ナチュロルの総評&基本情報 | 総合ランク | Aランク![]() |
---|---|
避けたい添加物 | ![]() |
食材の安全性 | ![]() |
流通経路 | ![]() |
栄養バランス | ![]() |
価格(税別)/容量 | |
100gあたりの単価 | |
粒の大きさ | |
形状 | |
カロリー | |
メイン食材 | |
原産国 | |
ライフステージ | |
賞味期限 | 開封後:約1~1.5カ月 |
販売会社 | |
住所 | |
電話番号 |
ナチュロルは食いつきの評判が良い国産の無添加ドッグフードで、国産では珍しいグレインフリー(穀物不使用)で作られています。
結論としては、成分や原材料を当サイト独自の評価基準でチェックした結果、ナチュロルドッグフードはAランクでした。保証成分が安定していないので、栄養バランスの評価ができなかったのが原因です。
ここではナチュロルをおすすめする人・しない人、実際に愛犬に与えた結果、SNSによせられたリアルな悪評、お得に購入する方法、などを詰め込みました!ナチュロル購入前の参考になれば幸いです。

もくじ
- ナチュロルドッグフードをおすすめする人しない人!
- 【愛犬の食いつきチェック!】ナチュロルドッグフードをレビュー
- ナチュロルドッグフードの悪い口コミ(悪評等)と良い口コミまとめ!
- ナチュロルの100円お試しモニター制度に申し込む時の3つの注意点
- ナチュロルドッグフードは公式・楽天・amazonどこで買えばお得?
- ナチュロルドッグフードとUMAKA・モグワンを3つのポイントで比較!おすすめはどれ?
- ナチュロルドッグフードの単品or定期購入時の値段を比較
- ナチュロルドッグフードへの切り替え方法や与え方は?
- ナチュロルドッグフードの給餌量や与える時の目安量はどれくらい?
- ナチュロルドッグフードでよくある5つの質問FAQ
ナチュロルドッグフードをおすすめする人しない人!
- 離乳から1.5歳の犬
- 活発な成犬~シニア犬
- 毎日十分な運動をしている子
- 小食な子
- 穀物にアレルギーがある子
- 安心な無添加フードをあげたい人
- 国産のフードをあげたい人
- 痩せ気味な子
- 沢山食べたがる子
- 完全室内飼いの子
- あまり活動的ではない子
- ダイエットが必要な子
- コスパ重視の人
ナチュロルは100g辺り400㎉と、カロリーが高めのドッグフードです。その為、多くの栄養を必要とする子犬、小食であまり量を食べられない小型犬種におすすめのフードです。
逆に、飼い主の口コミにもありましたが、沢山食べたがる子には給餌量が少なめなので物足りなく感じるかもしれません。だからといって給餌量を増やすと、カロリーオーバーでおデブになってしまうので注意が必要です。
国産のグレインフリー(穀物不使用)で、きちんと栄養バランスがとれたフードは珍しいので、「国産・安全」にこだわりたい方は試してみてはどうでしょうか。
【愛犬の食いつきチェック!】ナチュロルドッグフードをレビュー
ナチュロルドッグフードを購入してみました!最近はすっかりおじいちゃんになって小食なのでどのくらい食べてくれるのか気になるところです。早速レビューしていきたいと思います!
ナチュロルの開け口にはジッパーがついているので保存がしやすく楽です♪袋の中には湿気がつかないように乾燥剤が入っていますね。
愛犬の反応を見るためにナチュロルの袋を開けたまま置いてみました!なんだろう?とすぐに近寄って来てくれました。
興味がない時はすぐにその場からいなくなってしまうのですが、何回もニオイを嗅ぎに戻ってきてました。そそられる匂いではありそうです!
ナチュロルを手に出してみました。匂いはほとんどしないです!強いて言うならカツオブシのようなお魚の香りかな?と言った感じです。
馬肉、牛肉、鶏肉と3種類もお肉が入っているのに全然匂いがしないって不思議です!人間でも普通に食べられそうな気がします(笑)
あととっても軽くてパフみたいな感じです。手でもバキッと折れるくらい柔らかいですよ。
早速、ナチュロルドッグフードをカリカリなどを混ぜずにそのままあげてみました!
