アーテミス(フレッシュミックス アダルトドッグ)の総評&基本情報 | |
---|---|
総合ランク | Bランク![]() |
避けたい添加物 | ![]() |
食材の安全性 | ![]() |
流通経路 | ![]() |
栄養バランス | ![]() |
価格(税別)/容量 | 6,750円/6㎏ 12,298円/13.6㎏ |
100gあたりの単価 | |
粒の大きさ | |
形状 | |
カロリー | |
メイン食材 | |
原産国 | |
ライフステージ | |
賞味期限 | |
販売会社 | |
住所 | |
電話番号 |
「BIGLOBEレビュー」の基準で評価したところ、アーテミスのフレッシュミックス アダルトドッグはBランクという結果になりました。
アーテミスのドッグフードは、アメリカの「The Whole Dog Journal(ホールドッグジャーナル)」という雑誌で最高品質との評価を受け続けています。
この雑誌は、広告収入を得ずに購読料のみで運営されているため、消費者側の公平な目線で評価されているのが特徴です。
ここではアーテミスのドッグフードがBランクの理由や購入者の口コミ、おすすめする人・しない人などを詰め込みました。アーテミス商品の購入前に参考にして頂ければ幸いです。
当サイトで最もオススメするUMAKAドッグフードは、国産の人間も食べられる食材を使用!着色料や香料などの添加物は不使用です。アーテミスもかなり良いフードなので、「国産にこだわりたい!」という方にはUMAKAがオススメです。

もくじ
アーテミスのドッグフードをおすすめする人しない人!
- 子犬からシニア犬まで
- あらゆる犬種
- 良質なフードをあげたい人
- 評判の良いフードをあげたい人
- 安心・安全なフードをあげたい人
- どんなフードを選べば良いか分からない人
- 無添加フードをあげたい人
- 免疫力を高めたい子
- 特定の食材にアレルギーがある子
- 穀物もバランス良くあげたい人
- スーパーやホームセンターで手軽に買いたい人
- コスパ重視の人
アーテミスには免疫サポートが期待されるアガリクスを使った「アガリクスアイエス」、グレインフリーの「オソピュアグレインフリー」、一般的な「フレッシュミックス」の3タイプがあります。
WDJでの評価や、世界25か国で愛されているフードなので、「良いフードをあげたいけど何を基準に選んだらよいのか分からない」といった方におすすめなフードです。
ただ、スーパーやホームセンターではあまり売っていないので、通販やペットショップでの購入が必要になってきます。
コスパ重視のや買い物ついでにフードを購入したい方には向かない商品と言えます。
アーテミス(フレッシュミックス アダルトドッグ)の原材料
上記はアーテミスドッグフード(フレッシュミックス アダルトドッグ)の原材料一覧です。お肉の割合は不明ですが3番目までが肉材料なので、お肉の使用量がかなり多いことが分かります。
穀物もバランス良く配合していますが、食物アレルギーを起こしやすい小麦やトウモロコシは不使用です。アーテミスで使われる食材は、人間も食べられる高品質なものを使用しています。
化学合成した着色料・香料・保存料などは不使用で、チキンスープなどで香りづけをしたり、天然のハーブやビタミンEで酸化防止している点も安心できます。
原材料は公式サイト内の情報により、アーテミスのドッグフードは食材の品質、添加物の面で極めて安全ということが分かります。
できればチキンの飼育方法(ケージなのか放し飼いか)などの情報もあると、より嬉しいですね。
アーテミス(フレッシュミックス アダルトドッグ)の栄養成分とカロリー
アーテミス | AAFCOの成犬用基準 | AAFCOの幼犬用基準 | |
---|---|---|---|
粗タンパク質 | 23% | 18%以上 | 22.5%以上 |
脂質 | 14% | 5.5%以上 | 8.5%以上 |
粗繊維 | 4% | - | - |
粗灰分 | 6.7% | - | - |
水分 | 10% | - | - |
オメガ6脂肪酸 | 2.2% | 1.1%以上 | 1.3%以上 |
オメガ3脂肪酸 | 0.4% | – | – |
カロリー | 361.5㎉/100g | – | – |
上記はアーテミス(フレッシュミックス アダルトドッグ)の栄養成分です。アーテミスは全てのフードが総合栄養食の基準を満たしています。その為、フードと水だけで健康を維持するのに十分な栄養が取れるようになっています。
レビューした商品は成犬用ですが、たんぱく質や脂質に関しては栄養要求量の高い子犬の基準も満たしていることが分かります。
リン・マグネシウム・カルシウムの値も公表しているので、尿路結石などがある子には事前に含有量の少ないものを選ぶことができます。
中~大型犬の成犬用フードなので、全体的な栄養価は控えめになっている印象を受けます。その為、好き嫌いなく良く食べる子には満足感の高いフードと言えます。
反対に、食べムラがあったりして十分な量を食べられない子や、ダイエット中でご飯の量を減らしたりすると栄養不足が心配になります。
アーテミス(フレッシュミックス アダルトドッグ)の粒の大きさ・形状は?
