MEDULLA(メデュラ)の「シャンプー&リペア」の総評&基本情報 | |
---|---|
使用感 | ![]() |
洗浄力 | ![]() |
成分 | ![]() |
コスパ | ![]() |
オススメ度 | ![]() |
返品・交換 | 外箱未開封で商品到着から15日以内に連絡(条件付きで返金保証あり) |
悩み | フケ・痒み・ニオイ・ベタつき・うねり・ボリュームなど |
アルコール | リペアにはあり |
シリコン | リペアにはあり |
着色料 | あり |
香り | ラベンダーローズマリー・フローラルブーケ・レモンライム・ホワイトムスク・マリンベルガモットから選択 |
容量 | 400ml(約2か月分) |
販売会社 | 株式会社Sparty |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-19-9 第一暁ビル5F |
電話番号 | 050-1744-4573(受付時間 平日10:00〜18:00) |
「BIGLOBEレビュー」で評価した結果、MEDULLA(メデュラ)の「シャンプー&リペア」のオススメ度は★3.5でした。
一人ひとりの悩みに沿った配合をしてくれるメデュラのシャンプーですが、個人的には「コスパが悪い」という印象が強いです。
「ボリューム感」や「うねり」といった悩みも目立った変化はなく、「この値段なら市販のシャンプーをいくつ試せたろう?」という考えでモヤモヤしました。
ここではMEDULLA(メデュラ)の「シャンプー&リペア」を使った感想と、使用者の方の口コミ・購入情報などをまとめました。今からメデュラを買うか悩んでいる方の参考にして頂けると幸いです。

もくじ
- MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」をおすすめする人・しない人
- MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」を使った私の感想レビュー
- MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」は嘘ばかり!?購入者のリアルな口コミ・評判
- MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の価格をアマゾン・楽天・公式サイトで比較!
- MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の解約方法を画像付きで詳しくご紹介!
- MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の返金保証を受ける方法
- MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」と市販で人気のスカルプケアシャンプーを私目線で比較
- MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」によくある5つ質問FAQ
- MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」のまとめ
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」をおすすめする人・しない人
- 長期的に髪質を改善していきたい人
- 髪に特別感が欲しい人
- ノンシリコンを探している人
- 頭皮の悩み(ベタつき・ニオイ・フケ・痒みなど)がある人
- 髪の悩み(うねり・ボリューム・ダメージなど)がある人
- コスパ重視の人
- 髪に香りを残したい人
- アルコールに敏感な人
- 着色料や香料は避けたい人
メデュラのシャンプーは9つの悩みに答えると、自分の悩みに沿った配合をしてくれるシャンプーです。ただし、1度の回答で最適な配合になるわけではありません。
一度の回答でベストな配合になれば良いんですが、長期的に配合を変える必要がある場合もあります。値段は1か月(シャンプー&リペア各1本)で8,330円(税込)です。
トリートメントにはアルコールが入っているので、敏感な方はやめた方が良いですね。正直、値段分の効果が感じられませんでした。
髪や頭皮の様々な悩みに応えてくれるシャンプーですが本当に値段がネックで、美容院で月1回トリートメントしておつりがくる値段で、コスパ重視の方にはおすすめできません。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」を使った私の感想レビュー
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」はゆうパックで届きました。注文から商品到着までは1週間以上かかりました。
インスタで事前に見ていましたが、本当にシンプルでおしゃれなデザインですね。中央のタグに自分の名前を入れられるんですが、今回は「BIGLOBE」としました。
箱の中身を全部出してみました。上記の他にも外箱の中にカタログなどが入っていました。