チワワのような小型犬にとっては大きなサイズも混じっているのですが、パリパリ噛んでしっかり食べてくれました♪大きさがそこそこあるので、丸呑みせずにしっかり噛んでくれてます。
匂いがあまりしないのでウェットなしだともっと食いつきが悪いかな?という気持ちもあったのですが、そんな心配は全くなくしっかり食べてくれました!
【本音を暴露!】愛犬にナチュロルドッグフードを与えた私の口コミ評価!
ナチュロルをしばらく愛犬にあげてみた私の評価としては、以下のような感じです。
- ウェットフードなしでも食いつきが良い
- 大きさがそこそこあるが折れやすいのでしっかり噛んでくれる
- お腹やうんちの調子も良かった
あまり匂いがしないドッグフードって、ウェットフードなしだとすぐに飽きて食べなくなってしまうことがあるんです…。
ただ、このナチュロルはウェットなしでも食べ続けてくれました!経済的にも栄養面で見ても、カリカリだけで食べてくれるのは嬉しいです♪
また、そこそこ大きいサイズの粒も混じっているのですがパフみたいに軽くて折れやすいので、しっかり噛んで食べてくれてたのも良かったです!
うちの愛犬チワワ君はもう15歳のおじいちゃんなので小食ですが、これだけしっかり食べてくれるなら安心してあげ続けたいなと思いました。ぜひ一度試してみると良いですよ!
ナチュロルの原材料
上記はナチュロルドッグフードの原材料です。詳しい分量は書かれていませんが、動物性の食材だけで全体の55%以上を使っています。これは「ドッグフードのおすすめ」総合ランキングの中でもかなり多い割合です。
また、お肉やお魚は生の状態で使ってるので、乾燥食材では失われがちな栄養素やうま味も含まれています。
ナチュロルは国産のドッグフードですが、材料もできるだけ国産にこだわっているのが嬉しいですね!さらに、小麦やトウモロコシなどの穀物は使わないグレインフリーになっています。
ネットでは「犬に穀物は危険!」などと過剰に書かれていますが、犬はドッグフードのように十分に加熱すれば穀物も食べられます。
ただ、中には食物アレルギーの子もいるので、ナチュロルは穀物にアレルギーがある子でも安心して食べられます。
ナチュロルの栄養成分とカロリー
ナチュロル | AAFCOの成犬用基準 | AAFCOの幼犬用基準 | |
---|---|---|---|
粗タンパク質 | 23~27%(25.27~29.67%) | 18%以上 | 22.5%以上 |
脂質 | 7~9%(7.67~9.89%) | 5.5%以上 | 8.5%以上 |
粗繊維 | 2~4% | - | - |
粗灰分 | 未公開 | - | - |
水分 | 9.0%以下 | - | - |
オメガ6脂肪酸 | 未公開 | 1.1%以上 | 1.3%以上 |
安定・持続型ビタミンC | 1,000㎎/㎏ | - | - |
天然バイオフラボノイド | 400㎎/㎏ | - | - |
エネルギー | 400㎉/100g | - |
上記はナチュロルドッグフードの栄養成分とカロリー量をまとめた表です。国内で総合栄養食として販売する為の基準である、AAFCO(米国飼料検査官協会)の栄養基準と比較しました。「-」は特に基準がない栄養です。
AAFCOの栄養基準は水分を除いた乾燥重量※による基準です。その為、ナチュロルの列にあるカッコ内の数字は乾燥重量を求めた値になっています。(小数点2以下で四捨五入しています)
栄養要求量の高い子犬の栄養基準もクリアしているのが分かります。ただ、必須栄養素のオメガ6脂肪酸の割合や、灰分の割合が未公開なのが少し気になります。
特に、灰分(ミネラル)については結石など、泌尿器にトラブルを抱えた子にとってはかなり大切な値です。少しでも多くの子が食べられるように、マグネシウムやカルシウム・リンなどの値も公表して欲しいですね。
①100-水分量(9%)=91
②たんぱく質(23~27%)÷91=25.17~29.67%
ナチュロルは100g辺り400㎉です。これは一般的な総合栄養食と比べるとやや高カロリーな部類に入ります。
その為、小食な子は少量でも十分なカロリーをとれます。反対に、沢山食べたがる子に欲しがるだけ上げていると、すぐにおデブになってしまうので注意が必要です。
ナチュロルドッグフードの粒の大きさ・形状は?
