コアラマットレスの基本情報 | |
---|---|
体圧分散 | ![]() |
コスパ | ![]() |
痛みのなさ | ![]() |
使い勝手のよさ | ![]() |
口コミ | ![]() |
おススメ度 | ![]() |
メーカー | Koala Sleep Japan KK |
素材 | 高反発ウレタン |
ウレタン硬さ |
|
サイズ |
|
価格 |
|
購入できる場所 |
|
返金保証 | 120日間の全額返金保証つき |
特徴 |
|
こんにちは、BIGLOBEレビュー編集部のhiroshiです。
「ワイングラスを乗せたマットレスに飛び乗って倒れない」というCMで有名なコアラマットレスですが、本当に寝心地が良いのか気になる方も多いと思います。
結論から言うと、コアラマットレスは本当に寝心地が良くおすすめできるマットレスでした。
ただ、デメリットがないわけではなく、実際に使った口コミを見て分かったことも多数ありました。
そこで、この記事では「コアラマットレスを実際に使ってどうなのか」「腰痛には良いのか」「本当に返金保証で返品できるのか」などを詳しく解説していきます。
コアラマットレスを買おうか迷っている人の参考になれば幸いです。

もくじ
コアラマットレスを実際に使った人の口コミ評判レビューを徹底検証!悪い評判はある?
ここでは、コアラマットレスを実際に買った人の口コミ評判をまとめています。
Twitter、instagram、公式サイトの口コミから、役に立つものをピックアップして検証しています。
コアラマットレスのツイッターの口コミ評判レビュー
やっとコアラマットレス届いた
コアラピローは10月 pic.twitter.com/optGp0t8q6— サルワタリ タツヤ (@saru_private) August 6, 2020
快適すぎてコアラマットレスと同化する現象が起きてる…だと…
— こくしじ (@BLs_garden) August 6, 2020
コアラマットレスとルンバで一人暮らしQOL上がりまくってる
— こーてぃ (@CORDY73241725) August 5, 2020
コアラマットレス1日目
ほす崩「あっれ、、、腰が、、、痛くないぞ、、?!?!」
— 【公式】ほす崩@眞踏珈琲店 (@hosutomafumi) August 2, 2020
コアラマットレスにしてから作業で腰痛くなっても翌日にはスッキリしてるし短時間でもよく寝れるからマジでおすすめしていきたい🐨
— 快晴P (@KAISE_P) August 3, 2020
コアラマットレスなんか1ヶ月かかるみたいなツイート見たけど、試しに入力してったらかなりすぐお届けされるっぽかった。多少先の日にち指定できそうだしいいな。やはり一度試すか🤔 pic.twitter.com/JzhQ84Wpe4
— 緑木 (@ryokuki) August 3, 2020
コアラマットレスのTwitterでの口コミ評判をまとめました。
「快適すぎて同化してしまう」「生活の質が高まってすごい」「1日目から腰が痛くなくてすごい」といった評価がありました。
Twitterではコアラマットレスは有名なようで、非常に多くの良い口コミがありました。また、買って失敗したという口コミは見当たりませんでした。
また、「1ヶ月待ちという人がいたけど、試しに注文しようと入力してみたらすぐに買えた」という方もいらっしゃいました。
コアラマットレスのインスタグラムの口コミ評判レビュー
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
コアラマットレスのinstagramでの口コミをまとめました。
コアラマットレスではワイングラスを立てて飛び乗っても倒れないというCMが有名なのですが、実際にグラスを立てて試して本当に倒れなかったという人もいらっしゃいました。
「返品できるから注文してみたけど寝心地が良すぎてすごい」という評価がありました。
コアラマットレスの公式サイトの口コミ評判レビュー
今までスプリングコイルが良いと先入観で思ってました。
低反発が良かったのですね、しっとりしてそれでいてしっかり、ちょっと不思議な感じがなんとも私にとっては寝心地いいでス!
柔らかさと弾力、軽さも魅力的でした!
