haru「kurokami スカルプ」シャンプーの総評&基本情報 | |
---|---|
使用感 | ![]() |
洗浄力 | ![]() |
成分 | ![]() |
コスパ | ![]() |
オススメ度 | ![]() |
返金保証 | 商品到着から30日以内 |
悩み | ハリ・コシ・フケ・痒み・薄毛 |
アルコール | あり(植物由来) |
シリコン | なし |
着色料 | なし |
香り | 甘めの柑橘系(合成香料不使用) |
容量 | 400ml(約2か月分) |
販売会社 | 株式会社nijito |
住所 | 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-11 天神グラスビルディング4F |
電話番号 | 0120-596-806(受付時間8:30〜21:00) |
「BIGLOBEレビュー」で評価した結果、haru「kurokami スカルプ」シャンプーのオススメ度は★4.0でした。
「リンスやトリートメント不要」で時短やコスパをウリにしたシャンプーですが、しっかりと洗えてコレ一本できしむこともなく洗えました。(ただし最初の内はトリートメント必須でした)
無添加・ノンシリコンですが泡立ちも良く、ロングヘアーでも2プッシュで洗えました。400mlと市販品と比べると少ないですが、リンスやトリートメント不要と考えるとコスパも悪くはありません。
ここではharu「kurokami スカルプ」シャンプーを使ってみた感想や、使用者の口コミ・購入情報などをまとめました。haruのシャンプーが気になっている方の参考になれば幸いです。
もくじ
- haru「kurokami スカルプ」シャンプーをおすすめする人・しない人
- haru「kurokami スカルプ」シャンプーを使った私の感想レビュー
- haru「kurokami スカルプ」シャンプーは嘘ばかり!?購入者のリアルな口コミ・評判
- haru「kurokami スカルプ」シャンプーの価格をアマゾン・楽天・公式サイトで比較!
- haru「kurokami スカルプ」シャンプーの解約と返金保証を受ける方法
- haru「kurokami スカルプ」シャンプーと市販で人気のスカルプケアシャンプーを私目線で比較
- haru「kurokami スカルプ」シャンプーによくある5つ質問FAQ
- haru「kurokami スカルプ」シャンプーのまとめ
haru「kurokami スカルプ」シャンプーをおすすめする人・しない人
- 髪の毛にハリ・コシがない人
- フケや痒みなどの頭皮トラブルがある人
- 頭皮が乾燥気味な人
- 髪が細い人
- (リンスなどを使わないなら)髪が短めの人
- 白髪が気になる人
- 市販シャンプーの添加物が気になる人
- リンスやトリートメントが面倒な人
- 髪や頭皮に低刺激なシャンプーを探している方
- 無添加・ノンシリコンで泡立ちの良いシャンプーを探している方
- 毛量が多い人
- 頭皮が脂っぽい人
- 毛が太く髪が重い人
- 日頃からヘアスプレーなどを使う人
- コスパの良いシャンプーを探している人
私が個人的におすすめしたいのは、私と同様にハリやコシに悩む方ですね。ただ、使用者の口コミを見ているとフケや痒みといった悩みが解消したといった内容も見られました。
夫にも一度使ってもらいましたが、「普通にスッキリ洗えてトリートメント使わなくても髪がきしまない」と言っていたので、男性でも問題なく使えそうです。
個人的には根元のハリが出てボリューム感が出ました。なのでもともと毛量の多かったり髪が太い方には向かないかもしれません。
また、無添加・ノンシリコンに関わらず泡立ちは良いんですが、スプレーやワックスを使う方だと記載量以上にプッシュしないといけないかもしれません。
無添加・ノンシリコン系のシャンプーとしてはコスパも悪くないんですが、容量や市販品の値段を考慮すると安いとは言いにくい商品ですね。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーを使った私の感想レビュー
haru「kurokami スカルプ」シャンプーを公式サイトから木曜日の午前中に注文しました。月曜に発送の連絡があり、火曜日に到着しました。
シャンプーを購入しようとしたら「同時購入で30%オフ!」と出てきたので思わず「ヘアミネラルエッセンス」も購入してしまいました。今だけシャンプーブラシも貰えます。
ただ、「リンスやコンディショナーがいらない」というのがharu「kurokami スカルプ」シャンプーの特徴だと思うんですが、やっぱりこういったものを使わないとパサついちゃうんですかね?