ナチュロルは約5㎜幅の棒状タイプのフードです。長さは5㎜~20㎜程度のものが混ざっています。粒はほぐれやすくて、指で簡単に潰せます。噛む力の弱い小型犬や、シニア犬に喜ばれそうですね。
長いものも混ざっていますが粒が柔らかいので、計量カップなどで出し入れしていると、最後の方は細かい粒だけになってしまいそうです。
ナチュロルドッグフードの賞味期限はどれくらい?
ナチュロルドッグフードの賞味期限は、「未開封で12カ月、開封後は1~1.5カ月程度」を目安に食べきりましょう。
「メーカーは開封後2カ月で食べきって欲しい」と言っていますが、ナチュロルは無添加です。酸化防止にはビタミンEや合成のBHAではなく、画像のような脱酸素剤を使っています。
やはり袋の開封で少しずつ効果を失っていくので、2カ月と言わずに早めに食べきる方が安心です。とは言え、1袋が850gなので小食の子や超小型犬の子でも、余裕をもって食べきれます。
ナチュロルドッグフードの悪い口コミ(悪評等)と良い口コミまとめ!
ドッグフードを選ぶ上で、口コミや評判って気になりますよね?
ここでは、SNSやレビューを元に実際にナチュロルドッグフードをあげている方のリアルな口コミを集めました。
しっかりと悪評についてもまとめたので参考にしてみて下さい。
ナチュロルドッグフードの悪い口コミ・悪評
SNSやレビューを元に、ナチュロルドッグフードの悪い口コミや悪評を「食いつき」や「ステマ」など、カテゴリー別にまとめました。
ナチュロルドッグフードの悪評①「食べない」
せろりさんのご飯事情!
ドライフードが嫌いなせろりさん…… 何か食べてくれるドライフードはないかと探してたところ…やっと出会えたみたいです♡
モグワン!!(о´∀`о)
以前は#このこのごはん #ナチュロル を試してみましたが…
どちらも食いつきがあまりよくなく#モグワン をダメ元で試してみたところ最初は渋々でしたが💦今では一瞬で完食してくれようになりました!!
成長して動いてお腹が空くようになった。のも一つの要因だとは思いますが、何より💩の色、量、やらわかさが抜群にいいです( ´ ▽ ` )なので少し食べ続けて様子を見てみようと思います!!! (動画は半分くらい食べた後に撮り始めました💦そして食べなかったです。笑)
出典:instagram
朝ごはん、食べた過ぎて声をあげるティアラたん😂
最近購入したフードの「ナチュロル」
食い付きがめっちゃいい!!と言う口コミと、ビタミンC豊富さに惹かれてメルカリでゲット。
本当に食い付きが……
⤵︎⤵︎⤵︎ ︎
ウチの子にとってはね😓
「ドッグフード工房」はなんの躊躇いもなく完食するのに、「ナチュロル」はお気に召さないらしい。出典:instagram
「ナチュロルドッグフードを食べてくれなかった…」といった悪評も見られました。ただ、これに関してはどれだけ食いつきの評判が良いフードでも見つかる内容です。
100%の子が食べるフードは存在しないので、過度に食いつきを期待しないことも大切ですね。
新しいフードに警戒して食べないこともあるので、いきなりナチュロルに切り替えるのではなく、今まで食べていたフードに少しずつナチュロルを混ぜてあげるのもおすすめです。
ナチュロルドッグフードの悪評②「うんちの調子」
#ぱるのび
最近のフード事情🐾
@_reason.why の #ナチュロル
あげてます♪
最初、少しお腹ゆるくなったかな?と思ってたけど今は健康💩
✔︎安定持続型ビタミンC高配合
✔︎グレイン、グルテンフリー
✔︎ヒューマングレードの素材を使用
✔︎国産、無添加
✔︎高タンパク質出典:instagram
お試しで4ワン全員食いついたので買ってみました。
カナガンに少しずつ混ぜて。
ナチュロルからたべててフードもサクサクとして食べやすそうでコレは良い!と思っていたのに…1番食いついたこの子がピーーピーー!
