本ページはプロモーションを含みます

頭皮ケアに効果あり!?炭酸シャンプーのおすすめランキングTOP9!

炭酸を配合することで泡がきめ細かくなり、汚れをしっかりと落とすことで、自宅で頭皮をセルフケアできると評判の炭酸シャンプーですが、炭酸濃度や洗浄成分などは商品によって様々です。

そこで、炭酸シャンプーのおすすめランキングと選ぶ時のポイントをご紹介します!また、後半では炭酸シャンプーの効果を高める使い方についてもまとめました。

炭酸シャンプーを使ってみたいけどどれを選んだら良いのか分からない人、既に使っているけどいまいち効果を感じない人に参考にして頂けると幸いです。

この記事を書いた人
shota
30半ばを過ぎて「頭皮の痒み」と「夕方のニオイ」が気になりだしたシャンプー難民です。「生え際後退」も気にはなっているものの見て見ぬふりをしています。痒みやニオイが気になりすぎて、「頭皮に良さそうなスカルプケアシャンプーの成分を見ながら、洗浄力や刺激性を予想して使ってみる」というのが趣味になりつつあります。私の記事がシャンプー選びの参考になれば幸いです。

炭酸シャンプーを選ぶ3つのおすすめの選び方!

炭酸シャンプーは「頭皮をセルフケアできる!」と知り、なんとなくロフトやドラッグストアで購入している方も少なくありません。

でも、せっかく割高な炭酸シャンプーを選ぶなら少しでも効果的なものを選びたいですよね?そこで、今回は炭酸シャンプーを選ぶ時に注目したい3つのポイントをご紹介します。

炭酸濃度が高いものを選ぶ!


炭酸シャンプーを実際に使っても「シュワッ」とするわけではありませんが、炭酸の細かい泡が毛穴に詰まった汚れを取り除き、頭皮を清潔に洗い流すことができます。

言ってしまえば洗浄高めてくれるので、マイルドな洗浄成分を使ったり、少量でも毛穴の汚れを落とすことができます。また、頭皮の血行促進にも期待できると言われています。

ですが、炭酸濃度はメーカーによって様々です。炭酸が少ししか入っていなくても「炭酸シャンプー」として販売できるので、価格帯が同じなら少しでも炭酸濃度の高いシャンプーを選ぶのがおすすめです!

美容室で使われる炭酸シャンプーは、炭酸濃度が1,000ppm以上のものが多く使われます。その為、「少なくとも1,000ppm以上」を一つの目安にすると良いでしょう。

ノンシリコン(シリコンフリー)の炭酸シャンプーを選ぶ

ノンシリコンのメリット ノンシリコンのデメリット
  • 毛穴に詰まりにくい
  • ヘアケア成分が浸透しやすい
  • カラーやパーマの持ちがよくなる
  • 髪が軽くボリューム感が出る
  • 泡立ちが悪い
  • きしむ・指通りが悪い
  • ツヤが出ない
  • 髪がまとまりにくくなる
  • ドライヤーなどの熱に弱くなる

炭酸シャンプーに興味がある方の多くは、スカルプ(頭皮)ケアが目的かと思います。だとしたらノンシリコンがおすすめです。

シリコンは髪をコーティングし、ツヤを出したり指通りを良くします。その為、すすぎがアマいと毛穴に詰まり臭いや痒み・フケの原因になることも…。

ノンシリコンシャンプーを選ぶと。髪をコーティングしないので軽さやボリューム感が出ます。その為、ノンシリコンは髪にボリュームを持たせたい方にもおすすめです

代表的なシリコン入りシャンプーの成分一覧

ジメチコン、ジメチコノール、シクロメチコン、シクロペンタシロキサン、アモジメチコン、アミノプロピルジメチコン、ジメチコンコポリオール、ポリシリコーン13、PEG〇-ジメチコン、※〇には数字が入ります。

シリコン入りのシャンプーは上記のような表示名でパッケージの裏に記載があります。

頭皮のことを考えればノンシリコンがおすすめですが、「髪がまとまらない」・「髪にツヤがない」といった方にはシリコン入りを使った方が仕上がりが良くなります。

シリコンが悪いということではないので、シャンプーはノンシリコンを選び、シリコン入りのコンディショナーやトリートメントで毛先(頭皮に付かないように)をケアしてあげると良いでしょう。