ちなみに、カタログを見たら「トリートメント」も売ってました…。これはもう「リンスやコンディショナーがいらない」という内容を完全に否定しているような気がしますが…。
事前に調べた口コミで、「ボトルが埃っぽくて古い商品だったのかな」といった内容を見かけたので、気になって撮ってみたところ確かに埃っぽいですね。ただ、ボトルの色のせいでそう見えるような気もします。
使い方を見るとシャンプー前の「ブラッシング」と「予洗い」が大事みたいです。ナチュラル系のシャンプーって市販品と比べると洗浄成分がマイルドなので、これをしないと泡立ちが悪くなるようなので注意が必要です。
長くなりましたが、使ってみた感想をまとめたので使用感が気になる方はお付き合いください。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーを使って、私の髪にどのような変化があったのかをまとめました。
参考までに私の情報としては、「ボリューム感がない」のと「うねり」が主な悩みです。30代半ばで髪は胸のあたりまであるロング、カラーは1~2か月に1回といった感じで、アイロンかコテの使用が多く整髪料は使いません。
私がharu「kurokami スカルプ」シャンプーを使って感じた使用感
haru「kurokami スカルプ」シャンプーは、天然由来成分なので泡立ちや仕上がりも良くはないだろうなと思っていました。まずは実験的に少量で泡立ちをチェックしてみたいと思います。
液体に近いテクスチャーで泡立ちが不安だったんですが、少量でも十分に泡出しました。実際、髪全体を洗うさいも2プッシュで充分泡立ちました。(市販品も1.5~2プッシュ)
「オールインワンで時短」をうりにしていますが、トリートメント変わりに2~3分泡パックすることを考えると、時間的にそんなに差はないと思います。(すすぎが一回で済むのはラクですけどね)
洗いあがりは予想に反してビックリでした。「スーパー銭湯にあるシャンプー」のようにきしむのかと思ったんですが、指通りも良いです。
最初の10日くらいはパサつきが酷くて市販のアウトバストリートメントが必須でした。ただ、2週間後くらいから少しずつ髪がまとまるようになってきました。
一つ残念だったのが「ポンプの不良」です。事前に調べた口コミでも同様の内容を見かけましたが、ポンプの付け根部分から液漏れがありました。
口コミ情報によると、この状態で使い続けると付け根部分から水が入って、シャンプーの傷みが進むそうです。液漏れが見られたら、できるだけ水がかからないよう注意した方が良さそうです。
私がharu「kurokami スカルプ」シャンプーを使って感じた洗浄力
正直、泡立ちは市販品と比べても十分だと思います。私の場合ロングですが髪が細くボリュームが少ないので、市販品ならだいたい1.5~2プッシュですが、haruも2プッシュで充分洗えるという感じです。
時期的に指先が割れたりしている箇所もあるんですが、刺激が少ないのかボディーソープと比べると痛みも少なく感じました。
私は普段アイロンかコテだけなので充分ですが、ヘアスプレーなどでセットしている方だと、使用量によっては1回のシャンプーで十分に洗えないかもしれません。
アミノ酸系の洗浄成分なので、その分髪や頭皮に優しいことを考えると仕方ないですね。ただ、整髪料を使わない人なら使用量を守れば十分な洗浄力だと思います。
私がharu「kurokami スカルプ」シャンプーで注目した成分を徹底解析!
水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、プロパンジオール、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、セロリ種子エキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、サピンヅストリホリアツス果実エキス、トコフェロール、ホップエキス、オオムギ発酵エキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、アカモクエキス、スイカズラ花エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、マテチャ葉エキス、カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、グアバ果実エキス、コーヒー種子エキス、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、ヘマチン、海塩、グルタミン酸Na、グリシン、アラニン、水添ホスファチジルコリン、ダイズステロール、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、エタノール、キサンタンガム、レシチン、デキストラン、シリカ、レモン果皮油、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、イランイラン花油、ライム油、カプリリルグリコール
洗浄成分、補修成分
haru「kurokami スカルプ」シャンプーの成分を見ると、アミノ酸系の洗浄成分をメインに使った、かなりマイルドなシャンプーで日常的に整髪料を付けたり、頭皮が脂っぽい方だとスッキリ感に物足りなさを感じるかもしれません。
「リンスやトリートメント不要のオールインワン」をうたっているだけあって、シャンプーなんですが吸着性の高い補修成分も配合していて、成分的には髪や頭皮に良さそうです。
植物由来とは言え「エタノール」を含んでいるので、アルコールに対して敏感な方は注意した方が良いでしょう。
成分は含有量の多い順番に書かれているので、使用量の多い洗浄成分・補修成分について詳しくご紹介します。
洗浄成分
成分名 | 洗浄力 | 低刺激性 |
---|---|---|
ココイルグルタミン酸TEA | ![]() |
![]() |
コカミドDEA | ![]() |
![]() |
ココイルメチルアラニンNa | ![]() |
![]() |
ココイルグリシンK | ![]() |
![]() |
ココイルグルタミン酸TEA:haruのシャンプーで多い洗浄成分ですが、アミノ酸系で洗浄力・刺激が共に弱いのが特徴です。
コカミドDEA:ヤシ油からとれる起泡・洗浄を助ける成分です。これ自体の洗浄力・刺激性は低いんですが、入れることで起泡・洗浄力が高まります。
ココイルメチルアラニンNa:洗浄力は普通、刺激や弱めでヤシ油からとれる洗浄成分です。間にコカミドDEAやグリセリンが入るので、使用量は少なめと考えて良さそうです。
ココイルグリシンK:ヤシ油から取れる成分で上記2成分と比べると洗浄力は強め、刺激もあります。ただ、使用量は少なめなので全体的にはかなりマイルドな洗浄力と考えて良さそうです。
補修成分
- グリセリン
- プロパンジオール
- 加水分解シルク
- 加水分解コンキオリン
- アセチルテトラペプチド-3
- ヘマチン
公式サイトでは「〇〇エキス」などを推していますが、シャンプーなので基本的には洗い流してしまいます。髪に吸着したり油膜をはるなら分かるんですが、補修が期待できるかと聞かれると微妙な気がします。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーに含まれる補修成分で、個人的に気になったものを使用量の多い順番にご紹介します。
グリセリン:スキンケア製品に幅広く使われる保湿成分です。刺激性や安全性も高い成分です、使用感はベタっとした感じ。トリートメント不要だから多いのかもしれませんが、シャンプーには多すぎな気も…。
プロパンジオール:糖を発行して得られる保湿・抗菌成分で、刺激性も低い成分です。保湿・抗菌の意味で使われているのだと思いますが、やはりシャンプーには多すぎな気が…。
加水分解シルク:シルクを原料とした成分で、髪に対して吸着性・浸透性が高いので、保湿や被膜といった補修効果が期待できます。刺激性も低く安全な成分です。
加水分解コンキオリン:貝の真珠層に含まれるたんぱく成分で、高い保湿性があります。皮膚の刺激性については分かりませんでしたが、アレルギー性は低い成分です。
アセチルテトラペプチド-3:「天然の育毛成分でミノキシジルの3倍の効果が~」などと言われていますが、含有量は少なめですし、洗い流すシャンプーで効果があるのか疑問です。
ヘマチン:生えた髪を黒髪に染める効果はありませんが、これから生えてくる髪を黒髪に整える為のサポート成分です。ただ、成分表を見ても含有量はかなり少なそうで、どこまで効果に期待できるかは疑問です。
私がharu「ヘアミネラルエッセンス」で注目した成分を徹底解析!