あと、ファスナーの先がしまえるようになっている気遣いもすてき
購入から半年が経ちましたのレビューします。今まではマットレスや布団が変わるごとに身体がそれらに合うまで時間を要しました。
ですがコアラのマットレスに変えてから、その期間が全くと言っていいほどなかったことに振り返って気づきました。
初日から快適な睡眠を得られていたのだと思います。枕の調整(中の綿を抜く)が少し必要なくらいで済みました。
サイズ面では、過去にシングル→セミシングル→セミダブルを経験してきたので今回ダブルをチョイス。スペースを気にせず寝返りを打てるのでとても満足しております。
最近歳のせいか、朝起きると身体の腰とか肩が痛くなりベッドを変えようと考えてました。
そこで、コアラベットを紹介され購入しました。1週間もすると、長年悩んでいた腰の痛みがいつのまにか無くなっていました。コアラベッドを買って本当によかったです。
マットレスが身体にフィットする感覚で、疲れがしっかり取れるし、身体が痛くなることもありません。
そのためか、最近早起きが出来るようになりました。短い時間でもしっかり疲れを癒やすことができる、最高のマットレスです。
コアラマットレスの公式サイトでの口コミをまとめました。
「柔らかくて寝心地が良い、またファスナーの金具が飛び出ないようになっている気遣いが素敵」という声や、「一週間使ってみたら悩んでいた腰の痛みがいつのまにかなくなっていた」という評判がありました。
また、寝心地が良くなり睡眠の質があがったようで、早起きできるようになったという口コミもありました。
コアラマットレスを使った他の人の口コミ評判まとめ
- やわからいのに弾力がある寝心地でとても気持ちいい
- 睡眠の質が高まってとても良かった
- 1日目~1週間目から腰の痛みがなくなって驚いた
- 返金保証があるから買ってみたけどいざ寝てみると快適すぎてすごい
- 疲れがしっかりとれて買ってよかった
コアラマットレスを実際に買った人の口コミをまとめると上記のようになりました。
全体的に評判が非常に良く、買ってよかったという人が多数でした。
身体に合わなかったという人の口コミも探してみたのですが見つからず、買った人のほとんどが満足していることが分かります。
コアラマットレスのデメリットとして「価格が高い」ということがあるのですが、実際に買った人の声を見ると価格以上の価値を感じているようで、コスパはむしろ良いマットレスということが分かりました。
コアラマットレスについて徹底検証!CMのワイングラス倒れないのは本当?
ここからは、コアラマットレスの特徴などについて詳しく解説していきます。
「ワイングラスを置いてジャンプして倒れない」というコアラマットレスのCMが有名ですが、あれは本当なのかも検証しました。早速解説していきます。
コアラマットレスの特徴は?例のCMは本当?
コアラマットレスといえば、こちらのマットレスの上にワイングラスを置いても倒れない動画をご覧になった方も多いのではないでしょうか。
こちらはコアラマットレスの「ゼロ・ディスターバンス技術」というもので、振動が伝わりにくい設計になっています。
CMの動画の他に、実際にオフィスでも再現している動画を見つけたので貼り付けておきます。
動画を見ると本当にワイングラスを置いて飛び乗っても倒れていないのが分かります。(ちょっと危ういですがw)
ワイングラスが倒れないのが何が凄いのかというと、これがコアラマットレスの衝撃吸収の凄さを物語っているからです。
1人で寝るときも身体をしっかり柔らかく支えてくれますし、2人で寝るときは隣の人が寝返りをうっても全く影響を受けないというメリットがあります。
コアラマットレスの3層構造について解説!これは高反発?低反発?
参考資料https://jp.koala.com/products/koala-mattress
「コアラマットレスは結局高反発マットレスなの?低反発なの?」という声があったので、構造についてここで解説しておきます。
まず、コアラマットレスはもともと2層構造で作られていました。「v1(バージョン1)」というモデル番号で売られていたのですが、これが2019年にリニューアルして「v2(バージョン2)」というモデルに改良されました。
現行品の「コアラマットレスv2」では3層構造に改良されており、下層は高反発、中層は少しやわらかいクッション、上層は低反発+高反発の独自素材「クラウドセル」が使用されています。
つまり、おおまかな括りでいえば高反発マットレスに分類されますが、通常の高反発マットレスより柔らかく、それでいて身体をしっかり支えてくれる不思議なマットレスです。
コアラマットレスの使い方について解説!直接ベッドや床に敷いても良いの?
コアラマットレスは厚さが23cmもあるため、ベッドフレームにも床にも直接敷いて使えます。
シーツやベッドカバーを敷いて使うことも可能ですし、コアラマットレスについているカバーは洗濯が可能なのでそのまま寝ることもできます。
仰向けでも気持ちよく眠れますし、横向きでも肩がほどよく沈み込む「ゾーニング製法」で設計されているため、快適に眠ることができます。
コアラマットレスは腰痛に効果ある?腰痛の人からの評価は?
