イクオス(iqos)ブラックシャンプーの総評&基本情報 | |
---|---|
使用感 | ![]() |
洗浄力 | ![]() |
成分 | ![]() |
コスパ | ![]() |
オススメ度 | ![]() |
返金保証 | なし |
悩み | ボリューム・フケ・痒み・ニオイ |
着色料 | 備長炭の効果で黒いけど着色料はなし |
香り | レモン系の酸っぱい柑橘のような香り |
容量 | 250ml |
販売会社 | 株式会社キーリー |
住所 | 東京都江東区東陽3-23-24 VORT東陽町8階 |
電話番号 | 相談・サポート:0120-190-059(平日9:00~18:00) |
「BIGLOBEレビュー」で評価した結果、イクオス(IQOS)ブラックシャンプーのオススメ度は★4.5でした。
ノンシリコンなので仕方ない部分ではありますが、シャンプーだけだときしみが気になりました。トリートメントも必要と考えるとコスパも良いとは言いにくいですね。
ただ、アミノ酸系の洗浄成分を使っているので髪や頭皮に優しい洗浄力と、補修成分が豊富(成分欄に書かれている順番的に)なので、本気でスカルプ(頭皮)ケアしたい人におすすめの商品です。
ここではイクオスのブラックシャンプーとトリートメントを使った私の感想と、一般の方の口コミ・購入情報など、イクオスシャンプーに関する情報を徹底してまとめました。イクオスシャンプーの購入を迷っている方の参考になれば幸いです。

もくじ
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーをおすすめする人・しない人
- 刺激の強い市販シャンプーを使っていてる人
- 頭皮の痒み・ニオイ・フケなどが気になる人
- 髪のハリ・コシが無くなってきた人
- スカルプ(頭皮)ケアシャンプーを探している人
- 市販のシャンプーでしっくりくるものがない人
- 敏感肌の人
- あえてシリコン入りシャンプーにこだわりたい人
- スーパーやドラッグストアで買いたい人
- シャンプーはコスパ重視の人
- 市販シャンプーの添加物が気にならない人
- 頭皮に特に悩みがない人
- 普段トリートメントしない人
- 髪のきしみが気になる人
- 色んなシャンプーを無料で試してみたい人
イクオス(IQOS)ブラックシャンプー&トリートメントはノンシリコンで、アミノ酸系の洗浄成分を使った洗いあがりがマイルドな商品です。
シャンプーだけだとノンシリコン特有のきしみが強いので、普段からトリートメントをしない方にはおすすめできません。
洗浄力はマイルドなんですが不要な皮脂を落とすには十分なので、髪や頭皮に優しいスカルプシャンプーを探している方におすすめです。
ただ、イクオスのトリートメントでも良いと思うんですが、スカルプケアを徹底したい方はノンシリコンのトリートメントで頭皮マッサージもできると良いですね。
シャンプー単体ならコスパもまずまずなんですが、トリートメントもとなると正直コスパが悪いです。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーを使った私の感想レビュー
今回、イクオスブラックシャンプーを公式サイトから定期コースで注文しました。木曜日の午前中に注文したところ、月曜日には佐川で届きました。
「品名」のところは空白でしが、依頼主のところには「株式会社キーリー」と書かれていました。社名で調べると育毛剤も販売している会社ということがバレてしまいますよね。
私の場合はスカルプ「頭皮」ケアシャンプーなので問題ありませんが、佐川の営業所止めもできるようなので、育毛剤を購入する人で家族にバレたくない人は、最寄の営業所名を調べておくと良さそうです。
さっそく箱の中身を全て出してみました。今回はブラックシャンプー&トリートメントのセットを購入しました。定期コースのセットで5,480円でした。
イクオスシャンプーを使った「正しい洗い方」の手順が書かれていました。ただ、個人的にはアミノ酸系のシャンプーって泡立ちがあまりよくないので、洗い方の手順よりも予洗いの方が大事だと思ってます。
2分も3分も予洗いする必要はありませんが、いつもより念入りにお湯で予洗いをして、シャンプーの直前に少し水気をきると大抵どんなシャンプーでも泡立ちが良くなるので試してみて下さい。
裏面には頭皮マッサージの手順も書かれていました。私個人はM字系ハゲなので手順①はやってみようと思いますが、育毛剤も使う人向けの内容になってるんですかね?