あんど ゲーゲーまでも…
食べたい、美味しい、気持ちと身体の反応は別なのね……とほほです(T . T)追伸
病院でお腹のお薬もらって直ぐにうんうんの調子も良くなりました!ホッ。
ゴメンよ。ピノくん(>人<;) 続………フード探しの旅出典:instagram
ステロイドナシ日
散歩もなし
夕食あとの
うん〇ゆるいね
口臭するから
無理矢理歯磨きしました😂
バナナ(お薬用)や犬の牛乳のせいかな?
磨いたら口臭なくなったねゆるい💩は新しいフード(ナチュロル)
合わないみたい……
ネット評価良くて
グルテンフリーなのにね…
今までのアーテミスフレッシュに戻そう出典:instagram
ナチュロルに変えたら「うんちの状態が悪くなった」といった悪評も見られました。これについてはいくつか原因が考えられます。
「急な切り替え」や「給餌量が多い」・「うんちを固めるビートパルプが入っていない」など、切り替え方法や給餌量については、口コミからだと詳細が分かりません。
下痢や軟便といった症状が出た子は、以前食べていたフードに戻し、症状が落ち着いたら「切り替え方法」や「給餌量」も参考に、もう一度切り替えをやってみて下さい。
ナチュロルドッグフードの悪評③「給餌量が少ない」
ナチュロルを食べさせてみました。
ネットでいろいろ検索していて国産品である事、お試し30グラム¥100だと言うわけで取り寄せしてラテ君に与えてみました。
食いつきはとても良い【ラテ君は食いしん坊だから何でも食いつきは良いけど😅
】ただ、給餌量が少ないから、ラテ君的に物足りない!ずっと空腹感。出典:instagram
だんごもちは #ナチュロル が食い付きから1番好きだと思います でもカロリー高いので少量なんです。だんごもち沢山量を食べるのでモグワンが常備食になってますが 少食のゴマちゃんにはおすすめします☺
出典:twitter
おはようございます。
ドライおからをお休みしてフードはナチュロルだけを与えました。
でもナチュロルは給与量が少なくて食べた直後からお腹すいたアピールが困ります😱やっぱり茹でキャベツかしら😓出典:twitter
ナチュロルは100g辺り400㎉と、やや高カロリーなフードです。その為、一般的な総合栄養食やダイエットフードと比べると給餌量が少なめです。
なので、「給餌量が少なくて物足りなさそう」といった口コミが見られました。「食べにくいお皿に変える」など、満足感を満たしてあげる工夫が必要になりそうです。
逆に、小食の子には少しの量で十分なカロリーを取れるので、痩せ気味の子や小食の子には良さそうです。
ナチュロルドッグフードの良い口コミ・評判
ここからはSNSやレビューを元に、ナチュロルドッグフードの良い口コミを「食いつき」や「毛ヅヤ」など、カテゴリー別にまとめました。
ナチュロルドッグフードの良い口コミ①「食いつき」
ナチュロルに変えたら、ふたりともウェットフードなしで食べてくれた!!