海水、水、エタノール、プロパンジオール、PCA-Na、ベタイン、グリセリン、トレハロース、エーデルワイス花/葉エキス、チャ葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ビート根エキス、ポリ-ε-リシン、加水分解エンドウタンパク、クミンエキス、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、イノシトール、ブッソウゲ葉エキス、フルボ酸、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解コラーゲン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、トゲキリンサイ/ヒヂリメン/ミツイシコンブ/ウスバアオノリ/ワカメエキス、ミツイシコンブ/ワカメエキス、ソルビトール、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン、水添レシチン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、パンテノール、パルミチン酸レチノール、ピーナッツ油、スクワラン、アルガニアスピノサ核油、α-グルカン、グルコシルセラミド、グリコシルトレハロース、ラミナリアオクロロイカエキス、スイカズラ花エキス、加水分解水添デンプン、酸化銀、ホウケイ酸(Ca/Na)、PEG-50水添ヒマシ油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オレンジ油、アオモジ果実油、BG、カプリリルグリコール
haruの「ヘアミネラルエッセンス」で気になったのが「海水」です。全体の40%が海水ということなんですが、塩分は抜いてあるんでしょうか?
でも公式サイトを見ると「精製水よりも浸透力が高いため、50種類※2の美容成分が髪の内側にぐんぐんしみこむ」と書かれているので、塩分もそのままっぽい気がします。テクスチャはほぼ水といった感じです。
海に入ると髪がパサパサ・キシキシになりますよね?あれは髪についた塩分をとろうと、髪が水分を出して乾燥する為で、野菜の塩もみとかと同じ原理です。
その働きを使って、その他のヘアケア成分を髪に浸透させるということだとは思うんですが、40%程度なら問題ないんですかね?シャンプーに少し「海塩」が入っているのとはワケが違うので気になります。
口コミ数は少ないんですが、アットコスメや楽天市場で見てもけっこう両極端な口コミがありました。シャンプーは良かったんですが、こっちは成分的にどうなの?といった感じですね。
私がharu「kurokami スカルプ」シャンプーを使って感じたコスパ
haru「kurokami スカルプ」シャンプーのコスパは髪の長さによる気がしますが、個人的にはかなり満足しています。私の場合、最初の内はharuシャンプーだけだとどうしても毛先がまとまらずにパサついてしまいました。
なので毛先10㎝くらいは市販のアウトバストリートメントを使っていました。ただ、10日~2週間くらいしてくると髪に馴染んできたのか、毛先のパサつきが気にならなくなり、以降はトリートメントも使わなくなりました。
通常価格は税別3,600円と少し高めですが、定期コースや3本セットにすると1本あたり3千円程度になります。これでトリートメント不要と考えるとコスパも良さそうです。
髪質や髪の長さによってはトリートメントが必要かもしれませんが、「ヘアミネラルエッセンス」はコスパが悪いので市販品の方が良いかもしれません。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーを使った私の感想まとめ
haru「kurokami スカルプ」シャンプーを使った私の感想 | |
---|---|
使用感 | ![]() |
洗浄力 | ![]() |
成分 | ![]() |
コスパ | ![]() |
オススメ度 | ![]() |
私の個人的な感想ですが、haru「kurokami スカルプ」シャンプーは、リンスやトリートメントが面倒だと感じている方、髪や頭皮に優しいシャンプーを探している方におすすめの商品です。
オールインワンなので洗いあがりがスッキリ!とは言えませんが、使用量に気を付ければ十分泡立ちますし、すすぐ時にきしむこともありません。ただ、ポンプの不良は絶対改善した方が良いと思うので、マイナス1.5としました。
優しいアミノ酸系の洗浄成分を使っていることを考えると、洗浄力は十分だと思います。シリコンや合成の添加物・香料なども使っていないので、成分的にも安心して使えます。
コスパに関しては髪の長さや、毛先のパサつきによってはトリートメントなどが必要になるので3.5としました。シャンプーは満足していますが、「ヘアミネラルエッセンス」は金額分の効果は実感できませんでした。