アーテミス オリジナルの粒は約10㎝くらいで少し厚めの円盤形です。不揃いなので10~12㎜くらいでしょうか。
厚さは4㎜くらいあって少し厚めになっていますが、指で割れる程度の固さで食べやすい硬さだと思います。
脂っぽいような匂いは気になりません。また、香りはチキンがベースですがどちらかと言えば弱めで、飼い主としては扱いやすく感じました。
アーテミス(フレッシュミックス アダルトドッグ)の賞味期限はどれくらい?
アーテミス オリジナルドッグフードの賞味期限は「未開封だと製造から約14カ月、開封後は1カ月」となります。
注文したのが2020年2月で届いた商品の賞味期限は2020年11月4日でした。アメリカからの輸入に1~2か月はかかると思うので、割と新しいものが届いた方でしょうか。
過去に「アーテミス もう買わない」といった個人ブログで、フードにカビが生えていた上、当時の代理店の対応が酷かったなどの内容が検索の上位にきている時期がありました。
このブログは現在は閉鎖しているようで詳しい内容は確認できませんでしたが、「賞味期限3ヶ月以内の商品を、正規代理店以外の輸入業者から購入したことで起こった」というのが事の真相のようです。
購入先によっては扱いが雑で、パッケージに穴が空いたりして、梅雨時期にカビが生えたのかもしれませんね。
こういった問題はアーテミスに限らず、輸入フードではどのブランドでも起こり得ることです。こういったケースを避けるためにも、購入先は慎重に選びましょう。
アーテミスのドッグフードの悪い口コミ(悪評等)と良い口コミまとめ!
ドッグフードを選ぶ上で、口コミや評判って気になりますよね?
ここでは、SNSやレビューを元に実際にアーテミスのドッグフードをあげている方のリアルな口コミを集めました。
良い口コミはたくさん見つかったんですが、悪評が少なかったのでレビューした「フレッシュミックス アダルトドッグ」以外の商品からも口コミを集めました。
アーテミスドッグフードの悪い口コミ・悪評
SNSやレビューを元に、アーテミスドッグフードの悪い口コミや悪評を「食いつき」や「うんちの状態」など、カテゴリー別にまとめました。
アーテミスドッグフードの悪評①「うんち」
銀さんにアーテミス フレッシュミックスをずっとあげてたけど、以前より軟便が出る回数がどんどん増えてる気がするから、フードを変えてみようかと悩んでる。(´・ω・`) #パピヨン
出典:twitter
うちの柴犬がいままでのドライフードを食べなくなってきたのでちょっと試しに評価のよいこれに変えてみました。半々で混ぜてみましたが、食いつきはあまり改善しませんでした。また便がゆるくなってしまいました。しばらく様子を見ていましたが軟便のままなので、もとに戻すことにしました。
出典:楽天市場
アーテミスのフードは同じ物を買っても製造ロット?により粒の大きさがパッと見でわかるくらい違います。
また、愛犬2匹が同じタイミングでウンチがゆるくなり、量を減らしてみても変わらず、病院で診てもらっても異常なし。先生に言われフードを変えたら状態が良くなりました。
1年くらい与えていましたが違うフードに切り替える事にしました。
ずっとウンチの状態は良かったのに、製造時の何かが変わったのかな???出典:楽天市場
アーテミスのフレッシュミックスをあげたら「うんちが緩くなった」といった悪評がいくつか見られました。