かなり嬉しい😆出典:twitter
レオの新しいご飯🍖ナチュロル✨
いつも2〜3時間かけて、ふりかけをかけたり手であげたりで、やっとやっと食べてたすぐにプチ断食する子が、置いただけで自らガツガツ食べてくれた🎵
ガッツク姿なんて、家に来た初日しか見たことなかったよ😁出典:instagram
はじめまして(u_u)家族の健康は大切ですよね
1歳になる頃 皮膚トラブルからロイヤル○ナンからナチュロルに替えササミやお野菜を混ぜてあげてますʕ•ᴥ•ʔ食いつきも皮膚の調子も良いです♡出典:twitter
ナチュロルの「食いつきが良い」・「よく食べる」といった良い口コミが多く見られました。「食べない」といった内容もありましたが、全体的には良い口コミが多かったです。
「偏食気味の子も食べた」といった内容も見られました。ただ、逆の口コミも見られるので、愛犬が食べてくれるかは試してみるまで分かりません。
「食いつき」については得に口コミが気になるところですが、愛犬の好みによる部分が大きいので、あまり気にしなくても良いでしょう。
ナチュロルドッグフードの良い口コミ②「うんちの調子」
ナチュロルというフードをあげてます🍖
国産のプレミアムフードで無添加、グルテン・グレインフリーで原材料には全て産地が記載されてます🇯🇵 。
粒の大きさはまちまちですが長めのやつは小さくして与えています👍 。
マグロにはふやかしてあげております🍣 。
ほれぼれするようなウンチが出ますよー💩✨ 。
これで長生きしてくれたらいいね🐷🐵 。
出典:instagram
カリカリフードを追加お試し中です❤
「ナチュロル」なんとなく、変わった形で食べるかな?と見た目で選んでみました。食いつきめっちゃいい!!とはならずだけど、まあ普通にササミとなら食べるかな。ビタミンCが他よりあるそう。
長生きをコンセプトに作ったフードだそう。気に入った点は、
カリカリいい音がする。
ササミと混ぜるといい香り♡
うんちの質が良くなった。
うんちの色がオレンジに近い色♡出典:instagram
あと1日分で無くなる!というタイミングで、あるの主食ナチュロル🍚が届いた!
1年半位経った今も
毎回初めて食べるかの様に😂バクバク食べてくれるし快便👌
ナチュロルさまさま🐶出典:instagram
うんちの状態についても「良くなった」という口コミもあれば、逆の内容も見られました。
ただ、これに関してはナチュロルではなく、「切り替え方法」や「給餌量」が原因になることもあります。
ナチュロルが体質的に合わないこともありますが、口コミでは良し悪しなので、これもあまり気にし過ぎることはないでしょう。
ナチュロルドッグフードの良い口コミ③「涙やけ」
わぁー💦びっくりした😅💦
とんでもないです❣️
いつもお世話になってます🤗💕
涙やけが何をやっても良くならなくて
ナチュロルにフードを変えたところ
根気強く続けたら綺麗になり
それからずっと愛用してます🙌💕これからも宜しくお願いします😊💕
出典:twitter
クゥのごはんはナチュロルです。
*
いつも定期便で届くのですが、今回はナチュロルfamily vol.1というのが入ってて、夏の熱中症対策が書かれてあり、読んでたら、後ろになんとクゥが掲載されてました!🎉
(以前にインスタに投稿したものです)
*
このフードに変更してから約2年が経つけど、いつもムシャムシャカリカリ美味しく食べてくれています💓
*
おかげさまで、涙やけもほんとに良くなって嬉しい限りです😊✨出典:instagram

ずっとロイヤルカナンでしたが、マルチーズの涙やけが目立ってきたのでフードを見直しすることに。
マルチーズはなんでも食べますが、トイプーは今までロイヤルカナンしか食べなかった子で、今回ナチュロルの前にモグワン、カナガンも試しましたが匂いを嗅いだだけで食べずトッピングしてもふやかしてもダメでした、ナチュロルも期待はしていませんでしたが、1日様子を見てみたら嫌々食べ始め、食べてみたら気に入ったのか、ガツガツとまではいきませんが食べてくれるので、ナチュロルに切り替えました!
マルチーズの涙やけも良くなり、トイプーは毛並みが柔らかくなった気がします。
原材料や全年齢に適応してるのもありがたいです。
ナチュロルに変えて「涙やけが良くなった」といった口コミが見られました!ただ、涙やけの原因はその子によって様々です。
犬種によって「目が大きい」などの先天的な原因もあれば、水分摂取量が足りないので手作り食にした方が良いケースもあります。
ナチュロルに変えることで良くなることもありますが、まずは根本的な原因が無いのか、獣医に相談してみるのが良いですね。
ナチュロルドッグフードの良い口コミ④「毛ヅヤ」
このドッグフードに徐々に切り替え中
毛並みにツヤがでてきたかも🐶出典:instagram
ナチュロルに変えて「毛ヅヤが良くなった」といった口コミも見られました。ただ、他と比べると口コミ件数は少なかったです。
毛ヅヤについては、フードに含まれる必須脂肪酸(オメガ6やオメガ3など)、アミノ酸のバランスなどが関係してきます。
ナチュロルは必須脂肪酸の含有量などが未公開なので、「~だから毛ヅヤに良さそう」などのコメントがしにくいのが正直な感想です。
ナチュロルドッグフードの良い口コミ⑤「フードのニオイ」
どのフードがいいかって一生の悩み🤔
.