それと、「防腐成分も天然成分なので、詰め替え時に水や菌による劣化が心配」ということで詰め替え用がないそうです。環境的にエコではない点と、「だったらポンプを改良した方が良いんじゃ…」という点はモヤっとしました。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーは嘘ばかり!?購入者のリアルな口コミ・評判
- haru「kurokami スカルプ」シャンプーをアマゾンで買った人の口コミ・評価
- haru「kurokami スカルプ」シャンプー楽天で買った人の口コミ・評価
- haru「kurokami スカルプ」シャンプーに対するアットコスメの口コミ・評価のまとめ
- haru「kurokami スカルプ」シャンプーを買った人のTwitterの口コミ・評価
- haru「kurokami スカルプ」シャンプーを買った人のinstagramの口コミ・評価
- haru「kurokami スカルプ」購入者の口コミ・評価のまとめ
※タップすると見たい項目にジャンプします
haru「kurokami スカルプ」シャンプーの口コミをアマゾン・楽天・アットコスメ・ツイッター・インスタから集めました。結果、haruのシャンプーは口コミ満足度の高い商品でした。
SNSで口コミを探す場合、「PR」タグが付いていたり、過去の投稿で他のシャンプーを頻繁にレビューしているアカウントは、商品提供を受けていたりする場合があるので注意が必要です。
やはり、実際に購入して使った方のリアルな口コミが気になりますよね。ここからは購入者と思われるリアルな口コミを厳選してご紹介します。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーを買った人のアマゾンの口コミ・評価

ハーブガーデンのシャンプー・詰め替え用・コンディショナーとのセットを口コミの対象とした結果、アマゾンでは96件の口コミが見つかり、平均は★3.6でした。(2020年3月調査時点)
商品検索時点では180件の口コミがあるんですが、実際に★5~1までの口コミに絞ると全体で96件しかありませんでした。アマゾンでは1~3本セットがあり、全て同じ商品なので全ての口コミを合算しています。
「haru 黒髪スカルプ・プロ」も販売していましたが、成分が異なるので口コミには入れていません。口コミはそのままだと長すぎるので、意味が変わらない程度に無駄な部分を削ってまとめています。
- 2日目から軋みが出て3日目には手におえないほどの軋み、痒みもあり中止
- シャンプーでまずスッキリしたい派の私はシャンプーにオイルが入っているのは気持ちが悪い
- 今まで無かったのに1週間使い続けた今日、切れ毛が大量発生していることに気づき、ショック
- シャンプーだけでサラサラになり軋みはないが、静電気が酷くアウトバストリートメントが必要
- 金の無駄、2度と買わない
- 洗う時は軋むし、何よりも風呂の後、頭皮がものすごく痒くなった
- 洗っている時は良いですが痒みで夜も眠りが浅くなる
- とにかく静電気がすごい。要するに髪の水分がなくなり、乾燥してたってことだと思いますが
- モコモコ泡立つだけで全然指通りがよくない。流したらもっと悲惨
- 使うたびに髪が傷んで、艶ストレートだったのが今やトウモロコシのヒゲみたいなチリチリ毛になりました
- 痒みがあるもののしばらく使い続けたら頭皮に赤い斑点が出来てしまい中断
- 泡立ちはすごくいい。流したてはつるつるとして指通りも触り心地もいい。乾かしたら最悪。
- サラサラみたいな事書いてたので、期待しましたが全然ダメ。パッサパサの乾燥髪になる
- しっとりというよりベタベタゴワゴワする…
- 乾いた後、髪がゴワゴワして寝癖がつきやすくなります。リピはありません
- 乾燥気味になりがちで自分には合わなかったな。でも、頭皮には良さそうな気がした
- 薄毛に悩んでいる母に。一本使い切り二本目に入っていますが今のところ特に変化は無い
- 泡立ち◯、匂い◯、洗い上がり軋む、洗い流さないトリートメントつけてドライ後毛先絡まる
- なかなか良い物に出会いました!ただ若干乾燥肌の人には、合わないかも、、、、
- 髪の毛はしっとりとするが、どうも私の頭皮には合わないのか、フケが出ました
- 商品は期待通りだが 容器がキズだらけ、ホコリまみれ。それが残念です
- 私の頭皮には合っていたようで湿疹は出なくなりましたが、髪にはこれ一本では潤いが足りません
- 抜け毛は減ってきたように感じるけど、以前より重くベッタリ感じうねりもでる
- 一ヶ月ぐらい使って、感じは悪くないです。たまにかゆくなるぐらいで、まとまりもいい
- 抜け毛が劇的に減ったかと言えばわかりません。けれど、髪の乾燥が改善して軋みがなくなった
- 抜け毛がかなり減りましたトリートメントは無いとダメかも?