洗浄力がマイルドなアミノ酸系のシャンプーを選ぶ


炭酸自体に洗浄力がある訳ではありませんが、細かい泡を作ることで毛穴の奥まで洗浄成分がいきわたり、毛穴をキレイにしてくれます。

洗浄成分が強すぎると頭皮や毛穴から必要な水分・皮脂まで落としてしまい、乾燥による痒みやフケの原因になることもあります。

せっかく炭酸シャンプーを選ぶなら、洗浄力がマイルドな「アミノ酸系の洗浄成分」を使ったシャンプーを選び、激しすぎずに頭皮を優しく洗いましょう。

頭皮ケアに効果が期待できる炭酸シャンプーのおすすめランキングTOP10

ここからは炭酸濃度、シリコンの有無、洗浄成分に着目し、スカルプ(頭皮)ケアができる炭酸シャンプーをランキングにしました。

ぜひランキングを参考に、スカルプケア効果の高い炭酸シャンプーを選んでみて下さい。

高濃度の炭酸でシュワっと洗いながらスカルプケア!SIMFORT

出典:simfort.jp
SIMFORT(シンフォート)
スパークリングスカルプシャンプー
株式会社青成堂
定期価格5,350円(税別)
項目 詳細
頭皮タイプ
  • ベタつき
  • フケ・かゆみ
  • ニオイ
  • ボリューム
値段(税別)
  • 初回限定:1,800円(返金保証付き)
  • 定期価格:5,350円
  • 通常価格:7,980円
容量 150g(約1か月分)
特徴
  • 超高濃度(8,000ppm)の炭酸シャンプー
  • ノンシリコン
  • アミノ酸系
  • 弱酸性
  • 石油系界面活性剤不使用
  • パラベン(防腐剤)不使用
仕上がり 頭皮に優しいのに炭酸がしっかり汚れを落として、天然成分が髪のハリ・コシをアップ!

SIMFORTスパークリングスカルプシャンプーの特徴

アミノ酸系の頭皮に優しい洗浄成分と8,000ppmの高濃度炭酸で、刺激を抑えつつも毛穴に詰まった皮脂汚れをしっかりと落とします。

ノンシリコンなので7つの有用成分が髪と頭皮に浸透しやすく、ハリのある髪に導いてくれます。頭皮のベタつきから髪がペタンとしてしまう方ボリュームを出したい方にオススメです。

初めての方は初回限定1,800円で試すことができます。髪や頭皮に合うか不安な方も、無期限の返金保証付き(定期コースの申し込みが条件ですが購入回数のしばり無し)なので安心して試すことができます。

コスパに優れる ミュリアム クリスタル スカルプ炭酸クレンジング

ミュリアム クリスタル スカルプ炭酸クレンジング
株式会社ナンバースリー
参考価格1,403円(税別)
項目 詳細
頭皮タイプ
  • フケ・かゆみ
  • ニオイ
  • ボリューム
容量 250g(約20回分)
特徴
  • 炭酸濃度5,000~7,000ppm
  • 医薬部外品
  • シリコンやアルコールなど8つのフリー
  • 弱酸性
  • サロン専売品
仕上がり アミノ酸系のマイルドな泡が頭皮を優しく洗いあげてボリュームのあるふんわりとした髪質に

ミュリアム クリスタル スカルプ炭酸クレンジングの特徴

炭酸濃度は5,000~7,000と幅がありますが、市販の炭酸シャンプーとしては高濃度な部類に入ります。甘草の主成分でもある「グリチルリチン酸2K」に抗炎症作用があり、頭皮の痒みがある人におすすめ!

約20回分と少なめですが、使用の目安は週1回なので約5か月分となりかなりコスパの良い商品です。また、シリコーンやパラベンなど8つのフリーは頭皮にも優しく、毎日でも使いたいマイルド系シャンプーです。

植物由来の成分を多く配合していますが、「ココイル加水分解〇〇」などシリコンの代わりとなる補修成分が入った方が、パサつきを抑えてまとまりのある仕上がりに期待できそうです。