今回口コミでとても評価が高かった @_reason.why を試してみました!
.
まず開けてびっくりしたのが全然臭くない!というよりカツオっぽいいい匂い…🐟💕
.
そしていつも食べてるフードは小さな丸ですが、今回は短い棒状。
.
試しに少しあげてみると、いつも丸呑み早食いのベアが、カリカリして食べてくれました😭🎉💓出典:instagram
ナチュロル。
一太郎、新しいご飯をお試し🍚
安全.安心の完全無添加フードでヒューマングレード。真空パックで届いた✨
最近フードを入れても喜ばない&近寄ってこない。
しかし!袋を開けた途端にびっくりするぐらい興奮気味に寄ってきてパクパク!食欲あるやん!
確かにとってもいい匂い!
このまま飽きずに食べてほしい💕出典:instagram
僕、新しくうまうまGETしたわん!❤️
#ナチュロル というフードですごく体に良いごはんみたい!🐶
僕たちわんちゃんはしっかりと食事やサプリなどから栄養を摂取しないとダメだから、成分はとても大事だね((ヾ(๑ゝω・ิ)ノ☆゚+.
袋開けた瞬間良い香りで、すぐに美味しいうまうまだとわかったわん🐶
食いつきも良く、今のフードに混ぜながら食べさせてみます❤️
気に入らないと続けて食べてくれないから、このフードが合えば嬉しいな!出典:instagram
フードによっては「臭い」・「香りが強すぎる」などの悪評もありますが、ナチュロルは「フード自体のニオイが良い」といった口コミが多く見られました。
この辺は食いつきにも関係する部分なので、仕方なく我慢している飼い主さんも多いのではないでしょうか?
多かったのは「魚系のダシ」といったコメントが多かったです。「ドッグフードのニオイが苦手」という方は試してみてはどうでしょうか?
ナチュロルドッグフードの良い口コミ・悪評まとめ
![]() |
![]() |
|
|
SNSやレビューなどをまとめた結果、ナチュロルドッグフードには上記のような口コミ・悪評があることが分かりました。
うんちの状態については両極端な意見が見られました。とは言え、切り替え期間や給餌量などの情報が無いので、ナチュロルのせいとも言えません。
下痢や軟便の症状が出た子は、「切り替え方法」や「給餌量」を参考に切り替えを試してみると、スムーズに切り替えがすすむかもしれません。
どんなに食いつきが良いフードであっても、100%の子が食べる訳ではありません。「食いつき」については、あまり口コミを意識せず、愛犬の好みに合うか試してみるしかありません。
ナチュロルの100円お試しモニター制度に申し込む時の3つの注意点
タップすると見たいところに飛びます。
ナチュロルドッグフードは、商品購入の前に30g100円のお試しモニター制度があります。実はこちら、実際はタダで試すことができます。
ただ、「タダ程高いものは無い」なんて言われるくらいで、注意点が3つあります。これからナチュロルを試そうと思っている方は参考にしてみて下さい。
ナチュロルは公式サイト上で「100円食いつきテスト」を実施しています。ただ、実はこれ無料なんです。
でも画像を見ると分かるように、食いつきテストの申込と同時に4,980円の定期購入にも申し込む形になっているんです。
なので、試してみていらないようなら必ず「定期購入のキャンセルが必要」なんです。
よくある「定期コースの縛り」は一切無しで、30gを食べなかったら電話で解約すれば、定期便が届くことはありません。
ナチュロルお試し品の【発送日】を必ず確認すること!
🐶🍚[ナチュロル] 知ってますか?