- フケやかゆみなどは全くなく、暑い時期でも頭皮がさっぱりしている気がする
- トリートメントなしで、それまで使っていたシャンプーよりもきしまないし、指通りも悪くない
- 泡立ちや匂いは控えめですが翌朝の髪の落ち着き具合が全然違う
- 突然フケが増殖し、いろいろフケ用シャンプーを試した結果、これが1番効果がありました
- 癖の強い髪なのですが、湿度高い日でもうねらず、乾燥が激しい日でもパサつきません
- オールインワンなので時短しもなるし水道代も削減出来るので私は、お勧め
- 化膿とその箇所の痒みに苦しんでいましたが、これに変えた途端その悩みが嘘の様に解消した
- 乾燥肌で地肌のかゆみが悩み。まだ使い始めて間もないですが、今のところ調子が良い
- 脂性で翌朝には臭うこともしばしばでしたが、臭わなくなりました
- もともとふけが多かった主人がハルを使ってすぐに、ピタリと止まり、びっくり
- 自分も若白髪が気になり使用しました。友人にもすすめ、友人の白髪も治ってきました
- リンスをしなくても髪がきしまないので時間短縮になるのはすごく良い
- 白髪が目立たなくなったのと、カラーリングが長くもつようになりました
- 髪がふんわりして、柔らかくなりました!オーガニックなので安心だし環境にもいいから好き
アマゾンでharu「kurokami スカルプ」シャンプーを購入した人の口コミを集めました。悪い口コミだと「痒み」・「きしみ」・「パサつき」といった内容が多く見られました。
中立な口コミでも「きしみ」や「パサつき」といった内容が多く、アウトバストリートメントを使っている方もいるようです。
良い口コミでは「髪質の改善」・「頭皮トラブルの改善」・「白髪の改善」・「オールインワンの手軽さ」などの口コミが多く見られました。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーを買った人の楽天の口コミ・評価

楽天市場でハーブガーデンシャンプーの口コミを探したところ、全部で1756件の口コミがあり、平均は★4.1でした。楽天も1~3本セットがあり、全て同じ商品なので全ての口コミを合算しています。(2020年3月調査時点)
「haru 黒髪スカルプ・プロ」も販売していましたが、成分が異なるので口コミには入れていません。口コミ件数も多く、平均評価も高い商品ということが分かります。
口コミはそのままだと長すぎるので、意味が変わらない程度に無駄な部分を削ってまとめています。
- 腰までのロングヘアでしたが、15センチ程カットしなければならない位ボロボロの髪になった
- よくすすいでも、おでこ、耳、頭皮が赤くなり痒くなり1日で使用をやめました
- 今まで艶があった髪がパサパサになってしまいました。一個半使ってみましたが残念
- 頭皮の状態が良くない気がしていましたが、セット購入し勿体無くて続けてしまいました。結果頭皮が赤くガサガサになってとても痛痒い
- 髪の毛が濡れた状態でも、ワックスやグリスを塗ったかのようにベタベタギシギシで乾かない
- ベタベタで使用初日、夫から「シャンプーしなさい!何日洗ってないんだ!」と注意されました
- バサバサになってしまいました。抜け毛にも特に効果無しでした
- 頭皮が荒れて発疹とフケが出てきたので、使用中止しました。抜け毛も減るどころか、増えました
- 髪がキシキシして指通りも悪くなりました。髪が絡んでしまいます
- 私には合わなかったです。正直、お金返してほしいくらいの商品
- どんどん髪が傷んでしまい、ショートなのに髪が絡まる。元々直毛で、髪が絡むようなことは初めて!
- 白髪染で染めていた所も使えば使う程はげてきて色抜けする
- 頭皮には優しく泡立ちもいいですが髪の毛はきしむしトリートメントが必要
- トリートメントをしなくてもきしまないのは良いですが、ドライヤーをする時、少しベタつく感じ
- 乾かした後の髪の毛の絡みが・・・リュクスオイルでどうにか対応してます
- 最初はまとまりが良くなったのですが、これだけでは少しパサつくようになりました
- 洗ってから乾かすと艶々にはなりました。よく洗い流していましたが頭皮は痒くなりました
- 1本で済むのは助かりますが癖っ毛がハネて纏まりがつかない
- 初日パサパサになってしまい焦りましたが使っているうちに落ち着きました
- 頭皮が痒くなりましたが1週間ほどでおさまりました。今のところ良くも悪くもない
- 頭皮のトラブルが減り、髪にコシがでてきたように思います。泡立ちはあまりよくないです
- すごくいいんです。でも高くてなかなか手が出せません…もう少しお安ければいいなあ
- 長年悩んでいた表面の浮き毛がだいぶおさまり、ボリュームも落ち着きました
- この商品だけでもさらさらになり、トリートメントは必要なくなりました
- 1週間もしないうちに痒みが治まり、1ヶ月経つとフケも完全に出なくなりました
- 2人目出産後の抜け毛がひどく使い始めたのですが、明らかに1人目を産む前より頭皮の状態が良い
- こちらのシャンプーを使い始めてから、抜け毛が減り、分け目が目立たなくなりました
- 約一か月使ってみて、頭皮の赤みや皮のむけかたがかなり改善されています
- 初購入から1か月ですが、髪の毛のかゆみとか無くすっきり洗えてる感があり、抜け毛も減ってきた
- シャンプーだけで大丈夫なのかな?と思っていましたが、じゅうぶんしっとりします
- 出産後のため、お風呂に時間をかけられないためこの1本で髪のケアができるのは嬉しい
- はじめは半信半疑でしたが、本当に髪のキシキシ感もなくコンディショナー無しで落ち着ついた
- 張りコシも実感するし、刺激もない。ブツブツや痒みも多少無くなったし、カラー抜けも少ない気がする
- 乾いた後のサラサラ感!髪の毛の柔らかさと艶!かれこれ2年このシャンプーのみ!