大きさを比較する為に100円ライターを置いてみました。250mlということで覚悟はしていましたがかなり小さいですね。その分中身に期待したいところです。
奥行というか厚みもないので、本当に想像しているよりも一回り小さいくらいをイメージしていた方が良いと思います。
さっそく使って使用感や洗浄力をチェックしてみようと思います。ちなみに、コロナ騒動で散髪に行けていないので髪がかなりもっさりしています。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーを実際に私が使ってみて、上記4つの項目を検証しました。ちなみに私は30代半ばで普段は市販シャンプーとトリートメントを使用しています。
翌朝からの頭皮の痒みと、夕方になると頭皮から出る脂のニオイが気になっていて、それが改善されればベストかなと思います。
私がイクオス(IQOS)ブラックシャンプーを使って感じた使用感
さっそくイクオスブラックシャンプーをワンプッシュしてみました。かなりサラっとした液体で、備長炭が入っているので墨汁を水で薄めたみたいな色をしています。
泡立てると多少グレーっぽい泡になりますが、これ自体に白髪染めの効果はないので浴槽を汚す心配はありません。
香りは少し酸味のある柑橘系の香りで、個人的には好みの香りです。香りはそれほど強くなく、いつまでも残る訳ではありません。
試しにトリートメント無しで乾かしてみようかと思ったんですが、すすぎの段階から髪のきしみが激しくてトリートメント無しではとても無理でした。
イクオストリートメントもやっぱり黒いですね。香りはシャンプーと同じです。こちらも少し柔らかめなのでワンプッシュで髪と頭皮全体にいきわたります。
ノンシリコンなので頭皮マッサージにも使えるのがイクオスブラックトリートメントの特徴です。ただ、市販のシリコン入りトリートメントと比べると指通りは劣りますね。
ただ、シリコンは毛穴に詰まってニオイや抜け毛の原因になるとも言われているので、スカルプ(頭皮)ケアしたい人は髪質よりもノンシリコンの方がおすすめですよ。
私がイクオス(IQOS)ブラックシャンプーを使って感じた洗浄力
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーの洗浄力は個人的には満足しています。水っぽいうえにアミノ酸系のシャンプーなので泡立ちが心配だったんですが、ワンプッシュで充分泡立ちます。
なんなら7~8割くらいのプッシュでも十分洗えました。(写真はさっきの1プッシュ分で洗っています。)ただ、アミノ酸系の洗浄成分を使っているせいか、洗浄力が強い訳ではないようです。
洗いあがりも頭皮が突っ張る感じはありませんし、頭皮だけで考えればトリートメントを使ったマッサージもいらないくらいの感覚です。
ただ「使用感」でも書いたんですが、シャンプーだけだととにかくきしむので私の場合はトリートメントは必須ですね。(髪質にもよるかもしれませんが)
人の肌と同じ弱酸性なので、ボディーソープと比べると指先の傷口なんかもシミにくいように感じました。
洗浄力の強い市販シャンプーで、頭皮があれている方や乾燥している方は試す価値のあるシャンプーだと思います。
私がイクオス(IQOS)ブラックシャンプーで注目した成分
洗浄成分、髪や頭皮に良い成分
ここからはイクオス(IQOS)ブラックシャンプーで、特に良いなと思った成分について少し詳しくご紹介します。
洗浄力・刺激性がマイルドなアミノ酸系の成分を使っています。イクオス(IQOS)はもともと育毛剤のメーカーなので、育毛成分の浸透を妨げるシリコンを使っていません。
ノンシリコン系のシャンプーだとどうしても髪がきしむんですが、それを多品種の天然由来成分を配合することで抑えています。さっそく洗浄成分から見てみましょう。
洗浄成分
成分名 | 洗浄力 | 低刺激性 |
---|---|---|
コカミドプロピルベタイン | ![]() |
![]() |
ココイルメチルタウリンNa | ![]() |
![]() |
コカミドDEA | ![]() |
![]() |
コカミドプロピルベタイン:ヤシ油からとれる起泡・洗浄を助ける成分です。これ自体の洗浄力・刺激性は低くベビー用品にも使われる成分です。
ココイルメチルタウリンNa:ヤシ油からとれる洗浄成分で、適度に洗浄力がある分刺激性もありますが、ラウリル硫酸Naなどと比べれば洗浄力・刺激共に穏やかな成分です。