コアラマットレスは、頭と足の部分はやわらかめの設計で、腰の部分は少しかために設計されています。「ゾーニング製法」と呼ばれています。
そのため、腰が沈み込みすぎることなく支えてくれるため、腰痛には非常に良いです。
実際にTwitterなどで使った人の口コミを見ると、「腰が痛かったがかなりラクになった」という声が多くありました。
そのため、腰痛に悩んでいる方にもおすすめの腰痛マットレスですよ。
コアラマットレスの口コミを調査して分かったデメリット
- 価格が高い
コアラマットレスは口コミも良く、本当に良い高反発マットレスなのですが、デメリットとして「価格が高い」ということが挙げられます。
というのも、他の人気高反発マットレスの相場として、シングルサイズで4万円前後が一般的なのですが、コアラマットレスはシングルサイズで72,000円です。
ただ、価格以上に極上の眠り心地で、さらに120日間の全額返金保証がついているため、失敗するリスクなく試すことが可能です。
コアラマットレスの口コミを調査して分かったメリット
- 3層構造で身体をやさしく支えてくれて寝心地が良い
- 独自素材の「クラウドセル」により、通気性が良くやわらかいので快適
- 全額返金保証がある
- 実際に使った口コミもよく、評判がとても良い
- 10年間の保証あり
- 持っているとステータスになる
- サポートが手厚い
コアラマットレスのメリットをまとめると上記のようになりました。
まず、寝心地が非常に良く、買った人がみんな絶賛しており、本当におすすめできるマットレスです。
価格は高いのですが120日間の全額返金保証があり、最低使用期間の14日以上使っていれば本当に返金してくれます。
さらに、ヘタリに関しては10年間の保証がついており、2.5cm以上のへこみが出た場合は無償で交換してもらうことが可能です。
また、コアラマットレスは非常に人気が高いため、持っているだけでステータスになるというのもあります。
価格以上に価値があるマットレスなので、本当に良いマットレスを使いたい方にはおすすめですよ。
注意点として、120日間の返金保証は公式サイトでしかついていないため、失敗せずに購入したい方は参考にして下さいね。
コアラマットレスの価格を楽天・amazon・ヤフーショッピング・公式サイトで比較!
楽天 | Amazon | ヤフーショッピング | 公式 | |
---|---|---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
価格 | 取り扱いなし | 在庫なし | 取り扱いなし | 72,000円 |
送料 | 取り扱いなし | 無料 | 取り扱いなし | 無料 |
返金保証 | 取り扱いなし | ![]() |
取り扱いなし | ![]() |
コアラマットレスの価格を、楽天・amazon・ヤフーショッピング・公式サイトで比較しました。
まず、楽天とyahooにはそもそもコアラマットレスの取り扱いがありませんでした。
amazonに関しては以前は取り扱いがあったようなのですが、現在は在庫がなく、「この商品の再入荷予定は立っておりません」と記載があり、取り扱いを終了してしまったようです。
そうなると、金額の比較というよりは現在は公式サイトでしか購入できない状況でした。
また、amazonでは120日間の返金保証はついていなかったようでした。そのため、仮に在庫が復活したとしても公式サイトで買うのが安心といえます。
コアラマットレスと他の腰痛マットレス&敷布団を徹底比較!
価格 | 評価 | 厚さ | 返金保証 | |
---|---|---|---|---|
コアラマットレス![]() |
72,000円 | ![]() |
23cm | 120日 |
雲のやすらぎプレミアム![]() |
39,800円 | ![]() |
17cm | 100日 |
モットン![]() |
39,800円 | ![]() |
10cm | 90日 |
マニフレックス![]() |
32,670円 ~475,200円 |
![]() |
11cm~ | ![]() |
西川AiR![]() |
41,040円 ~142,560円 |
![]() |
9cm~ | ![]() |
エイプマン![]() |
10,800円 ~15,800円 |
![]() |
5cm~ | 90日 |
コアラマットレスと、その他の人気の高反発マットレスを4つの項目で比較しました。
コアラマットレスは他のマットレスと比べると価格が高いですが、そのぶん厚さが23cmと非常に厚いです。そのため、寝心地が最高なのは大きな特徴です。
また、返金保証もついており、モットンや雲のやすらぎは100日と90日ですが、コアラマットレスは120日間の返金保証があるので安心してしっかりお試しすることができます。
料金は確かに高いのですが、クオリティを考えるとおすすめできるマットレスです。
コアラマットレスの体験会はある?店舗での販売は?
コアラマットレスが体験できるイベントが以前は開催されていました。
ただ、現在は開催されておらず、コアラマットレスは家で実際に使ってみて気に入ったら購入してもらうという「120日間お試し」を実施しています。
これは、「マットレスは店舗で寝ても良いかどうか分からないし、本当にしばらく使って良いと思ってから選んで欲しい」というメーカーの強い想いからきているようです。
また、店舗で販売せずにネット販売限定にしており、だからこそ15万円ほどの高級マットレスと同じクオリティなのに7万円台に価格を抑えているのです。
そのため、もしコアラマットレスを体験したいのであれば、120日間の返金保証を利用して実際に家で使ってみるのがおすすめですよ。
コアラマットレスは本当に返品できる?返品した人の口コミは?