髪の長さ:ロング
頭皮の状態:ノーマル
くせレベル:うねり
髪の量:少ない
ダメージレベル:ミドルダメージ
髪の悩み:色持ち
なりたい髪:1,ふんわり 2,やわらか 3,しなやか
右のシールを6枚集めるとプレゼントをもらえるみたいなんですが、何がもらえるんですかね?高いので1か月分無料になるなら嬉しいんですが、それでも1か月6千円を超えるのでやっぱり高いです…。
メデュラのシャンプーは石油系の界面活性剤を使っていないので、泡立ちが劣ります。このタイプのシャンプーでは泡立ちを良くする為にも予洗いが欠かせません。
というか、ロングヘアは5プッシュとか書かれてるんですが、1回でそんなに使ってたら絶対に1か月もたない気がするし使用量はもっと考えた方がいいと思います。
ハーブガーデン(HERB GARDEN)シャンプーとコンディショナーを使って、私の髪にどのような変化があったのかをまとめました。
参考までに私の情報としては、「ボリューム感がない」のと「うねり」が主な悩みです。30代半ばで髪は肩甲骨あたりまであるロング、カラーは1~2か月に1回といった感じです。
私がMEDULLA(メデュラ)の「シャンプー&リペア」を使って感じた使用感
本当に5プッシュも必要なのか、さっそく少量で試してみました。今回はピンクの「フローラッルブーケの香り」をチョイスしたんですが、化学的な香りではなくナチュラルで強すぎることもなく癒されます。
かなり水っぽいテクスチャですが、少量でも十分泡立ちました。実際、ロング&ボリュームが少なめな私は2プッシュで充分洗えました。(市販シャンプーも通常1.5~2プッシュです)
マイルドな洗浄成分を使っているので泡立ちが心配だったんですが、十分な泡立ちでしっかりと洗えました。
トリートメントはかなり粘度が高くてこっくりしてます。確かにこのままロングヘアに使うには5プッシュくらい必要かもしれません。
ただ、私の場合は洗面器に少しお湯をはって溶かしながら使うので、1回の使用量は2プッシュにしています。
私がMEDULLA(メデュラ)の「シャンプー&リペア」を使って感じた洗浄力
メデュラのシャンプーはヤシ油から作った洗浄成分を使っていて、石油系の界面活性剤は不使用です。なので、泡立ちや洗浄力が少し不安でした。(見にくくてすいません、洗浄成分について詳しくは次項でまとめてあります)
ただ、実際に使ってみると2プッシュでも髪全体を洗うことができました。洗いあがりはどちらかというと頭皮がしっとりしている感じがします。
頭皮がすっきりした感じではありません。ただ、成分はカスタム内容によって変わるので、使用感は人によって変わります。
私がMEDULLA(メデュラ)の「シャンプー」で気になった成分を徹底解析!
水、ココイルグルタミン酸K、グリセリン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、デシルグルコシド、ココイルグルタミン酸Na、ミリスタミドプロピルベタイン、PEG-60水添ヒマシ油、ポリクオタニウム-10、フェノキシエタノール、ペンチレングリコール、カプリル酸グリセリル、セテアレス-60ミリスチルグリコール、アプリコット核油ポリグリセリル-6エステルズ、BG、ヒマワリ種子エキス、カミツレ水、アカツメクサ花エキス、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、加水分解エンドウタンパク、コンフリー葉エキス、センチュウ根茎エキス、乳酸桿菌/コメヌカ発酵液、シャクヤク根エキス、ドクダミエキス、クリ渋皮エキス、酸化Mg、トコフェロール、クエン酸、香料、赤227、
洗浄成分、補修成分
上記は今回レビューしているMEDULLA(メデュラ)「シャンプー」の成分です。メデュラの商品はカスタマイズの内容によって成分の配合が変わります。その為、洗浄成分や補修成分はカスタム内容によって異なります。
今回私がカスタムしたメデュラのシャンプーを成分的にみると、ヤシ油からとれるマイルドな洗浄成分を使っていて、頭皮への刺激は低めです。
「フェノキシエタノール」を使っていて「エタノール=アルコール」というイメージがあるかもしれませんが、アルコールとは成分が異なるのでアルコールにアレルギーがある方でも使用できる成分です。
成分表は使用量の多い順番に記載されています。その為、使用量が多く気になった洗浄成分と補修成分について詳しくご紹介します。
洗浄成分
成分名 | 洗浄力 | 低刺激性 |
---|---|---|
ココイルグルタミン酸K | ![]() |
![]() |
ココイルメチルタウリンNa | ![]() |
![]() |
コカミドDEA | ![]() |
![]() |
コカミドプロピルベタイン | ![]() |
![]() |
デシルグルコシド | ![]() |
![]() |
ココイルグルタミン酸Na | ![]() |
![]() |
ミリスタミドプロピルベタイン | ![]() |
![]() |
ココイルグルタミン酸K:ヤシ油からとれるアミノ酸系の洗浄成分で、洗浄力は弱めですがその分肌に優しいのが特徴です。
