度)
30,000円 42,000円
~500km未満
(近隣地方程度)
43,100円 58,000円
500km以上
(遠距離地方程度)
54,000円 73,500円

繁忙期(3月~4月)の単身パックの料金相場

引っ越し先までの距離 料金相場
単身パック 単身プラン
~15km未満
(同市区町村程度)
26,000円 35,000円
~50km未満
(同都道府県程度)
31,000円 43,000円
~200km未満
(同一地方程度)
47,260円 62,350円
~500km未満
(近隣地方程度)
58,000円 85,000円
500km以上
(遠距離地方程度)
80,000円 105,000円

時期や引っ越し先までの距離によって料金は様々ですが、6,000円~27,000円ほど単身パックの方が安い金額となっています。

ちなみに単身パックが安い理由は、1台のトラックに他の引っ越し依頼者の荷物を混載させるためです。

単身パックの引っ越しでは、下の画像のようなコンテナボックスに荷物をまとめて引っ越しをします。

他の引っ越し依頼者も同じコンテナボックスに荷物をまとめ、それらのコンテナボックスを1台のトラックにまとめるため、輸送コストが下がります。

輸送コストが下がる分、単身パックの方が料金が安くなるということなんですね。

単身パックが安いのは?各引っ越し業者で料金を比較!

単身パックの料金相場がわかったところで、次はどの引っ越し業者の単身パックがお得なのかが気になると思います。

ということでここでは、各引っ越し業者の単身パックの料金についてまとめてみました。

引っ越し業者 サービス名 コンテナボックスのサイズ
幅×奥行×高さ(cm)
料金
クロネコヤマト 単身引越サービス 104×104×170 12,000円(税込)~
単身引越サービス(mini) 104×104×130 11,000円(税込)~
サカイ 小口便引越サービス 105×75×144 要問合せ
日通 単身パックS 108×74×155 16,000円(税抜)~
単身パックL 108×104×175 18,000円(税抜)~
単身パック積んでみる1.5㎥ 100×100×150 17,000円(税抜)~
佐川急便 カーゴプラン 100×75×145 要問合せ
西濃運輸 カンガルー単身MAX+1 115×128×170 21,000円(税込)~
ハトのマークの引越社 小鳩パック 104×74×146 要問合せ
三八五引越しセンター シングルパックMサイズ 110×80×150 17,000円(税抜)~
シングルパックLサイズ 110×110×170 20,000円(税抜)~
プロスタッフ 単身引越しパック コンテナボックスなし
大物家具4点+小物20点程度が運べる
15,000円(税抜)~

コンテナボックスに収まりきらないような大型家具がある場合は、大型家具も運べるプロスタッフという引っ越し業者がおすすめです。

例えば以下のような大型家具がコンテナボックスに収まりきらない場合は、プロスタッフを利用するといいでしょう。

大型家具の例

ベッド、冷蔵庫、洗濯機、ソファ、大型テレビ、こたつ、自転車など

ちなみに各引っ越し業者ごとに料金をまとめましたが、これらの料金はあくまで目安です。

時期や見積もりをお願いするタイミングによって、実際の料金や割安な引っ越し業者は変わってきます。

hiro
引っ越し料金を安くするためにも、出来るだけ多くの引っ越し業者に見積もりをお願いした方がいいでしょう。

とは言え、いろんな引っ越し業者に見積もりをお願いするのって面倒ですよね。

そんな時に便利なのが引っ越し業者の一括見積もりサービスです。必要事項を入力することで簡単に見積もりがお願いできますよ!

ちなみに当サイトでおすすめしているのがSUUMOの一括見積もりサービス。

全国の引っ越し業者と提携しているので、お得な引っ越し業者を見つけることができます。気になる方はチェックしてみてくださいね。

\引っ越し料金が最大50%OFF/

SUUMOで引っ越しの一括見積もりをする

引っ越しの単身パックで荷物がコンテナボックスに収まるかを確認する方法

単身パックで引っ越しをする際に心配なのが、荷物がコンテナボックスに収まりきるかという問題。

いざ単身パックを申し込んだのに、「コンテナボックスに収まりきらなかった…」では困りますよね。

ということでここからは、荷物がコンテナボックスに収まるかどうかをあらかじめ知る方法として、次の2つを紹介していきます。

  1. 大まかな段ボールの個数を目安にする
  2. 実際に荷物を積んでサイズを測る

では1つずつ見ていきましょう!