私の思い込みから 大損失😱見本試食30㌘が 着いて
少しづつ慣らして4日目で
尿酸phを調べ結果次第 購入か否か 連絡しようとしてた矢先メール📩が
ナチュラル本品を送りましたフェー😞何で‼
キャンセルの場合 5日後に連絡
じゃないの😱👊出典:twitter
また、食いつきテストの「発送日から8日後」には定期購入品が到着しまいます。書き方が紛らわしいので、上記のようなトラブルにあった方もいます。
お試し品の発送時に、登録したメールアドレス宛に「発送の連絡メール」が来ます。この日から8日後には定期購入品が届いてしまうので注意が必要です。
愛犬が食べなかった時の【キャンセルは早めに5日以内】
公式サイトにもあるように、キャンセルする場合は「お試し30gの発送日から5日以内のキャンセルが必要」になります。
つまり、お試し30gを試せるのは、住所にもよりますが届いてから3~4日くらいしかありません。
ゆっくり試したいところですが、量も30gと少ないので早めに食いつきをチェックして、続けるかキャンセルの判断をしましょう。
ナチュロルドッグフードは公式・楽天・amazonどこで買えばお得?
公式サイト | 楽天市場 | amazon | |
---|---|---|---|
1袋の値段(税別) | 3,000円 | 3,686円 | なし |
送料 | 640円 | 込み | なし |
代引き手数料 | 324円 | 568円 | なし |
割引 | 最大30%OFF | なし | なし |
執筆中に楽天やamazonを調べたところ、楽天でナチュロルを出品している店舗がありました。1袋を通常購入する場合でも公式サイトの方が59円お得に買えます。(送料・代引き手数料込み)
楽天市場の場合、購入するタイミングや人によってはポイントの倍率があがるので、楽天で買った方がお得に買える人もいるかもしれません。
ただ、公式サイトには定期購入による割引があります。割引率は17~30%とかなりお得なので、お得に購入するなら公式サイトがおすすめです。
「30g試しても仕方ない」・「定期のキャンセルが面倒」といった方は、楽天で1袋だけ購入してみるというのも良いかもしれませんね。
ナチュロルドッグフードとUMAKA・モグワンを3つのポイントで比較!おすすめはどれ?
ナチュロル | UMAKA | モグワン | |
---|---|---|---|
メイン食材 | 生の牛・鶏・馬・魚 | 国産地鶏 | チキン&サーモン |
通常価格(税別)/容量 | 3,000円/850g | 4,980円/1.5kg | 3,960円/1.8kg |
100gあたりの単価 | 352~247円 | 332~265円 | 220~176円 |
カロリー/100g | 400㎉ | 345㎉ | 363㎉ |
粗たんぱく質 | 23~27% | 24.5% | 27% |
脂質 | 7~9% | 11.5% | 10% |
原産国 | 日本 | イギリス | |
販売 | 自社のみ | ||
総合結果 | ![]() |
![]() |
![]() |
ナチュロル・モグワン・カナガンを「原材料」・「価格」・「栄養バランス」・「流通経路」にて比較したところ、ナチュロルは3番目におすすめという結果になりました。
ナチュロルは他のフードにはない「安定・持続型ビタミンC」を配合していますが、必須栄養素のオメガ6脂肪酸や灰分(ミネラル)など、未公開の値があるのが気になります。
どのフードも人間が食べられる高品質な食材を使用していますが、ナチュロルは季節によって食材が変わるせいか、保証成分に幅があるのみ気になりました。
流通経路では国産のナチュロルとUMAKAが安心ですね。3社とも卸売りなどをせず自社販売にこだわっている点も、品質管理の面で安心感があります。
ナチュロルも安心安全なフードですが、もう少し値段が安くなるか成分が安定すると良いなと感じました。
ナチュロルドッグフードの単品or定期購入時の値段を比較
※定期購入以外は全国一律648円(北海道・沖縄・離島は1080円)、代引き手数料とNP後払い手数料は324円が発生します。
ナチュロルドッグフードには、「通常購入」と「らくトク犬康コース(定期購入)」という2つの購入方法があります。
定期購入なら送料や手数料が無料になりますが、通常購入だとまとめ買いをしても送料などの手数料が発生します。
また、通常購入だとまとめ買いをしても割引を受けられません。これはナチュロルを続ける人は絶対に定期購入した方が良いですね。
30gのお試しを食べたけど、その後の定期購入品を食べてくれなかったという場合は、返金保証も付いています。詳しくは「個人情報の取り扱いについて」をご覧下さい。
ナチュロルドッグフードへの切り替え方法や与え方は?