ココイルメチルタウリンNa:ヤシ油からとれる洗浄成分で、適度に洗浄力がある分刺激性もありますが、ラウリル硫酸Naなどと比べれば洗浄力・刺激共に穏やかな成分です。
コカミドDEA:ヤシ油からとれる起泡・洗浄を助ける成分です。これ自体の洗浄力・刺激性は低いんですが、入れることで起泡・洗浄力が高まります。
コカミドプロピルベタイン:ヤシ油からとれる起泡・洗浄を助ける成分です。これ自体の洗浄力・刺激性は低くベビー用品にも使われる成分です。
デシルグルコシド:ベビー用や敏感肌用の製品にも使われることが多く、低刺激で皮脂やシリコン汚れを落とす力が強い洗浄成分。
ココイルグルタミン酸Na:ヤシ油からとれる洗浄成分で、洗浄力・刺激は低めですが皮脂脂を落とすのが得意な成分です。
ミリスタミドプロピルベタイン:洗浄力は弱く、起泡剤としての役割が大きい。皮膚や髪のコンディショニング効果があるサトウダイコン由来の成分。
洗浄成分とは別ですが、「香料」や「赤227」といったナチュラルではない成分も含んでいます。確かに香りや見た目って大事なんですが、個人的にはできれば抜いて欲しい成分です。
補修成分
- グリセリン
- ポリクオタニウム-10
- BG
- セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク
- 加水分解エンドウタンパク
上記以外にも「〇〇エキス」などが多く使われていますが、実際に髪の補修効果が期待できそうだと判断したのは上記のあたりです。
グリセリン:高い保湿性があり化粧品全般に汎用される成分で、刺激性やアレルギー性も低い成分です。
ポリクオタニウム-10:静電気を抑え指通りやくし通りを良くする成分で、シャンプーに使われるくらいの濃度なら刺激性やアレルギー性も低い成分です。
BG:グリセリンほどではありませんが、頭皮を柔らかくしそれなりの保湿効果もある成分です。グリセリンと比べると使用感が軽いので良く使われる保湿成分で、刺激性も低いです。
セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク:シリコンに近いハリ・コシ・ツヤ、指通りに仕上げてくれるお米由来の成分です。
加水分解エンドウタンパク:シリコンに近いハリ・コシ・ツヤ、指通りに仕上げてくれるエンドウ由来の成分です。
私がMEDULLA(メデュラ)の「リペア」で気になった成分を徹底解析!
水、ステアリルアルコール、グリセリン、セタノール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セバシン酸ジエチルヘキシル、PPG-3 カプリリルエーテル、ジメチコン、ステアリン酸グリセリル、乳酸、フェノキシエタノール、イソステアリルアルコール、ポリクオタニウム-10、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、BG、ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油、シア脂、テオブロマグランジフロルム種子脂、アシタバ葉/葉エキス、ユズ果実エキス、トコフェロール、クエン酸、香料、赤227
MEDULLA(メデュラ)の「リペア」での注目成分は特にありませんでした。正直、市販のトリートメントやコンディショナーと大きな違いはありません。
強いて言えば「ジメチコン(シリコン)」が控えめなくらいでしょうか?メインの「ステアリルアルコール」は、「高級アルコール」と呼ばれる成分ですが、値段が高いという意味ではありません。
市販の500gで1,500円くらいのトリートメントにも使われる成分ですし、グリセリンやセタノールも市販のトリートメントで良く見かける成分です。
一応、刺激が低めの「ステアラミドプロピルジメチルアミン」という柔軟成分を使っていますが、これも市販品で使われますからね。
カスタマイズによってどう変わるのか分かりませんが、コスパの良い市販のトリートメントで良いんじゃ…?といった感じでした。
それと、シャンプー同様に「香料」・「赤227」など、個人的には避けた添加物も気になりました。
私がMEDULLA(メデュラ)の「シャンプー&リペア」を使って感じたコスパ
正直凄く高いと思います。初回は送料などを含めて約5,300円でしたが、リピートだと8千円を超えます。
値段に見合う変化があれば納得できるんですが、私は劇的な変化を感じませんでした。カタログに書かれている使い方(5プッシュ)を守っていないので、私にも問題があるかもしれません。
ただ、毎回5プッシュもしてたら絶対1か月もたないと思います。ちなみに、シャンプー・リペア共に毎回2プッシュだと1か月で半分くらいの減りです。
仮に1か月4千円と考えるとまだマシなんですが、それでも変化を考えると高いなぁ~っていうのが素直な感想です。
次回の処方を変えればもっと変化が見られるのかもしれませんが、次回もこの値段であまり変化が見られないとなると怖くて手が出せませんね。