- シャンプーだけでツヤが出てきたし、柔らかい手触りです。全然絡まない
- 乾燥肌なので少しフケが出たりしていましたが、こちらを使ったところフケが出なくなりました
楽天市場でharu「kurokami スカルプ」シャンプーを購入した方の口コミを集めました。全体の件数から考えると少ないんですが、やはり悪評はあり「パサつく」・「ベタつく」・「フケ」・「痒み」といった内容が見られました。
中立な口コミとしては、「これ一本だとまとまらない」的な内容が多いように感じました。なんだかんだでトリートメントを使っている方がいるようです。
良い口コミはかなり多かったですね。悪い口コミとは対照的で、「ハリ・つや」・「フケ」・「抜け毛」・「痒み」などが良くなったといった内容が多く見られました。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーに対するアットコスメの口コミ・評価のまとめ

大手口コミサイトの「アットコスメ」でハーブガーデンシャンプーの口コミを集めました。口コミ自体は775件ですが、購入者に条件を絞ると274件でした。(2020年3月調査時点)
アットコスメでは★0~7の8段階評価で、平均を出したところ★3.9でした。8段階評価と考えると少し低めなようにも感じます。
実際の口コミをご紹介しますがそのままでは長すぎるので、必要な部分だけを意味が変わらない程度にまとめてご紹介します。
- とこ屋みたいな変な匂いがするのと、抜け毛も減らず、白髪も減らず、髪はずっとバキバキのまま
- 頭皮の匂いや、痒みが気になる日もありました。髪の広がりやクセも出てまとまりの悪い髪になった
- 二度洗いでやっと頭皮の匂いが無くなる洗浄力の弱さ…。なのに、なぜこんなにパサつくの?
- 海に入ったあとのようなゴワゴワの髪になってしまい指も通りません。抜け毛もひどくなった
- しっかり乾かしてもベタつく。そのわりに毛先はパサつく
- 2ヶ月使用して止めました。頭皮の臭いがきつくなり、髪が重苦しく感じられるようになった
- 1か月使って美容室に行ったら、『髪ばさばさになってるね、どうしたの!?」と言われた
- 翌朝のベタつき(ギトギト感)←しっかり流してます、かゆみがあり、残念ですがやめました
- 使用感が重く、なにより手ぐしが全く通らなくなったので、使用を中断
- 私の髪にはパサつきが出たのでやっぱりトリートメントは必須。後、頭皮の臭いが気になった
- 髪はしっとりするでもサラサラになるでもなく、普通
- 3本使用しましたが、いいのか悪いのか分からず…頭皮の状態もあまり良くなくやめる事にしました
- 髪の毛の量が多いのですが、さらにボリューム感が増します。全体的にふんわりと仕上がりました
- トリートメントはいらないようですが、私はこれ1本だとパサつくのでトリートメントもしています
- 節約のために私はストップしてますが、お金があったら使いたいです!笑
- 使用感は満足していますが、購入後に「その後使用していかがですか?」的なメールやチラシが何度も送られてくる
- リンスなしでさらさらになります。でも経済的にも続けられず断念
- 抜け毛が減って、髪の艶が出ます。ただ、洗浄力が弱いので夏場は夕方になると頭皮と髪がべたつく
- 使い始めて3本目終了しましたが、白髪の改善は全くまだ分かりません。すごく時短に役立ってます
- 髪に余計なものが付いてない感じ、それでいてふんわりまとまります。ただ、効果で毎回は買えない
- 2本目が終わりそう。使い始めてから確実に髪質が良くなった。天使の輪が出来るようになった
- 使用して3か月目、白髪の方はまだ変わりありませんが 1番最近悩んでた抜け毛が少なくなった
- 一番いいのはコンディショナーなしっていう点!めんどくさがりな私にはすごく楽
- 髪の毛もしっとりまとまりやすくなり、乾燥がひどかった髪の毛にツヤが出てきました
- 幼い頃の艶髪に元通り?どころか、クセもおさまっていい感じです!ただ、予洗いがかなり必要なのでそのあたりはご愛嬌
- これに変えてから頭皮の乾燥は気にならなくなってフケかゆみの悩みも消えました
- 洗い上がりがとぅるん。とするので、リンスやコンディショナーも不要なのが最高
- ハルのシャンプーを使い出したら、脂漏性皮膚炎悩まされてた抜け毛は落ち着き、痒みもありません
- 毛先も跳ねやすいですが、それほど跳ねることなく楽で良いです。髪の毛きれいだねと言われました
- 産後の抜け毛から髪全体のボリュームがなくなり、真剣に悩んでいましたが、今は大分落ち着きました
haru「kurokami スカルプ」シャンプー購入者の口コミを、アットコスメから集めました。
楽天やアマゾンとは違い、中程度の評価が多く、全体の件数からすると悪い口コミが多いのが気になりました。
けっこう評価が割れているので、いきなりまとめ買いせずに1本ずつ試してみる方が良いかもしれませんね。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーを買った人のTwitterの口コミ・評価
haruってシャンプー、私には合わなかった。
ゴワゴワになる。出典:Twitter
うーん、シャンプー変えてしばらく経つけどやっぱ微妙かなぁ
なんだかんだharuが一番合ってたんなぁ出典:Twitter
ぐへへ〜ボタニストのシャンプー買っちゃったぜ…haru黒髪うんたらも1回で済むしいいんだけどたまには違うの使いたくなったにやにやした顔本当はオージュアのシャンプーとトリートメント使いたい2つのハート2つのハート2つのハートけど小遣い吹っ飛ぶので我慢我慢天使の笑顔
出典:Twitter
haru黒髪はシャンプーのみでオッケーとのことだけど、やっぱりトリートメントなしでは無理よねといった仕上がり
半年分買ったので、アウトバストリートメントと併せて使っていくつもり出典:Twitter
「(唯一痒くない)ヘアレシピのブラックベリーが売って無い!売っててもプレミアついて高い!」
とガーガー言ってたら姉がharuというシャンプーをくれた
凄く泡立つし、ワカメやモロヘイヤみたいにヌメヌメして面白い
しかも痒くない
暫く使って良かったら私も買ってみよう
姉よ、ありがとうヽ(^。^)丿出典:Twitter
全てのツイートを確認したわけではありませんが、Twitter上でharu「kurokami スカルプ」シャンプーの口コミを集めました。
やはり合う人と会わない人がいるようですが、全体的には良い口コミの方が多い印象を受けました。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーを買った人のinstagramの口コミ・評価
1行程減るだけでとっても助かる🥺
節水にもなるかな?(笑)広がりも感じない。
(1番はシャンプーの質よりドライをしっかりする事だと思うけど)
.
