エムリリーの基本情報 | |
---|---|
体圧分散 | ![]() |
コスパ | ![]() |
痛みのなさ | ![]() |
使い勝手のよさ | ![]() |
口コミ | ![]() |
おススメ度 | ![]() |
メーカー | エムリリー |
素材 | 高反発ウレタン&優反発(柔らかい)ウレタン |
ウレタン密度 | 50D(超高品質) |
サイズ |
|
価格(厚さ11cm) |
|
購入できる場所 |
|
保証 | 3年間の保証つき |
特徴 |
|
こんにちは、BIGLOBEレビュー編集部のhiroshiです。
高反発マットレスの中でも柔らかい寝心地が評判の「エムリリー」というマットレスがあります。
マンチェスター・ユナイテッドの公式寝具サポーターにもなっており、実際に使った人の口コミを見ても評価が高いです。
エムリリーは高反発素材の上に柔らかい【優反発素材】を重ねた設計のため、「肩こりや腰痛が気になるし柔らかいマットレスにしたい・・・」という方には非常におすすめできるマットレスです。
この記事では、エムリリーのマットレスを実際に使った人の口コミを集めて徹底検証しています。エムリリーを買おうか迷っている人の参考になれば幸いです。

もくじ
エムリリーのマットレスを実際に使った人の口コミまとめ!悪い評判は本当?
エムリリーを実際に買った人の口コミをツイッターや知恵袋などから抜粋してまとめました。
エムリリーについて調べていると「評判 悪い」などのキーワードもあり、本当に評判が悪いのかについても調べました。それぞれ解説していきます。
エムリリーのマットレスのツイッターの口コミ一覧
エムリリーのマットレストッパーが心地良すぎて起きられない!
— イブ (@ichigo_doll) 2018年1月3日
エムリリーの優反発マットレスはマジオススメ!
買い換えるなら検討してみては?www— 獅流美亜@エル鯖 (@tw_mamiyadera) 2017年12月25日
引越し先では「フローリングにタオルケット敷いてゴロ寝なんてことは絶対にしねえぞ」という強い決意をもってエムリリーの優反発マットレスを注文しました 決め手はエムリリーがマンチェスターユナイテッドの公式パートナーだからです
— スガワラヒロ (@sugawarahiro) 2017年10月1日
私は店頭確認の際マニの『T-75(上層70/下層115N)』の硬さがベストでしたが予算オーバーで、しかしエムリリー(上70/下140N)とコアラ(上70/中120/下200N)もこれに近い硬さと判断しました どの層の密度も25㎏/㎥以上はありマニと遜色なく、硬さがより近いのと価格とでエムリリーに決めました! pic.twitter.com/BA2FCTHJVL
— 葉緑素 (@shun_sozai) July 19, 2020
エムリリーのマットレス届いて膨らましで放置してるけど試しに寝たらマジでレビュー通り雲の上過ぎる(お勧め…)
— オールドC@skeb募集中 (@C26017734) July 11, 2020
給付金をアテにして買ったエムリリーのマットレス。自室からベランダまで距離があるので三つ折をチョイス。ベッドの軋みが8割減、体もめっちゃ楽になった。さすがマンUの寝具サポーター。 pic.twitter.com/pW7p0W3Dv7
— 遊貴@エブリデイ酔曜日(日曜は休肝日) (@yewki) June 11, 2020
床用エムリリー買い足して今寝てますがめちゃくちゃ寝心地いい😭♡♡♡
立派な段ボールは工作&落書きに存分に使い、破棄します。今日の午前中はそれでつぶれそう😆♬朝から資源ごみでこれ捨てるよーと言う夫に、いやまって!!切り開いて落書きに使う!と言った私大正解🥳 pic.twitter.com/WAF2Wa8NL5— さゆ🐒プレママさんへプレゼント企画中🎀固定ツイみてね🎀 (@sayurice_) April 22, 2020
結婚祝いにもらったお金でマットレス買った!!!エムリリーの!フカァ〜ンってしてていい!