けっこう探すのに苦労したので、全体の口コミ件数からするとかなり少ないとは思いますが、下痢や軟便はどのフードでも起こる可能背があります。
原因は様々なんですが、フードが悪いというよりも愛犬との相性の問題が多いので、量を減らしてもダメなら別の味にすると収まることも多いです。
アーテミスドッグフードの悪評②「食べない」
家の犬は全く食いつかず、実家の何でも食べるぽっちゃり犬も匂いだけかいで口もつけず、次の餌が届いたら処分決定です。
成分だけ見ればよかったので残念です。出典:アマゾン
柴4歳です。何でも食べる子だったのですが、食にムラが出て来ました。
アーテミスのフードは、長年食べさせて来ていたのですが、この種類は初めて与えました。残念なことに、気に入らなかったようで、ムラがひどくなってしまいました。
フード自体がいけないとは思いませんが、気に入らない場合もあるということで、初めてのフードをあまり大量買いしてはいけないという教訓になりました。
同時購入のナチュラルハーベストに少しずつ混ぜて、何とか食べてもらっていますが…。出典:楽天市場
フードを購入するときは必ず全て調べてから買います。材料は良質だと思います。
ただ、愛犬はまったく食べませんでした。残念です。出典:楽天市場
アーテミスのフレッシュミックスを「食べてくれない」という悪評がいくつか見られました。
100%の子が食べるドッグフードは存在しないので、仕方ない問題ではあります。ただ、愛犬が食べるかどうかは試してみるまで分かりません。
全体の口コミ数からすると、「食べない」といった内容はかなり少な目なので、試してみてはどうでしょうか。
アーテミスドッグフードの悪評③「粒の大きさ」
涙やけが少しよくなったため、さらにフードのランクをあげ初めて購入しました。効果はまだ分からず期待大なんですが、粒が大きすぎなので、次は違うものを試そうかと思います。
出典:楽天市場
栄養バランス、安全性、食いつき、価格 はいいのですが、丸呑み早食いのウチのコには粒が大きくて 時々吐き戻しをしていまいます。ふやかしたり 与える回数を増やしたり工夫はしていますが 小粒も作って欲しい。
出典:楽天市場
今回は粒がつぶれてくっついてる塊が多かったです。
出典:楽天市場
アーテミスのフレッシュミックスは「粒が大きい!」といった不満が見られました。悪評というほどではありませんがご紹介します。
粒の大きさに関しては愛犬の大きさによって評価が変わります。その為、「小さすぎる」といった口コミもありました。
大粒・小粒もラインナップに入れてくれると確かに良いとは思いますが、値段が上がる可能性もあるので難しい問題ですね。
アーテミスドッグフードの良い口コミ・評判
ここからはSNSやレビューを元に、アーテミスドッグフードの良い口コミを「食いつき」や「うんち」など、カテゴリー別にまとめました。
アーテミスドッグフードの良い口コミ①「食いつき」
うちはパグの男の子6才です。
このフードにしてからの食いつきがハンパない。笑
とってもいいみたいです💕買ってよかった!出典:アマゾン
2度目の購入です。
なかなかフードを食べてくれない子で色々ためしていたのですが今までの中で一番食いつきが良かったです。
トッピングも一切無しで飽きる事なく食べ続けてくれています。
値段は少し高めに感じますが高カロリーフードなのか一日に与える量が少ないので逆に安上がりな感じです。
良いフードだと思います。出典:楽天市場
皮膚アレルギーの愛犬に。食いつきは驚くほどとても良いです!