コカミドDEA:ヤシ油からとれる起泡・洗浄を助ける成分です。これ自体の洗浄力・刺激性は低いんですが、入れることで起泡・洗浄力が高まります。
イクオスブラックシャンプーは洗浄力・刺激共が共に低くて、赤ちゃん用のシャンプーにも使われる「コカミドプロピルベタイン」をメインに、洗浄力・刺激性が穏やかな「ココイルメチルタウリンNA」、これらの起泡・洗浄力を高める「コカミドDEA」を使っています。
頭皮の痒みやベタつきが気になる方は、「洗浄力を強くすれば改善する」と思いがちです。でも実際は、強い洗浄力が皮膚を乾燥させて痒みを起こしたり、頭皮が乾燥から守るために皮脂の分泌が増えているケースもあるんです。
イクオスブラックシャンプーはマイルドなアミノ酸系の洗浄成分を使っています。その為、洗浄力の強い市販シャンプーと比べると、皮脂を落とし過ぎずに洗い上げることができます。
6つの不使用成分
- シリコン
- 合成着色料
- 合成香料
- パラベン(防腐剤)
- 石油系界面活性剤
- 鉱物油(石油由来)
イクオスブラックシャンプーはシリコンをはじめとする6つの成分フリーでできています。特に、シリコンフリーのシャンプーは珍しくありませんが、イクオスはトリートメントもシリコンフリーになっています。
ただ、ここまでこだわるなら「エタノール(アルコール)」も不使用にしてくれた方が、より安心して使える人もいるのになぁと思いましたね。(エタノールはトリートメントにも少量含まれています)
多種な天然由来成分
天然由来成分の働きについては、公式サイトに詳しく書かれているのでそちらを参考にして貰うと良いでしょう。
一般的なシャンプーだと、洗浄成分の次にシャンプーの質感(粘度)を調節する成分が多く使われているものが多いんですが、イクオスシャンプーは洗浄成分の次に天然由来成分が多く含まれているのも好感をもてます。
私がイクオス(IQOS)ブラックトリートメントで注目した成分
イクオスブラックトリートメントの特徴は、ノンシリコンなので頭皮マッサージにも使える点です。シリコンは水に溶けないので髪に膜をはって、指通りを良くするんですが毛穴に詰まったりするんですよね。
天然由来成分についてはシャンプーの部分でも触れましたが、公式サイトに詳しく記載があるのでそちらを参考にして下さい。
ここでは使用量の多いものから順に、各成分の安全性や特徴についてご紹介します。
成分名 | 働き | 安全性 |
---|---|---|
水添ナタネ油アルコール | 乳化安定剤 | ![]() |
グリセリン | 保湿 | ![]() |
ペンチレングリコール | 抗菌・防腐・保湿 | ![]() |
ダイマージリノール酸水添ヒマシ油 | 保湿・ツヤ | ![]() |
ジメチルステアラミン | 帯電防止・殺菌 | ![]() |
オクチルドデカノール | 被膜による保湿 | ![]() |
ラウリン酸イソアミル | 保湿 | ![]() |
アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl | 帯電防止・保湿 | ![]() |
安全性については刺激性や環境へのやさしさなどを含めて評価しています。見て頂くと分かるように、刺激が低い保湿・ヘアケア成分が大半を占めています。
植物オイルからとれる保湿成分を多く使っていて、髪や頭皮だけでなく環境にも優しいのが分かります。
とはいえ、「オクチルドデカノール」や天然由来の植物エキスは人によってアレルギー反応を起こすこともあるので、トリートメントも初回はパッチテストをおすすめします。
私がイクオス(IQOS)ブラックシャンプーを使って感じたコスパ
1か月あたりの費用 | 1.5ヵ月もつ場合 | 2か月もつ場合 |
---|---|---|
定期価格 | 2,386円 | 1,790円 |
3本まとめ買い価格 | 2,622円 | 1,966円 |
通常価格 | 3,120円 | 2,340円 |
私の髪の長さくらいで1回のシャンプーに7~8割くらいのプッシュで洗っているんですが、1か月ほど使ってまだ半分以上残っている感じがします。(持った感覚です)
2か月持つと考えると定期コース(3,580円)なら悪くないかな?と思います。ただ、単品購入(4,680円)や3本セット(1本あたり3,933円)だと高いですね。