楽天やアットコスメでも人気!ルメントの炭酸シャンプー

ルメント スパークリングオイル クレンジング&シャンプー
株式会社magicnumber
参考価格2,400円(税別)
項目 詳細
頭皮タイプ
  • 髪のハリ・コシ
  • 頭皮のべたつき
  • ニオイ
  • ボリューム
容量 200g
特徴
  • 炭酸濃度5,000ppm
  • 高級レアオイル配合
  • ノンシリコン
  • @コスメ頭皮ケア部門口コミランキング1位
  • 楽天でも多数の部門で首位を獲得
仕上がり 高級オイルと加水分解ケラチンがノンシリコンでありながら、きしみを抑えて潤いのある髪に

ルメント 炭酸シャンプーの特徴

ルメントの炭酸濃度は5,000ppm、市販の炭酸シャンプーでは高めです。アルガンオイルやバオバブオイルなどの高級オイルの他、加水分解ケラチンを配合しています。

シリコンの代わりにとなる成分で、髪や頭皮を保湿・修復してくれます。その為、毛穴の汚れを落としながら髪と頭皮をケアしてくれます。

洗浄成分はアミノ酸系で頭皮に優しく、アットコスメや楽天でも部門別で1位を獲得したことのある人気の炭酸シャンプーです。

Wポンプ採用で炭酸の鮮度にこだわった ナチュラノバ アリラシャンプー

ナチュラノバ アリラシャンプー
株式会社RITZ
参考価格3,500円(税別)
項目 詳細
頭皮タイプ
  • 髪のパサつき
  • べたつき
  • ボリューム
容量 400ml
特徴
  • 炭酸濃度7,700ppm
  • Wポンプで混ぜて使う
  • ノンシリコン
  • ラウレスフリー
  • パラベン・合成着色料フリー
仕上がり 天然オイルと補修成分がパサつきを抑えて潤いのある髪に

ナチュラノバ アリラシャンプーの特徴

洗浄力の強いラウレス系洗浄成分はフリーですが、アリラAシャンプーの成分を見ると水の次にオレフィン(C14-16)スルホン酸Naが書かれていて、やや強めな洗浄成分の使用量が多いことが分かります。

もちろんラウレス系よりはマイルドですし、以降はマイルドな洗浄成分が並んでいます。珍しいWポンプを採用していて、2液を混ぜて使うので刺激はさらにマイルドになります。

炭酸濃度も高いんですが、強めな洗浄成分を使っていることと、アルコール(エタノール)を含んでいるので、敏感肌の人はパッチテストをした方が安心かもしれません。

サロン仕様のミルボン プラーミア クラスパフォーム

ミルボン プラーミア クラスパフォーム
株式会社ミルボン
参考価格3,960円/320g(税別)
項目 詳細
頭皮タイプ
  • ベタつき
  • ニオイ
  • パサつき
値段(税別)
  • 170g:2,750円
  • 320g:3,960円
特徴
  • 炭酸濃度4,400ppm
  • カキタンニンがニオイにアプローチ
  • やや強めの洗浄成分を使用
  • アルコールを使用
仕上がり サロン品質のディープクレンジングが可能。スタイリング剤が落ちにくい方にもおすすめ

ミルボン プラーミア クラスパフォームの特徴

ミルボン プラーミア クラスパフォームの炭酸濃度は4,400ppm、市販シャンプーの中では高めですね。洗浄成分にはスルホコハク酸ラウレス2Naとラウレス-4カルボン酸Naを使用しています。

どちらも洗浄力が高めなんですが、洗浄力の割に肌への刺激が少ないのが特徴です。スタイリング剤の使用量が多く、1度のシャンプーでは落とせない方にもおすすめです。

カキ(柿)タンニンを配合しているので、頭皮のニオイが気になる方もすっきりと洗い上げることができます。アルコール(エタノール)に敏感な方は注意してください。

爽快感のあるクールタイプも!アリミノ ミント スパークリングシャンプー

アリミノ ミント スパークリングシャンプー
株式会社アリミノ
参考価格2,500円(税別)
項目 詳細
頭皮タイプ
  • パサつき
  • ニオイ
  • かゆみ
容量 180g
特徴
  • 炭酸濃度3,000ppm
  • クールとマイルドの2種類
  • かゆみに効くグリチルリチン酸2K配合
  • 3種のニオイケア成分配合
仕上がり 加水分解シルクがキューティクルを保護してシャンプーのみでもなめらかな指通りに