キャンペーンでいただいた座椅子クッションは固めだからひぶし用に丁度いいかな
こっちは裏に滑り止めがついてて、椅子からずり落ちないのがとても良い〜!! pic.twitter.com/UelRBx56VZ— しるく (@silk4324) November 29, 2019
エムリリーのTwitterの口コミをまとめました。
正直、評判が非常に良く驚きました。「めちゃくちゃ寝心地がいい!」という口コミや、「身体めっちゃラクになった」という口コミが多かったです。
買ってみて良かったという方が非常に多く満足度が高いようでした。
エムリリーのマットレスのインスタグラムの口コミ一覧
エムリリーを使った人のインスタグラムの口コミをまとめました。
「ふかふかで寝心地がいい」という口コミがあり、「デザインも良い」と評判が良かったです。
「今まで眠りが浅かったけど、寝返りがうちやすくなって寝心地ばつぐん」という声もありました。
エムリリーのマットレスの知恵袋の口コミ一覧
最近ですが楽天で購入したデンマーク生まれのマットレス「エムリリー」は
低反発と高反発の二層式らしく、上部の低反発で体圧分散をして、
下部の高反発が体をしっかりと支えるということでした。高反発を上にすると逆効果だと思いますので
せっかくなので同じ仕様で試してはいかがでしょうか。
2~3年前にエムリリーのエコヘルスシリーズを
購入してかなり良かったです。
※ちなみに自分は174cm70kg前後です。マニフレックスとも悩みましたがエムリリーにして今は良かったかなと。
ただ少し前に優反発シリーズっていうのをテレビで知って
こちらにすれば良かったなーと少しだけ後悔しています。
また現在、低反発マットレスをご使用とのことなので
購入を考えているエムリリーマットレスだと優反発シリーズがオススメかと思います。
優反発は高反発のシリーズになりますので。
エムリリーのyahoo知恵袋の口コミをまとめました。
「マニフレックスと迷ってエムリリーにしたが、とても良かった」という口コミがありました。
エムリリーの中でも「優反発シリーズ」が一番良いという声もありました。
エムリリーのマットレスの他の人の口コミについてまとめ
- 寝心地が柔らかいのにしっかり身体を支えてくれて良い
- 買ってみて非常に満足している
- デザインがカッコ良くベッドにも合う
- 寝付きが悪かったが快適に眠れるようになった
- いくつかシリーズがあるが、「優反発」のシリーズが良かった
エムリリーのマットレスの口コミについてまとめると上記のようになりました。
「買ってみて本当によかった」という評判が多く、失敗したという口コミが見つけられなかったため満足度は非常に高いようです。
また、「優反発」というシリーズは高反発マットレスなのに柔らかさがあり、ふわふわの寝心地で身体をしっかり支えてくれるため気持ち良いとのことでした。
全体的にここまで満足度が高いマットレスも珍しいため、おすすめできるマットレスだといえます。
エムリリー(mlily)のマットレスについて徹底検証!優反発とエコヘルスの違いは?
エムリリーのマットレスについて、「使い方」「効果が実感出来たのか?」「エムリリーを使って分かった悪い点・良い点」などをまとめました。
優反発シリーズの構造や、エムリリーの「優反発」シリーズや「エコヘルス」シリーズの違いについても解説していきます。
エムリリーのマットレスの特徴は?
参考資料https://www.mlily.jp/smartfoam
エムリリーのマットレスは、アメリカ・イギリス・フランスなど世界23カ国で人気の高いマットレスです。
デンマーク発のマットレスブランドで、価格は3万円前後なのに15万円ほどのマットレスと比べてもひけをとらない質の高さがあります。
テレビでも紹介されており、寝心地の良さで評判が良いのが特徴です。また、サッカーチームのマンチェスター・ユナイテッドとパートナー契約を締結しており、選手の仮眠室などでも使用されています。
通気性の高い「エアースルー構造」を採用しており、ウレタン内で空気が動くことができるため、湿気が溜まりづらくカビが生えにくい構造になっています。
エムリリーの「優反発」と「エコヘルス」の違いは?どっちがおすすめ?
優反発シリーズ | エコヘルスシリーズ | |
---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
価格 | 17,980円~29,980円 | 10,978円~27,478円 |
素材 | 優反発フォーム | エコヘルスフォーム |
厚さ | 5cm・8cm・11cm | 3cm・5cm・9cm(3つ折り) |
評価 | ![]() |
![]() |
エムリリーのマットレスは2種類あり、「優反発」というシリーズと「エコヘルス」というシリーズがあります。
エコヘルスシリーズの方が価格は安いのですが、おすすめは優反発シリーズです。
というのも、エコヘルスシリーズは一番厚いモデルでも9cmなので若干厚みが足りず、さらに3つ折りしかないため身体を完全には支えにくいのです。
優反発シリーズは厚さ11cmのモデルがあり、こちらがエムリリーの中で最も厚く、体圧分散に優れたモデルになります。
そのため、エムリリーの本当の良さを実感するのであれば青色の優反発シリーズがおすすめですよ。
エムリリーのマットレスの選び方と使い方を解説!どの厚さを選べば良い?三つ折りタイプはあり?