ただ、トリートメントも考えると倍の値段になるので正直厳しいです。私の場合イクオスシャンプーだけだときしみが気になるので、リピートするならトリートメントは市販のノンシリコンを購入しますね。
シリコンは毛穴に詰まってニオイや抜け毛の原因になるとも言われています。スカルプケアをしたい人にとって天敵となるので、トリートメントもノンシリコンにはこだわりたいですね。
きしみは髪質にもよると思うので、イクオスシャンプー1本でもきしみが気にならない方ならコスパも悪くないのではないでしょうか。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーに育毛効果はあった?実際に使った私の感想まとめ
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーを使った私の感想 | |
---|---|
使用感 | ![]() |
洗浄力 | ![]() |
成分 | ![]() |
コスパ | ![]() |
オススメ度 | ![]() |
私の個人的な感想ですが、イクオス(IQOS)ブラックシャンプーはスカルプ(頭皮)ケアを徹底したい方におすすめのシャンプーですね。
アミノ酸系の洗浄成分を使っていて人の肌と同じ弱酸性のシャンプーなので、髪や頭皮に優しいのが特徴なんですが、ノンシリコンのせいか私はきしみが気になりました。
なので、シリコン入りの市販シャンプーと比べると使用感が良いとは言いにくいですね。ただ、成分やマイルドな洗浄力は評価できます。きしみもトリートメントを使えば問題ありませんし。
2か月はもちそうなのでシャンプー自体のコスパは悪くないんですが、今までトリートメントを使っていなかった人にとってはコストと時間が負担となるかもしれません。
ただ、きしみはノンシリコンだからこそなので、シリコンの毛穴詰まりや頭皮環境が気になる方には自信をもっておすすめできるシャンプーです。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプー使用者のリアルな口コミ・評判をご紹介
※タップすると見たい項目にジャンプします
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーの口コミを探したんですが、ほとんど見つかりませんでした。イクオスブラックシャンプーは楽天市場やアマゾンに出品がないので、口コミを投稿する場所がないのが原因と思われます。
ツイッターやインスタでも探してみましたが、どちらもリアルな使用者と思われる口コミは見つけられませんでした。
唯一見つけたのがヤフー知恵袋での口コミです。ただ知恵袋もアカウントが匿名だったり、過去の回答が1件しかないアカウントはステマの疑いがあります。
BIGLOBEレビューでは回答者の過去の回答数や回答内容などもチェックし、使用者と思われるリアルな口コミを集めました。
イクオスブラックシャンプーって痒みが出る心配はないですか?
私は痒みやフケも出ませんでした。出なかったというよりも治まっていったというのが正しいですね。
私の場合は当初、痒みやフケ、匂いが酷かったので。
イクオスブラックシャンプー&トリートメントを使うことでそれらの症状が改善されました。
ですので元々、痒みなどがない人なら悪くなるようなことは無いと思いますよ。
出典:ヤフー知恵袋
イクオスのシャンプートリートメントを使ったことある方、このシャンプーいいですか?
ノンシリコンなので若干キシむ感じはありますが、その分乾かしたときに髪がフワッと立ちます。
頭皮マッサージできるトリートメントってなかなかないし、何もつけない状態でマッサージすると髪に悪影響なので、トリートメントかなりおすすめです。出典:ヤフー知恵袋
イクオスブラックシャンプーは抜け毛の予防になりますか?
イクオスブラックシャンプー&トリートメントは頭皮環境を清浄に保つための成分がけっこう多く配合されているので、質問者さんが悩んでいる抜け毛、痒みや脂ぎった髪の毛などにも良い影響を与えてくれるはずですよ。
イクオスブラックシャンプーは育毛のための土台作りだと考えてください。
土台(頭皮)がしっかりした状態じゃないと育毛もはかどりませんので。出典:ヤフー知恵袋
イクオス育毛剤の口コミで女性の薄毛にも凄い効果があると知ったのですけどイクオスサプリEXやイクオスブラックシャンプーもかなりの効果あるのですか?