ちょっと高いけど私は気に入っている
#haruシャンプー出典:instagram
miku39chan
使ってたシャンプーが廃盤になってしまったので
悩みに悩んでシャンプー変えた🧖♀️🛁
・
コンディショナーがいらないのは楽
ノンシリコンだけどきしきししないし
今のところ悪くない🐒👏出典:instagram
シャンプーはこちらに変えました😍
トリートメントいらないから時短になるし、サラサラ❤️ #シャンプー
#haruシャンプー
#使い心地いい感じ
#頭皮も健康に
#ロハスなライフスタイル
#ロハスなヨガインストラクター
#ロハスなヨガ
#大人のシャンプー出典:instagram
髪の毛がキレイに保てるだけでなく、
オールインワンで時短になるという点で小さいお子さんがいるママさんにも
おすすめです👩出典:instagram
前に三本セット買って、使ったり使わなかったりしてたけど、最近やっと無くなりそうで👍✨
染めた部分無くなったせいか、染めてた時より髪は調子いいね! 頭皮もベタつかないし! ※整髪料付ければ、夜にはそれなりに‥‥(略)なので、定期購入にしてみた!
2ヶ月に1度!出典:instagram
インスタ上でharu「kurokami スカルプ」シャンプーの口コミを集めました。古い投稿だと「PR」タグの入った投稿が多く見られました。
上記はリアルな購入者と思われる投稿をピックアップしました。投稿内容が長い方のは要点だけにまとめさせて頂いています。
他のスカルプシャンプーは、インスタ上でリアルと思われる投稿がなかなか見つけられないんですが、haruのシャンプーはすんなり見つかったので、リアルな使用者が多いのかもしれません。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーの口コミ・評価のまとめ
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
|
|
haru「kurokami スカルプ」シャンプーの口コミを集めたところ、全体的に評価や満足度の高い商品であることが分かりました。
ただ、一定数合わない方がいて、痒みやフケ・パサつきが酷い!といった口コミも見られました。また、リンスやコンディショナーを使っている方もけっこういるようです。
人によって髪の長さやすすぎ時間が異なるので一概には言えませんが、洗いあがりがベタつくのに髪がパサつくといった内容もいくつか見られました。
ただ、全体的には使用感に満足していて、「商品は気に入っているんだけど高くてリピートできない」といった意見も見られました。
全体からすると少数ですが、合わない人がいることを考えると最初の2~3本はまとめ買いせず、1本ずつ試した方が良さそうですね。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーの価格をアマゾン・楽天・公式サイトで比較!
公式サイト | 楽天市場 | amazon | |
---|---|---|---|
1本の値段(税別) | 3,600円 | 3,600円 | 3,010円 |
3本の値段(税別) | 7,364円※1 | 8,656円 | 8,182円 |
定期購入時 | |||
1本の値段(税別) | 2,880円※1 | – | 2,710円 |
特典 | ※1 | なし | |
送料(税込) | 102円~無料※2 | 無料 | 無料 |
※1,購入金額や定期コースによって値段が変わる
※2,定期または3本セットに限り30日間返金保証&送料無料&シャンプーブラシ付き
楽天・アマゾン・公式サイトで、haru「kurokami スカルプ」シャンプーの価格を比較しました。結果は公式サイトの3本セットがお得ということになりました。
公式の3本セットだと1本あたり2,700円で購入することができます。1本を通常購入するならamazonの3,010円がお得でした。
また、定期コースについてもアマゾンの2,710円がお得でした。ただ、アマゾンは頻繁に値段が変わったりするので、購入前にご自身で値段をチェックして頂くことをおすすめします。
その為、「とりあえず1本試してみたい」という方は値段で考えるとアマゾンがおすすめですが、公式サイトには30日の返金保証があります。
口コミを見ても一定数合わない方がいるようなので、まずは公式ので返金保証付きの「定期」か「3本セット」で試すのが良いでしょう。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーの解約と返金保証を受ける方法
- 電話番号:0120-596−806(受付時間 8:30~21:00)
- メール:support@sakura-forest.com(24時間受付)
定期コースの解約は、初回を受け取った後でないと申し込みができません。初回受け取り後~次回発送の5日前までにメールか電話で解約したい旨を伝えればOKです。
注意すべきなのは「到着」ではなく「発送」という点です。商品と同根されてくる「お買い上げ伝票」に、次回の発送予定日が記載されているので、それまでに解約しましょう。
- 商品到着から30日以内
- 期間内に連絡すれば開封後も返品可能
- 返送時の送料は自己負担
- まとめ買いの場合は1つのみ開封に限り、数量分の返品可能
前提条件として、haru「kurokami スカルプ」シャンプーの返金保証を受けられるのは「定期コース」か「3本セット」での購入者のみとなります。
楽天市場やアマゾン、公式サイトの通常価格(税別3,600円)で購入した方は、返金保証の対象外となるので注意してください。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーと市販で人気のスカルプケアシャンプーを私目線で比較
![]() haru kurokami スカルプシャンプー |