用途 | 価格(シングル) | おすすめ度 | |
---|---|---|---|
優反発5cm![]() |
今使っているマットレスの上に追加して使う | 19,778円 | ![]() |
優反発8cm(3つ折り)![]() |
畳やフローリングに敷いて使う。収納できる | 27,478円 | ![]() |
優反発8cm(フラット)![]() |
畳やフローリングに敷いて使う。体圧分散が良い | 30,228円 | ![]() |
優反発11cm![]() |
畳・フローリング・ベッドに使える。最も良い厚さ | 32,978円 | ![]() |
エムリリーのマットレスは4種類の厚さがあり、8cmのみ3つ折りタイプが存在します。
比較すると上記の表のようになりました。
5cmタイプは薄いため、既に持っているマットレスに追加して使うものです。「今使っているマットレスは気に入ってるけど少しだけグレードアップしたい」という方におすすめです。
8cmタイプは3つ折りタイプとフラットタイプの2種類がありますが、身体への負荷を分散しやすいのはフラットタイプです。3つ折りタイプはどうしても折り目の部分で身体を支えきれず、若干負荷がかかってしまいます。
11cmタイプはおすすめで、ベッドフレームにも使えます。体圧分散が非常に優れており、身体の負荷を軽減してくれるため、腰痛や肩こりがある方にもおすすめです。
エムリリーのマットレスは腰痛に効果ある?
エムリリーは、身体全体をうまく支えて負荷を分散させる「体圧分散」に優れています。
そのため、腰や肩をうまく休ませることが可能で、腰痛や肩こりの方にもおすすめです。
また、エムリリーマットレスの構造として、下半分は高反発素材、上半分は優反発(柔らかい)素材のため、ふわっと身体を包んでくれるのにしっかりと支えてくれて寝心地も非常に良いです。
現在マットレスを使っていて「硬すぎる」と感じている場合は、5cmのタイプを使用することでもエムリリーの体圧分散を実感することも可能です。
エムリリーのマットレスの口コミを調査してわかった悪い点
- 商品が届いてから元の厚さになるまでに6時間ほどかかる
エムリリーを実際に使った口コミを調査していてわかった悪い点は、商品が届いてから本来の厚みになるまで6時間ほどかかるということです。
エムリリーは圧縮した状態で配送されますが、圧縮をほどいてから6時間ほど放置しないと、ウレタンがしっかり復元しないのです。
なので、可能であれば早めの時間帯に配送してもらうことをおすすめします。
エムリリーのマットレスの口コミを調査してわかった良い点
- 高反発マットレスでありながら柔らかい部分がある
- そのため、寝心地が良いのに身体をしっかり支えてくれる
- 身体への負荷を分散してくれるので気持ちいい
- 今持っているマットレスの上に敷いて使う「トッパー」という薄いタイプもある
- 価格が比較的安いのに質が良くてコスパよし
- 3年間の保証がついている
エムリリーのメリットについて上記にまとめました。
特徴としては、高反発マットレスでありながら柔らかさがあるため、高反発が硬くて苦手という方にもおすすめのマットレスです。
「高反発マットレスが腰痛とかに良いって聞いたけど、柔らかいマットレスの方が良い・・・」という方にはおすすめできる腰痛マットレスです。
また、エムリリーを実際に使用した人の口コミを見ていると、寝心地が良く腰痛がラクになったという声が多くありました。
他の人気マットレスに比べると、価格帯が安いのに質が高いため、その点で特に人気が高かったです。
3年保証もついているので安心して買えるのもメリットです。公式サイトのみ保証がついているため、気になる方は下記からチェックしてみて下さい。
エムリリー(mlily)のマットレスの価格を楽天・アマゾン・公式サイトで比較!お得なのはどこ?
楽天 | Amazon | 公式 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
価格 | 32,710円 | 32,378円 | 32,378円 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 |
3年保証 | ![]() |
![]() |
![]() |
エムリリーのマットレスの価格を楽天・amazon・公式サイトで比較しました。分かりやすいように、シングルサイズの優反発11cmモデルで比較しています。
楽天では少し価格が高く、amazonと公式サイトでは同じ料金でした。
また、楽天やamazonで購入すると3年保証がついていないため注意が必要です。
公式サイトのみ3年保証のキャンペーンを行っているため、失敗せずに買いたい方は公式サイトがおすすめですよ。
エムリリーと他の人気マットレスを4つの項目で徹底比較!
価格 | 評価 | 厚さ | 柔らかさ | |
---|---|---|---|---|
エムリリー![]() |
17,980円 ~29,980円 |
![]() |
11cm | 柔らかめ |
モットン![]() |
39,800円 | ![]() |
10cm | かため |
雲のやすらぎプレミアム![]() |
39,800円 | ![]() |
17cm | ふつう |
マニフレックス![]() |
32,670円 ~475,200円 |
![]() |
11cm~ | かため |
エアウィーヴ![]() |
42,900円 ~220,000円 |
![]() |
10cm~ | かため |
西川AiR![]() |
41,040円 ~142,560円 |
![]() |
9cm~ | かため |
エムリリーと他の人気マットレスを比較しました。価格はシングルサイズで比較しています。
こうして他の人気マットレスと比べてみると、エムリリーは価格帯が非常に安いです。
そのため、質が高いのに価格をおさえて頑張っているメーカーだといえます。
また、高反発マットレスの中でもエムリリーは柔らかめなのが特徴です。体重が60kg以下の方には特におすすめできます。
「高反発マットレス使いたいけどなるべく柔らかくてしっかりしているものがいい」という方はエムリリーがおすすめですよ。
エムリリー(mlily)のマットレストッパーとは?どうやって使うの?
