東京で引っ越しをするにあたって以下のことで悩んでいないでしょうか?
- 引っ越し業者が多くてどの業者がいいかわからない
- 引っ越し費用を出来るだけ安く抑えたい
- スムーズに引っ越し業者を決めたい
引っ越しは大きなライフイベントなので、いろんな疑問や不安が出てきて当然だと思います。
今回の記事ではそんな悩みを持ったあなたのために、東京でおすすめの引っ越し業者を厳選して紹介していきます。
口コミ評価が高くてお得な料金で引っ越しができる業者を7社厳選しましたので、今回の記事を参考に引っ越し業者を検討してみてください。

もくじ
東京都の引っ越しでは一括見積もりサービスを利用することで格安業者が簡単に見つかる!

東京都でおすすめの引っ越し業者を紹介する前に、大前提押さえておくべきポイントがあります。
それは引っ越し業者の一括見積もりサービスを利用すれば、料金の安い引っ越し業者が簡単に見つかるということです。
一括見積もりサービスは10社近くの引っ越し業者に一斉に見積もりの依頼をしてくれるサービスのことです。
この一括見積もりサービスを利用することで、引っ越し業者同士で価格競争が起こります。
各引っ越し業者がライバルに対抗して見積もり結果を提示してきますので、引っ越し料金も安くなりやすいんですね。
ちなみに当サイトではSUUMOの一括見積もりサービスをおすすめしています。理由としてはこちら。
- 引っ越し料金が最大で50%割引になる
- 少ない入力項目で簡単に見積もりがお願いできる
- 電話番号の入力が任意なので営業電話を回避できる
- 口コミが多数掲載されていて参考になる
- 地域ごとの人気業者も紹介されていて参考になる
ではSUUMOで一括見積もりを取ることで引っ越し料金がどれくらいお得になるのでしょうか?ここでは実際の割引事例を紹介します。
- 50,000円 ⇒ 30,000円(東京都府中市から東京都国立市への家族引っ越し)
- 60,000円 ⇒ 50,000円(神奈川県藤沢市から東京都新宿区への家族引っ越し)
- 80,000円 ⇒ 50,000円(大阪府枚方市から東京都足立区への単身引っ越し)
割引額にバラツキはあるものの、万単位で割引になっているのがわかると思います。
一括見積もりサービスを利用することで引っ越し料金が割引になる可能性が高くなるので、引っ越しの際にはぜひ利用しておきたいところですね。
ということでまずはこちらの一括見積もりサービスで見積もりを取ってみてください。
東京都のおすすめ引っ越し業者7選!
ではここからは東京都でおすすめの引っ越し業者を紹介していきます。
実際の利用者の口コミ評価が高く、ブログなどでも広く紹介されている引っ越し業者を7社厳選しました。
引っ越しの際の参考にしてみてください。
サカイ引越センター

サービス名 | サカイ引越センター |
会社名 | (株)サカイ引越センター |
営業時間 | 8:00~19:00 |
対応エリア | 全国 |
特典 |
|
東京の引っ越しでまずおすすめしたいのがサカイ引越センターです。大手の引っ越し業者として有名ですし、実際の口コミ満足度も高いものとなっています。
引っ越しの際にはしっかりと養生をして部屋にキズがつかないようにしてくれますし、緩衝材による荷物の保護もバッチリです。
そのように安心して引っ越しができるサービスを提供しつつ、引っ越しコースも豊富に用意されています。
料金を抑えるコースから、荷造り・荷ほどきを任せるコースまで様々なので、自分に合ったコースが選べておすすめです。
東京の引っ越しの際はぜひ候補の一つとして、サカイ引越センターを検討してみてください。
アート引越センター