食べ始めて2週間程ですが、薬を止めても皮膚アレは出ていません。ちょっと高いのがネックですが、良い物だと思うので暫くこちらで様子見です。
特有の油臭さ等全くありません。安心。出典:楽天市場
アーテミスのフレッシュミックスは「食いつきが良い」といった口コミが非常に多く見られました。
中には「食べなかった」といった内容もあったので、100%の子にお口に合うわけではありませんが、偏食に悩む子も試してみる価値はありそうです。
中・大型の成犬用フード以外は1㎏からあるので、試しやすいのも嬉しいですね。
アーテミスドッグフードの良い口コミ②「うんちの調子」
グレートデーンに与えてます。便の状態もよく、便臭も気になりません。食いつきもいいです。
毛並みも艶がいいとよく言われます。出典:アマゾン
今までニュートロをあげていました。
それなりにいいフードだとは思いますが渋々食べるといった感じなので、色々調べてカナガンを試した所かなり食いつきが良かったです。
しかし値段が高すぎるのと、絶賛の口コミしかないので逆に怪しくて調べたらステルスマーケティングの疑いが…。
ようやくこのアーテミスに落ち着きそうです。とても喜んで食べるし、お手本の様な良いウンチになりました!値段も続けられる範囲です!
ヒューマングレードでこのお値段はかなり良心的だと思います!
アガリスクも気になりますが、効果が定かではないそうなのでとりあえずフレッシュミックスで落ち着きます。出典:アマゾン
1歳のフレンチブルドッグです。いつも購入させてもらっています。
このアーテミスのフードに変えてから、お腹の調子もよくなってこれからも続けていこうと思います。出典:楽天市場
アーテミスのフレッシュミックスにしてから「うんちの調子が良い」といった口コミも多く見られました。
一部で「軟便になった」といった内容も見られたので、全ての子に合うわけではありませんが、うんちの調子が悪い子に試してみる価値はありそうですね。
うんちの状態(水分量)だけでなく、便臭が減ったといった口コミも多く見られましたよ。
アーテミスドッグフードの良い口コミ③「安全性」
内容・食いつき共に良い☆何より、国産の内容がよくわからない名前の売れているメーカーが販売しているものと比較してベタベタしないのだから、余計な脂質が少ないのだとすぐにわかる。ペットは家族と同じですから、好みはあるのだと思いますが安心できるフードを与えたいですね。
出典:アマゾン
もう少し安いフードにしようかと悩みますが、やはり原材料等が安心なのでこちらをリピートしました。
食いつきも良いです。出典:楽天市場
とても気に入ってます!健康状態もいいです。食材が安全性が高いというところが気に入っております。大型犬なので費用がかかるりますが、病気をしない体づくりのためには必要かと思っております
出典:楽天市場
アーテミスのフレッシュミックスは「安心・安全」といった良い口コミが非常に多いです。
WDJでの評価だけでなく、公式サイトなどでしっかりと食材の品質や添加物についての情報を公開している為でしょうか。
スーパーやホームセンターで売っている市販のドッグフードと比べると、やや値段は高めですが安心・安全のためにアーテミスをあげているという方が多いようです。
アーテミスドッグフードの良い口コミ④「毛ヅヤ」
アーテミスのエサをあげていると、涙やけがひいたり毛艶がよかったり、状態はいいのですがあんまり好きではないようで残します。どれをあげてもがっつきはせずゆっくりもくもくと食べる子なのですが、アーテミスは完食してくれない事が多いです。
出典:楽天市場
このフードにしてからとても食い付きがよく、毛艶や便の状態も良好です。
お安く購入できた上にオマケまでありがとうございます。
またなくなる前にリピしたいと思います。
レビューが遅くなり申し訳ありませんでした。出典:楽天市場
毎月6キロ袋を購入していますが、よっぽど調子が悪い時以外は喜んで食べてくれています。毛並みも良くお散歩していると良く褒めていただきます。
うんちの匂いも体臭も以前の物に比べるととても少ないと思います。出典:楽天市場
アーテミスのフレッシュミックスにしてから「毛並みが良くなった」といった口コミも多く見られました。
毛並みや毛ヅヤについては使っている食材や必須脂肪酸の割合など、フードとの相性もあります。
その為、全ての子に期待できるわけではありませんが、愛犬の毛並みや毛ヅヤが気になる方は試してみてはどうでしょうか。