カスタマイズ内容が決まるまでは月3,000円くらいで試せるなら良いかもしれませんが、本当にコスパが悪いと思います。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」を使った私の感想まとめ
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」を使った私の感想 | |
---|---|
使用感 | ![]() |
洗浄力 | ![]() |
成分 | ![]() |
コスパ | ![]() |
オススメ度 | ![]() |
私の個人的な感想ですが、MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」はかなりコスパが悪い印象です。もちろん、使用量を守らない私にも原因があると思います。
実際に使っている方の口コミを見ると評判が良くて、「劇的に髪質が良くなった」といった感想もありました。なので、カスタム内容によっては髪質に変化が見られるのかもしれません。
ただ、私のように初回のカスタマイズ内容が合わないと、翌月リピートする気にはならないと思います。(かなりお高いですし…)
夏は洗浄力を強くしたり、冬はマイルドにするなどのカスタムができるのも良いんですが、パートの私には月8千円の価値を感じることはできませんでした。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」は嘘ばかり!?購入者のリアルな口コミ・評判
- MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」に対するアットコスメの口コミ・評価のまとめ
- MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」を買った人のTwitterの口コミ・評価
- MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」を買った人のinstagramの口コミ・評価
- MEDULLA(メデュラ)「kurokami スカルプ」購入者の口コミ・評価のまとめ
※タップすると見たい項目にジャンプします
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の口コミをアマゾン・楽天・アットコスメ・ツイッター・インスタから集めました。結果、MEDULLA(メデュラ)のシャンプーは口コミ満足度の高い商品でした。
楽天やアマゾンでの口コミが無く全体的な口コミ件数は少なめです。
SNSの投稿は過去の投稿履歴やアカウントなどもチェックし、メデュラのシャンプーをリアルに購入したと思われる投稿のみをご紹介します。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」に対するアットコスメの口コミ・評価のまとめ

大手口コミサイトの「アットコスメ」でMEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の口コミを集めました。口コミ自体は204件ですが、購入者に条件を絞ると76件でした。(2020年3月調査時点)
アットコスメでは★0~7の8段階評価で、平均を出したところ★4.0でした。8段階評価と考えると少し低めなようにも感じます。(0評価はマイナス1としてカウント)
実際の口コミをご紹介しますがそのままでは長すぎるので、必要な部分だけを意味が変わらない程度にまとめてご紹介します。
- どちらかといえば傷んでいった…こんなにお値段するのに有り得ない
- 月々8000円も出して買うほどのものではない。良いのは匂いだけ。フケが出て痒くて仕方ない
- とても肌荒れしました。また肌荒れしたと電話をしても、大丈夫ですか?の一言もなく返品できないので!の一点張り
- 髪が軋む、切れる、絡む。最初だけかな?と思って暫く使ってみましたが酷くなるばかり
- 本当に良くなかったです。香りもかなりきつい。製品もですが、対応も最悪
- 不具合だった事に一言も謝罪の言葉がなく、あげく疑うような口調と質問が凄く残念
- 勝手に定期購入になってた
- 保証期間内での返品をうけつけてもらったのに、受け取らずに、保管期間切れで戻ってきた
- フィードバックを送ったのに1回目と全く同じものが届いた
- 抜け毛が微妙に増えた。あんな大雑把な質問だけで自分の髪質と地肌のことなんてわかるわけない
- 1ヶ月使用した結果、月8,000円出す価値はないと思います。ただ香りは良いと思います
- 電話でしか解約できず、しかも平日10:00~18:00しか受け付けていないので解約が厳しい
- 解約が全くできません。電話が繋がらず、正直、疑っています。絶対オススメしません
- 1週間使いましたがパサつき、うねりはひどくなるし、仕上がりが重くて。私には合いませんでした
- 定期購買をやめるのにも非常にめんどくさかったです。かつスタッフさんの横柄な対応…。。。
- 本当に値段がネックです。g換算すると中々なお値段なので、250で4000円は高いて…