女ですけどイクオスで効果出てますよー!産後脱毛がきっかけでイクオスを使い始めたのですけど今は今後の予防のためにイクオス使ってます^_^
痒みとかフケとかもぜんぜんないしかなり良い感じでつかってます
セットで購入するかどうかは金銭事情にもよるとは思うのですけどサプリもセットの定期のほうが買いやすいんじゃないかな?って思いますよ
ただ、徹底的にケアしていきたいってことならイクオスブラックシャンプーも使ったほうが良いと思いますよー!
育毛剤単体でも充分効果あるけどサプリとかシャンプーも使って頭皮とか栄養の土台を作ることで育毛剤の効果も発揮しやすくなるって感じで捉えておけばいいんじゃないかなって感じです^_^出典:ヤフー知恵袋
イイクオスブラックシャンプーって髪のベタつきやフケ、痒みに効果ありますか?
イクオスブラックシャンプーはアミノ酸系の洗浄成分で世界最高級と言われる紀州備長炭や保水力がヒアルロン酸の6倍とも言われているスイゼンジノリ多糖体、オウゴン根エキス、ビワ葉エキスなどが配合されているので頭皮トラブルにはとても良い効果を得ることができると思いますよ。市販で売られているものより頭皮トラブルのケアに特化した成分配合なので市販のものよりも良い効果を得られる可能性は高いです。もちろん個人差はあるかと思いますよ?出典:ヤフー知恵袋
育毛剤のイクオスの効果の口コミを見て気になっているのですけどサプリやシャンプーも効果あるのですか?
イクオスブラックシャンプーに関しても育毛の為の身体作りと思って下さい。頭皮環境を整えることで髪の毛が成長しやすい土台を作るといった感じです。
大きな効果を期待すると期待はずれになってしまうかと思いますが育毛には根気が必要ですし根気良く続けることができるならいずれも併用した方が良い効果は望めますよ。
出典:ヤフー知恵袋
ここではヤフー知恵袋で、イクオス(IQOS)ブラックシャンプーに関する質問とその回答をまとめました。回答者の過去の回答数や回答内容などから、リアルな使用者と思われる内容をピックアップしました。
ただ、口コミというと批判的な内容もあるのが普通なんですが、イクオスシャンプーに関しては悪評が見つかりませんでした。
また、使用者が少ないのかもしれませんが、回答者も特定の数名だったので上記の口コミもステマの可能性がゼロではありません。これらを考慮したうえで、イクオスブラックシャンプーの口コミが知りたい方の参考になれば幸いです。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーの口コミ・評価のまとめ
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
|
|
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーの口コミを集めてみたんですが、口コミを見れる場所が少なく、良い口コミばかりで悪評がないのが気になりました。
イクオスの育毛剤とサプリメントに関してはアマゾンとヤフーショッピングでも購入可能でしたが、シャンプーの出品はありませんでした。
今後、シャンプーも出品されると口コミが増えてくるかもしれませんが、現状はヤフー知恵袋でしか口コミを確認できませんでした。(2020年4月時点)
シャンプー・トリートメント共に成分的には良い商品だと思いましたが、「口コミや評判でシャンプーを選びたい」という方には、現時点ではおすすめしにくいシャンプーですね。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーの価格をアマゾン・楽天・公式サイトで比較!