![]() MEDULLA (メデュラ) |
![]() HERB GARDEN (ハーブガーデン) |
|
---|---|---|---|
洗浄満足度 | ![]() |
![]() |
![]() |
補修成分 | ![]() |
![]() |
![]() |
通常価格(税込) | 4,070円 | 8,330円 | 4,785円 |
定期価格(税込) | 3,256円 | 8,330円(初回2,960円) | 4,785円 |
返金保証 | 30日 | 14日 | 30日 |
容量 | 400ml | 250ml | 300ml |
おすすめ度 | ![]() |
![]() |
![]() |
※商品画像をタップするとレビュー記事に移ります。
私がこれまで使ったことのある高級スカルプケアシャンプーを比較してみました。個人的な意見にはなりますが、参考にしてみて下さい。
haruと比べるとメデュラはあまり良い印象がありません。自分の悩みに沿った配合とのことなんですが、値段に対して髪質の改善はいまひとつでした。
ハーブガーデンはリピート価格がありコスパも良いですし「ボリューム感」は同じくらいですが「うねり」がかなり収まりましたね。「haru+アウトバストリートメント」ならハーブガーデンの方がコスパが良いかもしれません。
市販ならボタニストはコスパ・ボリューム感が良かったんですが、うねりに対してはほとんど変化を感じませんでした。THREEは値段の割に変化を感じませんでしたね。
正直、どれも1本ずつ使っただけなので、継続した場合の変化はまた違ってくるかもしれません。短期間で変化を感じたものという意味では、個人的にはハーブガーデンのシャンプー&コンディショナーがおすすめです。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーによくある5つ質問FAQ
口コミなども元に、haru「kurokami スカルプ」シャンプーに対して多い質問を、Q&A形式でまとめました。haru「kurokami スカルプ」シャンプーが気になっている方の参考になれば幸いです。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーは店舗販売してないの?
ドンキやドラッグストアなどでは販売していませんが、一部の店舗でharu「kurokami スカルプ」シャンプーの取り扱いがあります。
詳しくは「取り扱い店舗一覧」をご覧ください。
男性だったらharu「kurokami スカルプ」シャンプーとメンズスカルプ・プロどっちがおすすめ?
皮脂量や泡立ち・洗いあがりの好みによります。特にフケや痒みといった悩みがないのであれば、洗浄力の強いメンズスカルプ・プロが良いでしょう。
ただ、メンズスカルプ・プロには白髪ケア成分の「ヘマチン」や、育毛成分の「アセチルテトラペプチド-3(キャピシキル)」は含まれていません。
白髪や抜け毛が気になる方や、頭皮が乾燥気味でフケや痒みがある方は、うるおいのが強くヘマチンやアセチルテトラペプチド-3配合の「kurokami スカルプ」の方がおすすめです。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーは白髪に効果があるの?
公式サイトのQ&Aでは「今ある白髪を染める効果はありません。頭皮を健康にすることで、健康的な髪へと導く」と紹介されています。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーに含まれる「ヘマチン」という成分は、髪のメラニン(色素)を増やし、髪を内側から黒くします。
白髪ケアを期待する場合、今の髪の長さにもよりますが最低でも数か月は必要となります。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーって抜け毛にも効果ある?
「haru kurokami スカルプ シャンプーの成分解析」でもまとめましたが、育毛成分の「アセチルテトラペプチド-3(キャピシキル)」は、書かれている順番的に見れば含有量はそれほど多くありません。
「haruシャンプーの口コミ」、を見ると、「抜け毛が減った」といった方もいるようですが、抜け毛の原因は人によって様々です。
本当に抜け毛をケアしたいのであれば、「アセチルテトラペプチド-3(キャピシキル)」などの含有量が多く、洗い流さなずに使える育毛剤をおすすめします。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーのお試しサイズってないの?
haru「kurokami スカルプ」シャンプーにはお試しサイズやサンプルがありません。とりあえず試してみたいという方は、30日間返金保証がついた公式サイトの「定期コース」か「3本セット」がおすすめです。
haru「kurokami スカルプ」シャンプーのまとめ
- 口コミ件数・満足度は高い
- 洗浄成分はマイルド
- アルコール入り
- 育毛や白髪ケア成分入り
- リンスやコンディショナー使用者も多い
- 効果には相性がある
- 公式の「3本」がお得
- 定期コースは2回目から休止・解約可能
- 返金保証付き
haru「kurokami スカルプ」シャンプーについてまとめました。リンス不要のオールインワンということで、時短やトータルのコスパの良さがうりの一つになっています。
ただ、口コミを見るとリンスやコンディショナーを使用している方が意外と多いのが印象的でした。また、オールインワンシャンプーなのに「髪の美容液」や「トリートメント」を販売しているのは疑問です。
とはいえ、「haru 黒髪スカルプ・プロ」からのリニューアルですが、リニューアル後も全体的な評価は高めで、口コミ件数が多いことからも人気商品なことが分かります。