サービス名 | アート引越センター |
会社名 | アートコーポレーション(株) |
営業時間 | 8:00~20:00 |
対応エリア | 全国 |
特典 |
|
アート引越センターも大手の引っ越し業者として安心感がありますし、引っ越しプランが複数用意されていておすすめです。
通常はおまかせパックで、利用する人によっては学割パックやレディースパック、シニアパックなどを利用することで、お得に引っ越しができます。
また、それぞれのパックの中でもさらに「基本コース」「ハーフコース」「フルコース」といった感じで種類が分かれてきます。
それぞれ荷造り・荷ほどきをどこまでお願いするかでコースが変わってきますが、例えば基本コースなら荷造り・荷ほどきを全て自分でやることで料金を抑えることが可能です。
反対に料金は割高にはなりますが、荷造り・荷ほどきを全てお願いするフルコースなら、面倒な作業を全てお願いすることができます。
ニーズに合わせてプランが選べるのが、アート引越センターのおすすめできるポイントです。
ハート引越センター

サービス名 | ハート引越センター |
会社名 | (株)ハート引越センター |
営業時間 | 8:00~20:00 |
対応エリア | 全国 |
特典 |
|
ハート引越センターも東京都の引っ越しではおすすめの業者です。
基本的なプランは他社と同じですが、ハート引越センターならではのプランとして「エクセレントプラン」というものが用意されています。
こちらは荷造りと荷ほどきの他にハウスクリーニングもセットになったプランです。
引っ越しの際に大変なことは荷造りや荷ほどきだけではありません。部屋の掃除も何気に面倒な作業の一つですよね。
そんな時にハート引越センターのプランがおすすめということになります。
部屋をピカピカに掃除してもらって、気持ちのいい状態で引っ越しを済ませることができますね。
ケーエー引越センター

サービス名 | ケーエー引越センター |
会社名 | 株式会社ケーエー企画 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
対応エリア | 東京、埼玉、神奈川、千葉 |
特典 | なし |
ケーエー引越センターの特徴はとにかく料金が安いということ。単身引っ越しの平均単価は15,000円となっており、お得なプランは10,500円~というから驚きです。
安さの秘密は徹底した経費削減。不要なオプションは排除し、経費が削減できる部分は徹底して削減しています。
例えば一般的な引っ越し業者では段ボールを用意してくれますが、ケーエー引越センターは段ボールも経費削減のため用意しません。
また、訪問見積もりもしませんし、引っ越しで使うトラックの給油もセルフという徹底ぶりです。
このような徹底した経費削減が、格安の引っ越し料金の要因になっているということですね。
引っ越し料金を抑えるためにも検討したい業者の一つです。
フクフク引越センター

サービス名 | フクフク引越センター |
会社名 | フクダ運輸倉庫株式会社 |
営業時間 | 9:00~19:30 |
対応エリア | 東京、埼玉、神奈川、千葉 |
特典 | なし |
フクフク引越センターは関東エリアを中心とした引っ越し業者で、東京での引っ越しの際におすすめの業者の一つです。
特徴としては料金の安さが挙げられます。梱包資材のオプション化によってコストを削減していますし、営業コストの削減も実施しています。
また、引っ越し時間を業者にお任せする代わりに料金が安くなるプランも用意されていて、こういった部分も料金が安い要因となっています。
地域密着型で料金がお得なおすすめ業者なので、引っ越しの際には候補に入れてみるといいかもしれません。
LIVE引越サービス

サービス名 | LIVE引越サービス |
会社名 | 中尾運輸株式会社 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
対応エリア | 関東、関西 |
特典 | なし |
LIVE引越サービスは近距離から長距離まで、幅広い引っ越しに対応しています。
近距離であれば50km以内、中距離であれば300km以内など、距離に応じたプランが用意されています。
また、長距離についてはプランが複数用意されていて、その人のニーズに合わせてプランを選ぶことが可能です。
家族向けの直送便プランや単身向けの混載便プラン、沖縄移住者向けの沖縄便プランなどのプランも用意されています。
幅広いニーズに応えてくれる引っ越し業者なので、LIVE引越サービスも候補の一つとして考えてみてもいいでしょう。
アップル引越センター