マットレストッパーの「トッパー」とは、マットレスの上に重ねるパッドのことです。
日本ではあまり馴染みがありませんが、海外では一般的で、マットレスのグレードを手軽にあげる方法として重宝されています。
エムリリーのマットレストッパーは「優反発シリーズ5cm」のタイプです。注意点として、マットレストッパー単体で使用することはできません。
優反発シリーズ5cmは、マットレスの上に敷いて初めて効果を発揮しますが、今使っているマットレスの寝心地を良くするのにはおすすめの寝具ですよ。
エムリリーの「優反発」ってつまり高反発なの?低反発なの?
エムリリーの「優反発」って、高反発なの?低反発なの?という質問がありました。
公式サイトには「優反発とは低反発でも高反発でもない次世代ウレタンフォームです」と記載がありますが、実際は体圧分散に優れた設計であるため高反発マットレスだといえます。
エムリリーは身体が沈み込まず、均等に支えてくれるため、腰痛や身体の疲れに効果を発揮しやすいです。
特に、高反発マットレスは腰痛や肩こりを改善するには最適な寝具のため、エムリリーも腰痛や肩こり解消にはおすすめのマットレスです。
エムリリーのマットレスは店舗で売っている?
エムリリーは店舗でも取扱いがあります。
地域にもよりますが、「東京インテリア家具」や「イトーヨーカドー」などで取扱いがあります。
ただ、公式サイトで買えば3年保証もついてくる上、配送料も無料なのでメリットが大きいです。
実際に店舗で触ってみて、買うのはネット通販というのがコストパフォーマンスは高いですよ。
エムリリーのマットレス購入前に気になるQ&A一覧
エムリリーを購入する前に疑問に思ったことを電話で質問してみました。参考になれば幸いです。
圧縮されたエムリリーの梱包どうやって開ければいいの?
エムリリーは開封してからどれくらいで使えますか?
エムリリーで電気毛布は使えますか?
エムリリーは湿気でカビたりしませんか?
エムリリーは使っててヘタりませんか?
エムリリーを買った後、使用上で気をつけることはありますか?
エムリリーの枕は使い心地はどうですか?
エムリリーは返品できますか?
エムリリーは中国製ですか?
エムリリーのマットレスのウレタン密度はどれくらいですか?
エムリリーにキャンペーンやアウトレットはありますか?
エムリリーのシーツはどんな感じですか?
エムリリーの硬さはどれくらい?
エムリリーの会社概要
正式名称 | エムリリー(MLILY) |
会社名 | 株式会社新陽トレーディング |
住所 | 〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町13-10 日本橋吉橋ビル3F |
電話番号 | 03−3660−5200 |
交換・返品 | 故障について3年間の保証あり |
その他販売商品 | ピローエム・エコヘルスなど |
エムリリーの会社概要についてまとめました。日本でエムリリーを販売しているのは「株式会社新陽トレーディング」という寝具の専門会社です。
他にもエムリリーの「エコヘルス」などを販売しており、日本橋に事務所があります。
先ほどエムリリーがテレビに出た際の動画を掲載させて頂きましたが、販売会社の方も出ており非常に丁寧にご説明されていました。そのため、信頼度が高い会社といえます。
エムリリーのマットレスについてまとめ
- 価格が3万円前後なのに15万円のマットレスと比べてもひけをとらない高品質
- コスパが非常に良い
- 今使っているマットレスの上に敷ける「トッパー」タイプもあり
- マンチェスター・ユナイテッドなどスポーツ選手が愛用している
- 高反発マットレスなのに柔らかい層があり寝心地ばつぐん
- やわらかいため女性などにもおすすめ
エムリリーのマットレスについてまとめると上記のようになりました。
一言でいうのであれば「コスパが非常に良いマットレス」です。
というのも、シングルサイズ11cmで3万円ちょいなのは他の高品質マットレスと比べても安いですし、品質も非常に良いためです。
特にやわらかい寝心地については、実際に使っている人の評判も非常に良いため、「腰痛が気になるけどやわらかめの寝心地が好き」という方にはおすすめのマットレスです。
公式サイトで買った場合のみ3年間の保証がついてくるため、気になる方はチェックしてみて下さい。最後までお読み頂き、ありがとうございます!