大まかな段ボールの個数を目安にする

引っ越しの際は主に以下の3つの段ボールサイズが使われます。

  • 100サイズ … 3辺の合計が100cm以下
  • 120サイズ … 3辺の合計が120cm以下
  • 140サイズ … 3辺の合計が140cm以下

各引っ越し業者の単身パックごとに、これらの段ボールが何個積めるかの目安をまとめてみました。

引っ越し業者 サービス名 100サイズ 120サイズ 140サイズ
クロネコヤマト 単身引越サービス 45個 20個 8個
単身引越サービス(mini) 36個 16個 6個
サカイ 小口便引越サービス 24個 16個 8個
日通 単身パックS 30個 20個 8個
単身パックL 45個 30個 10個
単身パック積んでみる1.5㎥ 36個 20個 8個
佐川急便 カーゴプラン 24個 16個 8個
西濃運輸 カンガルー単身MAX+1 60個 30個 16個
ハトのマークの引越社 小鳩パック 24個 16個 8個
三八五引越しセンター シングルパックMサイズ 24個 20個 8個
シングルパックLサイズ 45個 30個 8個

ちなみに段ボールの3辺の寸法は段ボールメーカーによって様々なので、積める段ボールの個数は上の表の通りにならない可能性もあります。

上の表の個数はあくまで目安として捉えておいてください。

実際に荷物を積んでサイズを測る

確実なのは実際に荷物を積んでサイズを測ることです。

メジャーがあれば簡単にサイズを測ることができます。100均のメジャーでも問題なくサイズは測れるので、100均のメジャーを使ってもいいでしょう。

あるいはスマホアプリでサイズを測るなんてこともできます。

サイズを測るアプリはたくさんありますが、例えば「AR Ruler」というアプリは多くの人がダウンロードしているアプリです。

メジャーがない場合は、AR Rulerを使ってサイズを測ってもいいかもしれないですね。

AR Rulerのダウンロードはこちら

ちなみに古いスマホをお使いの場合、アプリが使えない可能性があるのでご注意ください。

hiro
私のスマホはiPhone6ですが、iPhone6ではAR Rulerは使えないようです。iPhone6s以降ならアプリは使えるとのこと。

アンドロイドについても古い機種はアプリが使えない可能性があるのでご注意ください。

単身パックの引っ越しを安く抑える4つのコツ

単身パックならお得に引っ越しができますが、せっかくならよりお得に引っ越しを済ませたいですよね。

ということで、ここでは単身パックを利用する際に引っ越し料金をお得にする4つのコツということで、以下の4つについて解説していきます。

  1. 引っ越し業者の繁忙期や忙しい曜日・時間帯を避ける
  2. 段ボールを無料でもらう
  3. 荷物が少ない場合は単身パック以外の手段も検討する
  4. 複数の引っ越し業者に見積もりを依頼する

では1つずつ見ていきましょう。

引っ越し業者の繁忙期や忙しい曜日・時間帯を避ける

引っ越し業者が忙しいタイミングで引っ越しを依頼してしまうと、料金も高くなってしまいます。

なので、以下のような引っ越し業者が忙しいタイミングを避けて引っ越しを依頼するのがいいでしょう。

  • 繁忙期(3~4月) … 新生活のために引っ越しをする人が多いので避ける
  • 土日 … 会社が休みの土日に引っ越しをする人が多いので避ける
  • 午前中 … 午後を片付けの時間に当てるために午前中に引っ越しをする人が多いので避ける

これらのタイミングを避けることで引っ越し料金を安くすることができます。

段ボールを無料でもらう

単身パックの場合、引っ越し業者は段ボールを無料で提供してくれません。なので、段ボールは自分で用意する必要があります。

もし段ボールの費用を抑えたいなら、店舗で段ボールを無料でもらってくるなんてこともできます。

ただし、無料で段ボールをもらう場合は以下の点に注意しましょう!