- 定期購入にも関わらず、発送日を過ぎても未発送ということが、今回含めて2度目
- シャンプー後に髪がきしむ、パサパサになるのはノンシリコンシャンプーの特徴なので仕方ないかと
- 最初はきしんで全く効果を感じなかったのですが、使えば使うほど髪がまとまるようになった
- 5回目くらいで効果が出てきております。重力に逆らわないという体験を久々にしました
- お値段がお高いので、使い続けられる価格になると嬉しいのですが。。
- シャンプーのあとはリペアを髪に入れるために髪の毛がキシキシになってしまいます
- 香りはあまり好きではなかったので、次回は違うニオイを選択してみたい。
- 柔らかくはなったのですが、逆に今まであった艶はなくなった気がします
- 自分に合わせて買ったつもりだったんですが、ちょっとなんだかよくも悪くもふつうな感じが
- これからも継続したいのですがもう1000円くらい安くなれば(´;ω;`)
- 数年前から悩んでいた頭皮の湿疹が見事に解消されました!
- 手触りや指通りが格別にいい!乾かした後もしっとりはもちろん、しっとりよりなんというかウットリ
- 私の“なりたい髪、理想の髪”に寄り添ってくれているのを感じました
- 使い続けて1ヶ月経ちますが、髪質は徐々に変わってきているようです。水分量が増えました
- 自分の髪質にあっているのか本当に洗い上がりが良かったです。
- サラサラだけどまとまりもあって、コレコレ!これを求めてたー!って感じ
- 1回目を使い切ったところで悩みのくせ毛、ツヤのない髪質に変化が!湿気が多いとすぐに広がるのに何だか抑えられてる
- お値段は張りますが使ってみると納得。サラサラ髪になってきてます
- 実際使ってみたところ、お風呂上がりはいつもパサパサな髪がまとまりがよかった
- 使い始めはあまり効果がわかりませんでしたが、だんだんと髪がうるうるになりました
- 髪、とくに毛先のぱさつきと広がりがとても気になる髪だったんですが、まとまりがよくなりました
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」購入者の口コミを、アットコスメから集めました。★6評価が多く、平均が★4つと考えると全体的には評判良い商品と言って良さそうです。
ただ、★2以下が全体の約29%ということを考えると、約3割は不満を持っていると考えられます。合う・合わないはどの商品でも起こります。悪い口コミで特に気なったのが「カスタマーの対応」ですね。
「電話がつながらなくて解約できない」といった内容が多く見られました。中立な口コミでは「コスパ」・「〇〇は良くなったけど××はちょっと…」といった内容が多く見られました。
良い口コミでは「カスタマイズしたことによる特別感」・「髪質・頭皮環境の改善」などが多く見られました。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」を買った人のTwitterの口コミ・評価
MEDULLA
調べたら、値段がメチャ高い絶叫した顔w
安いシャンプーいっぱい買える値段だ嬉し泣き出典:Twitter
シャンプーにしては高いお金払ったMEDULLAだけど1ヶ月使った感想圧倒的にjohn masters organicsの方がいい
出典:Twitter
とりあえずシャンプーめちゃめちゃ良いかも。笑
まだ使い続けてみてからーって感じやけど、、ずっとボタニスト使ってたんやけど、MEDULLAと比べたらボタニストはシャンプー終わりの絡まりがトリートメントするまではちょっとあった感じやったけど、これはシャンプー終わりでサラサラなる感じ!出典:Twitter
me、medullaっていうシャンプー屋さんクソじゃん 定期便解約出来ない
出典:Twitter
MEDULLA使ったらサラサラになったー!匂いはあんまりしない。
だけど次から6800円出すかと言われたら難しいので1ヶ月で解約割れたハートやっぱりいいシャンプーに出会うのは難しいなぁ。出典:Twitter
MEDULLAのシャンプー&トリートメントに加えてここ2ヶ月ヘアオイルまで使っておきながら申し上げますが、商品到着から次回分製造開始までの一週間しか、スキップ・期間変更・解約などの手続きができないのは、正直キツい。しかも前回は、出荷予定日から実際の発送が一週間遅れたのに連絡もなかった。
出典:Twitter
TwitterからMEDULLA(メデュラ)に関する口コミを集めました。まだ他にもたくさんありましたが、スペースの関係上いくつか絞ってご紹介します。
全体的にはキャンペーンへの応募ツイートが多く、リアルな購入者と思われる投稿を探すのが大変でした。
全体的に「値段」に関する投稿が多かったように感じます。購入者毎にカスタマイズするので、大量生産ができずに量に対して値段が高いのがどうしてもネックになっているようですね。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」を買った人のinstagramの口コミ・評価
メデュラ使った感想〜🛁
.