アリミノ ミント スパークリングシャンプーの特徴

アリミノ ミント スパークリングシャンプーの炭酸濃度は3,000ppm、市販の炭酸シャンプーとしては高い方ですが、ランキングの中では低めですね。

3種類のニオイケア成分の他、薬用シャンプーにも使われる「グリチルリチン酸2K」が入っているので、頭皮のかゆみが気になる方にもオススメです。

マイルドとクールの2種類があり、季節によって清涼感のあるクールタイプを選べるのも嬉しいですね。

泡サイズが決めて!マーキュリーコスメティック NOTTOシャンプー

マーキュリーコスメティック NOTTOシャンプー
株式会社マーキュリーコスメティック
参考価格3,800円(税別)
項目 詳細
頭皮タイプ
  • パサつき
  • ニオイ
  • フケ
容量 250ml
特徴
  • 炭酸濃度不明
  • ウルトラファインバブル(マイクロバブルの1000分の1の泡サイズ)
  • トリートメント不要
  • 1シャンで2シャン以上の洗浄効果
  • サロン専売品
仕上がり アミノ酸系のマイルドな泡が頭皮を優しく洗いあげてボリュームのあるふんわりとした髪質に

NOTTOシャンプーの特徴

ヘアサロンのコンサルティングを行っているマーキュリーコスメティック社の作ったNOTTOシャンプーは、泡のサイズにこだわっていて炭酸濃度は未公開です。

商品ページでは、マイクロバブルの1000分の1の大きさという「ウルトラファインバブル」が洗浄力を高め、1度で2回シャンプー以上の洗浄力があると紹介しています。

洗浄成分も洗浄力の割に刺激の少ないものを使っているので、スタイリング剤を使う方にもおすすめです。炭酸濃度も分かると嬉しいですね。

圧倒的なコスパ!サニープレイス ザクロ精炭酸シャンプー

ザクロ精炭酸シャンプー
株式会社サニープレイス
参考価格2,700円~(税別)
項目 詳細
頭皮タイプ
  • パーマ・カラーによる髪のダメージ
  • フケ・かゆみ
  • ハリ・コシ
  • ニオイ
値段(税別)
  • 500ml:2,700円
  • 800ml:3,600円
  • 800ml:3,000円(詰め替え)
特徴
  • 炭酸濃度不明
  • pH5.5
  • ノンシリコン
  • パラベン・アルコール入り
  • サロン専売品
仕上がり ザクロエキスや薬用済で髪のダメージやフケ・カユミを抑えてツヤのある髪に

ザクロ精炭酸シャンプーの特徴

美容サロン向けにヘアケア商品を手掛けるサニープレイス社のザクロ精炭酸シャンプーは、洗浄力が高くて低刺激な洗浄成分を使った弱酸性の炭酸シャンプーです。

炭酸を使用しているようですが、炭酸濃度は公表していません。ただ、ボトルがポンプ式なことを考えると炭酸濃度はそれほど高くないでしょう。

詰め替え用もあるのでかなりコスパが良いです。サロン品質のシャンプーをこの値段で買えるのは嬉しいですね。

朝専用!?スカルプDのモーニング 炭酸ジェットスカルプシャンプー

スカルプD モーニング 炭酸ジェットスカルプシャンプー
花王株式会社
参考価格2,315円(税別)
項目 詳細
頭皮タイプ
  • ベタつき
  • ニオイ
  • ボリューム
容量 200g
特徴
  • 炭酸濃度不明
  • 朝シャン専用
  • 8種類の頭皮ケア成分を配合
  • アルコール入り
  • サロン専売品
仕上がり アミノ酸系のマイルドな泡が頭皮を優しく洗いあげてボリュームのあるふんわりとした髪質に

スカルプD モーニング 炭酸ジェットスカルプシャンプーの特徴

朝シャン用に刺激の少ない洗浄成分を使い、忙しい朝の為にコンディショナーに含まれる頭皮・髪の保湿成分も配合しています。ただ、スプレータイプのシャンプーで頭に直接吹きかけて使うように作られています。

泡で出てくるのでシャンプーの原液を付けるよりは良いですが、頭皮はデリケートなのでつむじなど、直接頭皮に当たる部分を避けて使いたいですね。

炭酸濃度は公表していません。また、アルコール(エタノール)を配合しているので、敏感な方は注意しましょう。

炭酸シャンプーの効果とは?薄毛に効果なしって本当?