アーテミスドッグフードの良い口コミ⑤「涙やけ」
愛犬が本当に良く食べます。
以前のドックフードと違い涙やけもほぼ無くなり毛並みも綺麗になりました。出典:楽天市場
1度違う餌に変えたら涙やけや体臭がひどくなり、アーテミスに戻した所涙やけもすっかりキレイになりました。餌でこんなに違うって実感しました。食いつきはあまり良くないですが、野菜が好きなので混ぜて食べてます。
出典:楽天市場
家のポメラニアンはカリカリだけでは食べないので、食い付きがいいかは分かりませんが(笑)入っている食材や安全性、コスパなどを考えてずーっとアーテミスです。違うドッグフードだと軟便になっちゃいます。涙やけも綺麗になりました。
こちらのお店は発送がとても早く、オマケのおやつも頂けて嬉しい限りです!またお世話になります!出典:楽天市場
アーテミスのフレッシュミックスにしてから「涙やけが良くなった」といった口コミも多く見られました。
涙やけはフード以外が原因になっているケースもあるので、全ての子が良くなるとは言いにくいです。
とはいえ良い口コミは多く見られたので、愛犬の涙やけが気になる方は試してみてはどうでしょうか。
アーテミスドッグフードの良い口コミ⑥「体臭」
ブリーダーに勧められて購入しています。歯石もつかず、体臭もなく、これ最高ですね
出典:アマゾン
リピートです。
他のフードと混ぜてやっていますが、食いつきもよく、
お腹の調子も悪くならなくなったので、満足です。
体臭もひどかったのが無くなりました。出典:楽天市場
以前シーズーのご飯でした。しばらく、節約もかねてサイエンスダイエットを食べさせていましたが、毛艶と体臭が気になるようになり、もしやと思って、アーテミスに戻したところ、毛艶も少し良くなり、体臭は消えました。やはり良い商品だと思います。体調も、もちろん良好です。これからもずっと利用したいと思います。
出典:楽天市場
アーテミスのフレッシュミックスにしてから「体臭が減った」といった良い口コミがいくつか見られました。
体臭は皮膚疾患などの場合もあるので、全ての子に期待できるわけではありませんが、ドッグフードの質はけっこう影響します。
特に、今あげているフードが脂でベタベタしていたり、香りが強い場合は試してみる価値があります。
アーテミスドッグフードの良い口コミ・悪評まとめ
![]() |
![]() |
|
|
SNSやレビューなどをまとめた結果、アーテミスのドッグフードには上記のような口コミ・悪評があることが分かりました。
全体的にかなり良い口コミが多かったですね。特に多く目についたのは「体臭」と「うんちの調子」についてです。
悪評は少なくて探すのに苦労しましたが、どの内容もアーテミスに限らず、どのドッグフードでも共通して出てくる話題でした。
新しいフードを試すときは口コミは気になりますが、愛犬に合うかどうかは試してみるまで分かりません。
安心・安全で購入者の評価も高いので、まずは少量から試してみてはどうでしょうか。
アーテミスの(フレッシュミックス アダルトドッグ)ドッグフードは公式・楽天・amazonどこで買えば安い?
公式サイト | 楽天市場※1 | amazon※1 | |
---|---|---|---|
3㎏の値段(税別) | 3,743円 | ||
6kgの値段(税別) | 6,750円 | ||
13.6kgの値段(税別) | 12,298円 | ||
送料 | ※2 | 購入先による | 通常配送無料 |
代引き手数料 | ※2 | 購入先による | 330円(税込) |
※1、楽天とアマゾンは全てのショップの価格を確認したワケではないので、参考程度にお考え下さい。
※2,公式サイト(正規代理店)では消費者向けには販売していません
公式サイト・アマゾン・楽天市場で、アーテミス(フレッシュミックス アダルトドッグ)のドッグフードの値段を調べたところ、どこで買っても値段は同じでした。
価値を下げないために値段を統一しているのかもしれませんね。どこで買っても値段が同じとなると、条件を満たすとポイントの倍率が上がったり、ショップによっておまけをつけている楽天市場がお得ですね。
ただ、楽天市場だと1㎏入りの商品は送料がかかるショップが多かったのに対して、アマゾンでは通常配送無料だったので、1㎏入りを試すならアマゾンがお得ということになります。
アーテミス(フレッシュミックス アダルトドッグ)ドッグフードとUMAKA・モグワンを3つのポイントで比較!おすすめはどれ?