シャンプー🧴
.
◎ワンプッシュで結構泡立つからショートヘアだったら半プッシュで良い
しっかりした泡で洗い上がりもさっぱり〜
○香りはかなり控えめ。でも乾かしたあとほんのり香るから私はこっちの方が好き。
ホワイトムスクの香りを選んだけどとっても良い🤍
.
トリートメント🧴
.
○つけた感じ潤ってるな〜っていう風には感じないほどさらっとしたつけ心地ですこし不安に感じた。(これはカスタムによるかも)
◎トリートメント心配だったけど、指通りさらさら〜。乾かしたあと根元がいつもよりふんわり立ち上がってる気がして私のお悩みも解決!
.
.
◎毎日アイロン繰り返してる髪だけど、これはイケちゃう
◎アイロンを毎日通すたびに髪がブチブチ言ってたけど、初日で言わなくなった!
◎冬になると乾燥からか頭皮の痒みもあったけどそれも使って2日目から気にならなくなった!
.
.
色々な美容室シャンプーを試して来たけど、自分の悩みを全部解決してくれるのは今までなかったから本当に感動してる。。
ただ一つの難点はお値段💸
二ヶ月は持つらしいけど。。
もう少しお手頃だとなお良いね😊出典:instagram
#medulla
.
去年の夏から使い始めて半年近くずっとマリンベルガモットの香り使ってたけど、ラベンダーローズマリーに変えてみた💁🏻♀️💐
香りはもちろん髪質自体もだんだん良くなってきて嬉しい限り👏🏻出典:instagram
最近気に入ってるオリジナルシャンプー💓
.
自分の髪にあった成分でカスタムして、オリジナルシャンプーが出来ます!!
.
3ヶ月使って見た結果
傷んでた髪がツヤツヤ、サラサラになりました✨
ちょっと高めだけどめちゃオススメ!
.
#オリジナル #シャンプー #美容 #ヘアー #いいね返し #original #shampoo #ordermade #l4l #followme #f4f #fff #fashion #makeup出典:instagram
使ってから約半年
毛質・色もち共に
美容師さんにも褒められた逸品🕊
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
🧴♡
今はホワイトムスクだけど
次回からマリンブルーに色変えてみる🐬
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
#mymedulla #MYMEDULLA#アウトバス
#hair#shampoo #rinse#styling #haircare
#beauty#night#medulla#white
#ヘアケア#メデュラ#髪質改善#保湿ケア
#美容#howto#medullajp出典:instagram
インスタ上でMEDULLA(メデュラ)の「シャンプー&リペア」に関する口コミを集めました。開封時の「今日から使う」的な投稿が多く、実際に継続して使っていると思われる投稿は少ない印象です。
ただ、Twitterのように悪い口コミは少なく、全体的に良い口コミが多い印象を受けました。ただ、インスタ上では継続して使っている方の投稿が少ないので、使用感などを探すには不向きかもしれませんね。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の口コミ・評価のまとめ
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
|
|
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の口コミを集めたところ、合う人には合う商品といった感じがしました。
自分の髪質に合わせてカスタマイズできるというコンセプトや、香りも選べるといった特別感はかなり評価されているようです。
ただ、製造ラインとカスタマーの連携がとれていないのか、「発送の連絡がこない」・「解約の電話がつながらない」・「対応が悪い」といった悪評が多く見られました。
以前は電話でしか解約できず、受付時間も平日の昼間だけだったせいか、電話がつながりにくかったようです。(現在はマイページから解約が可能)
カスタマイズがウリの商品ということもあり、楽天やアマゾンでの取り扱いがなく、全体的に口コミ数が少なめでした。インスタではかなり人気のようですが、もう少しリアルな口コミが欲しいと思いました。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の価格をアマゾン・楽天・公式サイトで比較!