主な効果
  • 洗浄力アップ
  • 頭皮の血行を良くする
  • 保湿・補修成分が浸透しやすい

炭酸シャンプーの主な効果は上記の3つです。薄毛に対して直接効果を発揮するわけではありませんが、薄毛の原因にもなる毛穴の汚れや血行不良などに効果が期待できます。

炭酸シャンプーを使った洗髪は頭皮クレンジングとも言われます。シャンプーに炭酸を混ぜることで細かい泡が生まれ、普通のシャンプーでは落としにくい毛穴に詰まった汚れを落としてくれます。その為、皮脂臭などのニオイにも効果的です。

また、炭酸には血行を良くする働きがあると言われています。炭酸シャンプーで洗うことで頭皮の血行が良くなり、抜け毛が減ったり育毛効果といったことも考えられます。

炭酸シャンプーの多くは、スカルプ(頭皮)ケアを目的としているのでノンシリコンです。シリコンをコーティングしないので、指通りは悪くなりますが髪や頭皮に良い保湿・補修成分が浸透しやすいのが特徴です。

炭酸シャンプーの作り方

手作りの炭酸シャンプーに必要なもの
  1. 炭酸水50ml
  2. シャンプーを2~3プッシュ
  3. ①と②を入れて振れる容器

炭酸シャンプーを手作りするのはとても簡単です。炭酸水にシャンプーの原液を入れて混ぜるだけです。

振って混ぜるので放っておくと炭酸が抜けてしまいます。頭を洗う準備ができて使う直前に作るのが良いですね。

一言に「炭酸水」といっても商品によって砂糖や香料を入れて味付けしてあったり、炭酸濃度が低いものがあります。

強炭酸と書かれた商品がおすすめで、具体的には「ウィルキンソン」・「セブンイレブンの強炭酸」・「伊賀の天然水 強炭酸水」などがおすすめです。

市販のシャンプーだと洗浄力(刺激)の強い洗浄成分を使ったシャンプーもあります。炭酸水と混ぜることで洗浄力が高まり、髪や頭皮を乾燥させてしまうケースもあるので注意してください。

炭酸シャンプーの正しい使い方

炭酸シャンプーを使った正しい洗い方
  1. ぬるま湯でしっかり予洗い
  2. 適量を手に取り髪全体になじませるイ
  3. 頭皮を揉むようにマッサージ
  4. 泡のついた状態で2~3分放置
  5. しっかり念入りにすすぐ
  6. 必要ならトリートメント

炭酸シャンプーも洗い方としては普通のシャンプーと同じで、上記の手順で使います。メーカーによっては「3日1回」や「1週間に1回」などといったものもありますが、毎日使っても問題ありません。

普通のシャンプーと違って炭酸を入れている分、スプレー缶に入れたものが多く、一般的なシャンプーと比べると容量が少なくて割高なので、毎日使うとコスパが悪いというだけです。

補足しておきたいこともあるので①~⑥について、もう少し詳しくご紹介しますね。

予洗いで7~8割の汚れを落とす


髪の汚れは予洗いで7~8割が落ちると言われています。イメージしやすいようにサンマを食べた後のお皿を思い浮かべてみて下さい。

骨や頭など食べられない部分がお皿の上に残っていますよね。手でゴミ袋に入れても良いんですが、水で流せばお皿から落ちて残りはサンマの油がお皿に付いた状態になりますよね。

シャンプー前の髪や頭皮も同じことが言えて、ぬるま湯を使うことで髪についたチリやホコリを落とすことができます。温度は人肌に近い38度前後が良いでしょう。

スタイリング剤を使っている方は念入りに予洗いすることで、1度のシャンプーでしっかりと洗うことができます。予洗いの後は少し水気をきっておきましょう。

適量を手に取って髪全体に馴染ませる


炭酸シャンプーはスプレー缶に入ったタイプが多く、メーカーによって使用量が異なります。普通のシャンプーに比べ割高なので、出し過ぎないように使用量を確認しておきましょう。

スプレー缶に入ったタイプは泡(フォーム)の状態で出てくるので、手のひら全体に伸ばしてから髪全体に馴染ませます。

プッシュタイプの場合、適量を手の上で軽く泡立ててから髪全体に馴染ませます。髪や頭皮はデリケートなので、原液を直接髪に付けるのはNGです。

頭皮をマッサージするように洗う


「シャンプー=髪を洗う」と思っている方もいますが、シャンプーは頭皮を洗うのが目的です。

炭酸シャンプーが髪全体になじんだら、頭皮をマッサージするように揉みながら洗います。爪を立てると頭皮を傷つけるので、指の腹を使ってマッサージするように洗いましょう。

髪に残った皮脂汚れは泡が分解してくれます。髪を洗うようにワシャワシャするとキューティクルを傷つけてしまうので注意してください。

放置することで炭酸による頭皮の血行促進を!