アーテミス フレッシュミックス アダルトドッグ |
UMAKA | モグワン | |
---|---|---|---|
メイン食材 | チキン&ターキー | 国産地鶏 | チキン&サーモン |
通常価格(税別)/容量 | 3,743円/3㎏ 6,750円/6kg 12,298円/13.6kg |
4,980円/1.5kg | 3,960円/1.8kg |
100gあたりの単価 | 124~90円 | 332~265円 | 220~176円 |
原産国 | アメリカ | 日本 | イギリス |
販売 | 卸売りのみ | 自社のみ | |
総合結果 | ![]() |
![]() |
![]() |
アーテミスのフレッシュミックス アダルトドッグとカナガン・モグワンを「原材料」・「価格」・「流通経路」にて比較したところ、アーテミスは3番目におすすめという結果になりました。
原材料に関してはどのフードも人間が食べられる肉や魚を使用しています。(モグワンは生肉と生魚のみヒューマングレード)
それでいて価格もリーズナブルな点は非常に評価できます。残念なのが総輸入代理店での販売が無い点です。
一般的にドッグフードは輸送費の安い船便で送られてきますが、時間がかかるうえに航路によって赤道付近を通る場合、通常コンテナだと内部の温度は40~60度にもなると言われています。
メーカーによって温度管理できるコンテナを使ったり、輸入後も店舗によって温度管理している倉庫で保管しているところもあります。
ただ、卸売りした先の品質管理は店舗任せになってしまいます。品質を考えると、アーテミスにも総輸入代理店による小売りをして欲しいですね。
アーテミスのドッグフードに使われている添加物の安全性は?
アーテミスドッグフードは、市販のドッグフードと比べると安全性が高いフードと言って良いでしょう。
公式サイトのQ&Aページでは、人工の保存料・着色料・酸化防止剤を使っていないことが分かります。
そのため、酸化防止には天然のハーブやビタミンを使用しているとも書かれています。
市販のフードでは保存料や化学合成した酸化防止剤が使われるフードが多いです。使用量が決まっているので健康上問題はないとされていますが、やはり気になりますよね。
アーテミスのフードではそういった心配はいりませんが、合成添加物を使ったフードと比べると傷んだり酸化しやすいです。開封後は1か月を目安に早めに食べきりましょう。
アーテミスのドッグフードへの切り替え方法や与え方は?
アーテミス | 今までのフード | |
---|---|---|
1日目 | 10% | 90% |
2日目 | 20% | 80% |
3日目 | 30% | 70% |
4日目 | 40% | 60% |
5日目 | 50% | 50% |
6日目 | 60% | 40% |
7日目 | 70% | 30% |
8日目 | 80% | 20% |
9日目 | 90% | 10% |
10日目 | 100% | 0% |
アーテミスドッグフードへの切り替えについては、公式サイト内でも次のように書かれています。
今まで与えていたフードに腸が慣れているため新しいフードに急に替えると軟便になることがあります。
お腹の調子を維持するためにも現在与えているフードに新しいフードを少しずつ増やすように混ぜながら7~10日くらいかけて、徐々に切り替えることをお勧め致します。出典:アーテミス
その為、上記のように1週間~10日ほどかけて少しずつ切り替えていきましょう。途中で軟便になるようなら、一度今まで食べていたフード100%に戻します。
うんちの状態が安定したら、改めて切り替えをスタートしましょう。それでもアーテミスの割合が増えると軟便になる場合は、ぬるま湯でふやかしてあげると消化を助けてあげられます。
それでも軟便が続くようなら、残念ながら相性が悪いかもしれないので、別の味も試した方が良いでしょう。
アーテミスドッグフードの給餌量や与える時の目安量はどれくらい?