公式サイト | 楽天市場 | amazon | |
---|---|---|---|
初回の値段(税込) | 2,960円 | – | |
2回目以降の値段(税込) | 8,330円 | – | |
特典 | ※1 | なし | |
送料(税込) | 650~800円※2 | 無料 | 無料 |
※1,14日間返金保証
※2,沖縄・北海道・離島は800円
楽天・アマゾン・公式サイトで、MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の価格を比較しました。結果は公式サイトのみ取り扱いということになりました。
自分の髪質に合わせてカスタマイズが必要なためか、楽天やアマゾンでは取り扱いがありませんでした。その為、必然的に公式サイトがお得ということになります。
送料は初回が無料だったり購入金額に応じて無料になるケースが多いんですが、メデュラは初回から送料がかかり、送料無料になる条件はありません。
初回は2,960円(税込)ですが、2回目以降は8,330円(税込)となります。シャンプーは250ml、リペアは225mlと決して多くはなく正直コスパが悪いですね。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の解約方法を画像付きで詳しくご紹介!
- メデュラのマイページにログイン
- 下の方にある「マイページメニュー」から「会員情報の確認・変更」をタップ
- 「変更する」の下に「解約する」が小さくあるのでタップ
- 契約中のコースを選択し解約する
- 約3分程度のアンケートに回答して終わり

メデュラの公式サイトにアクセスしたら、右上にあるメニューをタップします。

メニューが出てきたらログインします。

購入時に登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。

ログインしたら下の方にいくと「会員情報の確認・変更」があるのでタップします。

会員情報画面の下にいくと「変更する」ボタンの下に小さく「解約する」と書かれているのでタップします。

契約しているコースを選択(タップ)し、「解約を続ける」をタップします。

上記の画面が出てくるので、一番下までスワイプします。

一番下までスワイプすると「解約を続ける」と書かれているのでタップします。ここから、3分程度かかるアンケートが始まります。

アンケートの最終項目です。内容を記入し「送信」ボタンを押します。

この画面が出てきてやっと解約となります。
メデュラの解約は、以前は電話するしかありませんでした。平日しか対応してなかったので、仕事をしている方は昼休みに電話するしかなく、電話が殺到するのでかなりつながりにくかったようです。
現在はマイページから解約が可能になっているので、マイページから簡単に解約が可能です。詳しい手順は上記の通りです。
解約を申し込むまでの期間に注意が必要です。カスタムシャンプーということもあり、初回注文時も到着までに時間がかかったと思います。
定期コースも同様で、次回発送予定日の1~2週間前から製造に入ります。製造に入ると解約やキャンセルができないので、1か月の定期で契約している場合は実質1~2週間くらいしか解約期間がないんです。
その為、自分に合うか試す方は初回分が到着したら「マイページ」から「期間変更」をし、2か月に1回に変更しておくと良いでしょう。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の返金保証を受ける方法
- 初回購入であること。(二回目以降購入の商品は対象外)
- 商品到着日から14日以内に「全額返金保証希望」の旨と「解約理由」「追跡番号」を電話にて連絡
- MEDULLA本体とMEDULLAマイページ「会員情報」のコピーを送る
【TEL】050-1744-4573
(月~金)10:00~18:00(土日祝休み)
【MEDULLAマイページ「会員情報」のコピー】
「MEDULLATOPページ」⇒「MY PAGE」⇒「会員情報編集」に移動し、ページをコピーしてください。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の返金保証を受けるためには①~③までを行い、返送料を自己負担で返品した場合のみです。
③が問題ですよね。自宅にコピー機が無い場合、コンビニなどのネットプリントを使うと良いですが、それにしたって面倒です。
BIGLOBEレビューでも聞きたいことがあったので、上記の時間帯に電話してみたんですがつながりませんでした。
ただ、「新型コロナウィルスのせいで東京をロックダウンするかも…」という時期だったので、カスタマーの人員を削減していたのかもしれませんね。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」と市販で人気のスカルプケアシャンプーを私目線で比較
![]() MEDULLA (メデュラ) |