サービス名 | アップル引越センター |
会社名 | 株式会社アップル |
営業時間 | 9:00~21:00 |
対応エリア | 北海道、沖縄県を除く45都府県 |
特典 |
|
アップル引越センターは有料・無料のオプションが非常に充実しています。特に無料のオプションは他社よりも圧倒的に多い数です。
段ボールなどの梱包資材の無料提供やハンガーボックスの無料レンタルなどは、他社でも扱っている会社はあります。
ただ、これらのサービス以外にも例えば盗聴器の調査や家具・家電の移動や設置、家具の解体や組み立てなど、他社なら有料のサービスも無料で行ってくれます。
有料オプションについても充実しているので、必要に応じて利用してみるといいでしょう。
痒い所に手が届く。そんなサービスを展開しているアップル引越センターです。
東京都の引っ越しでは費用の相場はどれくらい?
引っ越しをする際におおまかな料金の目安は知っておきたいところですよね。
ここでは東京都の引っ越し料金の相場について、実際の口コミデータをもとにまとめてみました。
大まかな目安として参考にしてみてください。
単身引っ越しの費用相場
距離 | 通常期(5~2月) | 繁忙期(3~4月) |
---|---|---|
~15km | 23,000円 | 27,000円 |
~50km | 24,500円 | 35,500円 |
~200km | 35,000円 | 51,700円 |
~500km | 64,400円 | 109,000円 |
500km以上 | 63,500円 | 115,000円 |
長距離の引っ越しや繁忙期の引っ越しでは、料金が割高になるのがわかると思います。
特に繁忙期の引っ越しは料金が高いうえに予約も取りづらいので注意が必要です。
なので繁忙期を避けるか、あるいは繁忙期を避けられないなら、一括見積もりサービスで引っ越し料金を少しでも安くした方がいいでしょう。
家族引っ越しの費用相場
距離 | 通常期(5~2月) | 繁忙期(3~4月) |
---|---|---|
~15km | 58,500円 | 82,400円 |
~50km | 86,300円 | 99,900円 |
~200km | 57,700円 | 82,300円 |
~500km | 138,400円 | 235,200円 |
500km以上 | 150,000円 | 265,000円 |
家族引っ越しについても単身引っ越しと同じことが言えます。長距離や繁忙期の引っ越しはやはり料金が割高です。
特に長距離の引っ越しとなると、通常期と繁忙期では10万円以上の違いも出てくる可能性があります。
家族引っ越しこそ引っ越す時期に注意しつつ、同時に一括見積もりサービスを利用して、引っ越し料金を少しでも安く抑えたいところです。
東京都の引っ越しについてのその他のQ&A
東京都の引っ越しでは電力会社・ガス会社・水道局の使用開始・停止手続きは一括でできる?
ただし、一部地域では手続きができない項目もありますので、各地域ごとに確認してみてください。
東京⇔福岡の引っ越し費用は相場でどれくらい?
【通常期(5~2月)】
- 単身 … 54,000~75,000円
- 2人 … 110,000~150,000円
- 4人 … 220,000~270,000円
【繁忙期(3~4月)】
- 単身 … 80,000~110,000円
- 2人 … 200,000~250,000円
- 4人 … 280,000~350,000円
実際の引っ越し料金は引っ越す人の状況などによって変動します。上記の料金はあくまで目安と捉えてください。
東京⇔大阪の引っ越し費用は相場でどれくらい?
【通常期(5~2月)】
- 単身 … 30,0000~80,000円
- 2人 … 60,000~150,000円
- 4人 … 120,000~250,000円
【繁忙期(3~4月)】
- 単身 … 60,000~120,000円
- 2人 … 80,000~200,000円
- 4人 … 150,000~350,000円
こちらもあくまで目安の料金なので、実際に見積もりを取って確認してみてください。
東京都での引っ越しについてのまとめ
- 東京都にはたくさんの引っ越し業者がある。
- 各引っ越し業者で様々なサービスを用意している。
- 料金プランも各引っ越し業者で様々。
今回は東京都での引っ越しについて詳しく解説してきました。
東京都でおすすめの引っ越し業者ということで7社を紹介しましたが、実際のところどの引っ越し業者が自分に合うかは引っ越しの状況などで変わります。
もしかしたら今回紹介した引っ越し業者以外で、おすすめの業者が見つかる可能性もあるかもしれません。
結局のところ自分に合った引っ越し業者を探したいなら、一括見積もりサービスを利用するのが手っ取り早いということですね。
ということで引っ越しの際には、一括見積もりサービスをぜひ利用してみてください。