硬いマットレスが好みのため、残念ながらコアラマットレス合わずに返品しました😢😢
東京大阪外なので返品送料はかかりましたが、それでも簡単に返品できたし無料期間本当にありがたかった!!— くまお@レベル1 (@yahi_tein) July 29, 2020
コアラ・マットレスの120日間体験の返品手続きしてるんだけど、アンケートが可愛い pic.twitter.com/F7MecqI44v
— にごー (@_25j) September 19, 2019
コアラマットレスは本当に返品できるのか、実際に返品した人の口コミを調べました。
上記のツイートのように、実際に「硬さの好みが合わずに返品した」という方もいらっしゃり、問題なく簡単に返品できたとのことです。
また、東京と大阪であれば無料で専用車で取りに来てくれるサービスがあります。
公式サイト以外で買ってしまうと返金保証の対象にならないため注意して下さい。返品は公式サイトから簡単に手続きができます。
コアラマットレスのベッドフレームってどうなの?
コアラマットレスの商品ラインナップにはベッドフレームもあります。
こちらのベッドフレームは、女性1人でも工具なしで7分で組み立てられるのに、300kgの荷重にも耐える頑丈なつくりになっています。
フレームにはオークという硬い天然木を使用しており、通気性と耐久性に優れているため長く使うことが可能です。
また、驚きなのはマットレスだけでなく、こちらのベッドフレームも120日間返金保証がついているという点です。
マットレスの返金保証は他のメーカーでもありますが、フレームまで返金保証つきというのは非常に珍しいです。
正直、コアラマットレスのサイズは他のマットレスの規格と同じなのでニトリなどのベッドフレームにも使えるのですが、耐久性が良い&質の高いベッドフレームが欲しい方にはおすすめです。
コアラマットレス購入前に気になるQ&A一覧
ここでは、コアラマットレスを買う前に、疑問に思ったことをQ&Aとしてまとめました。参考になれば幸いです。
コアラマットレスにシーツやカバーはかけた方が良いですか?
コアラマットレスは店舗で販売していますか?
コアラマットレスに枕はありますか?
コアラマットレスはどのように設置したらいいですか?
コアラマットレスはどちらの面が上ですか?
コアラマットレスはどんなベッドフレームに合いますか?
コアラマットレスの素材の材質は何ですか?
コアラマットレスの会社概要
正式名称 | コアラマットレス |
会社名 | Koala Sleep Japan KK |
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山3-6-7 青山パラシオタワー Level 11 |
電話番号 | 03-4589-5809 |
交換・返品 | コアラマットレスは公式サイトで購入の場合のみ、120日間の返金保証あり |
その他販売商品 | コアラベッドフレーム、コアラピローなど |
コアラマットレスを製造販売している会社について上記にまとめました。
日本での会社名は「Koala Sleep Japan KK」となっていますが、本社はオーストラリアにあり、「Koala Sleep Pty Ltd Australia」という会社です。
コアラマットレスは本国のオーストラリアと日本のみで販売されており、オーストラリアでは$1,000, $2,000, $3,000(豪ドル)以下で購入できる最高のマットレスとして賞されています。
日本で販売しているコアラマットレスは、オーストラリアのものよりも若干柔らかめに作られているそうで、より日本人に合うようにオリジナル設計されています。
コアラマットレスについてまとめ
- 価格は高いがそれ以上の価値がある
- 買った人のほとんどが大満足している
- 高反発マットレスでありながら柔らかい寝心地で快適
- 通気性が良くカビにくい
- ワイングラスをたててジャンプしても本当に倒れない
- 120日間の返金保証があるので安心して試せる
- ヘタリについては10年保証がついているのでコスパよし
コアラマットレスについてまとめると、上記のようになりました。
他の人気マットレスと比べるとどうしても価格は高めなのですが、それ以上のパフォーマンスを発揮してくれるのでとても買う価値のある寝具です。
高反発マットレスなのですが「クラウドセル」という柔らかい独自素材を使用しており、日本人の体格に合わせて設計されているため本当に寝心地が良いです。
また、120日間の全額返金保証がついているため、4ヶ月試して本当に身体に合うかを検証できるため安心度が高いです。
さらに、ヘタリに関しては10年の保証がついており、シングルサイズで考えると1日あたり20円で使える計算になるので、コスパは非常に良いです。
返金保証は公式サイトのみになってしまうのですが、失敗せずに試すことができるため気になる方は参考にして下さい。最後までお読み頂き、ありがとうございます!