![]() HERB GARDEN (ハーブガーデン) |
![]() haru kurokami スカルプ シャンプー |
|
---|---|---|---|
洗浄満足度 | ![]() |
![]() |
![]() |
補修成分 | ![]() |
![]() |
![]() |
初回価格(税込) | 2,960円 | 4,400円 | 1,980円 |
定期価格(税込) | 8,330円 | 4,785円 | 3,366円 |
返金保証 | 14日 | 30日 | 30日 |
容量 | 250ml | 300ml | 400ml |
おすすめ度 | ![]() |
![]() |
![]() |
※商品画像をタップするとレビュー記事にうつります。
MEDULLA(メデュラ)と今まで使ったことがあるシャンプーで比較表を作りました。コンディショナーとセット販売の商品もありますが、シャンプーだけの比較です。個人的におすすめしたいのはハーブガーデンですね。
メデュラは使用量を守りながら配合を調節していくことで、満足度がもっとあがるかもしれませんがパートの私には高すぎました。
やっぱりネックなのは値段ですね。ハーブガーデンやharuシャンプーの方がコスパも良くて満足度が高いです。
メデュラは金銭的に余裕があって、髪や頭皮に悩みがある方にはおすすめしますが、「コスパも大事」という方にはハーブガーデンやharuの方がおすすめですね。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」によくある5つ質問FAQ
口コミなども元に、MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」に対して多い質問を、Q&A形式でまとめました。MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」が気になっている方の参考になれば幸いです。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」のキャンペーンを詳しく知りたい
現在行っているMEDULLA(メデュラ)のキャンペーンは、「シャンプー&リペア」の初回価格が2,960円(税込)になるといった内容です。
公式サイトでは無料の髪診断も行っていますよ。
MEDULLA(メデュラ)のシャンプーは過去に回収騒動があったって本当?
本当のようです。製造を依頼していた「ピュアハートキングス」が本来必要な化粧品製造許可を取得していなかったことが原因のようです。(回収・返金にて対応)
ですが、その後直ぐにサティス製薬に製造をお願いし、問題は解決しているので心配はいりません。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」の香りを知りたい!
LIGHT(ホワイトムスク)・OCEAN(マリンベルガモット)・FLOWER(ピンクジャスミン)・SUN(オレンジブロッサム)・HERB(ラベンダーロズマリー)の5種類があります。
口コミなどからなんとなくイメージすることも可能ですが、事前に香りをチェックしたい場合、「有楽町のマルイ1階」・「渋谷ヒカリエShinQs」のトップで確認するしかなさそうです。
MEDULLA(メデュラ)のシャンプーにクーポンってあるの?
調べてみたんですが、内容が今一つ分かりませんでした。
初回価格は誰でも2960円(税込)なので、クーポンを使わなくてもお得です。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」フリマアプリとかで買っても平気かな?
調べたところフリマアプリなどでは2千円台から出品があり、公式サイトで買うよりもかなり安いとは思いますが、正直おすすめしません。
メデュラのシャンプー&リンスは、詰め替え用だと新品かどうかが分かりますが、ボトルだと未開封かどうかの確認が取れません。
また、出品者向けにカスタマイズされた内容があなたに合うとも限りません。仮に合ったとしてカスタム内容が分からないことにはリピートもできません。
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」のまとめ
- 自分の髪質に合わせてカスタマイズできる
- 香りも選べる
- アルコール・着色料入り
- リペアにはシリコン入り
- コスパが悪い
- 口コミの評価は分かれる
- 購入できるのは公式サイトだけ
- 定期コースは2回目から休止・解約可能
- 返金保証付き(14日間)
MEDULLA(メデュラ)「シャンプー&リペア」についてまとめました。最近流行りのボタニカル系のシャンプーとは違い、アルコールや着色剤・リペアにはシリコンも入っています。
相性が合う人の満足度は高いんですが、アットコスメの口コミを見る限りでは相性の合う方は多くなさそうです。値段分のメリットを感じられる方は少ないのでは?という印象です。