ナチュロル | 今までのフード | |
---|---|---|
1日目 | 10% | 90% |
2日目 | 20% | 80% |
3日目 | 30% | 70% |
4日目 | 40% | 60% |
5日目 | 50% | 50% |
6日目 | 60% | 40% |
7日目 | 70% | 30% |
8日目 | 80% | 20% |
9日目 | 90% | 10% |
10日目 | 100% | 0% |
ナチュロルドッグフードを初めて試す場合、上記のように10~2週間くらいかけて、少しずつナチュロルの割合を増やしていってあげましょう。
急にナチュロルの割合を100%であげると「警戒して食べない」・「吐く・軟便」などの原因になることもあります。
特に、今まで「穀物の割合が多い」・「香料などで嗜好性を高めている」・「うんちを固めるビートパルプが入っている」ようなフードを食べていた子には、上記のような切り替えトラブルが多いです。
上記はあくまで目安なので、切り替え期間は長い分には問題ありません。もし、途中で吐く・軟便などの症状が出る場合、一度前まで食べていたフードに戻しましょう。
症状が落ち着いたら、改めて切り替えを進めていきますが、1回目よりも切り替え期間を延ばすと、トラブルが起きにくいです。
それでも吐く・軟便などの症状が出る場合、ナチュロルとの相性が悪いのかもしれません。残念ですが、別のフードに切り替えてあげましょう。
ナチュロルドッグフードの給餌量や与える時の目安量はどれくらい?
公式サイトやパッケージの情報によれば、ナチュロルドッグフードの給餌量は上記の通りです。ただし、これはあくまで目安にしかなりません。
同じ10kgの子でも太った小型犬と、痩せた中型犬では給餌量が異なります。年齢によっても代謝が変わるので、給餌量を変える必要があります。
体重の増減に合わせて、上記の目安から小型犬なら5g程度、中型~大型犬なら5~10g程度を目安に調節すると良いでしょう。
検診のタイミングで、獣医に体型をチェックして貰うのも良いですし、「BCS(ボディ・コンディション・スコア)」の見方を教えて貰うと、愛犬の体型をセルフチェックできるのでおすすめです。
ナチュロルドッグフードでよくある5つの質問FAQ
ここではナチュロルドッグフードに関するよくある質問をQ&A形式でまとめました。「涙やけ」に関する質問や、「値段」に関する質問など、購入前や購入後に多い質問をまとめました。
ナチュロルドッグフードって店頭で市販はしてないの?
ナチュロルドッグフードは食物アレルギーの心配はいらないの?
ナチュロルの定期購入で数量変更や休止の方法は?
お客さまダイヤル: 050-3786-1129
受付時間: 9:00~18:00(土日・祝日・年末年始を除く)
ナチュロルって売り方がステマっぽくて怪しくない?
ナチュロルドッグフードのデメリットを挙げるとしたら?
ナチュロルドッグフードのまとめ
- BIGLOBEレビューの基準ではAランク
- 食材もできる限り国産にこだわっている
- ドッグフードの中ではかなり高い
- 100円お試しモニターは実質無料だけど注意が必要
- 食いつきが良いが「食べない」という口コミもある
- たんぱく質・脂質の割に高カロリー
- 「下痢・軟便の子」は給餌量や切り替え方法が原因かも
- 小食の子や痩せ気味の子におすすめ
- 沢山食べたがる子には不向き
- 噛む力が弱い子犬やシニア犬におすすめ
- 公式サイトの定期購入がお得
- 定期コースは縛り無しで初回からキャンセル可能
ナチュロルはできる限り国産材料にこだわった無添加の国産ドッグフードです。原材料にこだわっている分、かなり割高な印象ですね。
お試しモニター制度があるので試しやすいんですが、自動で定期コースに申し込むことになるので注意が必要です。
食いつきやうんちの状態については賛否があります。ただ、これに関しては切り替え方法などの詳細が分からないので、ナチュロルのせいとは言い切れません。
口コミは一つの判断基準になりますが、最終的に愛犬に合うかは試してみるまで分かりません。ワンコは自分でご飯を選べないので、ぜひ色々と試してあげて下さい。
素材はいいものをつかっていると思うのですが、ふやかしても食欲をそそる香りがなかったから
かもしれません。残念です。