  • 段ボールの厚さやサイズに注意する
  • 食料品を扱うお店の段ボールはもらわない方がいい

まず、段ボールには様々な厚さやサイズのものがありますので、薄くて強度がないものや小さすぎて梱包に向かないものは避けた方がいいでしょう。

また、特に注意したいのが食料品を扱うお店の段ボールです。食料品を扱うお店の段ボールはゴキブリの卵が付いている可能性があります。

hiro
ゴキブリは人気のない場所に卵を産みます。食料品を扱うお店の倉庫はまさにゴキブリが卵を産み付けやすい場所。

だから倉庫に置かれている段ボールにはゴキブリの卵が付いている可能性があるんです。汚い話で申し訳ありません…

なので、もし段ボールを無料でもらうなら、コンビニやドラッグストアなどでもらうのがいいでしょう。

荷物が少ない場合は単身パック以外の手段も検討する

荷物が少ない場合は、単身パック以外の引っ越し方法を選んだ方が料金も安くなるかもしれません。

例えばですが、宅急便で荷物を送ったり、あるいはトラックを使って自分で荷物を運ぶなどの方法があります。

ではどれくらいの料金になるのか?ということで参考料金をまとめてみました。

宅急便で荷物を送った場合の料金目安

業者 100サイズ(段ボールの3辺合計が100cm以下)の荷物1個を埼玉⇒東京に送った場合の料金
ヤマト運輸(宅急便) 税込1,361円(10kgまで)
佐川急便(飛脚宅配便) 税込1,361円(10kgまで)
日本郵政(ゆうパック) 税込1,310円(25kgまで)

自分で荷物を運んだ場合の料金目安

項目 費用
レンタカー代 7,000円
ガソリン代 5,000円

料金は非常にお得なので、荷物の量によってはこれらの引っ越し方法を選んでもいいかもしれませんね。

hiro
ちなみに私はトラックを使って自分で荷物を運んだことがあります。

たしかに引っ越し料金は抑えられたんですが、その分荷物をトラックに積む手間だったり、何度も往復する手間があったので大変でした。

安さと引き換えに手間がかかってもいいなら、自分で荷物を運んでもいいと思います。

複数の引っ越し業者に見積もりを依頼する

単身パックの料金目安は各引っ越し業者のホームページに載っていることもありますが、これはあくまで目安の料金です。実際の料金は見積もりを取ってみないとわかりません。

なので出来るだけ複数の引っ越し業者に見積もりを取って、お得な引っ越し業者を選ぶことをおすすめします。

ちなみに先ほども紹介しましたが、見積もりを取るなら一括見積もりサービスを利用するのがおすすめです。

SUUMO」の一括見積もりサービスでしたら全国の引っ越し業者と提携していますので、お得な引っ越し業者が見つけやすいですよ♪

見積もりの結果、1万円以上も料金が違ってくることもあるので、しっかりとお得な業者を選びたいところですね。

まとめ:単身パックでお得に引っ越ししよう!

今回の記事では引っ越しの単身パックの料金についてメインで話してきました。

単身パックの料金は時期や引っ越し先までの距離によって様々ですが、とにかく通常の引っ越しよりも安く済むのがわかりました。

単身パックは運べる荷物の量に制限がありますが、もし制限内の荷物に収まるなら、引っ越し料金を安く済ませるためにも単身パックを利用したいところですね。

ちなみに何度も言っているように、単身パックの料金は引っ越し業者によって様で、かつ引っ越しを依頼するタイミングによっても料金は変わってきます。

その時々でお得な引っ越し業者は違ってくるので、お得な業者を選びたいなら、引っ越しの一括見積もりサービスを利用するのがおすすめです。

最後にあらためて一括見積もりサービスのリンクを載せておきますので、お得に引っ越しをしたい方はチェックしてみてくださいね。

\引っ越し料金が最大50%OFF/

SUUMOで引っ越しの一括見積もりをする

関連記事 RELATED POSTS