公式サイト | 楽天市場 | amazon | |
---|---|---|---|
1本単品の値段(税別) | 4,680円※ | - | - |
3本の値段(税別) | 11,800円 | - | - |
1本定期の値段(税別) | 3,580円 | - | - |
送料(税込) | 650円 | - | - |
※別途送料が発生
楽天・アマゾン・公式サイトで、イクオス(IQOS)ブラックシャンプーの価格を比較しました。結果は公式サイトがお得ということになりました。
イクオス育毛剤とサプリメントはアマゾンとヤフーショッピングにて出品を確認しましたが、シャンプーに関してはアマゾン・楽天・ヤフーショッピング全てにおいて出品がありませんでした。
アマゾンとヤフーに関しては育毛剤やサプリメントが出品されていたので、今後はシャンプーも取り扱いが始まるかもしれませんが、調査時点(2020年4月)ではイクオスシャンプーが買えるのは公式サイトのみでした。
一応、公式サイトだと「Amazonペイ」を使えるので個人情報の登録は不要です。アマゾンポイントについては「Amazon Mastercard」を、アカウントの支払いに登録している場合のみつきます。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーの解約方法
営業時間:9:00〜18:00(土日平日除く)
結論から言うと、イクオスブラックシャンプーの定期コースは、1回目を受け取り後(2回目以降)であれば「お問い合わせ」から簡単に解約できました。
商品には満足していましたが、本当に2回目以降に解約できるのか(定期回数の縛りがないのか)不安じゃないですか?私は以前回数しばりのある商品を知らずに定期コースに申し込んでしまい痛い目を見たことがあって…。以降「定期コース」にかなり抵抗があるんですよ。
なので似たような経験がある方の為にも、初回受け取り後に解約できるのか実際に解約手続きをしてみました。
イクオスブラックシャンプー定期コースは「電話」か「問い合わせフォーム」からできます。中には電話でしか対応していないメーカーもあるので、問い合わせフォームからも解約できるのは良いですね。
実際、日中仕事している人にとっては「平日9:00~18:00」とか、電話をする時間なんてないじゃないですか。仮にできても昼休憩に集中するのでつながりにくいことも多いんですよ。
せっかくなのできちんとやり取りが残る問い合わせフォームから定期コースの解約を申し込みました。画像はその時のものです。
「再開希望日」は必須項目になっているので、万が一のことも考えて3か月先にしました。この内容で送信したところ2時間後には以下の返信がきました。
やっぱり電話よりも断然ラクですね。ということでイクオスシャンプー定期コースの解約は、1回目を受け取り後(2回目以降)であれば簡単に解約できました。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーに返金保証はなし
イクオスブラックシャンプーには返金保証はありません。画像を見てもらうと分かるように、「育毛剤イクオスEXプラス」には90日間の返金保証があるようです。
イクオスの公式サイトを調べてみると、「育毛剤とサプリのセット」販売があり、こちらも定期コースだと90日間の返金保証が使えるようです。(2020年4月時点)
その為、今後「育毛剤とシャンプーのセット」などが販売開始されれば、シャンプーも返金保証付きで購入できるようになるかもしれませんね。
現時点ではイクオスシャンプーに返金保証はないので、気にする必要はありません。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーと市販で人気のスカルプケアシャンプーを私目線で比較
![]() イクオス(IQOS )ブラックシャンプー |
![]() チャップアップ シャンプー |
![]() SIMFORT (シンフォート) シャンプー |
|
---|---|---|---|
洗浄満足度 | ![]() |
![]() |
![]() |
スカルプケア成分 | ![]() |
![]() |
![]() |
通常価格(税別) | 4,680円 | 4,182円 | 7,980円 |
定期価格(税別) | 3,580円 | 2,982円 | 4,980円 |
返金保証 | なし | 定期コースは無期限 都度購入は30日 |
定期コースは無期限 |
容量 | 250ml | 300ml | 150ml |
おすすめ度 | ![]() |
![]() |
![]() |
※商品画像をタップするとレビュー記事に移ります。
私がこれまで使ったことがある、高級スカルプケアシャンプーを比較してみました。個人的な感想にはなりますが、参考にして頂ければ幸いです。イクオスはトリートメントも購入しましたが、比較はシャンプーのみの比較になります。
イクオスブラックシャンプーの洗いあがりと比べると、チャップアップシャンプーの方がすっきりと洗えました。ただ、イクオスシャンプーはスカルプケア成分が豊富なんですよね。
値段的にもチャップアップシャンプーの方が安くて量も多いです。また、チャップアップとシンフォートは返金保証付きなんですが、イクオスシャンプーは返金保証がありません。
どんなに優れた成分が入っていても、シャンプーは人によって合う・合わないがあります。個人的にはイクオスシャンプーの洗いあがりや成分はおすすめですが、相性を考慮すると返金保証がないのは大きな差ですね。
「自分の髪や頭皮に合うシャンプーを徹底的に探したい!」という方なら自信をもってイクオスシャンプーをおすすめしますが、「初回は返金保証が付いていた方が安心」という方はチャップアップかシンフォートの方が良いかもしれません。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーによくある質問FAQ
口コミなども元に、イクオス(IQOS)ブラックシャンプーに対して多い質問を、Q&A形式でまとめました。チャップアップ(CHAP UP)のシャンプーが気になっている方の参考になれば幸いです。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーってどれくらい効果があるの?