せっかく炭酸シャンプーを使うんですから、1~2分放置して炭酸による血行促進や保湿・補修成分を浸透させましょう。

この間に髪の皮脂汚れや毛穴の汚れも、細かい炭酸泡が分解してくれます。

不十分だとフケやかゆみの原因に!すすぎは念入り・丁寧に


炭酸シャンプーに限らず、普通のシャンプーでも同じですがすすぎは念入りに行いましょう。すすぎが不十分だとフケや痒みの原因になります。

やはり38度前後のぬるま湯を使って3~5分しっかりとすすぎます。耳の後ろはすすぎ残しが多く、肌もデリケートなので念入りに。

必要に応じてトリートメントでケア


炭酸シャンプーの中には「リンス不要」「これ一本でまとまる髪に」といった商品もありますが、使う人の髪質によってはリンスやトリートメントが必要なケースもあります。

必要に応じて髪をケアしましょう。トリートメントなどを使う際は、頭皮に付かないように髪の半分から先に付けるようにしましょう。(ノンシリコンでスカルプケアできる商品は頭皮についても問題ありません)

炭酸シャンプーについてよくある質問FAQ

ここからは炭酸シャンプーに対してよくある質問をQ&A形式でまとめました。

炭酸シャンプーって薬局やドラッグストアでも売ってる?

お店や各店舗によって取り扱いが異なりますが、マツキヨでは「ルメント スパークリングオイルクレンジング&シャンプー」やサンドラッグでは「ミルボン プラーミア クリアスパフォーム」の取り扱いがあります。

店舗に在庫が無い場合も、オンラインストアから申し込んで店舗受け取り、自宅への配送が可能なので便利です。

炭酸シャンプーってドンキでは買えないの?

最寄のドンキホーテで探してみたんですが、あいにく炭酸シャンプーは見つかりませんでした。ドンキホーテは店舗によって品ぞろえが異なるので、もしかしたら置いている店舗があるかもしれませんね。

炭酸シャンプーってデメリットはないの?

「普通のシャンプーと比べて割高」なのと、「毎日使うのを推奨していないものがある」点はデメリットと言えるかもしれません。

メーカーによって使用方法に「3日に1回」や「1週間に一度」と書かれている商品もあります。炭酸シャンプーは頭皮クレンジングとも言い、毛穴の汚れをしっかりと落とします。

洗浄力も強めですが、「炭酸シャンプーのランキング」で紹介した商品は、どれも刺激の少ない洗浄成分を使っていたので、自己責任にはなりますが毎日使っても問題ないですよ。

炭酸シャンプーって重曹でも作れるの?

洗面器にお湯250ml・重曹大さじ1・クエン酸大さじ1・普段使っているシャンプー2~3プッシュで作れます。その他に「重炭酸タブレット」を使うともっと簡単に作れます。

炭酸シャンプーってダイソーでも売ってるの?

300円となりますが、ダイソーでも炭酸シャンプーを売っています。140g入りの「CARBONATED SHAMPOO」と書かれた缶に「炭酸泡シャンプー」というシールが付いて売られています。

炭酸シャンプーのまとめ

スカルプ(頭皮)ケア炭酸シャンプーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介しました。炭酸シャンプーは高濃度の炭酸を入れる為に、スプレー缶に入ったタイプが多いです。

その為、プッシュボトルと違い1本あたりに入れられる量が限られてしまい、一般的なシャンプーと比べると割高なものが多いです。

プッシュボトルタイプの炭酸シャンプーだと安いものもありますが、せっかく使うのであれば炭酸濃度が1,000ppm以上のシャンプーを選びたいですね。

炭酸シャンプーは毎日使っても問題ありませんが、値段が高いので3~7日に1度など間隔をあけて、定期的に頭皮をクレンジングしてスカルプケアをしましょう。

関連記事 RELATED POSTS