上記はアーテミス フレッシュミックス アダルトドッグの給餌量です。中・大型の成犬用フードなので、目安がかなりざっくりしています。
愛犬の体重に合わせてベストな量をあげたい方はUGペットさんが提供している「犬のカロリー計算」を使うと良いでしょう。
ただし、これらで分かるのはあくまで目安となる量です。実際に目安量をあげて軟便になったら少し減らす、体重が減ってきたら少し増やすなど、愛犬の変化に合わせて調節するのが正しい給餌方法です。
その為にも日頃から体重を図ったり、体形のチェックが欠かせません。体型については「BCS(ボディ・コンディション・スコア)」を参考にすると良いでしょう。
アーテミスドッグフードでよくある5つの質問FAQ
ここではアーテミスのドッグフードに関するよくある質問をQ&A形式でまとめました。「どれを選んだらいいか」や、「同等商品」に関する質問など、購入前や購入後に多い質問をまとめました。
アーテミスと同ランクのドッグフードってありますか?
BIGLOBEレビューでもそうなんですが、ランク付けをするには基準が必要になります。その為、基準によってランクの内容も変わってしまうものです。
「ドッグフードのおすすめ」総合ランキングや、海外サイトになりますが「DOG FOOD ANALYSIS」などを参考にしてみてはどうでしょうか。
アーテミスを高く評価しているWDJ(The Whole Dog Journal)のランク評価は有料版を購読しないと見れません。
ランクでドッグフードを選ぶのも悪くはありませんが、食材や添加物について知識をつけて、飼い主が選んであげるのが良いですね。
〇歳の△△(犬種)なんですが、アーテミスでどのフードを選べば良いですか?
年齢(子犬・成犬・シニア犬)と犬種(小型か中・大型)が分かっていれば、「フレッシュミックス」からは選びやすくなりますね。
穀物にアレルギーがある子や、フレッシュミックスの食いつきが悪い子は「オソピュアグレインフリー」を試してみるのも良いでしょう。
シニア犬やアガリクス茸の健康効果に期待したい方は、「アガリクスI/S」を試してみるのも良いですね。
アーテミスと他のドッグフードを混ぜてあげても平気?
混ぜるフードが総合栄養食であれば、問題はありませんがおすすめはしません。同じ総合栄養食であっても、フードによって栄養価が異なります。
その為、栄養の過不足がでる可能性や、下痢や軟便になった場合にどちらが原因が分からない為です。
ただ、「アーテミスの食いつきが悪くて一時的に混ぜてあげる」というのであれば、下痢や軟便などだけ注意しておけば問題ありません。
アーテミスのドッグフードのサンプルってあるの?
アーテミスの「公式サイトの問い合わせページ」から、必要事項と「犬か猫」、「年齢」、「体形」、「食物アレルギーの有無」、「希望する商品」などを書けば、ドライフードであればサンプル対応してくれるようです。
アーテミスのような高品質なドッグフードなら鶏にアレルギーがある子にあげても平気ですか?
止めた方が良いですね。市販フードで使われるようなフェザーミール(羽の粉末)を使ったフードと比べれば、断然アーテミスの方が消化も良いです。
ただ、高級地鶏を使えばアレルギーが出ないというものではありません。なので、愛犬が鶏肉に対してアレルギーがあるのであれば、別のたんぱく源を使ったフードを探してあげましょう。
もしアーテミスをあげたいのなら、オソピュアグレインフリーの「サーモン&ガルバンソー」ならチキンを使っていないのでおすすめですよ。
アーテミスドッグフードのまとめ
- BIGLOBEレビューの基準ではBランク
- ドッグフードの専門誌などでも評価が高い
- 高品質でコスパも良い
- 化学合成した添加物は不使用
- チキンベースが多い
- 人間も食べられる高品質食材を使用
- グレインフリー(穀物不使用)もあり
アーテミスの商品は、ドッグフードの専門誌などでも高い評価を受けています。評価基準の違いからBIGLOBEレビューの基準ではBランクでしたが、自信をもっておすすめできるフードです。
人間も食べられる高品質食材を使い、人工添加物も不使用ありながらコスパも優れた良いフードですが、チキンベースの商品が多く、鶏肉にアレルギーがある子には不向きなブランドでもあります。
アーテミスは自社販売が無いのが残念ですが、その点さえクリアできればSランクにも入るおすすめのフードです。
上を見だすとキリがありませんが、「アーテミスよりもグレードが上のフードをあげたい」という方は、「ドッグフードのおすすめ」総合ランキングを参考にしてみて下さい。