発毛や育毛効果は期待しない方が良いでしょう。育毛効果を期待するなら「イクオスEXプラス」という育毛剤を購入するべきです。
個人的には刺激がマイルドなアミノ酸系のシャンプーなので、頭皮の乾燥によるフケや痒みなどがある方や、頭皮が硬くなってきた方におすすめできるシャンプーですね。
トリートメントも頭皮マッサージができるようにノンシリコンなので、スカルプ(頭皮)ケアしたい方向けの商品です。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーは抜け毛予防になる?
抜け毛の原因によります。例えば、皮脂の過剰分泌や極度の乾燥などが原因で抜け毛が増えている場合、イクオスシャンプーによって頭皮環境が整うことで抜け毛の減少に期待ができます。
ただ、AGA(男性型脱毛症)などの場合は男性ホルモンが原因なので、イクオスシャンプーを使っても抜け毛の減少には期待できないでしょう。
イクオス(IQOS)シャンプーとチャップアップシャンプーならどっちがおすすめ?
「イクオスシャンプーとの比較」でもまとめましたが、とにかく自身に合うシャンプーを徹底して探したい!という方にはイクオスシャンプーをおすすめします。
ただ、肌が敏感な方や市販シャンプーでフケや痒みが出たことのある方は、返金保証のあるチャップアップシャンプーの方が安心です。
イクオスシャンプーと同時に育毛剤やサプリメントも買った方がいい?
スカルプケアを目的としているならイクオスシャンプーだけで十分だと思いますが、薄毛や抜け毛を改善したいならシャンプーよりも育毛剤やサプリメントを買った方が良いと思います。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーって女性も使えるの?
イクオスブラックシャンプー&トリートメントは男女兼用です。個人的にはアミノ酸系シャンプーに多いきしみや絡まりは気にならなかったので、髪の長い女性も使えると思います。
トリートメントは頭皮マッサージにも使えるので、スカルプケアしたい女性にもおすすめできる商品です。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーに副作用ってある?
ありません。「イクオスブラックシャンプーの成分」でもまとめましたが、アミノ酸系と植物系の洗浄成分を使い人の肌と同じ弱酸性になっているのが特徴です。
トリートメントもノンシリコンなので、人によってはきしみや絡まりが出るかもしれませんが、副作用というほどのものではありません。
ただ、天然由来のエキスが多数含まれています。頭皮や髪に良い成分ではありますが、人によってアレルギー反応を起こす可能性はあります。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーって20代でも使えますか?
使えます。医薬品とは違い副作用などもないので、年齢や性別に関わらず誰でも使えます。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーを無料試す方法ってない?
モニター募集などが無いか探してみたんですが、2020年4月の調査時点ではモニターの募集はしていないようでした。
返金保証などもないので、現時点でイクオスシャンプーを無料で試す方法はありません。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーの詰め替え用ってないの?
イクオスシャンプーを購入した時に入っていたカタログなどを見ても、詰め替え用などは取り扱いがないようです。エコではないですし、今後の商品化に期待したいですね。
イクオス(IQOS)ブラックシャンプーのまとめ
- ノンシリコンゆえにきしみが気になる
- 髪や頭皮に優しい弱酸性
- 泡立ちはかなり良い
- リアルな口コミが少ない
- 公式サイトからしか購入できない
- 定期コースは2回目から休止・解約可能
- 返金保証はない
イクオス(IQOS)ブラックシャンプー&はノンシリコンなので、髪や頭皮に優しい反面、個人的にややきしみが気になりました。髪質にもよると思いますがトリートメントはあった方が良いかもしれません。
また、2020年4月時点ではアマゾンや楽天市場での取り扱いがなく、リアルな使用者と思われる口コミが見つかりませんでした。
定期コースには回数しばりが無いのでお得に買える定期コースがおすすめですが、返金保証はありません。頭皮が敏感な方は返金保証のあるチャップアップやシムフォートから試してみても良いかもしれません。